★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 167.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今の段階で、なぜストレステストが必要なのか 中島聡 
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/167.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 11 日 09:29:01: igsppGRN/E9PQ
 

今の段階で、なぜストレステストが必要なのか
http://news.livedoor.com/article/detail/5698202/
2011年07月10日15時24分 中島聡

菅総理の「ストレステスト宣言」は、「福島第一のような重大な事故を繰り返さないためには何をすべきか」という日本の将来がかかったとても重要な「政策」の話であるにも関らず、政策の議論よりも、政局の議論ばかりが得意な大手マスコミは「政権維持のためのパフォーマンス」と菅おろしに懸命だし、「このまま原発の再開を許さなければ電力が不足する」と経産省と電力会社の世論操作に協力ばかりしている。

今の段階で何よりも大切なことは、福島第一で起こったような重大な事故を二度と起こさないためには、どんな組織と法律・規制が必要かを見極めること。菅総理が何度も繰り返しているように、今までのように「原発推進」の経産省の下に原子力安全保安院を置いていたのでは、国民の安全を最優先にした安全管理は不可能である(組織)。それに加え、今までのように「全電源喪失は考えなくて良い」「100年に一度しか起きないような大津波は考慮しなくて良い」などの甘い安全基準も根本的に書き直さなければならない(法律・規制)。

菅総理の言う「ストレステスト」とは、まさにこの組織(保安員の経産省からの切り離し)と法律・規制(今まで想定外とされていた巨大な天災やテロも考慮した新しい安全基準)という二つの面での原発政策の大幅な変更へ向けた「最初の一歩」であり、それなしに原発の再稼働・継続運転がありえないのは当然である。

もっとも批判すべきは、監督下の東電にあんな事故を起こさせておきながらも、謝罪もせず、事務次官や保安院長などのトップが責任を取って辞任もしていない経産省・保安員である。あれだけ国民の信頼を大きく裏切っておきながら、「電源車を用意する」「がれきの撤去ができるように準備する」などのその場しのぎの応急措置だけをさせた上で海江田大臣を通じて安全宣言をしただけで、国民の信頼を取り戻せるとでも思ったら大間違いだ。

菅総理の発言などを聞いていれば、事故の後に政府内で何が起こったかは、容易に想像がつく。時系列的に書くと、こうなる。

菅総理:福島第一での事故を受け、「原子力政策は一度白紙に戻す」という宣言する。
経産省:一気に脱原発に走られては困ると、民主党内の政治家を通じて菅総理の説得にかかる。
菅総理:これを受けて「安全が確認されたものから再稼働しても良い」と少し矛先を納める。
経産省:ひとまず安心し、電力会社と相談して、すぐに実行可能な「応急措置」のリストを作る。
菅総理: 「安全の確認は、応急措置だけでは不十分。経産省とは切り離した別の組織で新しい安全基準を作って行うべき」と発言する。
経産省: そんな組織や安全基準が出来る前に、原発を再稼働して既成事実を作ってしまおうと、菅総理抜きで海江田大臣を安全宣言をさせ、 一番落ちやすい玄界町を落としにかかる。
菅総理: 既成事実を作られては困ると、「ストレステスト宣言」をして、経産省を牽制する。
経産省: 怒りが爆発し、経団連・マスコミを通じて「菅たたき」および「原発を止めたら電気が足りなくなるという世論作り」を加速する。


つまり、菅総理としては、福島第一のような事故を繰り返さないためには、今まで原子力安全保安院がやってきたようなものなんかよりもはるかに厳しいストレステストが必須だと言っているのである。とりあえず今の組織(経産省の下の保安院)のままで応急措置だけすれば十分というスタンスの経産省と、どちらが「国民の安全」を重視しているか明確だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月11日 10:00:56: mAKWjxKjsw
原発の安全性の説明で誰か言ってたよね
テポドン当たっても平気だって

02. 2011年7月11日 10:09:57: iUeQakXcBY
>01

それって、先日の関西電力の株主総会での質問に答えたやつだよね。

関電の原発は「テポドン」にも耐えられる! 株主総会で失笑、ワイドショーのネタに
http://www.j-cast.com/2011/07/06100463.html?p=all

ここに北朝鮮のテポドンが着弾しても「原子炉は堅牢な格納容器を持っている」と答えたのは、関電の豊松秀己常務取締役だ。
・・・ってやつ。


03. 2011年7月11日 10:17:01: 4WntjJEKtM

いまの段階でいちばん重要なのは、福島原発で、初動の事実をすべて公開し、
データーを公開しなかった責任を明確にし、
福島の子供たちをこれ以上被爆させないための政策と、
首都圏を初め、汚染地域の浄化の対策、行動を実施することであり、
それを菅は、やっていない!!
菅は、多くの人を被爆させた「犯罪者」の最高責任者だ!!

まともな人は原発の安全性を危惧し、脱原発に向かおうとしている。
この投稿を含め、いくつかの菅支持派の連中は、
それを利用し、菅批判=ストレステスト否定=反・脱原発って
ウソで、菅支持をしたいらしい。
ここの多くの人は、ストレステストそのものに反対なんて言ってない。
なぜ、菅が、はっきりと脱原発宣言しないのか???


ストレステストは、安全を担保するものでなく、
ストレステストOKで、再度安全宣言されては、困るのだよ。
菅は、ストレステストを合格すれば、再稼動OKなんだろう???


04. 2011年7月11日 10:47:51: rWmc8odQao
03氏に賛成です。
「ストレステスト」実施派は、合格すれば再稼働OK派です。
たとえばこの方たち。
http://www.videonews.com/asx/news/news_534-2.asx

一方、小出裕章氏の絶望はもっと深いので、ストレステストもタウンミーティング同様茶番でしょ、という立場ですね。タウンミーティングが茶番でストレステストが茶番でないという保障がない。ない以上、賛成などできない、いや、即時停めて欲しい派からすればそれこそ「税金の無駄」ということになります。

これは脱・原発派のなかのリトマス試験紙になりましたね。
このことが脱・原発派を分断し内ゲバに発展しないことを望んでおります。このとき大事なのは、ストレステスト実施派の「モノの言い方」です。いかにも自分たちが正しいという言い方だとダメです。それは子どもです。


05. 2011年7月11日 10:57:28: WtT2Rykpmw
まあ、これが現実だよな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110708-00000103-san-ent

映画スターが来ない…。長引く福島第1原発事故の影響で、欧米から映画の公開に合わせた大物スターや監督の来日が3月中旬以降、ばったりと絶えた。映画ファンはスターを招いたイベントが開かれないことを寂しがり、映画業界では「宣伝が盛り上がらない」と頭を抱えている。(岡本耕治)

 「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(15日公開)は、2001年公開の第1作以来、10年続いたシリーズの完結編。前評判も良く、ダニエル・ラドクリフ(21)、ルパート・グリント(22)、エマ・ワトソン(21)の主演3人の英国俳優が来日し、大々的に完成披露試写などのイベントが展開されると予想された。

 しかし、今回は「多忙」を理由に、3人はおろか、デビッド・イエーツ監督の来日もない。第2作以降は3人のうち1人は必ず来日していただけに、「フィナーレにしては寂しい」という声は多い。

 ある宣伝マンは「相次いでいる来日キャンセルの理由は、先方は明言しないが原発事故。本人が行きたがっても、周囲が止めるらしい。気持ちは分かるが…」とため息をつく。

 洋画の大作の場合、テレビや新聞、雑誌のインタビューを通じてスターの姿と映像を大量に露出させ、“盛り上がり感”を演出するのが恒例だ。昨年はレオナルド・ディカプリオ(36)、アンジェリーナ・ジョリー(36)、キャメロン・ディアス(38)、ジュリア・ロバーツ(43)ら米俳優陣が来日した。

 しかし、今年は3月5日公開の「ツーリスト」で米俳優、ジョニー・デップ(48)が来日して以降、大震災後は「ブラック・スワン」「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」「X−MEN ファースト・ジェネレーション」など、スターが来ないまま公開となる映画ばかりが続く。

 ある関係者は「本国に来日を打診しても、沈黙したまま返事がこない場合もある。これでは説得もできない」と嘆く。

 映画業界ではテレビCMを増やし、ライター数十人を海外取材に招くなどして宣伝活動を行っている。しかし、「今ひとつ盛り上がりが出ない。誰か大物が来日してくれれば突破口になるのに…」と業界関係者は口をそろえる。

 そんな中で期待を集めるのが、12月に「ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル」が公開される米俳優、トム・クルーズ(49)だ。「大の親日家だし、客観的な分析ができる人。ここで来日すれば男が上がって興行にもいい影響が出る、と判断して来日するのでは」と関係者。

 また、別の宣伝マンは「『こういう時期だけれど、僕はいくよ』と言ってくれる人も少しずつ出てきた。悲観はしていない」と希望をつないでいる。


06. 2011年7月11日 11:04:25: EV9qzPxecQ
実際に稼動させてのストレステストならともかく、コンピューターでの
シミュレーションでしょ?
そんなもん、いくらでもデータをいじって、都合のいい数字出せるんだよね。

大学なんかでの研究シミュレーションでも、データいじって研究者の
意図する結果を出すってのが、常態。

だから実質的には、おそらく何の役にも立たんと思うよ。


07. あっしら 2011年7月11日 17:36:06: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c
4WntjJEKtMさん、こんにちは。

>菅は、多くの人を被爆させた「犯罪者」の最高責任者だ!!

その通りだと思っています。


>この投稿を含め、いくつかの菅支持派の連中は、
>それを利用し、菅批判=ストレステスト否定=反・脱原発って
>ウソで、菅支持をしたいらしい。
>ここの多くの人は、ストレステストそのものに反対なんて言ってない。
>なぜ、菅が、はっきりと脱原発宣言しないのか???

菅を支持しているわけではありませんが、緊急的テーマである原発問題に関して菅に代わるひとがいないと思っているので様子見をしています。

菅首相は脱原発発言をしたい気持ちはあると思っていますが、専制国家ではないので、菅首相の一存で原発を廃炉に向かわせることはできないことを踏まえてあれこれ政策を振っているのだと思っています。

50年以上も続いた国策を転換することは一朝一夕ではできないという現実も少しは理解してあげたいと思っています。


>ストレステストは、安全を担保するものでなく、
>ストレステストOKで、再度安全宣言されては、困るのだよ。
>菅は、ストレステストを合格すれば、再稼動OKなんだろう???

菅首相が「ストレステスト」を持ち出してこなければ、玄海原発は運転再開に向かった可能性が高いと思っています。
とにかく再稼働を先延ばしにしたのですから、その点だけでも評価すればいいのでは?
私自身は、「ストレステスト」で原発のリスク度や“安全性”がきちんと評価できるとか、原発運転の是非が決められるものとは思っていません。
なんであれ、「ストレステスト」で安全宣言は出来ません。
どれくらいの負荷で事故が起きるかを知る一つの手法でしかありません。

菅首相は、「遵法闘争」で原発の再稼働をできるだ引き延ばし、あげく、すべての原発が停まった状態を作り出したいと思っているように見えます。
だからこそ、原発維持派は、必死に菅叩きと電力危機を煽っているのだと思います。



08. あっしら 2011年7月11日 17:49:55: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c

rWmc8odQaoさん、どうもです。

>「ストレステスト」実施派は、合格すれば再稼働OK派です。

自民党政治家をはじめ多くの原発維持(推進)派も「ストレステスト」を否定しているわけではないので、そのような人たちは、言われるように再稼働OK派でしょう。

>一方、小出裕章氏の絶望はもっと深いので、ストレステストもタウン
>ミーティング同様茶番でしょ、という立場ですね。
>タウンミーティングが茶番でストレステストが茶番でないという保障がない。
>ない以上、賛成などできない、いや、即時停めて欲しい派からすればそれこそ
>「税金の無駄」ということになります。
>これは脱・原発派のなかのリトマス試験紙になりましたね。

ストレステストは、「リトマス試験紙」というほどの意味があるイベントではないと考えています。
ストレステストなるものは、脱原発に少しでも利用できるなら利用すればいい、利用できないなら無視するか反対すればいいだけの話です。

多くの原発がストレステストでほとんどリスクがないという結果になっても、少しでも物事をきちんと考えている脱原発派のひとなら、存続OKとは言わないでしょう。
(そのように宗旨替えをしたひとは、一時の気の迷いで脱原発を志向しただけの話です)

小出さんがストレステストをどう考えているか深くは知りませんが、なんにしろストレステストに賛成なぞする必要はないのです。
ただただ、利用できるのなら利用すればいいというだけの話です。


09. 2011年7月12日 07:53:55: NHX8MURqEE
よく引き合いに出される、リーマンショック後にアメリカ大手金融機関・証券にたいして行われたいわゆる「ストレステスト」、あれは合格させるためのテストで、まったくのお笑い種、実際、コメディのSaturday Night Liveのネタにされたくらいです。本来は倒産してしかるべき金融機関に対して、規制省庁(連邦準備銀行、財務省)と金融業界が一緒になって作った「テスト」をし、不合格者は出さず、単に増資などを若干の銀行で求めただけ。それでOK。

これでだまされたのは、最初から騙されたかった御用金融アナリスト、御用経済学者など。あとは、何もろくに注意を払っていなかった、大多数の国民。

おかげで、アメリカはリーマンショック後ほぼ3年近く経つのに、不況の真っ只中。オバマ恐慌(Obama Depression)と呼ぶ人もいます。国民を助けるどころか、大手銀行を助けるために莫大な金を国民から巻き上げ続けたからです。銀行がつぶれたら困るでしょう?というのが理由。

日本のストレステストやらも、似たようなことになるでしょう。テストをして、不具合を適当に見つけて、これを直すには莫大な費用がかかるが国民の安全のためにやらなくてはならない、電気がないと困るでしょう?そこで、新しい税金、電気料金の倍増をおこないます、かな。

東電がつぶれたら補償金が入りませんよ、という、チッソのパターンも有効です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧