★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 242.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ストレス・テストの怪・・・誤魔化されるようなら日本はダメだろう 武田邦彦 
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/242.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 13 日 03:37:48: igsppGRN/E9PQ
 

ストレス・テストの怪・・・誤魔化されるようなら日本はダメだろう
http://news.livedoor.com/article/detail/5703306/?p=1
2011年07月12日16時24分 武田邦彦

原発再開のために政府は突如として「ストレス・テスト」というのを出してきた。

内容を聞くと「震度6の地震がきた」とか「10メートルの津波が来た」というように「危険なことが起こる想定」をして、その時に原発がどうなるかをシミュレーションで調べると言う。

・・・・・・

実にバカらしいことだ。このようなことで、もし日本国民が納得したら、やはり「日本では原発はできない」ということになるだろう。

この方法の欠陥は3つ。

(1) 従来からの方法と変わらない、

(2) コンピュータは「現在想定していることしか分からない」、

(3) 想定外のことが起こった福島原発の教訓が生きない。

原子力発電所の大事故については、多くの研究や検討があり、普通は[シビア-・アクシデント]と呼ばれていた。

つまり、臨界事故や今回のような冷却が出来なくなる事故などは、大事故として予想されていた典型的なものだ。

それなのになぜ、今回のような大事故になったのだろうか?

・・・・・・・・・

沸騰水型の原子炉では、冷却水の循環は比較的、単純で原子炉の熱で直接、水を沸騰させて高圧の蒸気にして、それでタービンを回し、その後、熱交換機(復水器)を使って海水で冷却して、また原子炉の戻す.

この場合、たとえば次のようなことが起これば冷却ができなくなる。

1) 原子炉への配管が割れたり、外れたりする、

2) タービンに異常が起こり、タービンからの蒸気を復水器に回せなくなる、

3) 復水器につまりが起こり、そこで冷却が停滞する、

4) 海水の推移が急激に下がり、取水口から海水を取水出来なくなる、

5) 循環ポンプが故障する、

6) 循環ポンプや電磁弁への電気が来なくなる、

7) 温度や圧力を測定する計装系に異常が起こり、たとえば冷却水が止まっているのに、冷却していると誤認して循環を止める、

8) 人間が非常時を誤って判断して、冷却を止める、もしくは冷却を止めるつもりはないが、スイッチを間違える。

・・・・・・

このような非常時の想定は幾らでもあって、どの異常は起こるが、どの異常までは起こらないという「想定」が必要である。

今回は、「3つの電源を一度に失うことはない」という前提(想定)があった。それは主電源、予備電源、非常用発電(ディーゼル発電)の3つを一度に失う「確率」がきわめて小さいと見られたからである。

ところが現実には電気は止まった。

原因は、2つ考えられる。

一つは:震度6の地震で配管が破壊された。もしくは冷却系に異常が起きた。

二つは:津波で電源が水をかぶった。

今のところ、どちらであるか分かっていない。事故が起こったことから考えると、どちらでも良いが、それが「想定外」だったからだ。

たとえば主電源、予備電源、非常用発電のいずれもが建屋の地下にあり、津波の水をかぶったということが原因と言われている.

もし、これが本当なら、なぜ「大雨」、「洪水」、「津波」など普通の災害を考えなかったのか?ということになる。

この「想定」をすれば「ストレス・テスト」ではなくても、普通の「安全性検討」で安全に疑問が生じるはずである.しかし、安全については東電内部の検討、保安院の審査、それに一般的な考え方についての安全委員会の了承は得られている.

これまでの「シビア-・アクシデント」の研究で、「洪水」が想定されていなかったとすると、ストレス・テストでも想定しないだろう。

・・・・・・・・・

実は「安全」というのを守るためには「程度問題」との戦いであることが分かる。

「北朝鮮が原発を爆撃してくる」・・「そんなことは起こらない」

「大雨の時に従業員が建物の戸を閉めるのを忘れる」・・「水浸しになるまで誰かが気が付く」

など、

「こういうことが起こる」・・「そんなこと、起こらない」

というのとのせめぎ合いである。楽観的な人は途中でバカらしくなってくるし、悲観的な人は普通にはあり得ないところまで考える.だから、なかなかケリがつかない。

・・・・・・・・・

なにしろ、現在は東日本の原発は、青森の東通、宮城の女川、福島の福島第一、第二、茨城の東海の各原発が2011年の震度6で壊れ、新潟の柏崎、石川の志賀が2007年の震度6で壊れ、静岡の浜岡が自主的に停止している。

つまり、「震度6」の地震を乗り切った東日本の原発は皆無であるという現実もある。

一方、震度6以上の地震はここ10年で13回あったから、西日本に地震が起こるとほぼ間違い無く原発は壊れる。

震度6の想定もしていなかった。

それでも、「玄海原発の安全宣言」が出たぐらいだから、適切で今までの事故例を参考にしたストレス・テストの前提を作れるはずもない。

私は「ストレス・テスト」というのは今までもやっていることを、名前を変えてハードルを上げたように見せかける卑劣な提案と思う。

もう少し誠意を持って欲しい。もし、政府が「原発は危ないけれど電気がいるから動かす」というなら、そのように言って、住民をあらかじめ退避させるとか、救命ボート(バス、マスク、風向計)を準備するとかして、誠意を見せたらどうか。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月13日 03:57:18: c0FbhHZ2vo
お前もごまかし屋だろう芸者野郎

02. あっしら 2011年7月13日 04:18:32: Mo7ApAlflbQ6s : FOFJ3ucx7c

武田さんは本気で書いているのだろうか?

「ストレス・テスト」は、政治問題であって、技術問題ではないのだ。


>私は「ストレス・テスト」というのは今までもやっていることを、名前を変え
>てハードルを上げたように見せかける卑劣な提案と思う。

原発ごとに、ここまでの負荷がかかったら福島第一のように過酷事故が起きると明示するだけでも意義があると思うね。


>もう少し誠意を持って欲しい。もし、政府が「原発は危ないけれど電気がいる
>から動かす」というなら、そのように言って、住民をあらかじめ退避させるとか、
>救命ボート(バス、マスク、風向計)を準備するとかして、誠意を見せたらどうか。
 

あの〜、原発が危ないなら、電気がいるとしても他の方法で調達するというのが最近の菅政権のスタンスなんですが...

でも、住民をあらかじめ退避させるとか、救命ボートを準備するとかすれば、各立地地域で一気に原発稼働反対が噴出するだろうから、大歓迎のアイデアではある。

その一点だけには武田さんの誠意を感じる。


>原因は、2つ考えられる。

>一つは:震度6の地震で配管が破壊された。もしくは冷却系に異常が起きた。

>二つは:津波で電源が水をかぶった。

>今のところ、どちらであるか分かっていない。事故が起こったことから考え
>ると、どちらでも良いが、それが「想定外」だったからだ。


事故原因がどちらでも良いとは、あれこれ技術論を展開しているひととしては似つかわしくない言いぐさだ。
緊急対策の内容は、「津波で電源が水をかぶった」という前提で進められているものである。
武田さんは、原子力安全委員会で専門委員をした経歴を持ち、1Fの事故についても責任を表明しているのだから、そんな投げやりではまずいと思うよ。


03. 2011年7月13日 05:48:48: XnnNdkdeng
>02. あっしら

前からおもっていたのですが、あっしらさん、論理的に人の文章を読む能力に欠けているのでは?


>原発ごとに、ここまでの負荷がかかったら福島第一のように過酷事故が起きると明示するだけでも意義がある

大笑いです。いったいどんな意義があるんです?w
津波や地震が来てから「やっぱり負荷が大きかったからこの配管は破断したんだ」とか?
漫画みたいなこといってるときじゃないでしょ。
いや、そもそも政府や東電がそんなことを「明示」するとおもってるの? それこそテロ対策上の重大機密事項になるでしょうよ。w
国民に知らされるのは「この原発は大丈夫でした」だけだよ。あーた、それで一人前の大人なの?

>事故原因がどちらでも良いとは、あれこれ技術論を展開しているひととしては似つかわしくない言いぐさだ。

よく読みなさい。「(事故原因が)どちらでもいい」とは一言も書いていない。
ある想定や論理を展開する上では、とりあえず「どちらでもいい」と言っているのでしょ。
武田氏の主意はどちらも「想定外」だったということだ。「想定外」であったという観点からみれば
事故原因がどちらであれ、そもそもストレステストで「想定」できないものがあるということだ。
そんなテストに果たして意味があるのかと問うているのですよ。
あまり姑息な揚げ足取りに終始しないでもっと建設的な議論をしてはどうですか。

>あの〜、原発が危ないなら、電気がいるとしても他の方法で調達するというのが最近の菅政権のスタンスなんですが...

「菅政権」なんかないのですよ。「菅」がいるだけで、「菅」の放言は実行されていない。ばらばらです。

>武田さんは、原子力安全委員会で専門委員をした経歴を持ち、1Fの事故についても責任を表明しているのだから、そんな投げやりではまずいと思うよ。

テレビタレント学者のなかでももっとも「投げやり」ではない学者の一人だとわたしは思うがね。
あっしら氏も歳をくって頭がそうとう鈍っているとしかわたしには見えない。


04. 2011年7月13日 06:36:58: au4dKgprDA
>01,02

01と02は、まともな話が嫌いなようだ。必死になっている様子はみぐさい。

工作員は目障りだ死んでくれ。


05. 2011年7月13日 06:38:50: y2UYF1WZ2I
ストレス・テストという用語そのものが日本人が日常的に口にする語彙ではない。やっぱり官邸に常駐している日本総督様のアメリカ人が命令したんだろね。

06. 2011年7月13日 07:23:37: e6SdEWw9lQ
>実にバカらしいことだ。このようなことで、もし日本国民が納得したら、やはり「日本では原発はできない」ということになるだろう。

この方の文章は苦手だな。どういう意味なんだろう? 諸賢の皆さんの解説を待ちます。
>>03
そう感情的になられては、読む方も引っ張られて冷静に読めませんよ。反論というより怒りに任せた文章としか・・・それがあなたの本意ですか。

07. 2011年7月13日 08:03:53: VB0BAVHFcQ
03だけど、どこが感情的なんだよ。w
論理的かつ冷静に語っているつもりだが、人によってうけとり方が違うんだな。w
おおわらいだ。
感情的であるかどうかより、言っていることのどこが間違っているかが大事だろ。
もし冷静であっても間違っているほうがいいのか、それとも
感情的であっても正しければいいのか。
おおわらいだ。

08. 2011年7月13日 08:10:32: VB0BAVHFcQ
>05
小出さんがいうように「ストレステスト」というのはコンピューターシュミレーションなんです。
インプット次第でアウトプットがどうにでもなるという詐欺みたいな「テスト」なんです。
ゲーマーじゃあるまいし、そんなもの何の意味もない。
ただし、欧州のように、電力会社がテストを実施し、それを二十八カ国の機関が共同で分析し、その分析結果を、さらに
まったく利害関係のない第三国が評価するという方式ならまだマシといえる。
だけど、
日本の場合は東電がテストを実施し、それを保安院が分析し、その結果を原子力安全委員会が評価する。
こんなもの泥棒が泥棒を捕まえて泥棒が量刑を決めるってことじゃない。w
こんなアホなことは菅の延命工作以外のなにものでもないのであって、心ある学者が
日本政府の「ストレステスト」に批判的であるのはあたりまえのことだ。
これのどこが感情的な主張なんだよ。wwww

09. もうすぐ北風 2011年7月13日 08:15:13: 4pNSGecWzvedg : TLxXk5Z68g
武田氏は元来の反原発の立場ではない。彼はいわゆる安全派であり、自分でも言っている。
かれの言っているのはその立場からの発言である。
従って、「もし日本国民が納得したら、やはり「日本では原発はできない」ということになるだろう。」
と言っているのは、この卑劣な見せかけシュミレーションの欠陥を暴けずに騙されてしまうような社会なら、そうした社会には原子力は不可能だ。との意味である。
私は、現に今被曝に悩み苦しんでいる人々にとって、武田氏の発言も基調な意義があると思っている。
コメントの01、02は共に、被曝を人ごとと考えている。
真っ向からの反原発が正しいのだが、自己中反原発でも、知的論証のお遊戯でも無いはずだ。
01、02はそんな意味で、「工作員のようなもの」だ。

10. 2011年7月13日 10:32:36: e6SdEWw9lQ
>>09
解説ありがとうございます。
被曝の危険性に関する武田先生の一連の発言を読んで、この方は反原発の人だと思い込んでいました。これからは、安全に原発を進めたい人という「想定」も忘れないようにします。

さて、

冷却不能による大事故は、従来から[シビア-・アクシデント]として研究されてきたにも関わらずなぜ防げなかったか。それは、福島原発の場合「3つの電源を一度に失うことはない」という想定があったからだ。電源喪失の「想定」があれば「ストレス・テスト」をしなくても今回の大事故は防げたはずだし、もとより「想定」がなければ「ストレス・テスト」をしてもシミュレーションの対象にすらならなかっただろう。

という武田先生の主張です。続けて >>09 さんは「この卑劣な見せかけシュミレーションの欠陥を暴けずに騙されてしまうような社会なら、そうした社会には原子力は不可能だ。」と解説してくれました。

しかしながら産業も含めた技術社会では、大事故を防ぐのに充分な「想定」をすることは不可能ではないでしょうか。どこかで「想定外」の線引きをせざるを得ない。そのことと、今回、放射物質が拡散するという恐怖から、私たちの社会は原子力をもってはならない社会ではないかと考えています。


11. 2011年7月13日 10:51:45: yAZZCLUgJo
武田先生のコメントを支持します。

原子力保安院、安全委員会は、想定外を想定せずに今回の事故を起こしました。

ストレステストを導入して、想定外を想定できなかった人々が、想定外の情報を想定できるのでしょうか?

ストレステストというのは、欧州で原発を推進する人が、合理性を持って他人を説得する手段なのでしょう。

缶内閣は、方法と手段を混同し、政策を進めています。

「安全確保の方法ではなく、ごまかしの手段なので、ご理解宜しく」という武田先生のアドバイスと受け取ります。


12. 2011年7月13日 11:25:56: jRRb5lKyP2
>10

あのね、あなたのそういう反応こそ「感情的」というべきなんだよ。
だれかの一言片句をとらえて、かってにだれかを
「原発推進」派もしくは「反原発」派と二項に分類してしまう。
武田っていうひとはね、テレビやネットでの発言をみると、
原発推進でもなければ反原発でもない。ただ、
だれかが不幸になることを心配する人なんだよ。
反原発派にだって「だれかが不幸になること」が平気な人間はうじゃうじゃいる。
いや、むしろ反原発なんかを標榜しているからっていい人とは限らない。
わたしたちが真実を求めるのなら、
かってに人を二項に分けて、どちらかを攻撃するような
この阿修羅のスタイルをまず捨てることだね。


13. 2011年7月13日 15:54:13: u3O0TeZ0Go

電力会社役員には家族を含め、原子炉から1000m以内に居住を義務付けろ。

【安全】ならできるはずだ。


14. 2011年7月13日 16:20:45: pGUwvNFopQ
何やら03と06が言い争ってるが...
別に書き方が感情的であろうとなかろうとどうでもいい。
大事なのは書かれてる中身だ。
主張するのに感情がのるのは普通のことでしょ。
その程度で冷静に読めないって仰る06は情報リテラシーが足りない。
それだけの事。

割りとよく見かけるけど、たいてい言い争ってるコメントは本質から外れたところにいて議論にもなってない。
見苦しい限りだ。

と、わたしは思いますよっと。。
別に03擁護してるつもりはないです。
内容には個人的にいくつかツッコミどころあるし。
ともあれ、このエントリーは武田氏にしちゃいい事言ってる。


15. 2011年7月13日 17:38:41: YdBOboCnTk
>>12

過度に相手を非難してるわけじゃなければ、基本的に議論ってそんなもんでは?
対立する意見が2つあれば批判的に書くのはごく普通と思います。

寧ろ、私は「勝手に二項に分類」して話をまとめて理解しようとしてしまっている>>12さんの態度の方が問題と思います。

勝手に二項に分類してしまう人は、その程度にしか考えていない人。
そんな人は誰の意見でも、自分の受け取りたいように捉えるので誰が何を書こうと一緒。


16. 2011年7月13日 22:08:05: TrNZsfMFdo
武田先生応援しております。
どんどん言って下さい。
 庶民の味方です。



17. 2011年7月14日 14:22:25: 1qzAiP40Dc
すでに3.11に、決定的なストレステストを受けているじゃないか。
今後必要なのは、東電幹部と政治家の「人間性テスト」だ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧