★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 310.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ミソとクソほどの違いがある菅首相の「脱原発」表明と自民党の「縮原発」への転換が政策としてたいして変わらないと考える愚
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/310.html
投稿者 あっしら 日時 2011 年 7 月 14 日 16:15:19: Mo7ApAlflbQ6s
 


大手メディアのみならずこの阿修羅掲示板でも散見されるが、菅首相の「脱原発」表明に関して、自民党も含めてどの政党もどの政治家も“脱原発”を志向しているからたいして違いはないとか、NHKの大越キャスターのように、世論のほうが先行していて「脱原発」が圧倒的な多数なのだから菅首相がことさら言う意義はないと言うなど、菅首相の「脱原発」宣言を茶化し無化しようとする風潮がある。

枝野官房長官も午前中の記者会見で、菅首相の昨夕の記者会見を“骨抜き”にするような“解説”をして見せた。

昨夕の菅首相記者会見が、具体性に欠け、国民への訴求力にも欠けるものであったことは事実だ。
昨夜あるコメント欄に書いたが、衆議院特別委員会答弁の焼き直し的内容で、それがほとんど報道されなかったため、記者会見で自ら告知するという感じのものでしかなかった。
電力供給問題も、経産省の抵抗でデータが入手できないのか、ピーク時の節電だけで可能だという情報が「私の耳に入っている」という子どもの議論レベルの説明しかできなかった。
国会で「脱原発」の基本姿勢をとりあえず示しているのだから、次の段階では、きちんとデータを揃え、廃炉までの大まかなスケジュールを提示しながら「脱原発」を説明するものではなければ物事は進んでいかない。

「脱原発」に関しては、総理大臣という地位だけが頼りで、党内の支持基盤も脆弱、メディアも官僚機構も敵という状況なのだから、緻密な作戦とタフな言動で動かしていかなければ失敗に終わってしまう。
それほど原発推進国策を護持しようとする勢力は強く深く根を張っているのである。

菅的脱原発派は立て直しを計らなければ、何年か前に菅とかいう総理大臣が「脱原発」を叫んでいたような気もするなあという話になってしまうだろう。


NHKは、先週土曜日の原発スペシャルの第3回として「どうする原発」という討論番組を放送したが、とてもじゃないが、大越キャスターのいうような圧倒的多数の「脱原発」世論を踏まえたものではなかった。

菅首相のやり方は評価できるものではなかったが、それは別投稿で取り上げるとして、自民党の原発政策に関する記事があるので、それが菅首相の「脱原発」宣言とたいして変わりがないものかどうかを見てみる。

11日に催された自民党「総合エネルギー政策特命委員会」の意見聴取の場で、これまでの原発推進政策に関して、「資源小国の日本で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」という認識の誤りのみならず、「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない」という暴論まであったという。

下記に引用する毎日新聞の記事を読めば、自民党の原発政策の転換が、なんらかの理念や現実的なデータに基づいて行われようとしているものではなく、選挙目当ての目くらまし政策転換であることがよくわかる。

原発を存続させるための理念もなければ、原発を廃止するための理念もなく、ただ、国民世論は原発を忌避しているし、今回の事故で新規立地は難しいから、否応なく寿命がきた原発から廃炉されることになり数が減っていくことになるという“政策”だ。

どこに、政党として主体的な政策があるというのだ。ただ現状の追認でしかないものを政策と呼ぶことはできない。

このような“政策”こそ、延命策や選挙目当て、もしくは、私自身は嫌いな言葉だが、ポピュリズムと呼ぶにふさわしいものである。

このような自民党が政権を奪取すれば、原発事故に対する恐怖感が徐々に冷め、地方経済と地方住民の生活がさらに疲弊を重ねていくような事態があれば、お金を餌に新規の原発建設さえやりかねないと考えている。

菅首相は、曲がりなりにも、安全追求の限界と他の事故とのリスクの質的違いをベースに、原発と共存できない理念を自らの言葉で語った。

菅首相の「脱原発」への取り組み方には不満だらけだが、理念も政策もなく、現状をただ評論しているだけの自民党と大して変わらない政策といった誹謗中傷は容認できるものではない。


===================================================================================
自民:原発推進転換へ…「縮」キーワードに  [毎日新聞]

 自民党は、原発増設など「原子力政策の推進」を軸とする政権与党時代からのエネルギー政策の転換に着手した。東京電力福島第1原発事故を受け、次期衆院選で原発問題が争点になる可能性が出てきたため、推進一辺倒では有権者の支持を得られないと判断した。ただ、政策の抜本見直しにつながる「脱原発」には党内に抵抗感が強く、原発数を減らす「縮原発」や、エネルギー政策の転換を図る「超原発」といったキーワードが浮上している。

 自民党は10年参院選の選挙公約で「地球温暖化問題の解決には原子力発電所の活用は不可欠であり、増設も含め、体制を整備する。発電量に占める原子力の比率向上に向け、整備点検や国の安全審査体制のあり方を再検討し、原子力政策を推進する」と明記した。
 しかし、谷垣禎一総裁は3月17日の記者会見で「これから後の原発立地が非常に困難になるのは間違いない。原子力政策を推進していくことはなかなか難しい状況になっている」と政策変更に言及。その後、党内論議は進まなかったが、菅直人首相が原発問題を争点に衆院解散に踏み切るのではないかという見方が広がり、同党もようやく重い腰を上げた格好だ。

 石破茂政調会長は「7月末や8月という時間的感覚を持たなければならない」として、衆院選に備えた新たなエネルギー政策の早期とりまとめに着手。5日には「総合エネルギー政策特命委員会」(委員長・山本一太参院政審会長)を設けた。

 党内では大胆な政策変更には慎重論が根強いものの、山本委員長は特命委の初会合で「あらゆる政策をゼロベースで見直す」と述べた。西村康稔経済産業部会長は13日、「古い炉を廃炉していくと、『縮原発』の方向になるだろう」と語った。【念佛明奈】

毎日新聞 2011年7月13日 22時50分(最終更新 7月13日 23時46分)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110714k0000m010114000c.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月14日 17:28:25: 66QjYMyooA
私も菅首相の昨夕の記者会見の扱われ方に違和感を感じています。
私は「浜岡原発を止めた」ことよりも、「瀬戸際で限界原発の再稼動を止めた」ことのほうが英断だと思っております。
さらに、今回の「事故の恐怖を味わった総理大臣の、この国の道筋」のほうが英断だと思っております。

02. 2011年7月14日 18:06:53: 0nSP6hLPTA
投稿者と01さんに同意。

03. 2011年7月14日 18:44:25: kL4fvo29dY
投稿者、01,02 は、ペテン女にまんまと欺されたか、欺されたふりして喜んでるるマヌケ。

>「脱原発」に関しては、総理大臣という地位だけが頼りで、党内の支持基盤も脆弱、メディアも官僚機構も敵という状況なのだから、緻密な作戦とタフな言動で動かしていかなければ失敗に終わってしまう。

そもそも党内支持基盤が弱いのはだれのせいだ?だれが最大勢力の小沢派を排除せよと言ったのか?

小沢も、原口も、川内も、森も、「脱原発」を否定なんかしてない。ペテン師が勝手に敵にまわしてるんだろうが。

そして、小沢派を追い出すかわりに、折り紙つきのアトム村村民、与謝野をわざわざ連れてきたのはどこのどいつだ。

今からでも遅くない。脱原発担当大臣で、小沢派大物を活用せよ。そして、与謝野を説得し、言うこときかなきゃもとに居場所へ返せ。そうすれば、すくなくとも、党内と世論の「菅おろし」はだいぶ軽くなるから。

菅と自民党は違う、なんて言うのはその後だ。


04. 2011年7月14日 19:24:27: xXwNYnapmM
投稿者03は大間抜けだな。「小沢信者」なんていう言葉は陳腐過ぎて嫌いなんだが、困った事に本当にそうとしか言いようが無い。

05. 2011年7月14日 20:00:01: kL4fvo29dY
>>04

政治板では、すぐ叩かれ、罵られるので、こんな目立たないとこで、支離滅裂な菅支持をやる。

俺は小沢支持なんて、ひとつもしてないよ。

「党内基盤脆弱」とか「脱原発」と、菅が実際やってることはまったく矛盾してるから書いてるだけ。


06. 2011年7月14日 20:15:53: eJcwQUA9aU
日本は、現在、日本が開発した最新鋭の改良型沸騰水型原発を台湾をはじめフィンランドにいち早く売り込み、ベトナム、トルコにも輸出しつつある。
管首相は去る5月のG8でも日本は今後も原発を積極的に輸出して行くと表明している。
国外には原発推進を、国内には脱原発を宣言している。外国に対してどの様に説明・言い訳しようとするのか。本心は原発推進なのか、と思われる。
それとも、管首相は二重人格なのか、あるいは八方美人なのか、理解に苦しむ。

07. 2011年7月14日 20:36:16: ErYmrL4Iws
菅総理はもともと反原発でした。
でも、市民運動に限界を感じた。
市民運動では世の中は変わらないと。

菅総理は選挙や政局で負けるたびに相手の汚いやり方を学んで
自分もそのやりかたを身につけていった。


だから、菅総理は汚いやりかたでも二枚舌使ってでも
やりたいことがあるのだろう。

 


08. 2011年7月14日 20:40:49: ovEddCRPZg
あっしら氏の7 月 08 日の投稿に

>6月2日の「内閣不信任決議案騒動」を契機に、孤軍奮闘に近いかたちで“脱原発”への道を模索し始めたように思える。

とあるので、それでよろしいのではないでしょうか?


09. 2011年7月14日 20:45:20: ErYmrL4Iws
まあ、菅総理があがいている間に、他の人がどういう動きをするかきちんと見ておきましょう。

普段、裏で動いている聞き慣れない人の名前をいかに表舞台に引っぱり出すか。

とりあえず、松永さん。


10. 2011年7月14日 21:21:42: EjAtRugg6o
馬渕は出演したテレビで脱原発を明言してたよ

11. 2011年7月14日 22:00:14: 4IBvV2Zt5U
あっしら氏の注意力や推理力、論理展開能力の拙劣さにはこのところ辟易しているのだが、
またしてもアホなことを言い出したので、ちょっとびっくりしている。
この人、自分ではたいした理論家だと思い込んでいるようだが、大丈夫だろうか?
菅直人は「脱原発」なんて一言も言ってない。かれの発言をよく読みなさい。
とても巧妙な詐術がある。
菅直人はこういっているのだ。

  脱原発依存

脱原発に「依存」がくっついている。w
これは菅直人や馬渕が正式に表明している言葉だ。
ただの「脱原発」じゃない。「脱原発依存」なんだ。
原発に「のみ」エネルギーを依存している産業構造や、精神状態から脱しようといっているのであって、
「脱原発」じゃない。
原発から脱することが主ではなく、依存から脱することが主だ。つまり原発は残る。
これのどこを評価するというのか。w
あほらしい投稿はいい加減にしてはどうか。


12. 2011年7月14日 23:00:36: Hrr2jC5VRw

ここ阿修羅の掲示板を、わけのわからない菅支持のたわごとで
汚さないでほしい。

菅のどこが、「脱原発」宣言で、他と違うのだ???
もちろん、いままで推進してきた自民と比べてもしかたないのだけど。

菅は、原発の依存しなくてもいいようになればいいって言ってるだけだ。

菅は、総理大臣だよ。海江田の「原発安全宣言」が自分の意に反するなら、
一旦同意しておいて、はしごをはずすような「ストレステスト」なんて
持ち出す必要はないでしょう。
初めから、安全基準を見直せるまで再稼動をさせない方針を示せばいい。
今回の脱・原発依存も、枝野の解説が意に反するはなら、
枝野を罷免すればいい。

脱・原発依存が、少なくとも、何年内で、基本的に再稼動は容認しないとか
それすら言わないで、新規の原発建設がほぼ不可能とみて、
その追認である「脱・原発依存」を言ってるだけだ。

どこが、脱。原発なのか、ちゃんと説明できてから、
その政策を支持するとか、しないとか言えるだけでしょう。

それもないのに、どうして菅を支持できるのか??それが不思議だ。


13. 2011年7月14日 23:33:59: 7Fyxffb07k
数年後には無くしますという話し

14. 2011年7月14日 23:42:07: 3SKtBVeu3w
投稿者もそれまでのコメント者も小沢のことも、原口のことも、川内のことも、森のことも一言も触れてないのに、
突然「小沢も、原口も、川内も、森も」かばいだす>>02の狂気に身が震える。

15. 2011年7月15日 02:45:10: kL4fvo29dY
>>14

小沢派は党内最大勢力だよ。

政治をしたいなら、まず党内を固めるのは言うまでもない。

君は読解力がないんか?


16. 2011年7月15日 06:44:35: lChP3RGZ6s
東電とズブズブの小沢w

17. 2011年7月15日 06:47:53: kL4fvo29dY
東電、右翼マスゴミとズブズブの江田五月w

もちろん、盟友の菅も仲間。


18. 2011年7月15日 08:55:12: kMSbKtXSvo
07
>菅総理はもともと反原発でした。
・・・元々反原発ではない、時流に乗ったCO2削減の脱火力
   バイオマスに興味を持っていたが、原発は否定していない。
>でも、市民運動に限界を感じた。
・・・市民運動は自分を目立たす道具にすぎなかった。
>市民運動では世の中は変わらないと。
・・・何を伝記風にほざいているの?
>菅総理は選挙や政局で負けるたびに相手の汚いやり方を学んで
 自分もそのやりかたを身につけていった。
・・・学んで見に付けたのでは無く、元からの資質性格。


>だから、菅総理は汚いやりかたでも二枚舌使ってでも
 やりたいことがあるのだろう。
・・・なにがやりたいか、過去の軌跡からは何も浮かばないが、少なくても国民
   の為になる事は無いのははっきりしている。


19. 2011年7月17日 01:27:59: h6cbKB908I
菅首相を政治的には支持してはいないが、今のところ、浜岡原発を止めたのも
玄海原発を止めたのも、事実だ。それも孤軍奮闘で。
そこのところは、評価すべきだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧