★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 446.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
“安全性確保し原発再稼働認める”
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/446.html
投稿者 あややの夏 日時 2011 年 7 月 17 日 16:28:04: GkI4VuUIXLRAw
 

7月17日 12時10分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110717/k10014264391000.html

細野原発事故担当大臣は、17日放送されたNHKの日曜討論で、定期検査中の原子力発電所について、安全性を確保したうえで再稼働を認める考えを示しました。

この中で細野大臣は、「国民生活などを考えると、既存の原子力発電所の再稼動は必要であり、安全性の確保を大前提にしたうえで、再稼動についてしっかり国民の理解を得たい」と述べ、定期検査中の原子力発電所について、安全性を確保したうえで再稼働を認める考えを示しました。また細野大臣は、原子力行政の組織のあり方について、「原子力安全・保安院は、経済産業省から独立させて、権限と人材を投入し、新しくスタートする形をとりたい。そこに原子力安全委員会や文部科学省のモニタリングの機能の一部も一緒にできるのではないか。その青写真を、できれば8月上旬には試案として提案し、来年の4月が望ましいと思うが、できるだけ早く実現したい」と述べました。さらに、細野大臣は、「これまで、自然エネルギーをやろうと言いながら、本気で取り組んだ政権はなかったので、民主党政権が、それに全力で取り組むのは明確だ。政府としてアクセルを踏むタイミングが来ている」と述べ、今後、自然エネルギー政策を推し進めたいという考えを示しました。一方、経済同友会の長谷川代表幹事は、原発の運転停止に伴う電力不足に関連して、「企業は早く外に出て行かないとしょうがないということになりかねない」と述べ、エネルギーの安定供給の見通しが立たなければ、国内の産業の空洞化がさらに進みかねないという懸念を示しました。そのうえで長谷川代表幹事は、電力料金の上昇が懸念されていることについて、「明らかに企業の競争力の劣化につながる。今後、電力の安定供給とコスト、それに政治のリスクの問題が加わって、産業界としては本当にどうすればいいのか、真剣に考えざるをえなくなる」と述べました。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月17日 17:02:10: kuRhHknrEw
細野は、ペテン師の身代わりになって、弁慶のように全国民から矢を射られて討ち死にのようです。

ああ、もったいない。モナといっしょに引退ですね。


02. 2011年7月17日 17:23:48: rWmc8odQao
中村てつじ氏
「蓄電池や再エネの技術開発と生産については国家的プロジェクトとして赤字国債を財源にして積極的にやるべき。しかしタイムラグがあるのでストレステストを実施して原発の再稼働を認める。」
「原発のストレステストで重要なことは国際的なピアレビューの体制を作ること。日本の技術が国際的な立場から見てどのような評価を受けるのか、評価する人材も海外の人材が行うべき。資料の英訳等で事業者の負担は増えるだろうが、手続きも国際的に通用するものでなければ。」
https://twitter.com/#!/NakamuraTetsuji/status/92505506345795584
https://twitter.com/#!/NakamuraTetsuji/status/92506159734468608

徐々に「再稼働」のプロパガンダが始まりましたね。やはり「ストレステスト」は再稼働のお墨付きを与えるもののようです。小出氏が正しかったです(予想どおり)。


03. 2011年7月17日 21:31:20: esmsVHFkrM
ストレステストは、どうなるかではなく、どうするか、の問題だ。

せっかくストレステストと言う、いわばかぐや姫の求婚者テストが導入されるのに、それがみすみす簡単なものになることを予想したりして手をこまねいていてどうするのか。かぐや姫だって無茶苦茶なテストにして、天皇すら拒んだじゃないか。このチャンスを生かすという能動性があってしかるべきだろう。

東日本大震災とその後の津波で、福島第一原発は、現に事故を起こしている。最低この自信の震度と津波の高さがストレステストの要件とならなければ、とたんにおかしいということになる。

東電と政府が免責のため、自信の規模と津波の高さを誇張したことはやぶへびだ。東日本大震災がいくら大きかったといっても、これ以上の規模の地震が来ないと言う証明はないのだから、これにある程度のマージンを上乗せして、原発の安全性を評価すべきであることも常識的で論を待たない。

つまり、常識的に突っ込みどころが沢山あってゲームとしては悪くないと言うことだ。行政行為だから、あまりに常識に反するストレステストを強行しようとするなら、行政訴訟に持ち込む手もある。

もちろん、ストレステストは両刃の剣だ。敵だって何とかできるという思惑がなければ、管の突然の持ち出しだからといって、しぶしぶ受け入れたりしない。

政治はこんな戦闘の繰り返しだ。それぞれの局面で戦わなければならない。

ストレステストが、何であれ、導入されたのは幸運だ。これが、なかったら、今頃玄海のみならず多くの停止中原発が経済産業省の思惑通りに稼動していた。

これを生かして、すべての原発の停止に持ち込んでいくことが、原発全廃への筋道だ。

ストレステストは、あくまで、どうするのか、と言う問題だ。


04. 2011年7月17日 21:37:17: 9XEHfqshtQ
大震災や原発事故という大人災にあい、福島をはじめ東北・関東までの被害が

とうとう全国レベルにまで拡散してしまった。

この後に及んでも政治家・経済界などはいまだに原発の再稼動が無ければ日本経済

は破滅するかのようなデマのプロパガンダで国民の犠牲の上に更に再開を画策

しようとしている。

今回ほどの震災にあいながら、いまだに目覚めることなく発想の転換ができない

連中は電力の豊富な海外に一日も早く出ていけばよい。

何も電力が十分に使用できないから経済が発展しないのではない。

ここ十年の間に十分な電力がありながら無能な経営者や政治家のせいで経済の成長

が妨げられているのであり、各業界の大手といわれる会社ほど企業体質が陳腐化

しており、国際競争から取り残されているのである。

経団連も同友会も似たようなレベル、進んだ経営者はこの種の団体を見限り、愛想

を尽かし、脱退が相次いでいるではないか?



05. 2011年7月18日 21:57:41: h6cbKB908I
原発事故というのは、踏み絵のようだ。
脱原発を支持する多くの国民側に立つか、原発利権側に立つかですぐ判る。

細野は後者だ。


06. 2011年7月19日 13:57:11: lqOPOFnyLE
原発を作ってきてしまった以上、社会のエネルギー使用構造を変革できるまで、危険でも(安全確保ができなくても:もとより、安全確保ができるわけがないので)、原発の一時的な、短期的な稼動は認めていくという姿勢でまとめるべきだろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧