★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 485.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
島根の火力発電所停止 中国電力「関西への融通続ける」(朝日) 都合よく発電停止、でも電力は足りている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/485.html
投稿者 スカイキャット 日時 2011 年 7 月 18 日 15:57:55: 3nXimNhwS3/Ls
 

一つぐらい火力が止まっても、なんだかんだいっても電力は足りているのですね。
関西電力では舞鶴火力1号機が復帰。
一体火力発電所はいくつ止めているんだ。
原発だけでなく火力の情報もきちんと出して欲しい。


中国電力は18日、島根県浜田市の三隅発電所1号機(石炭火力、100万キロワット)の運転を止めたと発表した。ボイラー内で蒸気漏れが発生したとみられ、運転再開は修理が終わるとみられる2〜4週間後の見通し。停止により、管内の夏場の最大需要1165万キロワット(予測)に対し、供給力は1217万キロワットとなる。一般企業から電力を購入するなどして対応する。余裕は52万キロワットになったが、電力需給の厳しさを増す関西電力への融通は「可能な限り続ける」としている。
http://www.asahi.com/national/update/0718/OSK201107180124.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月18日 16:11:24: Wz22KWNbXY
こいつが邪魔だ 海江田

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110718/mca1107180821008-n1.htm

 中国を訪問中の海江田万里経済産業相は17日、菅直人首相が「脱原発」を争点にした衆院解散を検討しているとの見方が出ていることについて、「今の時点で、原発に賛成か反対かで民意を問うことは賛成ではないので(衆院解散のための閣議書に)署名できない」と明言した。訪問先の湖北省武漢市で記者団に語った。(武漢 共同)


02. シグナルナウ 2011年7月18日 16:13:35: cfXO5dATeBPlM : SnjFNVWXBc
原子力発電所を建設する際には、同出力の火力発電所が建設される必要があるとのこと。
それは原発の定期点検中には火力を稼動させるため。
つまりは原発なくても電気は足りなくならないということ。

03. BRIAN ENO 2011年7月18日 16:23:38: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
以下に
経済産業省
資源エネルギー庁のデータがありますが、
2-(4)発電設備利用率(一般電気事業者)(XLS/23KB)
を見ていただければ、
ほとんど火力の稼働率(利用率)は50%未満です。
まあ、30%くらいで、70%を休ませている・・
時期によっても、電力会社によっても違うが、
まあ、皆さまご存知のように、元保安院の西谷の性欲のように
余力は有り余ってます。


http://www.enecho.meti.go.jp/info/statistics/denryoku/result-2.htm


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧