★阿修羅♪ > 原発・フッ素14 > 705.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
7月24日 『いつの間にか施行されていた、「米トレーサビリティ法」施行の真意』
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/705.html
投稿者 南の島のチョッパー 日時 2011 年 7 月 24 日 21:51:41: a31ICjyB9jsaI
 

米およびそれを原料とする製品に関して、原産地などの記載を義務付けする法律が7月1日より施行されています。

「農林水産省 お米の流通に関する制度」
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/keikaku/kome_toresa/

・・・胡散くさい。と自分の直感が騒ぐので皆さんのご意見を伺いたいです。
ざっと眺めたところ、

〜〜〜引用開始〜〜〜
「取引の際に記録が必要な項目」

以下の項目について、記録が必要です。

1.品名
2.産地
3.数量
4.年月日
5.取引先名
6.搬出入した場所
7.用途を限定する場合にはその用途 等


産地の記録の注意点

1.「国産」「○○国産」「○○県産」等と記録。
2.原材料に占める割合の多い順に記載。
3.産地が3か国以上ある場合には、上位2か国のみ記載し、その他の産地を「その他」と記載可。
4.飼料用、バイオエタノール原料用等、非食用のものについては、産地の記録は不要。
5.米飯類、もち、だんご、米菓、清酒、単式蒸留しょうちゅう、みりんについて、最終的な一般消費者販売用の容器・包装に入れられ、当該容器包装に産地が具体的に明記されている場合は、伝票等への産地の記載は不要。
6.平成23年7月1日より前に
a.国内で生産されたものについては、生産者から譲り渡しされた米穀
b.輸入されたものについては、国内需要者等に譲り渡しされた米穀、米加工品
c.aの米穀、bの米穀又は米加工品を原料とする米加工品
については産地の記録は不要。


搬出・搬入等の記録の作成について

1.取引(売買)を行っていない場合でも、事業所間(自己の事業所であるかを問わず。)で搬入・搬出を行い、米穀等を移動させた場合は記録すること。この場合産地の記録は不要。
2.同一の事業所内での米穀等の移動については、記録不要。この場合の「事業所」とは一まとまりとして機能を有した一団の場所をいう。
3.記録の義務がかかるのは、法律上、米穀等の販売、輸入、加工、製造又は提供の事業を行うものに限られており、単に運送や保管の事業を行う者は、記録の作成・保存の義務対象外。


〜〜〜引用終わり〜〜〜

気になる点は、この法律が出てきた事自体、米の汚染を視野に入れての対策だろうということ。(当然!)

「搬出・搬入等の記録の作成について」の解釈が微妙な感じがするのですが・・・
法律化することで、逆に抜け道・言い逃れの根拠を与えていないでしょうか。
本当に国民を守る目的の法律なのか・・・今までが今までだけに、何となく落ち着きません。


皆さんはどう評価されますか?

今、我々は農地改革以前にそれぞれの地域で自給的に行われてきた米づくりを、(汚染の少ない地域において)復活させ、少しでも安全性の高い米を供給することが急務と感じます。
昔のニッポンではあらゆる場所で米作が行われていたはずです、当時の知恵をお持ちのご老人から、いそぎ聞き取り調査をしなければならないのでは・・・?

それが間に合わない間は輸入関税を引き下げ、ジャポニカ種の輸入をすぐにでもはじめなければ間に合いません。
もうとっくに、視野に入れておかねばならない事だったはずですが・・・輸入の動きはあるのでしょうか。

米パニックが心配です・・・。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月24日 22:27:27: pEgCpfCxXY
何でも杞憂に終わればシメタもの。
チョッパーさんのいうように、
米は輸入すべきだ。

日本国内は、大気と水が
ウラニウム・プルトニウムのホットパーティクル、高放射性粒子に
満たされてるが、計測されてるか怪しい。
おそらく、チョッパーさんの予想や認識すら現実は超えてる。
政府や東電が情報を公開できない所以でもある。
公開すれば誰からも袋叩きにあうどころか、
人々が、テレビの前でテレビを見ず、明くる日を思い
自分の頭でものを考え始めるかもしれない。
新聞、テレビと異なる主張を捏ね出し展開し出すかもしれない。

それは危険である、誰かにとって。いや、誰にとっても危険である。
だが、その危険は、新しい明日にとって避けて通れないだろう。


02. 2011年7月24日 22:30:36: vYaTE3dzKU
この秋、会津プルト米や魚沼プルトヒカリは間違い無く出回るだろう。
ブレンド米もあり得る。来るべき平成米騒動に備えよ!

03. 地には平和を 2011年7月24日 22:35:02: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
もはやどこで採れたかだけで安全とは言えなくなったワケだから全部放射能検査をし放射能が検出されたものは隔離し検出限界以下だけを出荷するべきだ。さて出荷できる米がどれだけあるのだろうか?米は輸入するしかなくなるだろう。って言うかもう日本から逃げ出すべきではないか?この期に及んでまだ原発推進を主張する人間がいるキチガイ国家なのだから。日本にいたら全員殺されるゾ。

04. 2011年7月24日 22:40:20: pEgCpfCxXY
ニホンにいたら殺されるというか、
ぼくの考えでは、いま現在、ニホンにいる人たちは
ここで生きそして晩発性障害で死ぬ覚悟なんです。
死ぬまでにどれくらい抵抗をやれるかに
苦しみ楽しみがあるわけです。どれくらいテレビの前で
笑ってられるかに、麻痺があるわけです。
より健康的でより長生きしたい人たちは
とっくの昔に逃げ出してますから。

05. 地には平和を 2011年7月24日 22:58:06: inzCOfyMQ6IpM : Seni0xKm2s
原発推進派を退治できない日本人は全員討ち死に決定です。子孫は途絶えます。当たり前の事だ。いや、全人類に心中を強要しているのが日本人なのです。原発推進派を駆除できない罪はあまりにも大きい。大き過ぎる。これは自戒を込めて言っている。私は日本にいたら死ぬ事は分かっているが34年間の反原発活動でも原発を止められなかった責任を取って闘って死ぬ覚悟だ。原発推進派も海外へ逃亡しているだろうがね。

06. 2011年7月25日 00:47:03: Kd19fHBQdA
事故発生直後から、素早い調査を行った関電内部・技術系の子会社に避難する動きが、まだないので西日本で気をつけた方がいいのは、今のところ、東日本から流通にのってきた食糧だけだと思ってる。

「食べて応援する」というタテマエと、安価で仕入れが出来るというホンネがあるので、事故以前とは、比べ物にならないくらいの量の東日本の食品が、西日本に流入しているのが現状である。
そのうち、もとに戻るのかと、楽観的に思うこともあるが、汚染肥料の影響が、どう出るかなど、先のことは分からない。

米騒動は起きるだろうか。
おれは、タイ米でもパスタでも、結構なんでも平気だが。
パン・うどん・ラーメン・おみ焼きなど、小麦粉を使った製品は、輸入原料を使ったものが多いだろう。
こまめに、製品ごとに原料の出どころを調べていけば、それなりに安心できるものは手に入る。
個人経営の方が信頼できるので、関東より、西日本の方が、安心できる食糧は比較的手に入れやすいように思う。
東北は住んだことがないので分からない。

先に試しておけば、後で慌てなくてすむので、四国の農家から米を送ってもらってみた。
今度、外米も取り寄せてみようと思う。

場合によっては、日本から出て行かなくてはならなくなるけど、今のところ、深刻な被害を受けるのは、東日本ですよ、たぶん。


07. 2011年7月29日 10:00:34: 2stcYDKmLA
作物が汚染することを知っていた人も居ただろう・・・
今、何処かで日本の米を安全な場所で育てる事をしている人も居るかもしれない。

取敢えず今後、かなりの確立で東北産の米が汚染されるのだろうと推測しての法律ですか・・・
なら、被災地で作るのを止めさせればいいのに・・・
何だか訳が判らない日本です。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素14掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧