★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 131.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ニッポンの自家発電供給量は、すでに原発60基分を確保!!電力需要は火力・新エネルギーで賄える!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/131.html
投稿者 hattariya 日時 2011 年 7 月 31 日 21:55:38: ElmQfwo3ETG02
 

グラフは、全国の自家発電を発電の種類ごとに分けて、認可出力(注)の合計を示したものである。自家発電施設は3249ヵ所あり、うち2569ヵ所が火力発電だ。一目瞭然だが、火力の自家発電だけで日本の原発全54基の総認可出力を上回っている。水力などを加えれば原発60基分に相当する。そしてその多くが稼動せず眠っている可能性が高いのだ。

総務省統計局や電気事業連合会が公表した '08 年のデータによれば、日本の火力発電所の最大発電量は約1兆2266億kW/h。しかし、その稼働率は50%程度に過ぎず、原発で発電していた約2581億kW/hを補って余りある。それに加えて、この埋蔵℃ゥ家発電がある。
「厳しい夏になる」(水野社長)などと、電力会社は原発なしには夏を乗り切れないかのような脅し≠繰り返すが、本誌が何度も指摘してきたとおり、電気が足りないわけではない。

JR東日本の川崎発電所(火力)の最大出力は65.5万kW。
信濃川水系の水力発電と合わせ110.4万kWの発電能力を持つ


六本木ヒルズの地下に1万平方メートルという広さの発電施設がある。
ガスタービン式6基発電能力は3.8万kW


キリンビールは、3基のガスタービンで最大1.7万kW。
首都圏全域へ出荷する商品を製造する横浜工場の全電力を賄っている。


大阪ガスでは発電効率57%という最新鋭の発電機4基で110.9万kWを発電。
IPP事業の発電所としては日本最大規模だ

しかし、この自家発電力を有効に生かすのを阻む壁が存在する。電力会社の利権である。この利権は企業の自家発電がさらに広まるのを阻む壁にもなっている。「そもそも一つの電力会社が、ある地域の発電も送電も小売も独占するというのは、戦後の復興期だから必要だったシステムです。工業生産が伸び、その電気需要に応えるために必要だったわけです。しかし今の時代に、地域独占が必要でしょうか?」(自家発電設備を持つ事業者)

日本の電気事業は、10電力会社による地域独占体制が続いているが、前述した電気事業法の改正で発電と小売の一部が自由化され、独自に発電や電力供給を行う事業者が誕生した。業態によって「卸供給事業者(IPP)」「特定電気事業者」「特定規模電気事業者(PPS)」などに大別される。IPPは、電力会社に10年以上にわたって1000kW以上を供給する契約などを交わしている事業者のことで、大阪ガスの子会社である「泉北天然ガス発電所」などがそれに当たる。

特定電気事業者は限定された区域に対し、自らの発電設備と送配電設備を用いて電力供給を行う。六本木ヒルズに電気を供給する森ビルの子会社「六本木エネルギーサービス」や、首都圏の鉄道に電気を供給するJR東日本が代表的だ。一方、PPSは、工場や病院など一般家庭以外と50kW以上の契約をして電気を供給する。オリックスや昭和シェルなどが参入している。

「このPPSが電気をどんどん作り、市場が活発になれば電気代も安くなるはずですが、電力会社がそれを阻んでいます。PPSは自前の送電設備を持たないため、電力会社の送電網を利用するのですが、その際に『託送料』がかかり、この負担が大きいのです。電力量によって変わりますが、客が支払う電気代の約2割を、託送料として電力会社に支払わなければならない」(前出の事業者)

さらにこんな障壁もある。
「電力会社は自然エネルギーで作られる電気を送電網に接続することを独自に制限しているんです。『自然エネルギーは安定しない』というのがその理由である。例えば、東北地方では風力発電の事業者は抽選に当たらないと送電網に繋げません。広範囲で送電網を整備すれば、青森県では風が吹かなくても、秋田県で吹けば穴埋めできるのに」(別のPPS事業者)

政府は6月中には、「エネルギー環境会議」(議長・玄葉光一郎国家戦略担当相)を設置することを決めている。その会議で最も大きな議題となるのが、電力会社の「発送電分離」だ。
前述したような障壁をなくすために電力会社から送電部門を切り離そうという議論だ。が、実現したとしても、すぐに自由化が進むわけではなさそうだ。
九州大学大学院電気システム工学部門の合田忠弘教授はこう指摘する。
「発電と送電を分離した場合、あちこちに点在する電源を有効に利用しようとすれば、多くの電気を流せるように送電網を強化する必要があります。しかし、海外の事例を見ると、送電会社はなるべく今の設備を利用して設備投資を控える傾向がある。この投資を誰がどのように行うのかが問題となる」と。

電気メーターを設置し、各家庭に電気を配電できるのも電力会社に限られているから、欧米のように少々料金が高くても、あえて太陽光発電で作られた電気を買うような選択はできない。自家発電で作られた電気も原発で作られた電気も一緒くたにされ、その内訳もブラックボックスにされた言い値≠フ電気料金を私たちは支払わされているのだ。
●送電分離による託送料の廃止
●電気メーター(配電)の自由化
●電気料金の内訳の可視化

これらを実現できれば、電力不足などありえない。脱原発への道も大きく開けることとなる。あるPPS事業者が言う。「発送電分離と配電の自由化によって、『原発の電気は安くても買わない』という選択が可能になる。発送電を分離して初めて、国民が意思表示をできる」のだ!
情報ソース  http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7655

自然エネルギーで発電した電気を価格を固定して、しかも一定期間の補償付きで電力会社に買い取らせ続けるという「自然エネルギー法案」だけは成立させても良い気がする。
発電した電気を持続して買い取らせれるので、企業や資産家が自然エネルギー産業に参入しやすくし、将来的には自然エネルギーの発電割合を増やして行こうと言ったものだ。先進国で取り入れられてる事が多く、また企業間の競争が起きて電気料金が安くなる可能性がある。

この法案成立だけは、国民の注意を引いている今だからこそ目指すべきではないだろうか?
菅政権の遺産として、何としても残して欲しいものだ。
我々は、何よりも一刻も早く、原発からの放射能におびえる生活からは抜け出したいのだから。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 管理人さん 2011年7月31日 22:22:52: Master
2重投稿削除に伴うコメントコピペ

01. 2011年7月31日 20:14:56: lQydFPZ0w4
<<早く原発からの放射能におびえる生活からは抜け出したい

まったくだ

 原発事故は 官僚 政治家 裁判官の 犯罪 必ず責任を取らせるべき

 また 事故が起きる

 会議 対策委員会は 責任逃れ 絶対許しては成らない


02. 2011年8月01日 00:36:44: mclh5VBPCU
現在の電力会社は、例えば地熱発電やスマートグリッドのように、もっと安価で良質なエネルギーを供給すべく最大限の努力をすべきである。
また、総括原価方式により、投資が回収されるシステムが保証されており、何か問題があれば政策的に改善するための政官財学への政治力も保持している。
にもかかわらず、経営陣は目先の些細な利益を求めて高価で危険な原子力に手を出し、事故が起こった後も抜本的な対策無しに原発を継続すべく右往左往している。
国民生活の安全・安心のためには、東京電力の勝俣会長以下の経営陣にはとても電力会社の経営を任せることはできない。
電力という国の土台を支える事業を経営することは、志の無いサラリーマン経営者にとっては荷が重過ぎるであろう。

東京電力会長 勝俣恒久
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E4%BF%A3%E6%81%92%E4%B9%85

勝俣恒久の父
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E4%BF%A3%E4%B9%85%E4%BD%9C


03. 2011年8月01日 21:27:16: 4ne8C761rU
 原発がなくても、火力発電があるから大丈夫という意見は、地球温暖化の問題を考えなければ、その通りなんです。仮に現在の火力発電で足りなければ、天然ガスだろうと石油だろうと石炭だろうと木材だろうと、そういうものを燃料にする火力発電所をいくらでも作ればよいのだから。だって、いくら炭酸ガスが出てもいいんでしょう。

 そもそもなぜ世界の32だかの国が原発を持っているのか。それは原発は炭酸ガスを排出しないという要素が非常に大きいのではないですか。

 火力発電で電力はいくらでもまかなえるから原発はいらない。その通り。で、世界中が火力発電にシフトしたら、炭酸ガスの問題はどうするのですか。多摩散人。


04. 2011年8月01日 22:13:42: cc0tU9OXUo
>03. 2011年8月01日 21:27:16: 4ne8C761rU さん

だからって放射能の方が炭酸ガスより良いって事にはならないだろう!

放射能廃棄物をどうすれば良いって言うの!
炭酸ガスならまだ人間の英知でなんとかなりそうだし、今すぐこれだけの人に被害は及ばないだろう。
放射能じゃぁ全財産も健康も食べるものも飲む水さえも、何もかもが一瞬のうちに無くなってそれで人間生きていけるって言うのか!

原発はたとえ事故が起きなくても毎日少しづつ排出されているって事でしょう。
放射能がとてつもなく物を破壊する力が強く、原発もいつかは事故が起こることは否めない。
たとえ何十年も大きな地震が来なくてもだ!
でもこの地震国日本では地震は絶えず襲ってくる。
地震が来れば津波も来る。
だから原発なんて悪魔の発電なんだよ!

地球温暖化が何だっての!


05. 2011年8月01日 22:22:06: 4ne8C761rU
>04

>地球温暖化が何だっての!

 地球温暖化は、問題ではないという意見ですね。それならもちろん原発は要らない。繰り返すが、世界中が、ガス・石油・石炭・木材、どんどん燃やして火力発電にいそしめば、電力問題は解決。だって、「地球温暖化が何だっての!」なんでしょう。多摩散人。


06. 2011年8月01日 23:24:55: cc0tU9OXUo
>05

あんた原発ありきの頭してるからそういう考え方しか出来ないんだよ。
日本は原発でこれだけ痛い目にあって、それでもこのまま火力と水力でこれからもず〜とやっていくと思ってるのか?
今じゃすでにバイオマス発電、波の発電、風力発電、小水力発電、地熱発電、ご存知太陽熱発電そのほかいろいろな研究が進んでるよ。
今までは原発推進者の既得権益者がそれを拒んで研究が進まなかったんだろうよ。
もし万一蓄電技術が開発されたら、発電は今の何分の一でよくなるかもしれないしさっ。
しかし原発を今のまま続けていたら、その前に日本は一瞬で轟沈しちゃうよ!
地球温暖化は良いとは思わないが、放射能のように一瞬に温暖化が進むわけではない。
この悲惨な体験をした日本だから、技術大国日本だからこそ自然エネルギー発電に進んで欲しいと願っている。
それまでは地球温暖化には目をつぶっても良いと思っている。
しかし放射能には目は瞑れないよ!

そういう事です〜!


07. nekonotama1 2011年8月02日 00:54:10: tiXg8kA1YOTGA : kWMWAEgfqQ
太古の昔から火山などが二酸化炭素を吐き出してきた。
気温が上がれば海水がCO2を多く吸収し、気温が下がれば吸収は抑制された。
海水に吸収されたCO2は海底にたまり地殻に埋没しまた火山から噴出する

昔から地球の気候はこのようなメカニズムで氷期(氷河時代)と間氷期(現在のような温暖気候)を繰り返しバランスがとられてきた。

CO2による地球温暖化説は一部利権団体の策略という説もあり、学術的には仮説に過ぎない。

それに対して放射能汚染による地球環境破壊は疫学的に疾病を増大し確実な健康被害等の実害を及ぼしている。どちらが有害かは明らかであろう。


08. 2011年8月02日 01:00:53: iDCQYfq0PI
>>03.4ne8C761rU多摩散人さま

以下の書き込みで
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/794.html

>今回の原発事故は、中曽根さんが原発を導入してエネルギーの独立を確保し、
>アメリカに対する政治的独立性を高めようとした。
>私も右翼なので、中曽根さんを応援していた。しかしその夢が砕けてしまったことは
>事実として認めざるを得ませんね。多摩散人。

とありますが、

中曽根が、原発導入した目的は、
エネルギー整備により日本の対米従属を逃れようととしていた・・
とは驚いた!!初めて聞きました!!

彼の政治家としての動きは、カネと利権のためそのものではなかったのですか?
どうして、GE社の原発を導入したのですか?
それとともに、ロッキー疑惑で逮捕されそうになったのは、知らないはずないですよね。


09. 2011年8月02日 02:38:31: SveBWxz7gI
原子力発電の70%は熱損失ですから、地球温暖化をもっとも促進させる発電方法ですよ。
冷却水を送る電力は、石油火力だしね。CO2をバンバン出してるのが原発ですよ。
そのエネルギーを蓄積してるのが、もっとも効率が悪い、揚水発電ですよ。

原子力発電と揚水発電は、セットで1兆円ですよ。長距離の送電線も必要で、メンテナンスも必要で、膨大な損失とCO2が必要。
ガスタービンは1400億円。送電線も超短くて済む。

大手企業は、停電で、ものが作れないなってことになったら恥だよ。
電力がないから、海外に行くって言ってるやつ。バカなことを言うなよ。
海外には、電力がないところなんていくらでもある。
大手企業で自分で電力をまかなえないなんてのはありえない。


10. 2011年8月02日 02:45:17: SveBWxz7gI
大手企業の自家発電が動き出せば、電力会社は要らないね。
大手企業の、電力を各家庭が買えるようにすれば、電力会社は要らなくなる。
これが、菅直人がやるべきこと。

菅直人の自然エネルギー全量買い取りは聞こえはいいけど、電力会社優遇のままだ。
発送配電分離は、必要だけど、そのまえに、小口電力売買の解禁が先決だよ。
そうすれば、原発か、太陽光か、地熱か、個人が自由に選択できる。

東電が嫌なら、沖縄電力を選べばいい。
今は、個人が電力が医者を強制されてるのが最大の問題なんだよ。

まずは、電力の小口売買解禁だ。(50kw以下も自由に電力購入先を選べるようにすること)
こんなの、議院立法で、すぐに可決できる。
そうすれば、国民の大半が、原発を推進する電力会社からは買わないだろ。(70〜80%が反対なんだから)
家庭の小口電力料金がバカ高いから、これが、すべて、原発利権に回ってるんだよ。
自民党や、菅政権にも政治資金として回ってるだろう?

どの政党がやるんだ?
菅直人政権じゃ無理だってことだな。


11. 2011年8月02日 07:10:36: 4ne8C761rU
> 火力発電で電力はいくらでもまかなえるから原発はいらない。その通り。で、
>世界中が火力発電にシフトしたら、炭酸ガスの問題はどうするのですか。
>多摩散人。

に対するお答えとしては、

>自然エネルギー発電に進んで欲しいと願っている。
>それまでは地球温暖化には目をつぶっても良いと思っている。

>」テ」マ2による地球温暖化説は一部利権団体の策略という説もあり、学術的には仮説に過ぎない。

という二つの答えを頂きました。要するに、これからも考え続ける必要があるということでしょう。

 もう一つ、火力発電には燃料の価格という問題があります。天然ガスの価格が今急速に値上がりしているという報道があります。火力発電で作った電気の電気代には燃料の価格が大きく影響し、原発ではウラン燃料の価格はそれほど大きく影響しないそうです。これは、原発の電気価格には原発の施設費などが大きく反映するからだそうです。そう言えば、石油ショックというのは何度も起きているが、ウランショックなどというものは聞いたことがない。燃料価格と電気料金の問題も、これからも考え続ける必要があるということでしょう。

 電力の流通システムを独占でなくできるだけ自由にすれば電気代は下がるというのは事実だろうし、そういう風に変えてゆこうという意見には基本的に賛成だが、あまり詳しい知識はないので、議論するほどの自信はありません。

 事実として、事態は脱原発・減原発の方向に動き始めているらしいので、そこで出てくる問題を考えざるを得ないでしょうね。

 あまり沢山書く時間がないですが、出来るだけ応答しましょう。多摩散人。


12. 2011年8月02日 09:24:12: cc0tU9OXUo
>11. 2011年8月02日 07:10:36: 4ne8C761rU さん
【転載はじめ】
ウランの価格は、1970年代後半をピークに年々下落し、2003年前半頃までは、スポット契約価格が、1 ポンドあたり10ドル前後で推移していました。
しかし、昨年後半より価格が上昇し始め、今年3〜5月には17.75ドルと、20年ぶりの高値になりました。
さらに、6月以降は18ドルを超える高水準となっています。

火力発電所の燃料は石油、石炭、または液化天然ガスですが、原子力発電所はウランを燃料にしています。原油価格は1990年代、1バレルあたり20ドル以下で推移していましたが、一時100ドルを超えました。
同じようにウラン価格も1990年代は1ポンドあたり10ドル前後で推移していましたが、スポット価格は、一時100ドルを超えました。ウラン価格も原油価格と広い意味で連動しているからです。
【転載おわり】

私もウラン燃料の価格について知識ありませんので転載で恐縮ですが、あなたがウラン燃料にはオイルショックというような価格昂騰の話は聞いた事が無いのは「あなたがそういう事を聞いた事がなかった」と理解して良いでしょうか。


13. 2011年8月02日 12:42:10: 4ne8C761rU
>あなたがウラン燃料にはオイルショックというような価格昂騰の話は聞いた事が
>無いのは「あなたがそういう事を聞いた事がなかった」と理解して良いでしょう
>か。

 オイルショックというのは、石油価格が急に高騰して、「電気料金が高騰したり電気が不足したり、ガソリンや灯油・重油が値上がりしたり不足したりして、大変なことになるぞ」と社会全体が大騒ぎをすることで、石油の価格が上昇すると、そういうことが起きやすいのです。特に日本はエネルギーの大部分を外国から輸入しているからでしょう。

 ウランの価格も変動するのはもちろんでしょうが、「それが原因で上のような世間全体の大騒ぎになったのは聞いたことがない」という意味で、もちろん「私は聞いたことがない」のです。たぶん私以外の人も聞いたことがないのではないか。

 念のため、ヤフーの検索で「ウランショック」を引いてみたら、いくつか引っかかりましたが、今までにいついつ「ウランショック」と呼ばれる騒ぎが起きたという記事はありませんでした。「今後起きるぞ」という警告や「今後起きるだろうか」という問題提起はいくつかありました。ご自分で引いてみたらどうですか。多摩散人。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧