★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 248.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
セシウム米調査:気をもむ農家「出ないこと祈るだけ」 (毎日新聞) 静岡県の早場米、セシウムなど検出されず 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/248.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 03 日 22:30:35: igsppGRN/E9PQ
 

セシウム米調査:気をもむ農家「出ないこと祈るだけ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040115000c.html
毎日新聞 2011年8月3日 21時59分

 福島第1原発の事故は、発生から5カ月近く過ぎて米どころを不安に陥れている。農林水産省は3日、今年の新米の放射性セシウム汚染調査の方法を発表したが「セシウムが出ないことを祈るしかない」と、農家は気をもむ。国が調査対象に指定した東日本14都県の昨年産米の収量は計460万トンで、全国(同848万トン)の54%を占める。日本の主食を守れるのか。【宇多川はるか、中村藍、山崎明子、町田徳丈】

 肉牛セシウム汚染問題で稲わらが問題となった宮城県登米(とめ)市。除草作業に精を出す稲作農家の須藤彰さん(50)の表情は曇りがちだ。「国のやり方で二重にチェックすれば安全性をPRできる。でも、出荷できるか分からない状況で収穫作業を続けるのは本当につらい」。そして言った。「祈るしかない」

 「ひとめぼれ」の一大産地である同県は「米どころとして安全安心の確保は義務」(農産園芸環境課)として、全市町村で本調査を実施する。調査地点数は200カ所以上とみられる。JAみやぎ登米の佐藤悦郎・営農企画課長は「検査に手間取れば刈り取りが遅れ、皮が厚くなるなど品質低下を招きかねない」と不安を隠さない。

 栃木県では、北部の落ち葉を用いた市販の腐葉土から高濃度のセシウムが検出された。JA栃木中央会の野口隆夫・農業対策部長(55)は「調査地点は多い方が良いが、地点を増やせば円滑に進めるのは難しい」とジレンマを打ち明けた。調査で出荷待機が長引けば品質低下につながりかねない。「短期間で一気に進めるよう工夫したい」

 関東の穀倉地帯・茨城県では、安全性を担保する汚染調査への期待と放射性物質検出への不安が入り交じる。

 JA全農いばらき米穀総合課の加倉井直樹課長は「国の基準に沿った検査の方が自主検査より信ぴょう性が高い。粛々と検査を行う」と話すが、調査結果には気が気でない様子。「出荷制限となれば、生産者にとっても販売する我々にも不幸なことだ」

 新潟に次ぐコシヒカリのブランド米の産地、福島県会津地域。7ヘクタールの水田に作付けした会津美里町の鈴木隆美さん(78)は草刈りの手を休め、不安げに揺れる稲を見つめた。「会津が原発から離れているといっても、同じ福島なので消費者は納得してくれるのか」

 ◇卸業界、消費者にも不安
 卸業界や消費者などコメ流通の下流でも不安が広がっている。

 消費者団体「主婦連合会」の佐野真理子事務局長は「コメは流通経路が複雑で、ブレンド米は産地が分からなくなる可能性もある」と指摘。「これまで政府の対応は後手に回ってばかりで、消費者と農家にしわ寄せが行っている。コメは毎日食べるものだから、規制値を超えるものが絶対に市場に出ないようにしてほしい」と厳しい注文をつけた。

 農水省が3日開いた汚染調査説明会には生産者団体のほか、大手米穀卸やもみ殻加工業者なども参加。質疑応答で「14都県以外では調査の必要がないという根拠はどこにあるのか」「安全を示す証明書を国で添付してほしい」などの疑問や要望が上がった。

 説明を聞いた米穀卸売の社員は「たとえ暫定規制値の500ベクレルを下回っても、400ベクレルのコメを安全米として扱うか、議論が必要だ」と悩ましげだ。【五味香織、浅野翔太郎】

         ◇

コメ汚染検査:静岡県の早場米、セシウムなど検出されず
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110804k0000m040071000c.html
毎日新聞 2011年8月3日 20時19分

 静岡県は3日、県内で最も早く収穫された玄米の放射性物質検査の結果を発表した。放射性ヨウ素、放射性セシウムのいずれも検出されなかった。福島第1原発事故後に自治体が実施した米の放射能検査結果が明らかになったのは初めて。

 県農山村共生課によると、検査を行ったのは菊川市の早場米。10月にも中部電力浜岡原発が立地する御前崎市など県内3カ所の米を同様に検査する。【小玉沙織】
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月03日 22:58:57: E2gk3loKEU
暫定基準値内も検出されずだからね。
今のうちに22年度米を100キロ買った。なくなれば
外米を探す。

02. 2011年8月03日 23:30:44: jq6OQNfb26
静岡県におけるCs-137測定結果
単位(Bq/kg)
食品  精米
最小値 0.015
平均値 0.083
最大値 0.27
http://search.kankyo-hoshano.go.jp/food/servlet/food.do;jsessionid=2c30ff799b9c9ec0abfd6e7367667b677d35?pageSID=650_2c30ff799b9c9ec0abfd6e7367667b677d35

精米なので正確な比較はできないかもれない。
検出限界値と言うトリックもあるので、マスコミ報道だけで安心しない方が賢明。
精米1キロあたり0.015ベクレルまで測定可能であることは知っていた方が良い。


03. 2011年8月04日 04:54:25: 0SPT6cJKiE
おれはこのての「検査」なんかいっさい信用していない。w
これまでの政府や御製機関のこの問題に関するウソや詐欺をいちいちみてきた以上、もはやだれが信用するか。
なんらかのトリックがあるとおれはみている。

04. 2011年8月04日 04:55:09: 0SPT6cJKiE
訂正
御製機関→行政機関

05. 2011年8月04日 07:20:28: 3PD0DbQQuE
玄米までは高いなら貯留施設 乾燥施設 精米施設は放射能汚染施設になっちゃうね
籾と糠だけで膨大な量だし 稲藁の処理はどうするの?
なんら安全確保の方向性は示していない
白米は数値内だから安全ですは通用しないね。

06. 2011年8月04日 09:06:30: u8T2aRIP9Y
どうせ、汚染米がブレンド米で出回るのは、過去の事例からわかっていること。

07. 無段活用 2011年8月04日 09:45:20: 2iUYbJALJ4TtU : h9Bo7LwcEU
四国や九州の田んぼで、今からでも田植えをして冬前に収穫することはできないだろ
うか。

東北のお米がもしダメでも、南の地方では二期作ができる。休耕田を復活させて、
お米を作ることだってできるかもしれない。安全なお米が少しでもたくさんあれば、
国民の安心は高まる。

そのような判断を、政治がやらなければだめなのだ。


08. 2011年8月04日 21:12:22: 6PjF3RL2Xs
基準値以下であっても、その数値がいくつだったのか、そして「検出しなかった場合」の検出限界値も共に公表してほしい。このことを測定の「常識」とするよう、皆で声を上げよう。

09. 2011年8月06日 18:50:32: 7vCsw9Jnd6
祈っても無駄!放射能は必ず入っています!100%、ゼロまで絶対買ってはいけません!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧