★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 536.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
汚染汚泥もたまる一方 引き受け先めど立たず (MSN産経) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/536.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 14 日 02:56:50: igsppGRN/E9PQ
 

汚染汚泥もたまる一方 引き受け先めど立たず
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/dst11081321540032-n1.htm
2011.8.13 21:53  産経新聞

 放射性物質に汚染されたがれきや汚泥といった廃棄物の処分をめぐっては、自治体が頭を悩ませている。細野原発事故担当相が「汚染がれきの最終処分は福島県外で」と示唆したが、処分どころか仮置きすら拒否されるケースが相次いでいるからだ。浄水場や下水道から大量に出ている放射性セシウムを含んだ汚泥や焼却灰はたまる一方で、関係者からは「早く最終処分方針を示してほしい」と不満の声が上がる。

■「国が確保を」

 「このままでは年内にいっぱいになる」

 福島市内の山中にある「すりかみ浄水場」。約800キロずつ土嚢(どのう)に入れられ、ブルーシートで何重にも包まれた放射性汚泥が大量に保管されている。

 同浄水場では、2〜3週間ごとに約60トンの汚泥を脱水処理し「浄水ケーキ」という状態にしている。5月の検査でこのケーキから平均7万3410ベクレル、7月下旬でも平均3万6610ベクレルのセシウムが検出された。

 政府は6月、放射性汚泥の当面の取り扱い基準を公表した=別表。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/110813/dst11081321540032-p1.htm

 この浄水場は〔2〕に該当するが、実際は処分場での受け入れに難色を示され、場内で保管せざるを得ないという。

 同浄水場を管轄する福島地方水道用水供給企業団の國井博光次長は「年900トンの汚泥を保管し続けるのは厳しい。国に処分場を確保してほしい」と漏らす。

 浄水場の浄化過程で生じた汚泥について厚生労働省が東日本14都県の計365事業体に行った調査によると、7月12日までに放射性物質が測定された4万9250トンのうち、76%に当たる3万7286トンが浄水場に保管されたまま。未測定の汚泥も5万4631トンにのぼる。

 一因には、国が放射性汚泥の最終処理方法の指針を示していないことがある。国土交通省は6月、有識者会議で汚泥の最終処理方法についての検討を開始したが、先行きは不透明だ。同省幹部は「自治体からは(埋め立てを認める)8千ベクレル以下の基準を緩和してほしいという要望もあるが、科学的に決まった基準を変えるのは難しい」と話す。

 福島県の担当者は「国の基準では仮置きできることになっているが建前。実際は処分場の地元から反対にあったりして受け入れ先がない」と打ち明ける。

■「持ち込む必要ない」

 町内に民間の最終処分場がある福島県柳津町は、県の汚泥持ち込み要請を拒否した。町の担当者は「最終処分の方法も決まっていないようなものは受け入れられない」。地元でも「わざわざ危ないものを持ち込む必要はない」との反対意見が根強かったという。県の担当者は「基準を出しても現場で履行されなければ意味がない」と頭を抱える。

 災害廃棄物の処分に詳しい独立行政法人日本原子力研究開発機構の木村英雄・研究主幹は「住民には、放射性物質の濃度が低い場合は安全だと理解してもらえるよう丁寧に説明していくしかない。このままでは回らなくなる。国は早急に最終処分の方針も示すべきだ」と話している。(原川真太郎、油原聡子)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月14日 03:35:35: x9IBDqZw8I
処理・処分場は、ある程度時間がかかるのは仕方ないが、とりあえず早く一時保管建屋とかピットを作れよ。ハコモノ作るのは得意だろ。
土地は、東電の発電所の敷地がたくさんあるし、原発のPR館なんかは潰して、ゴミ置場にすればいいだろ。
小学校のプールの汚染水も回収するように。

02. 2011年8月14日 10:34:03: vwFppPNswU
数年で放射線量は劇的に下がりますから

慌てず騒がず落ち着いて淡々と処分していけばそれで良し


03. 2011年8月14日 10:47:27: ZzeDzvCEVw
政府とか、細野とかは根っからのアホの集まりか?

ガレキもスラッジも汚泥も腐葉土も、汚染が判明すれば
「低レベル放射性廃棄物」。
余所に移動させればそれは汚染の拡散。犯罪です。

この放射性物質の出所・由来は明らか。
だから、福1の敷地に戻すしかないのは明らか。
校庭の表土も畑の表土も、東北地方太平洋岸漁獲も、
汚染された農産物も、全て福1敷地に「閉じこめて〜」
の原則で処理するしかありません。
当然その運搬等の経費も東電持ち。
漁獲・農産物は正当な価格で農家・漁師さんから東電が
買わせていただくのもトウゼン。
汚染基準はWHO 1Bq/kg以上。
これが徹底できたら、汚染肉も生乳も汚染米も野菜も鮮魚も
「ほおかむり」して全国を巡ることもなくなります。

これを早く東電にさせないから、農家や酪農家が首を吊ったり、
フクシマの子どもたちが危険な「地産地消」給食を強要されて、
やがて数年後には小さな棺がフクシマの町々の辻を行き交うこと
になります。

政府とか、細野とかは根っからの殺戮者の集まりでもあります。


04. 2011年8月14日 10:52:09: RE24fqItMo
福島県の原発周辺エリアをゴミ捨て場にする代わりに、ちゃんと補償すべきだな。放射性物質を全国に拡散させるのは、カルト教団の集団自殺に等しい。日本人全員で癌になろう!プロジェクトなのか?細野はくだらないリップサービスを止めろ。福島県に出張したら、リップサービスしなくちゃいけなくなるのだから、出張自体を止めるべきなんだよ。正論言って、反発が起きるなら、放置プレイがよろしい。1万歩譲って福島が駄目なら、全部六ヶ所村に埋めるしかない。

05. 2011年8月15日 01:57:36: DSzxe24sCA
やはり瓦礫及び汚染灰の処理は福島で。

瓦礫受け入れ表明の知事達よ。移動が必要なのは瓦礫ではなく高濃度汚染地帯に暮らす住民なのは明らかだろう。
福一はまだ収束していない、セシウムその他は徐々に土壌に浸透し、地下水も汚染させる。(もうしているかもしれない)
ぜひ、瓦礫ではなく避難民を受け入れて欲しい。企業ごとなら受け入れやすいのでは?(特別に福島県知事も受け入れてあげてもいいではないか)
汚染が低い地域の地主も自分の土地が瓦礫で汚染されるぐらいなら、無償で提供してくれるかもしれない。汚染が低い土地で助け合って暮らしていくしかない。

TPPの話がまた急に進展しそうなので汚染拡散の大元はそこにあるかもしれない。
つまり意図的にしているorさせられているということ。


06. 2011年8月15日 06:52:54: CQmCkvwil6
法的に全ての放射性廃棄物の処理責任は東電にある。
電話一本で東電を呼びつけて持って行かせればよい。
なぜそれをしないのか不思議でならない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧