★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 549.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
宇宙ヘチマ、成長遅い 射水・大島小で栽培 宇宙放射線が影響か (北国新聞) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/549.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 8 月 15 日 00:27:47: igsppGRN/E9PQ
 

宇宙ヘチマ、成長遅い 射水・大島小で栽培 宇宙放射線が影響か
写真http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20110814202.htm
8月14日02時48分更新 北国新聞

 射水市大島小で、児童らが育てている宇宙ステーションで10カ月間保管されていた種から発芽したヘチマは、通常のヘチマより開花や実が成るのが約1力月遅れている。富大理学部の唐原一郎准教授は「種は10カ月間、無重力の状態で保管されていたことや、宇宙放射線の影響を受けた可能性がある」と話している。
 国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」で10カ月間、保管されていた種から芽立ちしたヘチマの苗は5月22日、宇宙飛行士の山崎直子さんが大島小児童に贈った。4年生が中心となり、受け取った5株を校庭の花壇に植え、通常のヘチマ約40株と一緒に育て、観察してきた。通常のヘチマは7月上旬から開花し始め、同月中旬には実が大きくなった。

 しかし、宇宙ステーションに保管したあった種から発芽したヘチマは8月上旬に開花し始めた。今月下旬ごろに実が大きくなる見通しで、いずれも現在、花壇から近くの校舎の3階付近までつるを伸ばし「グリーンカーテン」の役割を果たしている。

 同校の笹川愛子教頭は「宇宙で保管されていたヘチマの種は地球で育つのに慣れるのに時間がかかるのではないか」と話している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧