★阿修羅♪ > 原発・フッ素15 > 643.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
交付金で原発後押し レベル7翌日『新設は増額』 (東京新聞) 泊原発だけではない。全国でも再稼働は進む
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/643.html
投稿者 エテ公 日時 2011 年 8 月 18 日 22:32:06: .XQ.mNI0RTQBI
 

元経産省役人で、北電からも献金をもらい、原子力ムラと利権ズブズブの高橋はるみ北海道知事が、泊原発三号機の営業運転再開を許可した。

検査中だった原発の運転再開は、福島の事故後では初めてである。

福島であのような大事故を起こしておきながら、国としてなんら規制や安全基準を新たに設けたわけでもなく、せいぜい津波対策をした程度の「安全対策」だけでの決定である。

さすが俺たちの民主主義(キリッ

とかやってる場合ではない。なぜならこの件はなにも原子力ムラとズブズブの高橋知事の北海道だけの特殊ケースではないからである。

じつは福島の事故を「レベル7」と認定した翌日、4月13日に、経産省と文科省は原発交付金に関する規則を“こっそり”変えていたのだ。詳細は引用記事にまかせるが、要点だけをかいつまんで説明すると

「今後、新たな原発を受け入れた自治体への交付金を増額」
「これまでは原発があるだけで交付金を貰えたが、今後は『発電しなければ』交付しない」

官僚集団は、こんな小賢しい改正を、福島の原発事故で日本中が恐怖と闘っていたあの事故直後に話し合っていたのである。

さすが俺たちのエリート官僚(キリッ

とかやっている場合ではない。今後は発電しなければ交付金が貰えなくなるだから、ほかの自治体でも北海道の動きに追随することになるだろう。

こんなに大きな政府の決定をろくに伝えない大手メディアは、腐っているとしか言いようがない。


=======

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。

 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。

 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は発電量だけが基準になる。

 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や稼働実績を重視して交付する。

 新増設に反対する市民団体からは実績主義への変更によって運転を停止すると交付金が減るため、地元自治体が停止を求めにくくなると指摘が出ている。

 資源エネルギー庁は今回の規則改正を記者発表せず、官報に告示しただけだった。説明用の冊子も二〇〇四年二月に規則を制定した際には、表紙に「大改正後の新たな交付金制度」と記し、「新たに地域活性化事業が交付対象事業に追加」などと、これまでの制度との違いが分かるようになっていた。だが、今回は新制度の内容しかなく、どこを変更したのか前の冊子と比べないと分からない。

 同庁電源地域整備室は「昨年六月にエネルギー基本計画が閣議決定され、これに基づき改正したが、地元からの要望もあった」と説明。官報の告示時期には「特段大きな意味はない」としている。

<エネルギー基本計画> 2002年に制定されたエネルギー政策基本法に基づき、エネルギーの需給に関する長期的、総合的な施策を進めるために政府が策定する。昨年6月に菅直人内閣が閣議決定した基本計画では、原子力について「安全の確保を大前提として、国民の理解と信頼を得つつ、新増設の推進、設備利用率の向上」などを図るとしている。30年までに14基以上の新増設を行う目標を掲げている。

(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月18日 22:39:39: 295kIWqzpk
【交付金ジャンキー福井県】ヤバすぎる断層だらけの上に建つ原発群【安全より金】
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47424980.html

02. 2011年8月18日 22:47:10: wl1b8INvYY
原発推進キチ害官僚集団の頭上に、怒りの鉄槌が降されることを切に望む。

03. 2011年8月18日 22:50:53: iQinVlOl1c
こいつら何回爆発しようが地球が滅びるまで原発推進しそうだな(笑)

04. 2011年8月18日 22:50:57: 4vBi4BA9Ps
海江田大臣が決裁したということですね。

05. 2011年8月18日 23:00:53: PPAJr6WqwQ
昔軍隊、今電力。

破滅するまでやめられない。
村社会だから、原発推進以外の意見を言えないのだろう。
村八分の掟があるからだ。


06. 2011年8月18日 23:34:54: EVskgte9f6
私の知る道民のいくらかは「来年は知事を必ずリコールする」と語った。

現在、原発は52基あるが、
思い起こせば、自民党時代の計画では、100基以上作る予定だった。
半分以上を阻止出来たのだ。
あれほどの補助金と洗脳作業にさらされながら、
多くの人は原発の危険性に気付いて反対することが出来た。

原発村の本性が明らかになった今なら必ず勝てる。間違いない。
全力で反対しよう。


07. 2011年8月19日 00:09:46: 31iW9ffv6I
この人(↓)の菅政権や海江田に対する認識も変わってきたようだ。
http://aikawakinya.com/pplog2/

今の菅政権は完全な米国の傀儡であることにやっと気付いたのかもしれないな。海江田も玄葉も鳩山政権→菅政権へと移行する間に衆院財金委の委員長を務めている。完全な米国・官僚の僕であって国民の方など最初から向いていない。鳩山・小沢がW辞任した時点で主導権は移動している。だから、一部でクーデターと呼ばれているのだ。

http://www.democrats.org/http://www.dpj.or.jp/を操っている。尖閣問題の対応ぶりにしても同じ事が言える。


08. 2011年8月19日 00:17:50: G0fkoMjiOQ
万一の事態に陥っても海外移住に十分な交付金その他。

09. 2011年8月19日 00:20:54: 3ToHRL9Yuk
国は金が足りないのだから、原発関連予算は執行停止にしろ。

10. 2011年8月19日 02:02:11: A13TtQ2Nsg
●原発推進論者に朗報・・・・・

[官民問わず原発推進・容認論者は、全員福島第一原発事故現場見学会に無料招待しますので、現状把握と被爆体験をして下さい。百聞は一見にしかず。]


良い企画じゃぁないですか。
菅さん、最後の花道で企画して下さい。


11. 2011年8月19日 21:28:21: OMATootqrg
改正と言うな!どこをどう見ても改悪じゃないか!
ただ以前泊村に行ったことがあるが過疎疲弊の極限にあり
とても「原発関連の交付金が下りてきて地域が潤っている」ようには見えなかった。
幌延にいたってはセンター近くにセイコーマートが1軒あっただけで中心部がどこか全く判らないほどの過疎ぶりだ(使用目的の全く不明なバイパスはあったが)
原発補助金・交付金は全く地域活性化には役立たない、逆に地域を破壊する(原発事故・放射能汚染が起きなくても・・)ことを多くの人は気が付くべきだ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧