07. 2011年8月19日 05:57:34: EGaQ73B5yp
 【訃報】福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去 タダチニー3 1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 19:28:45.65 ID:Drq6saIC0 ?PLT(12000) ポイント特典   KAZUさんは8月9日午前9時35分、その短い人生に幕を下ろしました。 
 急性白血病が分かってからというもの、おどろくほどに、  自分の生への執着を見せ、生きたいと強く願うようになっていきました。  まだまだやりたいことがある、まだ死ぬには早いと、自分で言い聞かせ、すぐに始まる抗がん剤投与に備えて、  伸ばしていた髪を短く切るなど病気と正面から立ち向かう姿勢を見せていました。  結果として、抗がん剤の投与が行われる前に感染症で命を落とすこととなってしまったわけですが、  40度以上の高熱の中でも2日間以上も死に抗って、最期の瞬間まで精神力、  体力ともに持ちうるすべてを使い果たして、生きる希望を手繰り寄せようと頑張りました。  「国ちゃんが1.9なんて夢見たい!!!ずっと1.6 保護当時はたった1キロだったのに!やったーバンザイ」  これが調子がいいときのKAZUさんからの最期のメールとなりました。私はKAZUさんの喜びようを見て心躍りました。  国ちゃんが元気になったことでKAZUさんも回復を見せるだろうと確信していました。  ところがその1時間後 「なんかだんだんだるくなってきました ゆけつのききめ終わったのかな 少しねるね」  その30分後 「初日にもどった」(体調が入院初日の悪い状態に戻ったということです)  その3時間後「午後から熱が40℃過ぎて体中が痛い。解熱剤飲んで採血して結果待ち。息苦しい。」  これは息子さんからの代理のメールでした。  このメール以降、調子が上向くことなく徐々に死が身体を蝕んでいったのです。  なにか、国ちゃんの回復を見届けたことで安心してしまったのか、それともそれは神様がKAZUさんにくれた  最後のプレゼントだったのか分かりませんが、とにかく、誰よりもそのニュースを喜んでいたのはKAZUさん本人でした。  病室でのKAZUさんです!  http://kazurinn.img.jugem.jp/20110807_1977731.jpg  http://kazurinn.img.jugem.jp/20110807_1977730.jpg  http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1502  http://kazurinn.jugem.jp/?eid=1503   2 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/08/18(木) 19:29:10.31 ID:Drq6saIC0 >>1 
 過去スレ  【訃報】福島原発地域の犬猫を引き取り里親探しをしていたKAZUさんが急性白血病で死去 タダチニー  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313642075/  福島原発地域 犬猫のレスキューや即売会などの活動をしていた女性が急性白血病で急死  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313641826/  17 :名無しさん@涙目です。(三重県):2011/08/18(木) 19:37:33.70 ID:aVjDBYjdP 「ただちに影響はない」の意味が判明! 放射線医学総合研究所「数か月後はヤバいかも」  「ただちに」とは、具体的にどのくらいの期間を指すのか。同センターに取材し、この点を尋ねた。 (略)  そして数分後、驚くべき回答が。  「申し訳ないです、ここに記載してある文言についてはですね、国の文言を参考に書かせて頂いておりますので、  これについてはですね、医学的なことについては、放射線医学総合研究所に聞いて頂いた方がいいかと思うんですね。」  なんと、東京都健康安全研究センターでは、具体的な期間を自分たちでは定義しないで、「ただちに影響はない」と  断言していたのである。事実上、国に説明を丸投げしていることになる。これは、研究機関の公式発表の在り方として、  とんでもない話だ。   そこで、放射線医学総合研究所に取材し、この点を尋ねた。質問項目を文書で送信したところ、後日、研究所に  所属する研究者からの回答が届いた。以下に、回答内容をそのまま掲載する。  「直ちには、急性影響がでないという意味で、一時的不妊の発現は、3-9週、造血系の機能低下は、3-7日、皮膚障害や  一時的脱毛は、2-3週間であるので、遅くとも9週以内に発症する。よって数ヶ月と考えれば良い。」 (略)  「被ばくした放射線量が100,000マイクロシーベルト以下」ならば、というのは、体外被曝を想定しているのだろうか。  それとも、体内被曝を、あるいは両方を含めた合計の数値と考えてよいのか。この点については、以下の回答があった。  「放射線量が実効線量であれば、体外被ばくでも体内被ばくでも足し算することが出来る。 
  http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301813985/ 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  【訃報】福島原発地域の犬猫を引取り里親探しをしていた女性が急性白血病に伴う感染症で死去 タダチニー3 717 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/19(金) 00:31:14.25 ID:9hI0+XbH0 350 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 13:14:34.22 ID:x2LNTa8/0  【死亡情報】福島県内のある人の知人3人、全員心筋梗塞で、死亡相次ぐ。 
 8/9、田村市内で、別々の場所、32才男性と34才男性が死亡。  8/10、本宮市 44才男性死亡。  三人とも自動車関係者で、原発近接の避難エリアに入り、仕事で自動車の運び出しをしていた。  偶然とは思えない。解剖されず。  ttp://twitter.com/#!/KinositaKouta/status/103006428377251840  未確認情報だけど、ペット回収ボランティア、看護師ボランティア  車回収3人がみな30代で急性白血病やらで死んでるらしいし。。  食べて応援の人、郡山の若い夫婦の♂、石川のボランティアの方  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  |