★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 146.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
保安院やらせ関与認定/九電・四電・中部電のシンポ/第三者委(しんぶん赤旗)
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/146.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 8 月 31 日 19:28:36: KbIx4LOvH6Ccw
 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-31/2011083101_02_1.html

2011年8月31日(水)「しんぶん赤旗」
保安院やらせ関与認定/九電・四電・中部電のシンポ/第三者委


 電力会社による原発関連のシンポジウムでの「やらせ」を調査してきた経済産業省の第三者調査委員会は30日、九州電力と四国電力、中部電力のプルサーマルシンポジウムでの原子力安全・保安院の関与を認定しました。保安院の規制機関とは、ほど遠い実態が浮き彫りになりました。

 第三者委員会が発表した中間報告によると、九電のシンポ担当者は2005年10月に佐賀県玄海町で開催するシンポの打ち合わせのために保安院を訪問。保安院原子力安全広報課のA課長は「九電の関係者もどんどん参加して、意見をいいなさい」と“助言”しました。

 この相談を記録した九電担当者のメモには「九電関係者の動員、さくら質問等、(四角で囲んで)取り注でお願いする」と記載されていました。

 06年6月に愛媛県伊方町でのシンポに向けて保安院を訪問した四国電のシンポ担当者もA課長から、九電と同様の“助言”を受けました。さらにA課長は「発言要領を用意してもいい」とのべていました。

 四国電は“助言”どおり、発言メモを作成。関係者29人に発言を依頼し、10人が実際にシンポで発言していました。

 また原子力安全広報課の職員は、07年8月の浜岡原発のシンポに向けて、中部電の担当者に、発言文案を作成し、関係者に発言させるよう要求。しかし中部電から法令順守の観点からできないと拒否されると、保安院職員は中部電の対応に不満を示したといいます。

■関連キーワード
エネルギー

==============================================

【関連資料】

【原子力発電に係るシンポジウム等についての第三者調査委員会 中間報告8/30】
【平成23年8月30日 社長定例記者会見の概要】

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年8月31日 22:52:59: 3ToHRL9Yuk
東京電力、関西電力、北海道電力も調査しなさい。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧