★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 192.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
公務員と東京電力社員の高額年収は、財政危機だろうが原発災害を起こそうが永久に変わらない。なぜリストラが出来ないのだろうか
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/192.html
投稿者 TORA 日時 2011 年 9 月 02 日 15:35:37: CP1Vgnax47n1s
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu247.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
公務員と東京電力社員の高額年収は、財政危機だろうが原発災害を起こ
そうが永久に変わらない。なぜ倒産するまでリストラが出来ないのだろうか?

2011年9月2日 金曜日

◆東電ふざけるな!KYボーナスに非難ゴウゴウ 9月1日 ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110901/dms1109011125006-n1.htm

 東日本大震災からもうすぐ半年。福島第1原発事故による放射能汚染の収束の目途はいまだにたたない。先日、原発被害の損害賠償の算定基準が公表されたが、満足のいく額にはほど遠い。そんななか、東電社員の給与の高さが改めて注目されている。賠償資金などを捻出するため今夏のボーナスは昨夏から半減したようだが、ボーナスだけでも「そこそこもらった社員は多い」(関係者)。被災者感情を逆撫でしそうだ。

 給与の高さではトップクラスで知られる東電社員。2011年3月期の有価証券報告書をみても、従業員数3万6683人の平均年間給与は、40・9歳(平均勤続年数20年9カ月)で約761万円にものぼる。

 同社関係者によると「社員の約7割は高校卒や高専卒の現業社員で、約3割が大卒社員。大卒に限定すれば、40歳で軽く1000万円を超える水準」という。

 賠償金などの資金にあてるため、今夏のボーナスは昨夏と比べて半額以下の約40万円(組合員平均38・2歳)となったものの、先の関係者は「あくまで平均値。しかも半減措置は本給ベースで諸手当は含まれていない。公務員平均(行政職35・6歳、56万4800円)を上回った社員も多かった」と打ち明ける。

 家も土地も失い、避難生活を強いられる被災者にとっては耳を疑いたくなるような好待遇だ。

 あまりの高額さにさすがの政府も動いた。補償費捻出を目的に弁護士などで組織する「東京電力に関する経営・財務調査委員会」(委員長・下河辺和彦弁護士)が8月24日に開いた会合で、高い人件費や、将来の電力需要を多めに見積もり、過剰に設備投資する姿勢を問題視。削減へ向けての具体策作りに着手しだしたのだ。

 だが、こうした空気を読めないのか、わざと読んでいないのか。原発の代替として火力発電が稼働する間、燃料費がかさむとして、東電サイドが委員会に電気料金の10%以上の値上げを打診したと一部で報道された。10%も上がると、8月の標準家庭で約700円の値上げになるという。

 東電では「そうした事実はありません」(広報部)と否定するが、火のないところに煙は…とも言う。

 「電気事業の遂行に必要不可欠なもの以外は、ありとあらゆるリストラを行うことにしております」と繰り返す同社。被災者が望んでいるのは、そのありとあらゆるリストラで賠償額が少しでも増えることなのだが…。

(私のコメント)

現在の高給取り産業で共通しているのは規制に守られた産業であり、規制に守られた産業だ。電力会社は殿様商売であり、高卒でも40代で年収が1000万円を超えるそうです。外国に比べても高額な電気料金だからそんなことが出来るのですが、円高で儲かる産業でありながら円高還元はすずめの涙だ。電力会社は天下りも迎え入れて、組合は民主党の支援団体だから政治力は強まる一方だ。

東京電力は原発事故を起こしたのだから会社ごと吹き飛んでもおかしくはないのですが、株式会社でありながら国の保護政策で守られている。電力は現代のエネルギーの根幹でもあるから大事なのは分かりますが、保護しすぎれば国民は高い電気料金を払い続けさせられる。

先日もNHKで3時間もの大討論が行なわれていましたが、原発か自然エネルギーかに議論が集約されてしまって、電力の自由化や送配電の分離は見事にスルーされてしまった。脱原発論議よりも電力の自由化を推進したほうが、電力の諸問題を解決するのに有効なのですが、このままでは脱原発でも原発推進でも電力料金は高いままだ。

私自身は、安全な原発が出来るなら原発でもかまわないと考えていますが、現状の軽水炉では危険なことが証明された。100%安全な原子炉が出来なければ原発は推進されてはならない。しかし原発の専門家たちは軽水炉は事故が起きても放射能は外には漏れないと説明してきた。何十もの安全装置があるから安全だと説明してきましたが全停電が起きればメルトダウンすることがばれてしまった。

福島第一に限らず、数年前の柏崎原発でも、中越地震では周辺機器の脆弱さが指摘されていましたが、周辺機器が破壊されれば原発は大事故に繋がってしまう。特にマークT型の原子炉が危険なことは先日のNHKの番組でも放送されていましたが、アメリカで検証されていた事が日本では反映されることが無かった。

原発問題は、反原発運動があるために、かえって安全性が検証されること無く情報が封印されてきた。原発のコストがどれくらいかも情報は公開されず学者の話はばらばらだ。そもそも原発を民間会社が運用すること自体が問題であり、アメリカも民間会社が運営していましたがスリーマイルで事故を起こした。いったん大事故が起きれば巨額な賠償金も発生して電力会社自体が吹き飛ぶ。

普通の火力発電所なら大都市近郊に作れるから送電のロスも少なく、一つの火力発電所は200億円程度で出来ますが、原発一基作るには5000億円もかかる。しかも300キロ離れたところから送電するから送電設備も巨額な設備がかかる。それでも原発のコストが安いというのは考えられない。火力も熱効率の向上でコストは下がっているはずですが、本当のコスト計算が発表されていないというのは電力会社の都合だろう。

電力会社にしてみれば原発のような危険なものは持ちたくないと考えるのが普通ですが、政府の国家戦略の都合で原発が推進されてきた。確かに石油が途絶すれば原発に頼るしかありませんが、現在では火力は天然ガスが主体であり石油のように中東に偏在しているわけではない。服し曲げん派うの処理にどの程度の時間と費用がかかるのかも分かりませんが、東京電力一社で出来ることではなく、政府が関与しなければ処理できない。

地域独占の東京電力は、コスト+利益を上乗せして販売できる殿様商売だ。だから東京電力社員お給料も高い。電波を独占しているテレビ業界と構造がよく似ていますが、テレビ業界も社員の給料が高いことで有名だ。このように利権が出来てしまうと変えることは難しく、変えようとすれば族議員が反対する。

このように東京電力とフジテレビの問題は共通していますが、自由化することで競争を促すべきであり、特権的な待遇を維持することは許されない。


◆電力会社

年齢階層  高卒年収  大卒年収
20〜24   404万円   312万円
25〜29   508万円   484万円
30〜34   614万円   665万円
35〜39   735万円   835万円
40〜44   860万円   1085万円
45〜49   966万円   1240万円
50〜54   1064万円   1404万円
55〜59   1060万円   1444万円

ソース:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月02日 16:20:08: CK9NATfkY6

高卒が大卒より高額? 多分、単純な表記間違い?


02. 2011年9月02日 17:13:16: h69tTYryng
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
順次実施されることが人事院で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
恐らく電力会社の再雇用位だろう。独占東電の再雇用給与を参考にしたのか。
また700万あれば新卒を2人雇える。
これで2013年からの公務員採用は総人件費と職員数は増やせないので
しばらく半分以下になる可能性が大きい。
また主要大企業も国の定年延長にシブシブ従うだろうから2013年
からの大企業の新卒採用も半分以下になるだろう。

2013年から2025年卒業予定の新卒諸君は
ご愁傷様としか言えない。就職ウルトラ氷河期の到来だ。
新卒の半分も就職できれば恩の字になるだろう。
職のない若者が日本中にあふれる。
これで日本はますます少子化が進むことが決定。

また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。
一方で2025年には国の国債残高は1500兆円を超える。
公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
なるだろう。



03. 2011年9月02日 21:07:27: ixCVThWzdQ
すぐその歪是正に取り組め。

04. 2011年9月02日 21:55:46: 4IoFwq6fRU
01さんへ

高卒者は18歳就職なので大卒者よりも4年勤続年数が長いため、
若年時にはリードしているものの、30台で早くも逆転される
ということだと思います。


05. 2011年9月02日 22:24:11: pOBaTygijM
諸外国と比較して高い電気料金の理由は、
地域独占、発送電一体、原発…にあるの
だろう。

社員の高額な人件費だけでなく、官僚の
天下りの受け入れもコストに跳ね返って
いる…経営努力より安易に料金アップで
収支の帳尻を合わせられる。楽に今まで
やってこれたのだろう。東電は一旦倒産
させ、資産売却、リストラを含め再建す
べきだ。当然、地域独占解消、発送電分
離だ!


06. 2011年9月02日 23:09:04: FQ4Cxij8bs
東電は解体

07. 2011年9月03日 03:54:40: Euc9y6Vf9I
>02.

>国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万

ソースは?

>ソース:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」
>http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/20108.xls
↑このリンク、ページ読み込みエラーになり、見られません。

そもそも国家III種試験で入った人と、I種で入った人とでは大きな差があるはず。I種で60歳まで残れる人は(これまでは)ほんの一握り。
したがって国家公務員と十把一絡げでいうのは間違い。たぶん1000万円は高く見積もりすぎだし、職階によって大幅に異なるはず。さらに一般には地方公務員はこれより大幅に安いはずがない。なぜ「国家」公務員なのか。小中高校の先生も60歳で平均1000万円はない。

国立大学教員(国家公務員ではないが)の場合、地方大学教授でも1000万円あるかなし。旧帝大でようやく1100〜1300万です。

>また今後の超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ益々高くなる。

円高になると、民間も含めて給与を下げないといけないの?意味不明。

>公務員給与は益々上がる一方で国の債務は益々増えて行く。
>日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず実施されることに
>なるだろう。

これもソースが示されていない。国の支出に占める人件費の割合も示されていない。
私は研究者なので(公務員ではない)、根拠なき数字・投稿にはウンザリ。単なる公務員バッシングにしか見えない。主張するなら根拠を示してほしい。



08. 2011年9月03日 08:00:40: h69tTYryng
07さんへ

02ですが、数字の根拠は私の知人や親戚です。
これは間違いない数字。
あまりごたごた言いませんがやはり60歳時平均は1000万です。

ちなみに大卒局長で2000万。大卒課長で1500万。
国家T種は57歳位で早期退職ですので57歳時ものです。
高卒課長補佐で1000万。高卒税務調査官で1100万。高卒係長で800万です。
自動車運転手や守衛など労務職は700万ですが今はほとんど採用は
有りません。外部委託が多くなっています。

地方公務員は都の課長で1100万。都の課長補佐で1000万、
都の係長で900万です。
警視庁警部補は1100万。都教員は1200万が平均です。
都下の市役所では課長で1200万。係長で1000万が平均です。
また最近は業務委託が多くなりましたがバス運転手やゴミ収集員は
平均1000万です。

公務員の世界では60歳までに普通の人は課長補佐。どんなに無能でも
係長にはなりますので60歳時の平均給与は1000万ということになります。



09. 2011年9月03日 13:29:27: 3ToHRL9Yuk
電力会社の福利厚生にも注目だ。

10. 2011年9月03日 14:03:11: Euc9y6Vf9I
08さん

なるほど、信憑性がある数字です。
最近定年をむかえた私の親戚も地方公務員大卒で1500万ほどだ、と言っていたのを思い出しました。

それに引き替え、大学教授の給料の安さには驚きです。


11. 2011年9月03日 22:41:15: qPExNJiQAc
東電のボーナスを現物支給にできないものだろうか。
福島産の安全な桃・梨・牛肉・米など
福島の農家の人も助かるし税金も節約できるし、
東電社員も美味しい農作物が食べられて喜ぶと思うよ

12. 2011年9月04日 07:10:41: h69tTYryng
10さんへ

2ですがまたお節介を言いますと日本はやはり社会主義国なのです。
公務員をはじめとした公的部門では年功序列が一番効くので
個人の能力差が出ないのです。
たとえば大学院博士卒の大学教授と高卒の市役所課長が最後は
ほぼ同じ給与なのです。
もっとも日本の民間部門も似たりよったりで特に公的セクターの
電力ガス、鉄道、医療関係などは公務員と変わりません。

この原因は色々あるのですがやはり競争原理が働かない分野の
給与水準の多くは総括原価方式で決められるのが原因です。
電力会社はいい例ですね。
また公務員給与は民間準拠になっていますが人事院は
同種、同規模の給与比較を重視しますのでどうしても
民間でも公的セクターの民間企業のデータが多くなります。
また公的セクターの民間企業は給与は人事院勧告を参考に
するのです。お互いに傷を舐め合うというのでしょうか。

まあこれは欧米先進国でもほぼ同じなのですが違いは
やはり公務員給与の低さと大学や医療関係ではタレントにより
大きく給与が変わるという事ではないでしょうか。
米国にしばらく住んだ事が有りますが公務員給与の低さは
驚嘆ものですね。特に地方公務員。教師など本当に気の毒です。
一方で医師の給与はこれまた驚嘆ものの高給。
大学教授は高い人と低い人の差が非常に大きいという感じでしたね。


13. 2011年9月04日 14:25:07: GblXgXsFbk
欧米では、公務員給与は
日本の半分程度・・と伺っていますが。
なぜ日本だけ?突出してるのでしょうか。

逆に欧米では、医師給与は高額・・と聞いていますが
日本では激務の某都立病院の医師平均が、年収800万円とか
もう、何かがまったくおかしいですよね。


14. 2011年9月05日 11:43:24: BIum64ZW5c
>>13

確か地方公務員だとアメリカは日本の1/4程度と聞きました。

原因は監視機関(マスコミ)の腐敗度の差でしょう。
日本のマスコミは腐敗が進みすぎて、もはや原型を留めていませんからね。

でも一番の原因は、子羊なみに騙されやすく何も考えない国民そのものだと思います。羊国民は自業自得ですが、その他の人間もそのとばっちりが来るので非常に迷惑。


昨日も高齢の両親が「年金もらっても、後期高齢者とか払う物が多くて手元に残らなくなった」
と文句言っていた丁度その時、野田組閣のニュースが流れ、「野田さんでよかった」と言った。
「海江田は小沢の操り人形だからとんでもない」とも。

「野田さんは増税するってきっぱり言ったんだよ?海江田さんはしないんだよ?」

と言うと、「どうせ増税しないと日本はどうしようもない」
とテレビに洗脳されたとおりに言いきる。

こんな両親はまじめに朝いちで投票に行きます。


15. 2011年9月06日 10:53:04: FHVyh15Kso
脱原発派がサヨクの本質を発揮して、内輪揉めを行っている。 そりゃ「安泰」だよね。

脱原発派が「発送電の分離」これだけを掲げて「一点突破」でまとまればいいのに。
やれ除染を進めろとか、あの人物の発言はオカシイとか、「半径30センチ」の範囲で大騒ぎしている。
ホントサヨクの思考範囲の狭さには呆れてしまう。

言っちゃ悪いが「今、東京でフクシマの子供たちを守れ、って訴えて(いい気になっている)人の多くは、去年は普天間移設反対で盛り上がっていたんじゃないかな。」

除染が進まないのも、何もかも全て「原発村の既得権集団」が力を持っているからであって、
その「力の源泉」を潰す事が本丸のはすで、そのステップ1が「発送電の分離」だろう。
全て「利権の構図」を明らかにする事が大事だろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧