★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 573.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電の原発事故を「禍転じて福となす」機会にしなければ、日本再生はない。 (かっちの言い分) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/573.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 17 日 00:11:37: igsppGRN/E9PQ
 

東電の原発事故を「禍転じて福となす」機会にしなければ、日本再生はない。
http://31634308.at.webry.info/201109/article_16.html
2011/09/16 23:58   かっちの言い分

社会の仕組みは、何か大事故が起こらないと、その実態はわからない。日本の電力料金が世界で一番高いとは意外であった。例えば日本の家庭用、工業用電力を100とすると、各国の料金を比較すると以下のようになる。

      家庭用  工業用
日本   100    100
ドイツ    87     52
英国    70     60
フランス  62     35
米国    45     40
韓国    41     37

主要国で日本が確かに最も高い。ドイツは家庭では90であるが、工業用は日本の半分である。どこの国も軒並み半分以下で、これでは日本国内工場でやっていけるわけはない。米国、韓国は日本の半分以下である。これでは、韓国に勝てる訳はない。

その電力が高い源は、総括原価方式の計算から成り立っているからである。総括原価方式は以下の関係になっている。

電力料金=原価 《原発、火力発電所、送電設備、原発保守+核燃料、重油 など燃料+運転費用》 +営業費用 《給与、営業経費(広報費、寄付など)》+報酬(=原価×4.4%)

電力料金は、各電力会社の無競争の環境の中、米国、韓国などより2倍以上料金が高いということは、平均してもそれぞれのコストが2倍以上ということである。特に報酬(利益)は、絶対に赤字にならないということである。給料、賞与、広告費、寄付金などを増やせば、自動的に報酬(利益)が増えていく。競争のある一般の会社と全く逆の経済原理が働いている。いくら給料、賞与が高くとも、回りまわって利益として戻ってくる。

つまり、給与、賞与自体が利益の根源の一部となっている。全く奇妙な論理である。そのツケは、結局国民が負担する。韓国や米国は、そのコストで赤字になっていないということは、日本の電力会社の経営体質は、ブクブクの贅肉を持つ肥満児である。

東電が来年度から電気料金を15%上げたいとほざいている。それに対して、以下の報道がなされている。電気料金を上げたいと言って、その理由を火力発電の燃料費の負担と言っているが、電力消費量が減ってきて、また原発事故対応の処理費が膨大となっているからである。

現在、社員の賞与を半減させているというが、まだ半分ももらっているのかと言いたい。全ての経費を自前で調達しているのならまだしも、自分達はのうのうと普通の暮らしをしている。放射能で避難させている住民からは家、仕事を奪っておきながら、賞与復活などとはとんでもない感覚である。

しかも、給与の削減も高々5%という。普通の会社は、利益が出ないなら、どんどん給与を下げざるを得ない。もしくは、辞めてもらわなければならない。

この大惨事で教えてくれたことは、日本の電力行政を変える1000年に1度の機会が来たことである。ここでまた何も変わらず元の木阿弥になれば、日本工業の再生はない。やはり、一度東電は一度リセットして、発電、送電事業を分離しなければならない。


東電の賞与回復「認められない」 調査委
http://www.asahi.com/national/update/0914/TKY201109140713.html
 東京電力が来年度から3年間の電気料金の値上げ終了後に、半減中の一般社員の賞与水準を元に戻そうとしている問題で、政府の第三者機関「東電に関する経営・財務調査委員会」は14日の非公式会合で、「15年度に賞与水準を回復することは認められない」との考えで一致した。
15%という電気料金の値上げ幅についても、委員から批判的な声があった。ただ、値上げの理由としている火力発電所の燃料費の増加が、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働の行方に左右されるなど見通しが不透明なため、是非の判断は先送りした。
 東電は賠償や事故対応の費用を捻出するリストラの一環として、7月から一般社員の賃金の5%、賞与の5割を削減中。賃金カットは賠償が終わるまで続ける方針だ。ただ、原発事故の収束や電力供給にあたる社員の士気を保つため、さらなる給与水準のリストラについては否定的な声もある。(福田直之)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月17日 00:15:29: qBb0gY5DQA
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-3433.html


国連「 自 民 党 時 代 の 危 険 想 定 が 甘 す ぎ た の が 事 故 の 原 因 」
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 14:58:17.94 ID:DE9u+8AB0
福島第1原発:危険想定「甘すぎた」 国連包括報告

【ニューヨーク山科武司】
国連は14日、東京電力福島第1原発事故を受けた原子力安全に関する報告書をまとめた。
事故の可能性の想定が「甘すぎた」と批判した上で、事故が国際的に妥当とされてきた安全基準や非常事態での国際的な危機対応に「懸念を抱かせた」と指摘。
地球規模で放射線量を観測するシステムを国際原子力機関(IAEA)が構築するよう提言した。
事故に関する国連機関の初の包括的な報告書。
潘基文(バンキムン)事務総長の指示で世界保健機関(WHO)など16の国連関係機関がまとめた。

報告書は「事故の教訓は、どのような事故が起きうるかの想定が甘すぎたことだ」と指摘。
「世界の全原発について事故の想定を見直すべきだ」とし、「原発事故の危険性は経験や最新技術で克服できないわけではない」と記した。

観測システムは、国境を超えた放射性物質の拡大などを教訓に提言された。
各国からのデータに加え、核実験全面禁止条約(CTBT)機構準備委員会が観測している大気中の放射性物質のデータの提供が求められるとしている。
 
報告書は22日に国連である原子力の安全性に関する首脳級会合での議論の土台となる。

毎日新聞 2011年9月15日 11時03分(最終更新 9月15日 13時26分)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110915k0000e040040000p_size5.jpg

(参考)
IAEA 報告案が明らかに 
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110601/0545_iaea.html

事故直後の状況を考えると、実際に行われた対応は実行可能な最良の方法だったと評価する一方、
津波の想定は過小評価だったとするとともに、3年前に指摘した安全規制当局の独立性が改善されておらず、
事故対応にとって問題だったと厳しく指摘しています。


【元スレ】
国連「 自 民 党 時 代 の 危 険 想 定 が 甘 す ぎ た の が 事 故 の 原 因 」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316066297/

4:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:00:45.42 ID:QJN387TF0
せやな

7:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:01:36.57 ID:3R5kw4Kv0
ネトウヨ「国連はジミンガー」


11:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/15(木) 15:02:29.05 ID:ywkeogzw0
そりゃそうだろ
民主党政権下でこしらえたもんじゃねーんだから議論するまでもない

15:名無しさん@涙目です。(関西・北陸):2011/09/15(木) 15:03:24.15 ID:VCxnrpCfO
これは事実だろ
民主嫌いでもここは認めないとただのネトウヨになるよ

68:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:15:55.87 ID:PLbsB/MX0
>>15
嫌いでも別に自民が好きってわけじゃない筈

どっちにしろ自民はギャギャー喚いてないで責任取れよ

16:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:03:33.90 ID:9eA8fWQi0
突っ込み所満載だったけど
三陸海岸に原発作って津波は想定外ってのが一番マジキチだったと思う

22:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:04:47.16 ID:5il8fz6E0
さあネトウヨはどういう超理論で擁護するんだろw

28:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:06:06.76 ID:XkHbRPXc0
そんなこたぁわかってるが、そうせざるを得なかった根本原因はブサヨの気違いじみた抗議運動。

35:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/09/15(木) 15:07:37.74 ID:8J3UKKMD0
>>28
確認できる情報ソースありますか?

40:名無しさん@涙目です。(茸):2011/09/15(木) 15:08:35.65 ID:dyrStmog0
>>35
ネトウヨの妄想

30:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/15(木) 15:06:49.36 ID:XkHbRPXc0
ブサヨを黙らせるために安全安全といってるうちに自己催眠にかかっちゃった感じかな。

33:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/09/15(木) 15:07:18.15 ID:5cy+ivlqO
そもそも自民党が警告を聞き入れて対策をとっていれば事故自体起きてない


【自民・公明がスルーした警告】

�衆議院公聴会で地震学者が「原発震災」を警告
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
�野党議員が国会で地震による電源喪失を警告
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
�IAEAが時代遅れの耐震指針に警告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
�IAEAが消化専門部隊の設置を勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796946/
�米NRCが地震による冷却機能不全を警告
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
�マーク�型原子炉の脆弱性の指摘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300720472
�福島原発で欠陥コンクリート使用の内部告発
http://www.441-h.com/hotnews/shuisho/041016a.htm
�IAEAが安全規制当局の独立性確保を要求
http://megalodon.jp/2011-0601-1131-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013241981000.html


34:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/15(木) 15:07:29.48 ID:DFM4f/jW0
事実だが、想定基準を決めたのは地震学者の当たらない適当な予想を
そのまま採用した経産省の官僚でしょ保安員やら


02. 2011年9月17日 03:56:19: pZ4CHUghM2
転じて福になるなんていつものバカいうな。

03. 2011年9月17日 23:31:06: FEC1zKK4NY
政治家と官僚が「総括原価方式」そのものに何の疑問を持たないんだから
たちが悪い。
「総括原価方式」そのものが、役人の象徴みたいな方式だ。つまり「予算は
無駄が多くて規模が大きいほど、うまみがある」。

04. 2011年9月18日 03:25:10: JrPYjVYQO2
山下俊一が福島でピンチはチャンスとか言ってましたが
ピンチのダメージがあまりに大規模かつ永久的でこのテーマにはスピーチレス。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧