★阿修羅♪ > 原発・フッ素16 > 824.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
白い彼岸花の話が大きくなると、また自称専門家が現れて、(onodekitaさんのツイッターより)
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/824.html
投稿者 こーるてん 日時 2011 年 9 月 27 日 13:54:45: hndh7vd2.ZV/2
 

http://twitter.com/#!/search?q=%23genpatsu
onodekitaさんのツイッターより

pipipina かりめろ onodekitaがリツイート
多摩川沿いで、昨日初めて白い彼岸花を見かけ、疑問に思っていたところ…。“@onodekita: 彼岸花。こちらでは、途中で脱色することあり。赤から白。通常はないとのこと。皆さんのまわりではどうでしょうか?白い彼岸花増えていませんか?”


onodekita onodekita
@ @momonkero
私もそうです。こちらでは、よく道ばたに咲いているのですが、白いのを見たのは初めて。自然からの警告だと思っています。過小評価をしてはならない。セミの鳴き声も極端に減ってしまったことも気にかかります。
onodekita onodekita

彼岸花に白い種類があるのはわかりました。今回は、昨年まで赤かった花が、白くなってしまったことを問題にしています。違和感を感じられた方のみ、ご報告ください。


amico_han 声も態度も体も大きいで。
onodekitaがリツイート
@ 横浜市西区、今朝、公園の彼岸花白いの初めて見ました。@azicyan @onodekita こちらもやたら白いのが目立ちます。静岡です。 RT @onodekita: 昨年まで赤かった花が、白くなってしまったことを問題にしています。違和感を感じられた方のみ、ご報告ください。


onodekita onodekita
@ @azicyan 赤い彼岸花も追いかけてみてください。枯れる前にもかかわらず、途中で脱色したような気がするのです

onodekita onodekita
@ 熊本の多くは自生。毎年勝手に生えてくる。白いのを見たのは今年が初めて。 QT @markmark1949: @amico_han @azicyan @onodekita 赤い彼岸花を3株見つけ写真を撮りました。そして今さっき自宅近くに白。それは九州四国地方に多く生育と聞いていた

onodekita onodekita
白い彼岸花の話が大きくなると、また自称専門家が現れて、したり顔の説明をする。専門家を信用するか、自分の感覚を信用するのか。それが試されると言っていいだろう

onodekita onodekita
@ @yumeyumemixi 自分の感覚を大切にしてください。それが一番正しい。まわりの雑音に惑わされないこと。それにしても、白い彼岸花全国的に増えていますね。特に赤い彼岸花を経時的に追っかけていただきますようお願いします。白いのはもはや、珍しくなくなっています。


xoxo_naoring ŊAOちゃん(=^‥^=) ニャッ
onodekitaがリツイート
私も最近見かけてお婆ちゃんに聞いたら新種と言ってたw RT @pipipina: 多摩川沿いで、昨日初めて白い彼岸花を見かけ、疑問に思っていたところ…。“@onodekita: 彼岸花。こちらでは、途中で脱色することあり。赤か(cont) http://tl.gd/da8cbu

onodekita onodekita
少なくとも熊本では白い彼岸花は見たことがなかった。異様。九州には多いというデマには騙されないように。九州でも赤いのが普通です。これを情報操作といいます。(白を黒と言い含めています)

» onodekita onodekita
彼岸花 白は珍しくない説の工作員が わき出ています。自分の感覚を信じてください。私のいえることはここまで。

» onodekita onodekita
彼岸花・・結構重要な問題のようだ。このような奇形には、工作員が山のように襲ってくる。自分の感覚と、さもしたり顔の専門家風のtweetのどちらを信用するかだ。

(転写終了)

onodekita onodekita
植物奇形部隊は、丁寧な物言いが特徴。決してけんかを売っているような感じの口調ではない。
(転写終了)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. おっさんZ 2011年9月27日 14:58:21: vf1pLsPn/FgHY : w6Snwtdq2w
白い彼岸花が増えると、血液中の白血球の割合も増えるんですね、わかります。

02. 2011年9月27日 15:06:21: u3E6Ef3e1Q
埼玉ですが、家のそばは田んぼで、彼岸花は子供のころから毎年見てきました。白花そのものは、以前から、たまに見られました。もっとも、ずっと昔からではなく、なぜか十数年〜二十前くらいからのような気がするのだけど。(途中で脱色して白化するのは見たことないです)

白花だけ急に群生しはじめたりしたら、おかしいと思うけど・・・どうかなあ。


03. 2011年9月27日 15:16:00: u3E6Ef3e1Q
原因が何であれ、白花化は植物(野草)好きな人なら専門家でなくても大抵知っています。
Wikipedia 白花変種
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%8A%B1%E5%A4%89%E7%A8%AE

04. 2011年9月27日 16:59:57: iQinVlOl1c
政府と違って自然は正直だからな。

05. 恵也 2011年9月27日 18:01:14: cdRlA.6W79UEw : 6PbteOE7wA
>>02 白花そのものは、以前から、たまに見られました。

俺もたまに見てたが、これは劣性遺伝だろう。
赤い遺伝子が放射線で破壊され、白い遺伝子だけが生き残ったためのもの。

ムラサキツユクサの青色遺伝子とピンクの遺伝子と同じようなもの。
放射線の観測にも使われてます。

ーーーー引用開始ーーーー
色は花色と同一の単一核遺伝子に支配されており、青色が優性で、ピンクが
劣性形質である。雄蘂毛の形成は規則正しい分裂の結果生じたものであり、
雄蘂毛に突然変異が生じた時は色素変異を直接に観察して突然変異が生
じた数と種類を評価できる
(低線量のガンマ線照射を受けたムラサキツユクサ雄蘂毛における体細胞突然変異率  より)


06. 2011年9月27日 18:17:14: u3E6Ef3e1Q
どんな白花であるのかにもよると思います。全体に生育が悪い小さな花だと、何かの理由で(放射能かどうかはわからないが)病的に変異したのかもしれません。私がこれまでに何度か見た白花も、そのような、”いじけた”花でした。

しかし、この前、NHKニュースのラストで、赤花に負けない、きれいな白花が、赤花に交じって何本も咲いている田園の景色が出ていました。もしやと思って調べたら、やはり園芸品種として確立されれたものがあるようです。
http://www.ishidaseikaen.com/webshop/products/detail2639.html?PHPSESSID=6120a67ba399cff3ea14c37230ac4972

彼岸花というと、野草のように見えますが、農家の方などは、わざわざ植えたりもします。道端でも私有地に生えている場合は、持ち主が白花品種を植えた可能性もあるでしょう。


07. 2011年9月27日 18:18:41: oWbillhalg
こういう生態に関する問題は、珍しいのが発見されたといっていきなり飛びついて想像を巡らさないほうが良い。とくに生態学に疎い者はそうである。
自然界には様々な変異が存在するのは生態学をやっているものなら常識である。カモ類で言えばアルビノなどいうものがそういう類であるし、白い雀などもいる。もちろん放射能などで巨大化した植物などもあると言われる。
それから野生動物などの場合、希少種とか絶滅危惧種などがあるが、こういう指定を受けると関心が高まり観察の目が多くなるため、それまでほとんど発見されて居なかったり確認数が少なかったものの報告数が増えることが往々にしてあるのは、自然観察や野生調査などでは良くある。植物のことは余り詳しくないが、私は野生動物の調査をしていたさいにそういう経験がある。

なので、今回の白い彼岸花については、生態学に疎い者なら勝手な想像を巡らす前に、博物館の学芸員などに問い合わせてそのような変異種は生態学では知られていてたまに見つかっているものか、あるいは通常の変異種としては例がないものかを確認してみて、やはり極めて異常ならその時点で話題にしたほうがいいだろう。学芸員はどんな博物館や自然関係の資料館にも必ずいるので、あちこち聞けば生態学上の確認など容易なのだから。


08. 2011年9月27日 18:57:30: Ed4X1QOznU
来年の春は皆で桜の花びら調査しませんか?

花びらは通常5枚なのに、遺伝子に影響を受けると、6枚、7枚、8枚の桜花びらが
現れるそうです。膨大な数を長い期間、きちんと調べれば、統計学的に意味のあるものになるそうです。


09. 佐助 2011年9月27日 20:02:15: YZ1JBFFO77mpI : FHT6T6dWVU
白い彼岸花は品種改良したものと思っていました,中には劣性遺伝もありますか,
赤い彼岸花しか知らなかったのですが,一昨年に田んぼで群生している白い彼岸花を見つけ珍しいので地主に頼み貰いました。今年も見事に白い彼岸花が咲きましたが途中で脱色したものではありません。赤色から脱色して白くなった彼岸花は見たことはありません。自然界は正直なのでこれからムラサキツユクサなども注意して見ていきたい思います。

10. 2011年9月27日 20:40:32: 5VmIBssrxo
白いのはないけど、俺の爺ちゃんの家の周りに今年は殆ど彼岸花が咲いておらず、いつもならたくさん赤い花がみられるのになんでだろうな、って思ったよ。
彼岸花にとって有り難くない気候だったのかな?って思ったけど、
何故か雨風を防ぐ場所には咲いてるんだよね。立派なのが。こんなことははじめてです。やっぱり関係あるのかな。



11. 2011年9月27日 20:55:45: d1INYqu1to
彼岸花は種子ができないので、劣勢遺伝はないと思います。

たまに、花立ちしないことがありますが、疲れて一休みすることがあるようです。


12. 2011年9月27日 21:21:54: 5VmIBssrxo
>白い彼岸花の話が大きくなると、また自称専門家が現れて、したり顔の説明をする。専門家を信用するか、自分の感覚を信用するのか。それが試されると言っていいだろう

本当だ。こんなに工作員がたくさん


13. 2011年9月27日 23:24:54: VmrM5pfMOQ
桜かぁ〜!

そういえば、こないだ岩手の津波被った桜の木が開花した、めでたい!と言っていたが…これも良くある事なんでしょうかね?工作員の方々是非ベストアンサーを…


正直、もう汚染マップも公表されてて、そこに当てはまる地域で何らかの異常がおこって、まず放射能の影響を疑わない神経はどうかしてると思う、まるでスピリチュアル…


普通の神経なら降り注いだ影響を受けてどう反応するか国を上げて調べると言う段階だろうに…この国と来たら工作員をつかって隠蔽工作だ?


笑うしかない…


工作員さん、そろそろウンチクは聞き飽きたので、あなた方の真の目的を教えてくれませんか?日本をどうしたいんですか?日本人殲滅作戦ですか?何の為の工作ですか?元工作員とかおらんのか(笑)?リークして匿名で本でも出せば時の人になれるチャンスかもよ!バイトより稼げると思うが転職する気はありませんか?もしかするとヒーローになれるチャンスかもよ?どうだろうか…


14. 2011年9月28日 00:56:40: u3E6Ef3e1Q
>>12 >>13
自分の信じたいことにケチをつける相手をみんな「工作員」にしたいなら、そう思えばいいでしょう。

でも、誰かが、「これは放射能の影響に違いない!」と言ったら、あなた方は根拠もなしに、なんでも信じるのですか?
それでは「原発はクリーンで安全だ」と言っていた、政府や電力会社の言葉を鵜呑みにしていたのと、結局は同じことではないですか?
それが、どのような根拠に基づくのか、そして、原発事故以前にも同じような事象はあったのかどうか、調べたり考えたりしてみようとは思わないのですか?

もし、そうなら、何度でも同じ手で騙されるだけです。権力に騙されないためには、もっと冷静な批判精神を身につけるべきではないでしょうか?私はむしろ、「反原発派の言うことは、非科学的で当てにならない」などと言われてしまうのが怖いです。

少なくともここを見る方たちはパソコンでネットにアクセスしているはずです。ちょっと調べただけで、下記のようなページを閲覧することは可能です。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~tclub/86574844/
>白花曼珠沙華!
>皇居のお堀には、白い曼珠沙華も年々数を増やしています。このシロバナマンジュシャゲ(白花彼岸花)はシナヒガンバナとショウキズイセン(黄花)の自然雑種と考えられています。九州南部に半野生しているが、栽培も広がっています。彼岸花より花は少し大きく、丈夫です。日当たりのよいところに植えるとよく殖えます。

http://blogs.yahoo.co.jp/gogo_mouth/29990463.html
>巾着田のコスモスと白の彼岸花 傑作(8)
>2009/9/29(火) 午前 7:29

巾着田は彼岸花の名所ですが、昔はこんな白花はありませんでした。おそらく、地元の方たちが植えたのでしょう。私自身は矮生化した、あまりきれいでない白花ならば、昔、家の近くで2、3度、見たことがあります。それぞれ、赤い花に交じって一本だけ、ぽつんと生えていたので、あれは、突然変異だったかもしれません。放射能の影響でも起こるかもしれないが、それは原発事故以前から、おそらくは別の原因でも起こっていたことです。(ちなみに私は“専門家”でも何でもなく、ただの田舎の「植物好き」です)


15. 2011年9月28日 01:16:05: u3E6Ef3e1Q
はっきり言って、自然の中の異変を見る目は一朝一夕では育ちません。普段から自然に関心を持っていない人が、急に放射能の影響を身の回りの植物の中に発見しようとしても、なかなか難しいと思います。それまでの常識(例:ヒガンバナは赤いはず)と違うものを見ただけで、簡単にパニックになったりしないでほしいです。

田舎の農家のおじさん、おばさんでもいいのですが、都会でも素人の野草好きなら結構います。(私はそうではないが、リタイアした中高年とかで、私なんかより、ずっと詳しい人たちがいます)そういう人たちが参加している観察会などへ行けば、いろいろ教えてもらえるでしょう。


16. 2011年9月28日 02:18:34: ACayQGlEcQ
 以前、五月ごろかな、『鼻血パニック』というのがこの阿修羅の投稿欄の中であって、何百人とかいう人が、『自分も原因不明の鼻血が出た。放射能のせいかもしれない』と投稿、コメントしたが、医者に診察してもらった人は一人もいなかった。そのパニックは、たしか、四日で冷温停止、じゃなかった、「終息」しました。まあ、原発はそう簡単に終息しないことも事実だが。

 放射能はその四日だけ日本全国に漂った訳ではないから、この「鼻血パニック」は、一種の集団ヒステリーだったのでしょう。インターネットにおける集団ヒステリーを表す何とかいう単語があったが、忘れました。「白彼岸花」の件も、専門家の話を聞きたいですね。それから、「集団パニック」研究の題材にもなるかも。多摩散人。


17. 2011年9月28日 03:13:20: 4HAXvoVgpc
16氏

 ネット上の鼻血の話は、パニックではないよ。実際に、福島の事故以降、鼻血を出す子供は激増している以下の岩上安身の証言をみよ。

http://www.youtube.com/watch?v=c6GgilguSbg&feature=related

そもそも、学術的に、それらを「集団パニック」と決めつける根拠は何か。社会心理学における社会的ジレンマ研究や同調性向に関する研究によっても、鼻血の報告が急増したことは理論的には説明できない。

 そういう報告が急増したといことは、まぎれもない社会的事実であり、受け入れる必要がある。今回の白い彼岸花のケースも同じだ。
 


18. 2011年9月28日 04:47:07: ACayQGlEcQ
>17

 岩上さんの証言を見て、やはりパニックなのだろうと思いました。

 そう言えば私も、昨日多摩川の岸辺で、白い彼岸花を見ていたら原因不明の鼻血が出てきたので、医者に診察してもらったら、酒の飲みすぎだろうと言われました。診断書を取っておけばよかったが、忘れてしまいました。多摩散人。


19. 2011年9月28日 06:36:21: jTP04zKb6D
16=17さん

 「インターネットにおける集団ヒステリーを表す何とかいう単語があったが、忘れました」

 「カスケード」(cascade)です。集団ヒステリーではなく、人間の同調性が生み出す現象です。しかし、原因不明の鼻血の報告は、カスケードではありません。カスケードは、他者行動が「顕著な(salient)な情報」となる場合生まれます。他者が鼻血を出したから自分も出たと「言っておこう」という虚偽の同調性が生まれたと考えないかぎり、この事例はカスケードでもなく、ましてや集団ヒステリーでもありません。

 「白い彼岸花を見ていたら原因不明の鼻血が出てきた」

 放射線はバカにしないほうがよいですよ。福島の事故は、すべての人間が犠牲者になるリスクをもっています。自分だけ特別だとは考えないことです。


20. 2011年9月28日 06:37:11: VmrM5pfMOQ
>14

>自分の信じたいことにケチをつける相手をみんな「工作員」にしたいなら、そう思えばいいでしょう。

そういう人もいますが、自分は本物の工作員に向けていいました、別に反対意見を出す人を工作員などとは思っていません。

>でも、誰かが、「これは放射能の影響に違いない!」と言ったら、あなた方は根拠もなしに、なんでも信じるのですか?

信じるも何もそこに高い濃度の汚染があるのなら何らかの影響を及ぼすだろうなとは考えます。
人間にでさえ遺伝的影響・さまざまな病気を与える放射能が食品にも生物にも入り込んで出回っている事はもう明らかな訳ですが、植物には外観的影響を与えないと言う根拠はありますか?

>それでは「原発はクリーンで安全だ」と言っていた、政府や電力会社の言葉を鵜呑みにしていたのと、結局は同じことではないですか?

それとは全然違うと思います…

>それが、どのような根拠に基づくのか、そして、原発事故以前にも同じような事象はあったのかどうか、調べたり考えたりしてみようとは思わないのですか?


考えてるから、言ってる訳ですよね?
あなたは過去にあったから放射能は全然関係ないね!とでも言いたいのでしょうか?自分はそういう視点の話をしたつもりでは無いんですが…
過去にあったと確認できればあなたの中ですべては解決なのでしょうか…?


>放射能の影響でも起こるかもしれないが、それは原発事故以前から、おそらくは別の原因でも起こっていたことです。


要するに影響で起こるかもしれないが、前にもあったというだけの話ですよね?
それを言われても「え?」としか言いようが無いんですが…


あの…


そういう問題と違うと思いませんか?


例えばスリーマイルでもさまざまな巨大植物・異常植物はみられた訳ですよね?

「それは〜どこどこの国のあそこのジャングルの奥地にあったぞ!だから突然変異ではないな!」


といわれても正直どうでも良いんですよそんな事は…


ただこれも最近のニュースですが群馬も何万ベクレルの汚染があった…って汚染マップが公表されましたよね…

チェルノブイリ級な訳じゃないですか…

そんな所に住んでいて環境に変化が起きても「それは過去にもあったから大丈夫」そんな悠長な考え方で良いのでしょうか?
危機感とは一体いつ持てば良いものなんでしょうか?

過去と照らし合わせて因果関係なしとする事がそんなに大事な事なんでしょうか?

因みに…

>。ヨ反原発派の言うことは、非科学的で当てにならない」

というのは全部推進派の良く使う手口のプロバカンタですよね?
デモに参加するのは社会からはみ出したやつだ!とか…
だからそういう例え使う人多いですがあまり好きな言葉じゃありません…

利権にまみれてまともな思考じゃないのは明らかに推進派ですよね?

推進派はどれだけ科学的なんでしょうか?

ある人はプルトニウムは飲んでも大丈夫といいました。
ある人は100ミリシーベルト大丈夫といいましたね、
ある人は放射能は身体にいいと言ってます…


>何度でも同じ手で騙されるだけです。権力に騙されないためには、もっと冷静な批判精神を身につけるべきではないでしょうか?


あなたの言ってる事矛盾してませんか?冷静な批判精神って一体なんですか?
過去に因果関係を探し出して結びつけて自己満足する事ですか?
今冷静で居ることがそんなに大事なんでしょうか?

放射能を撒き散らした奴らは被害者に騒いで欲しくない・できれば無関心で居て欲しい訳ですよね?

だとしたらあなたは被害者に騒いで欲しくないと言っている側に立ってしまって居るんでは無いでしょうか?


21. おっさんZ 2011年9月28日 08:45:17: vf1pLsPn/FgHY : w6Snwtdq2w
白い彼岸花が増えると、白血病も増えるんですね、わかります。
白い彼岸花が増えると、御用学者の擁護コメントも増えるんですね、わかります。

22. 2011年9月28日 11:25:13: 5VmIBssrxo
>白い彼岸花が増えると、御用学者の擁護コメントも増えるんですね、わかります。

onodekitaさんは、白い彼岸花の工作員は冷静でかつ専門用語を駆使してくると。
いままでの暴力的な言動の工作員とは違うそうです。

彼らの目的は日本中に放射能が広がりつつあることを隠し続けること?


23. 爺さん 2011年9月28日 14:24:41: pkMRoq8j2xu8g : npYzroed3w
旧ソ連でチェルノブイリの汚染と被害状況に関するデータの極秘扱いが法的に緩和されたのは、事故3年後の1989年春。それまでは食品汚染の真実は法的に合法的に隠蔽されていた。
多分人体実験条件を合わせようとするから、2014年の春までは嘘をつき続けると思う。

そこらへんのタイムスケジュールと国連・WHO・IAEAがつるんだ人体実験計画の大要は次が参考になる。
http://www.euradcom.org/publications/chernobylebook.pdf
ECRR2006: CHERNOBYL 20 YEARS AFTER のP.185からP.225あたり


24. 2011年9月28日 16:43:18: kju8i1CZLs
うちの近所では毎年白い彼岸花咲いていますよ。
今まで不思議とも思わず、赤と白と二種類あるものだと思っていました。
てか、みんなそんなに毎年彼岸花の事気にしてる?
見ていても記憶に残ってないだけなんじゃないの?

25. 2011年9月28日 19:52:15: oAYvjVyyeQ
毎年見たことないものが急に見え出したらそりゃ普通は気になるだろうよ

26. 2011年9月28日 20:21:20: u3E6Ef3e1Q
>>20

もちろん、白い彼岸花のすべてが「今回の放射能による突然変異ではない」とは私も言えません。私が言いたかったのは「白い彼岸花」は数年前から、各地でありふれていて、さほど珍しいものでもないらしいということです。そして、それはパソコンがあれば、5分か10分で調べがつくということです。あなただって、「白いカーネーション」を見て、それが放射能による突然変異だとは思わないでしょう?違うのは、カーネーションの白花はすでにポピュラーだけれど、「彼岸花の白花は、世間での認知度がまだ低かった」ということではないでしょうか?

この点では、彼岸花の自生するすぐ近くに住んでいる私自身、迂闊にもそれをよく知らないでいたので、あまり偉そうなことは言えません。しかし、目の前にあるパソコンとネットで(「白花 彼岸花」等で)検索をかけたら、すぐにそれが、野草好き、花好きの人たちには、少なくとも数年前から知られた「半栽培種」(栽培種の野生化?)のような存在だったことがわかりました。この話を持ち出した人たちが、「それが放射能汚染の結果かもしれない」という重大な書き込みをする前に、どうして、その程度の手間を惜しんだのかが疑問だったのです。(話を聞いたのか、実際に見たのかは人それぞれでしょうが、もしもその白花に、形や自生の仕方などで、事故以前から存在する「普通の白花」とは異なる不審な点があると思ったのならば、そのことを強調した上で書かれたらいいと思います。)

もっともそれは、都会の人たちは彼岸花を純粋に「野の花」と思っているせいもあるかもしれません。野生化しているとはいえ、田舎ではわざわざ、田の畔や墓地に植えたりする花なんですが。(かつては「縁起の悪い花」ともいわれましたが、今は純粋にその美しさを愛でるため、庭に植える人もいるようです)その点では私も言い過ぎだったかもしれません。

ところで、私自身、すぐ近くにあるのに、最近は見に行っていないのを思い出し、近所の田んぼに今が盛りの彼岸花を見てきました。ちょうど枯れたのから、蕾までいろいろ揃っていました。白花は見ませんでした。しかし、雑種なのか変異種なのかはわかりませんが、赤やピンクの花弁に白い縁取りのある彼岸花が、ところどころにありました。普通の赤花でも枯れるときは花の色は褪せていきますが、これが枯れかかると、余計に白く見えるようです。赤花が、かたまって生えている中に混じって生えているものもあり、一部の方が「赤い花が脱色して白く変化する」と言われていたのは、もしかして、このことかもしれないと思いました。(でも、蕾を観察してみたところ、斑入りの花は最初から斑入りであるようです)

たしかにこれも、昔は見かけなかった花ですが・・・しかし、どうも、この種の花も数年前から各地で見られてういるようです。(ネット上では2007年以降のアップが多いようです。)

以下「斑入り彼岸花」で検索した結果。(一部の愛好家の間では、花ではなく、葉の「斑入り」が珍重されているのが意外でしたが)

http://blogs.yahoo.co.jp/iyasineko0507/36653963.html
「斑入りの彼岸花が咲いていました」
2007/10/2(火)
>。ヨ巾着田行けなかったから白い彼岸花の写真を撮れなかった」 と話をしていたら
> 白はないけれど斑入りの彼岸花がそこに咲いているよ〜と教えてくれました。
>早速雨上がりの中、行ってみました。
> 赤い花びらの両淵が白いでしょ!
> だから斑入り?

http://www.syotann.com/hana080927.html
里の花々 斑入り彼岸花(中ほどに写真あり)
2008/09/27

http://kayakok.blog112.fc2.com/blog-entry-60.html
野草のように
彼岸花B 2010/09/29 Wed. 21:03

>稲刈り前のあぜ道に咲く斑入りの彼岸花
>ここへはピンク・白・赤の斑入り彼岸花が毎年咲きます。

日本在来の彼岸花は中国由来の株からのクローン(三倍体の雌株のみ)なので、種は出来ないそうですが、最近は外国の近縁種やその交雑種が持ち込まれているようで、白やピンクの花も珍しくはないようです。しかし、斑入りの彼岸花はどのように出現したのか、普通の赤花と同じ場所から、一緒にかたまって生えているものもあるので、その由来が気になりました。ともあれ、私にとっては彼岸花は子供のころから身近な存在であり過ぎて、近頃ではあまり関心がなかったのですが、彼等の世界がこのように”多様化”しているとは夢にも思いませんでした。放射能と花の色の変異の関わりについては、私程度の知識ではわかりかねますが、興味深いことに気づかせていただいたことを感謝しています。


27. 2011年9月28日 20:59:13: u3E6Ef3e1Q
>>20さんへ

追伸

私は公表された場所以外に放射能汚染がないと思っているわけでも、それを調べなくていいと思っているわけでもありません。調べられるものなら、自分でも調べたいくらいです。ただ、ある程度は慎重にやらないと(少なくともキーとなる言葉で「検索」くらいはしましょう)、反対派(原発推進派)の人たちに侮りを受けるのではないかと心配なのです。

個人的には土壌生物を調べるのがいいのではないかと思っています。土の中には枯れ葉や枯れ草、動物の糞や遺体などを餌とする小さな生き物たちがたくさんいます。彼らが動植物の遺体を細かくすることで、その先の分解者である細菌たちも活躍できるわけですが、土の中で生涯を過ごす彼らこそ、放射能の影響を一番に影響を受けるのではないかと思ったからです。

しかし、除草剤や農薬の影響もあるし、そもそも、その場所にどの程度の土壌生物がいたのか、元の状態がわかっていないとあまり意味がないと思うので、自分では自信がありません。(有機農業などをやっていた方などは、一番お分かりになるでしょうが)

下記のブログは残念ながら、現在は休止中のようです。新潟大の土壌研の方たちが、各地を調査して結果を公表してくださるといいがと思って待ち続けているところです。

週刊 新大土壌研
新潟大学農学部応用生物化学科 土壌学研究室の活動日記 より、以下引用
http://blog.goo.ne.jp/soil_niigata/e/341ccff1e410aff4c051d6c3b9fbcfc3
-----------------------------------------------------------------------------------

放射能汚染が土壌動物に与える影響 ロシア科学アカデミー生態・進化研究所 Andrey Zaytsev博士

2011-06-04 | MN(野中)ロシアでは4月の事故から2ヶ月後の6月から土壌動物の調査が始まりました。(野中コメント)
(大変だったと思います。)
(シンポジュウムで横浜国大・金子教授が翻訳された内容です。)

土壌動物は一般に放射能汚染に対して感受性が高い指標である。
(事実、チェルノブイリでは直後、周辺ではほとんどが死滅したようです。)
ミミズ、等脚類、ヤスデ、ササラダニは初期汚染の適した指標動物である。
落葉や土壌表層に住む動物は影響を受けやすい。
腐食性動物は捕食性動物と比べて移動性が小さいので、影響を受けやすい。

(落葉を分解する土壌動物が激減?)
1.個体数の回復に3年。
2.多様性の回復に25〜40年。
3.食物構造の回復に100年かかるかもしれない。

(現在、あまり注目されていない森林や里山では放射性核種が葉や樹皮、枝に沈着・吸収されています。今後、これらから流れたり、落葉で土壌表層に蓄積した時、土壌動物が激減する可能性と動物に蓄積しないことから系外に流れると思います。要注意です。)
(里山の循環農業復興のためにどうすればよいか?皆さんで協力しましょう。)
(また、これからは人間以外の土壌微生物や土壌生態系がどのように変化するか、注目する必要があります。私の専門の植物の根と共生関係を持つ菌根菌は樹木・植物・作物への移行を高めているようです。)
(福島でも田んぼや畑の生き物調査。いつか始めないと)


28. 2011年9月29日 03:21:24: ACayQGlEcQ
 阿修羅では、「工作員」と言って論争相手を罵倒することがよくおこなわれるが、そのパトロンはどこの誰でしょう。CIA、東電、日本の警察、日本政府、国際何とかマフィア、原発推進秘密結社、……??

 どこの組織も、阿修羅に「工作員」なんて送りませんよ。工作員を送るには人件費と必要経費がかかるんです。「鼻血が出て白い彼岸花が咲いたから、放射能のせいかもしれない。」「日刊ゲンダイの記事によると……、これで日本も終わりだな」…そんなことばかり書いている人たちのブログに工作員なんて送りこんでも、有益な情報なんて得られるはずがない、金の無駄使いになるだけでしょう。多摩散人。


29. 2011年9月29日 08:11:23: JFFEU2EVhM
26さん

>ものすごく花に詳しい方なんだなというのはわかりました、あなたの言う事は正しいと思いますよ。


ただもう一言だけ言わせて貰うと…ここで問われているのは去年は赤かったのに今年は白いと異変を感じた人達のツイートな訳ですよね?

言ってみれば環境の変化について言ってる訳ですよね?

鼻血・熱中症にしたって同じですよね?

去年はこんな鼻血でなかったのに今年は沢山の人がツイッターで出たと言ってる…


これをいまだにデマという人がいます。


だけど事故後関東に黒い雨とか?黄色い粉とか?実害のある事を風評被害とか?

そう言ったものはすべてデマとかたずけられてきましたね?

だけどすべて後から真実だとわかった経緯がありますよね?

僕は多くの人がおかしいと感じた事は安易に集団パニックだとか、今の状況ではそう処理する事はこの経験から言ってできませんがね…


煙のない所に火は立たないと自分は思います、

まぁ、後は情報なんて自分がどこを信じるか(信じたいか)でいいのかもしれませんが…

自分は多くの方が感じた異変を勘違いなんて思う事など全くできません。

こう言った問題はそう受け止めます。


>28さん


だれか原発に関するものは全部チェックしろって命を出したとか言ってませんでしたっけ?

ガイガー測定するなとか言う人もいるし…

やらせメールとかに躍起になってるバカ組織もいるのに

工作員対策しないと考える方がむずかしいのでは?

別に阿修羅限定の話ではないですが…


東海アマさんなんかは40年前から反原発運動してるそうですが…とんでもない嫌がらせを受け続けてきてるし、今は勝手にツイッターのフォロー外されたりブロックされたりしてるみたいですね、キッコさんとか木下さんとか反原発系の似たような方は皆同じような目にあってるそうですが…一体どこのだれがこんなつまらんことするんでしょうね〜?
皆個人の原発推進派がやって居るんでしょうかねぇ…?


政府に黒塗りの書類出す様な企業も居る事ですしね〜こんな事する奴らなら工作行為なんてやりかねないと思いますがね…。

>金の無駄使いになるだけでしょう。

それを金の無駄遣いというのならテレビに膨大な広告費なんて払わないとは思いませんか?


30. 2012年10月02日 13:37:33 : pPJ5gJb78A
>>28
1年前の書込みへ返答だが、資源エネルギー庁を始めいろいろな組織がネットの監視、
工作を行なっている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/402.html

知らないのは多摩散人だけだ。


31. 2014年9月19日 02:51:15 : aiMZAOJQqY
「ネット工作員の正体」
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7855289.html

「ネット工作員の見分け方(その1)」
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7532332.html

「ネット工作員の見分け方(その2)」
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7700276.html


32. 2014年9月19日 13:51:52 : r9oYPs9qlM
工作員やってると、反原発に暗になっていきそうな気もするよな、
ヤバイ話を始終打ち消してそれと同じ健康被害が身近で起こったら。

普通の人よりは原発被害かも?ってな話に始終接してるんだから、
多摩散人もこれだけ粘着するのは打ち消せない不安があるんだろうな。


33. 2014年9月20日 01:19:27 : PruDbfo5Nc
 多摩散人です。

あ、白い彼岸花って、ありましたね。ちょうど3年前でしたね。やはりデマだから、みんなも私も忘れていたんですね。


34. ボケ老人 2014年9月25日 09:39:09 : nf15y2vSVdhvU : 7V1vDzcsGA
白い彼岸花は昔からあります。
京都植物園の薬用植物圃場には50年以上も前から白い彼岸花が咲いています。
利尿剤として有用なものだそうです。
onodekita医師のブログは変退色が問題であり、ある時をピークに回復しているという内容だったかと思います。
それ以下でもそれ以上でもありません。
しかし、ムラサキツユクサのように放射線に敏感であるとしたら、原発周りに群生させるのは意味のあることでしょう。
ただしこれも人間の健康被害と直接に関連させるのは行き過ぎです。
微量被曝が有害か無害化は、100mmシーベルト以下は安全という御用学者も大勢いますが、現状ではLNT仮説(直線閾値なし)が世界的に採用されています。
では素人はどう考えればいいのでしょうか。
わが身は当然安全サイドに身を寄せるべきです。
政策的にも予防原則を貫くべきです。
素人相手に安全を強調する学者はいますが、学問の場でLNT仮説が間違いだと主張している人はいないようです。

35. 2014年10月01日 17:01:37 : 1JwLutXhAU
白いのが最近多くなったのは知っているが、3.11以前から増えていることは日頃から野を歩いている人なら知っている。放射線よりもPM2.5とか酸性雨が原因として考えた方がいいのではないか。
自分も以前東電から給料もらって、事故後、手のひら返して正義の味方ぶっている医師とかが、決めつけていることが我慢ならないんだよ。俺も原発なんかいらねと思っている。

36. 2015年9月23日 23:10:35 : uZmsrEDGew
はいはい、白い彼岸花の発生は単に雑種、放射能だの環境だの関係はない
詳しくは以下のURLの説明を参照してください
http://higan.jp/siro.html
彼岸花を栽培している農園のHPです。

>ムラサキツユクサのように放射線に敏感であるとしたら、原発周りに群生させるのは意味のあることでしょう。

背景放射線の影響での自然発生率が高すぎて、比較対象になりませんな
昔、浜岡で自然発生率(浜岡とほかの場所)と比較したら、騒いだ割に
同じ発生率だったという落ちが有りましたよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素16掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧