★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 341.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
まだこんなことをしているのか。 (日々雑感) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/341.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 10 日 07:35:43: igsppGRN/E9PQ
 

まだこんなことをしているのか。
http://km2295.iza.ne.jp/blog/entry/2469495/
2011/10/09 09:29  日々雑感


 東京電力福一原発で放射能汚染水プラントの送水パイプから汚染水が噴出しているのを見つけた作業員が汚染水を顔に浴びる事故があったという。

 映像で送水パイプを見ると蛇腹ビニール製のきわめて一般的な送水パイプを使用している。それは圧送するタイプには向かない、排水ポンプで汲み上げた水をただ流すだけに用いる類のものでしかない機材だ。

 なぜ蛇腹ビニール製の送水パイプを深刻な放射能汚水をプラントに圧送するパイプに用いているのだろうか。しかも保護材で防護して瓦礫などで擦れて穴あきなどができないように措置されてもいないようだ。剥き出しで瓦礫の上を這わせていては簡単に破れて汚染水が噴出すのは自明の理だ。なぜそうした臨時措置のようなことを続けているのだろうか。理解に苦しむ。

 2,3日で終わる排水作業なら蛇腹のビニール製の送水パイプを這わせただけで措置しても構わないだろう。しかし放射能汚染水の浄化システムはこれから何年も稼動しなければならないものだ。少なく見積もっても数十年は続けなければ冷温化せず、従って溶解した核燃料を取り出すことに着手すらできないのだ。そうしたことが分かっていて、なぜ耐久力のある部品に置換していないのか理解に苦しむ。

 一事が万事でないことを願うが、東電は放射能処理に本腰で取り組んでいるのだろうか。懐疑心を抱かざるを得ない。できることなら恒久的素材に送水パイプを置き換え、そのパイプを放射能遮蔽素材で包み込まなければならないだろう。プラントも剥き出しではなく、放射能遮蔽室に閉じ込めて、作業員の放射能被爆の機会を1マイクロシーベルトでも減らす努力を最大限やるべきではないだろうか。そのためにカネがないのなら役員の公用車も廃止すべきだ。彼らがタクシーで移動しても仕事になんら支障はないだろう、現場作業員の被爆が命に関わることと比較すれば何でも出来るはずだ。それとも優雅な暮らしを電気料金に転化すれば良い、という安易な経営姿勢にどっぷりと頭まで浸かって、世間の常識と良識が見えなくなっていのだろうか。そう思わせる現場作業員の放射能汚染水による被爆事故ではある。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月10日 08:29:45: sWDtD0HhJI
答え 

現段階はまだ応急作業中でまだ本格的な復旧作業はしていない。


02. 2011年10月10日 09:41:20: QJp5KIRT7g
01.やっぱりそうなんですね。

写真ででてくるビニール製では、誰が見ても、放射性物質の入った汚染水の浄化作業はムリだと思っていたのですが。本当なら、厚い鋼鉄製の配管ですよねえ。

顔に汚染水を浴びた作業員は除染できたのでしょうか。それとも、闇に葬られる?


03. 恵也 2011年10月10日 10:32:47: cdRlA.6W79UEw : P2N24bAB4g
>> 優雅な暮らしを電気料金に転化すれば良い、という安易な経営姿勢にどっぷり
>> と頭まで浸かって、世間の常識と良識が見えなくなっていのだろうか

この可能性のほうが大きい。
お殿様商売で、前社長はコストカッターとして重宝された方だというから安ければ
良いという世間知らずが東電の幹部に多数いるんだろう。

俺もあの蛇腹ホースを見て、なんて雑な応急仕事をしてるのかと思ったけど未だに
半年も経つのに同じホースを使ってたんだね。
圧送するのにずっと使うとは、本当に現場のわかってる人間が東電には育ってないのでしょう。


04. 2011年10月10日 12:34:01: gx7dVGZ6VU
環境的半減期320年なのに、
除染すれば線量が減って住めるとでも思ってるのだろう。

原発関連にはバカが集まる。


05. 2011年10月10日 13:13:59: EszHBBNJY2
答え

現段階はすべての工程で、何らかの作業をやっている振りをするしかなくなった。

本音

誰がやっても無理なんだよ。出来るのならやってみろ! 今すぐ撤収したい。



06. 2011年10月10日 13:40:17: 6jxAYEwdEs
洗濯機レベルの蛇腹ホースを使うのが、コストカッター東電では常識。
やつらにしてみれば、「本格的」なのだろう。
遮水壁は塩ビ製止水版、建屋を覆うコンテナはブルーシートに化けたところで、別に驚くことではない。

柏崎の防潮堤建設予定は、建屋開口部のすき間に止水板を突っ込んだだけで済ませたし、福一の津波対策とやらは、土嚢を積んでるだけだ。

そんなやつらが、史上最悪の原発事故を、どうにか出来るなんてことは、100%ない。
解体・廃炉も、お粗末な対応しかできないだろう。
貯蔵・処理・処分施設の質も、原発レベルのポンコツに違いない。

G教授ではないが「逃げるしかない」。
今後、もっともっとひどく汚染が拡がるだろう。


07. 2011年10月10日 19:15:02: EszHBBNJY2
>>G教授ではないが「逃げるしかない」。

マジに逃げるしかない。米国国務省が80km圏には1年以上滞在するなと正式に
通達。80km圏って、何十万人いる? 
しかも3月の放射能雲を通り抜けた人ばかり。
今の時点で80km圏で1年以上滞在してはいけないということは、7ヶ月経過したが
初期の爆発での被爆は尋常ではなかった以上、80km圏の人々は被爆量的に見て数年滞在しているレベルだろう。
未だに政府は、3月の爆発時の正式な放出量や被爆値を明らかにしない。



08. 2011年10月11日 09:24:51: xpqRhr8Lm2
ドシロウトの発想

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧