★阿修羅♪ > 原発・フッ素17 > 411.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
海洋汚染…  これが“セシウム汚染魚”リストだ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/411.html
投稿者 mainau 日時 2011 年 10 月 12 日 18:54:30: GgaPs4QXWLwO2
 

東京電力福島第1原発の事故を受けて漁を自粛していた全国のサンマの漁業者らは先週、同原発の半径100キロ以内の海域での「操業禁止」を決定した。日本原子力研究開発機構は先月、海洋の放射能放出総量は東電推定値の3倍以上との試算を発表。文部科学省もセシウム137の濃度が事故前の最大58倍に達することを明らかにしており、大震災から7カ月たった今も同原発周辺の海洋汚染は深刻だ。水産物に対する消費者の不安は募る一方だが、汚染はどこまで広がっているのか。

 原発事故以降、福島の漁業関係者は操業自粛を続けてきたが、それに追い打ちをかける事態が現実となった。全国のサンマ漁業者で作る「全国さんま棒受網漁業協同組合」(全さんま、東京)は今月7日、サンマ漁の操業自粛区域としていた福島第1原発から半径100キロの海域を操業禁止と決めたのだ。

 回遊魚のサンマは北海道沖から次第に南下している。北海道で水揚げされたサンマからは暫定規制値(1キログラムあたり500ベクレル)を上回る放射性物質は検出されていないが、全さんまは「安全性を高めるため」と操業禁止を決めた。

 その背景には、原子力機構が発表した衝撃の数値がある。同機構は汚染水の流出に加え、大気中からの降下分などを合わせた海洋への放射能放出総量が1・5京(1京は1兆の1万倍)ベクレルを超えると試算。東電が、4−5月に海に流出した汚染水の放射能量を約4720兆ベクレルと推定したのに対し、3倍以上の数字を発表したのだ。

 実際に福島沖の水産物への影響はどうなのか。水産庁の調査(9月以降)で、蓄積された放射性セシウムが暫定規制値を上回った魚は別表のとおり。シロメバル、クロソイの2000ベクレル超を筆頭に、アイナメやヒラメ、イシガレイ、アユなど食卓を飾る“うまい魚”から高濃度のセシウムが検出されている。表には記載していないが、調査したほとんどの魚が原発事故以前の魚の平均値(1キログラムあたり0・086ベクレル)を上回った。

 皇室献上のヒラメを水揚げした実績もある福島県浜通りの漁師は完全にあきらめ顔だ。

 「今だって、(漁に)出ようと思えば出られるけど、こんな状態じゃ仮に規制値を下回っても値段なんてつくわけがない。誰も漁に出ようなんて思いませんよ。今は東電の補償金が入っているから、やることといえばガレキ処理に半日ほど参加するくらい。あとは、パチンコとスナックに通う者も多く、地元での評判も悪いけど、どうしようもないですよね」

 政府は、海水に放出された放射性物質は時間がたつにつれて希釈され、時期がくれば漁は再開できるとしている。だが、海洋生態学が専門の小城春雄・北海道大名誉教授は「放射性物質は、海の生態系において絶望的なくらいネガティブな影響があるとされますが、その実験結果はまだ公式には発表されていません。研究者としては、『太平洋の魚は大丈夫』と言い切れるだけのデータはないのが現実です」と語る。

 つまり、これほど大規模な放射性物質による海洋汚染は前代未聞で、安全だとも危険だとも言えないというのだ。(mainau きちんと検査しろよ。消費者に責任持てよ。)

 「水産物の放射性物質検査は断片的なので、継続的な状況は分からない。ただ、深海に棲むヒラメで高い数値が出ていることから、他の棚(水深)の魚介類の汚染も気になります。広範囲の海を生息域とする海鳥や海獣による影響も未知数です。ヒラメと同じ海底に生息する貝類、海藻やそれを食べるウニやアワビ、回遊魚のサンマやサケもやはり不安です」(mainau きちんと検査しろよ。不安だとかだけ言って逃げるな。怠慢するな。)

 原発事故直後には、小魚のコウナゴやシラスから規制値の約2倍のセシウムが検出された。それらを捕食するカツオやマグロの状況が気になるが幸いなことにまだ規制値を上回る報告はない。水産庁は、特に福島県の沖合を回遊する魚について定期的にサンプリング調査を行い、暫定規制値を超えていないことを確認したうえで漁業を開始するとしている。市川竜資・元放射線医学総合研究所副所長はこう話す。

 「福島の沖合を短期間通過しただけの回遊魚から、高いレベルの放射性物質が検出される可能性は理論的には低い。とはいえ、日本の沿岸でこれだけ大量の放射性物質が一度に海洋に放出された前例はなく、日本全国すべての港で正確な検査が必要でしょう。
(mainau 検査してくれ、絶対に。頼むよ。) 仮に検出されても数値が極端に低ければ、過去の核実験による影響だと思われます。明らかに異常な数値が出れば、より詳しい検査が必要になります」

 食の安全を守りつつ風評被害を防ぐには、大規模で綿密な調査を継続的に行う必要があるというのだ。

(Copy http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111012/dms1110121645015-n1.htm )
---------------

“セシウム汚染魚”リスト。
一見してわかるのは、福島の魚が汚染されまくっていること。さらに、一部の魚は群馬産もセシウム入りになっていること。魚が涙目だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111012/dms1110121645015-p2.htm  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月12日 19:28:50: sWDtD0HhJI
いまだに福島原発の周囲に遮水壁を建設しようとしないのは理解に苦しむ。

もはや国家の体をなしていない。

(水面下ではごそごそやっているようだがいかにも遅すぎる、鋼管矢板の工場政策くらい2か月もあればできるはず)


02. 2011年10月12日 19:46:46: YRyE4hspJA
魚は、太平洋のものは食えんと言う事か。

五島列島から日本海にかけての魚だけにしとけ。 心配ならノルーエー産、カナダ産が良い。

日本近海産はだめだろうな、まして、千葉、茨城、福島、宮城辺りの底物は毒だろうね?


03. 2011年10月12日 20:46:21: JbjRNIKokk
東京電力は福島第一原発にはもう興味がない
資産価値がないものに資本を投下するのは無駄
だからアリバイ作りの最低限の作業をだらだらだらだら
たまには成果らしきものを御用マスコミに流させる
本命は官僚政界工作に集中

04. 2011年10月12日 20:53:19: EF2Owu3KPN
五島のアジとノルウェーのサバにはお世話になっている。オーストラリアのかじきまぐろ
もおいしい。検査が必要なこと自体が異常だからな。自分と家族の生命を考えれば、
検査不要な漁場で獲れたものに限る。

05. 2011年10月12日 21:25:03: ZkOAv6N1O2
皇室献上品の農産物や魚介類の産地…国内産ならそこが安心お墨付きか?

06. 2011年10月12日 22:03:33: FEC1zKK4NY
ガイガーカウンターは食品内部ははかれないが、食品の表面を測れるものは
市場に出はじめている。
こんな信用できない時代になったからには、買い物カゴの底で放射線をさらりと
計測する時代になると思う。


07. 2011年10月12日 22:07:26: FAe5ZcPrSM
「暫定規制値以下」云々という言葉が相変わらず記事でも使われているが、毒を意図的に流通させるため政治的に作られた暫定規制値などに、最早安全を保証する科学的意味など無い。

日本の場合、暫定規制値という言葉が犯罪用語である。


08. 2011年10月12日 22:30:10: W1Z4xu6d7g
>>原発事故直後には、小魚のコウナゴやシラスから規制値の約2倍のセシウムが検出された。それらを捕食するカツオやマグロの状況が気になるが幸いなことにまだ規制値を上回る報告はない。

規制値そのものが異常に緩くなっている現実を無視して何を言う。
漁師さんたちも放射能について自分たちで勉強して、それでこの規制値以下なら市場に出回らせてもいいのかどうか判断してほしい。


09. 2011年10月12日 23:03:33: B3FrSkvLWQ
 >政府は、海水に放出された放射性物質は時間がたつにつれて希釈され、時期がくれば漁は再開できるとしている<

と政府は本気で思っているか、思っている振りをしているのだろう。
福島原発の周辺に遮水壁をつくれば、汚染水の流し先がなくなり、原発敷地内は高濃度汚染地区になり、作業不能をなるのではないか?
海に流しても分からないのか?
海水そのものの検査態勢はどうなっているのだろうか?
漁民よ、あなた達の海だ。パチンコとスナックではやがて身の破滅が待っている。
皆で海を監視するべきだろうな。


10. 2011年10月13日 05:32:55: JrPYjVYQO2

海洋哺乳動物も影響受けるので
水産庁OBの生活支援の為にある調査捕鯨は止めるべきです。

11. 2011年10月13日 09:03:21: RrWLNzxadE

NHKニュースで、茨城県大洗漁港の「シラス祭り」を放映、
「みなさん、シラス丼を食べよう!」だって。

恐ろしいというか、気が違ったというか……。 


 


12. 2011年10月13日 10:32:01: R13RBTHDI6
>一部の魚は群馬産もセシウム入りになっていること
 ↑
群馬って海に面していたっけか?

13. 2011年10月13日 12:15:51: ZhUzZHEESo
>>12
イワナ、ワカサギ、ウグイは川魚だ。

(ピノ)


14. 2011年10月13日 18:25:39: a85Uj57irM
国民を殺す気か。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧