★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 216.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
3号機建屋内、依然高線量=ガス管理装置、年内設置−福島第1 (時事通信) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/216.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 06 日 00:28:18: igsppGRN/E9PQ
 

3号機建屋内、依然高線量=ガス管理装置、年内設置−福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011110500317
2011/11/05-23:25 時事通信


 東京電力福島第1原発事故で、東電は5日、ロボットを使った3号機原子炉建屋1階の調査で、最大毎時620ミリシーベルトの高い線量を確認したと発表した。
 調査は、格納容器内の空気を抜き出し、フィルターで浄化した後に外部に放出する「格納容器ガス管理システム」設置準備の一環として実施。2、3日の両日、ロボット3台を使って同建屋1階北東側の床面に散乱するがれきなどを移動させた後に測定した。その結果、作業場所に最も近い地点で毎時215ミリシーベルト、約3メートル離れた地点で同620ミリシーベルトを記録した。
 同システムは、格納容器内の気体の採取も可能なため、既に設置されている2号機では水素濃度の確認や核分裂反応を示す半減期の短い放射性物質の検知に用いられており、東電は1、3号機でも設置を急いでいる。
 東電の松本純一原子力・立地本部長代理は5日の会見で、「線量が高いため、設置作業の前には遮蔽(しゃへい)や除染が必要になる」と説明。1号機も含め、同システムの設置完了は年内いっぱいかかるとの見通しを示した。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月06日 03:54:05: MZLya53FHA
3号機の話ではないんだが・・・2号機内部が1号機や3号機と比べるとどうも低い線量らしい、というのにはなーんか変だなーと感じていた。話は長くなるが・・・

ここの論客、あっしら氏の言うことには、「東電が致命的なミスをして、2号機地下の圧力抑制室の水を空っぽにしたために、それが高圧になり爆発した」というじゃないか。その時漏れた爆風こそが放射能の塊で、それが大気に漏れ拡散した、福島第一事故の最大の汚染になったというわけだが。でも、これ、全面的に正しい?

2号機をよく見てみればいいが、1、3号機と違って2号機は水素爆発せず、建屋海側壁面に「ブローアウト」穴が開き、そこから盛んに放射能蒸気が噴き出した。
http://p.tl/wnVG
要するに、誰も大っぴらに言わないのが不思議だが、その「ブローアウト」穴こそ、3/15、関東一円にまで甚大な汚染をもたらした放射能噴気孔だったというわけだ。それは自体は事実かもしれない。

じゃあ、と、以下の疑問をボケ老代表あっしらにでも問うてみたくなる。地下の圧力抑制室が破裂して漏れた大量の放射能は、ブローアウト穴まで高圧で走って行き、その通り道となった各階をも非常な高線量で汚染したはずだ。しかし実際はどうもそうでもなさそうなんだな、これが。なぜだろうか。

6月にはなんと巨大汚染源であるはずの2号機地下に人が入りさえした。地下はなんか綺麗そうだ。
http://www.asahi.com/national/update/0622/TKY201106220248.html
一〜三階の放射線レベルは莫大な放射性物質が通過・付着したにしてはバカに低い感じだ。
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY201107110409.html
反面、2号機5階では250ミリシーベルトが出たという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111021/dst11102117120014-n1.htm

どーも、細かいことが気になる人は放射線レベルがなーんか変だと思うんじゃなかろうか。私はそうだった。違和感というやつね。

あと、3/15放射能大放出は、今日までの汚染の元凶となっているわけだが、この放射能大放出は2号機圧力抑制室が破裂したという3/15朝6時頃よりずっと以前、実は未明から始まっているようなんだよな。たとえば、以下のpdfの3ページの「いわき市」の欄をたどって見れば明らかだ。いわき市は福一のすぐ南に位置する。未明2時から4時にかけて何と18〜23μS/hを記録している。

このへんの事情はWiki「福島第一原発事故による放射性物質の拡散」
http://p.tl/rZsQ
に詳しいが、Wikiが100%正しいというわけでもないのでその点注意は必要だ。

ということで、阿修羅の真ん中で「ボケ老!」と叫ぶ私は「2号機圧力抑制室破裂はなかった説」=「4号機爆発音を2号機破裂と取り違えた説」に賛成するわけだ。
地震計の波も、この時刻、ひとつしか記録されてないというしね。

もしこうしたことが正しいなら、「4号機東電自作自演爆破説」まで大っぴらに唱えるあっしらは、恥ずかしさのあまり気がふれてしかるべきだろうな。
ま、真実はどうなのかわからんけど、私はデマをこれ見よがしにこきまくる、特に小利口を気どるボケ老男は大嫌いなわけだ。・・・というくだらん話ですまん。


02. 2011年11月06日 03:59:54: MZLya53FHA
>>01

>以下のpdfの3ページの「いわき市」の欄

が抜けていました。以下の3ページです。
http://www.pref.fukushima.jp/j/7houbu0311-0331.pdf


03. 恵也 2011年11月06日 12:26:23: cdRlA.6W79UEw : uPzFv0WkJI
>>01 3/15放射能大放出は、今日までの汚染の元凶となっているわけだが、

俺はその見解じゃない。
むしろ3/14の3号機の爆発で内部に溜まっていた放射能が本格的な放出
が始まったためにいわき市や福島市の空間線量が高くなったもの。

東京電力の線量計はほとんどが、高線量のために故障しどの原子炉からの
放出が行われてるのか判らなくなってます。

大爆発直後には、爆発の勢いで上空にまで放射能が吹き飛ばされ拡散し
大きな放射能を持った死の雲、まあ死神みたいな塊が3時間〜30時間かけ
て原発の周りを動き回ってるイメージを持ってます。

大爆発があったら本当に濃い放射能ガスは押し込められ、格納容器や圧力
容器の奥の方に押し込められジワジワと表出すると思う。

表出したガスがある程度集まって死神が作られ、風に流されながら身体を環
境にこすり付け雨に打たれたりして、やせ衰えウロツク訳だ。
俺は2号機の被害は小さく、放射能の放出は3号機より少なかったと見てます。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧