★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 265.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
報道写真、宮城県女川町の瓦礫の中を行く祖母と孫、グーグル・アースで位置を確認するも、半年の間何度も見、色々考え、。
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/265.html
投稿者 SOBA 日時 2011 年 11 月 07 日 21:03:41: LVbi13XrOLj/s
 

(回答先: (必見)9月13日大阪、「小出裕章氏が語る福島原発事故の核心」と「50歳以上は汚染食品を食べるべきか」YouTube。 投稿者 SOBA 日時 2011 年 11 月 07 日 20:17:36)

報道写真、宮城県女川町の瓦礫の中を行く祖母と孫、グーグル・アースで位置を確認するも、半年の間何度も見、色々考え、。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2011/11/post-fe85.html#top


 ちょうど、九州・長崎に滞在しているころ出会った記事です。今現在阿修羅のどこにもこの記事と写真は紹介されていません。「自分が紹介しなければ」と、思いました。

 見た瞬間、言葉をうしない圧倒され絶句してしまいました。左手前方には、津波で鉄骨だけになったビルの屋上に、これまた津波で流されたであろう車の残骸がのっています。

祖母と孫

被災地の祖母と孫(共同、写真ニュース)
http://www.47news.jp/photo/189576.php

宮城県女川町の被災地を歩く木村徳子さんと2人の孫。電気と水道はようやく復旧したが、孫が通う保育所再開のめどは立っていないという=4月30日

2011/4/30 22:23

 

 検索して直ぐに下記ツイートを見つけました。

http://twitter.com/shino_momo/status/64677586730631168
shino_momo 47NEWS「被災地の祖母と孫」女川の母と姪っ子達の写真が載りました。(後ろ姿ですが)眺湾荘から町のほうへ続く坂を下りているところ。 http://www.47news.jp/photo/189576.php #onagawa, #save_miyagi_onagawa,
10:08 PM May 1st TwitBirdから
Retweeted by 2 people

 

 ここで、「女川」と「眺湾荘」のキーワードを得、それを頼りに、下記HPにたどり着きました。このHPのページでも、――鷲神浜の住宅地「眺湾荘」といわれる所から、望郷山の東麓の峠を越し小乗浜――のような位置情報のキーワードを知りました。

みちのく遠島物語
かつて遠島(とおしま)と呼ばれた宮城県牡鹿半島地域の昔々の物語
http://tosima.seesaa.net/category/2756811-1.html

(略)

3.「カネ(カン・金)・ナリ(成り)」がコノリに転訛した。鷲神浜の住宅地「眺湾荘」といわれる所から望郷山の東麓の峠を越し小乗浜に抜ける付近に、昭和初期に採鉱されていた金山がありました。地元ではもっと古い時代にも採掘されていたという言い伝えがあります。小乗浜内には「金山」「金山向」という地名もあります。

 

 「祖母と孫」写真の光景が目に焼き付いていました。最初の頃は「コイツは許せない」で、「直ちに影響はない」男、枝野の写真を集めたりしていました。

 日も過ぎ、東京に帰京して3週間ほどたった頃、ふとグーグル・アースで位置をピンポイントで特定出来るのではないかと思いました。――宮城県女川町、眺湾荘、町のほうへ続く坂を下りているところ、鷲神浜の住宅地「眺湾荘」、小乗浜――のような位置情報。また「ビルの屋上に、津波で流されたであろう車の残骸」の位置関係補強情報です。

 いざやってみたらあっけないくらい簡単に特定出来ました。

21、GoogleEarthの画像中、「祖母と孫」地点に目印の黄色ピンをたてました。そこから左手前方に残骸鉄骨ビルの上に自動車残骸が見えます。高度138m。(スクロールして見るなら

Photo2、高度2.29km。(スクロールして見るなら

Photo_23、高度7.85km。左下の山王島近くに女川原発があります。「祖母と孫」のところから、直線距離約6.5kmのところです。(スクロールして見るなら

Photo_34、高度24.88km。「祖母と孫」の女川町のところから女川原発まで直線距離約6.5km、とても近いのが視覚的によく分かります。(スクロールして見るなら

Photo_45、高度287.69km。一関市、女川、福島原発など、相互の位置関係が分かります。(スクロールして見るなら

 9月になり、YouTubeで小出裕章先生が女川町の話しをしているのを見ました。女川原発反対闘争の関連で仲間と共に女川町の「鷲の神」に通い詰めた、東北大学時代の思い出などです。その後、3・11震災後の女川の話しになり、要旨「町が跡形もなくなくなって茫然としたけれど、必ず女川は復興するんだ。むしろ確信しました」と言う話しでした

 ただし、YouTubeを見た時にメモを忘れてしまい、検索して探そうとしたのですが、分かりません。小出さん関連は今や情報の大海の中にまぎれていて探すのが大変なのです。

 小出さんの「女川と復興」のキーワードが頭から離れなくなりました。その時すぐに僕の頭に浮かぶのは「祖母と孫」の写真でした。いや、むしろ「祖母と孫」の写真が頭から離れず、関連で「女川と復興」のキーワードが思い浮かぶと言う方が正確かも知れません。

 先日書いた、――【必見】9月13日大阪、「小出裕章氏が語る福島原発事故の核心」と「50歳以上は汚染食品を食べるべきか」YouTube。――のエントリーは、「祖母と孫」の写真と関連するキーワードに助けられてYouTubeを探し、テキスト情報も探し、書く事が出来ました。

震災関連:
ほとんど、やけくそ?アスベストやヘドロが舞う中、中学生が騎馬戦や徒競走。

始めに戻る


 以下、資料として採録。

女川町 高台移転で土地高騰
11月1日 16時43分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/k10013655521000.html

K10036555211_1111011926_1111011944_

津波で自宅を失った被災者が、自治体の高台移転の復興事業を待てずに保険金や老後の蓄えを投じて高台の住宅地を購入し、独自に移転する動きが宮城県で広がっていることが分かりました。こうした移転の影響で、女川町では、土地の取引価格が2倍から10倍以上に高騰する現象も起きています。

宮城県内の不動産業者などによりますと、津波で大きな被害を受けた沿岸部の自治体で、自宅を失った被災者が高台の土地を購入する動きが広がっていることが分かりました。長引く避難生活のなか、自治体の復興計画を待てず、老後の蓄えや震災で受け取った保険金を投じて住宅を再建しようとしているということです。このうち高台の住宅地が少ない女川町では、町が高台に土地を造成して住民を移住させる計画ですが、実現まで相当の時間がかかるとみられることから、個人で高台の土地を購入する人が相次いでいます。この影響で土地の価格が高騰し、震災前の2倍から10倍以上で取り引きされるケースが出ています。ことし6月に、震災前の2.4倍の価格で高台の土地を購入した鈴木博さん(77)は「値段を聞いた時は驚いた。しかし、もう土地が残っていないと聞き、高くても購入することにした」と話しています。また、隣の石巻市でも10年以上前に分譲されたものの売れ残っていた高台の分譲地が、震災前より平均で20%高い価格で完売したということです。その一方、高台に移転したくても値上がりした土地を購入できないという被災者も出ています。女川町の自宅を失い、夫も行方不明の阿部幸子さん(52)は「何とか買いたい気持もあるけど、子どものことを考えると今後の生活にお金もかかるし、借金してまで買うのは難しい」と話してます。宮城県宅地建物取引業協会石巻支部の高橋芳昭支部長は「津波が来ないところを探して、多くの被災者が集中して移住しているため、値段がつり上がっている」と話しています。

 

2011年10月27日 (木)
10マイクロシーベルトを超える中学で生徒が亡くなった(岩手県一関市の塾講師のブログ)
http://daiken.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-6be7.html

(略)

市内の某中学校の3年生が、先週校舎内で倒れ、意識が無いまま病院に搬送され亡くなった。クモ膜下出血による死亡だった。

その中学校は中庭が10マイクロシーベルトを超える高濃度汚染ポイントがあった。亡くなった生徒は運動部に所属しており、活動場所もその中庭での運動が多くあったという。

学校ではその高濃度の線量が新聞で報道されるまで、いっさい生徒たちや保護者らには伝えられていなかった。

ここまでが客観的な事実である。僕はこれ以上のコメントも詮索も控えさせて頂く。

生徒によるとそこの中学校の先生方も、僕のこのブログを読んでいるとのことだった。教室によっては空間線量が0.5マイクロシーベルトを超えているという。

僕は動揺を通り越して、この話を聞いたあと、塾からの帰り道、車内で泣いてしまった。悔し涙である。

 

20111026 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
tacc77
http://youtu.be/RMiRZymfo3I

セシウム再揮発説・積雪による放射線量減少・一関市のホットスポット等、Q&A6つ 小出裕章氏。

4分45秒から、ホットスポット関連で一関市について。

同じような質問で、一関の方なんですけれども、「一関市に住んでいるんですけれども、某有名教授が、『一関市は年間70mSvに達する』というふうにブログに書いていました。恐らく空間線量とかそういったことだと思うのですが、この可能性はあるんでしょうか?」という質問なんです。

(小出氏)一関は、風向きが悪かったというかですね、福島第一原発から流れてきた放射能が北に流れた時に、風下にちょうど巻き込まれてしまいまして、いわゆるホットスポットというところに当たっていると、私は思います。ですから、地域がそれなりの汚染を受けていると思いますけれども、1年間に70mSvになるという、それほど高い汚染ではないと私は思います。

そうですか。そうしますと、やっぱり同じように専門家の方に頼んで測っていって、具体的に判っていくという状況にならないといけないですね、。

(小出氏)そうですね。一関市内でも多分高いところもあるし、低いところもあると思いますし、また、先ほどから聞いていただいているように、雨が溜まるようなところは、それなりに高いところがあるように思いますので、やはり行政に測定してもらって、皆さん注意をするということは、やったほうがいいと思います。

 

一関4施設10マイクロシーベルト 目安上回る高い値【岩手日報】
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111021_6  

 一関市教委は20日、市内の小中学校などで局所的に高い放射線量(空間線量率)が測定されたと発表した。最大で、3中学校と1無認可保育所で、文部科学省の線量率目安(毎時1マイクロシーベルト)を大きく上回る毎時10マイクロシーベルトを測定し、除染作業を急ぐ。

 市教委によると、9月26日から今月17日までに、小中学校や幼稚園、保育園など138施設を測定し、92施設(489カ所)で文部科学省の線量率目安を上回った。

 10マイクロシーベルトを測定したのは一関中、花泉中、川崎中と一関市花泉町のマルキの家ニコニコ託児室。いずれも雨どいの排水口や、雨どいのない軒下など雨水が集まりやすい地点で測定された。校庭や園庭では、1・28マイクロシーベルトを観測した折壁保育園の園庭を除き、目安を上回る値は測定されていない。

 目安を上回った施設では、測定された箇所への子どもの立ち入りを規制しているほか、19施設で除染作業が行われている。一関中では、10マイクロシーベルトを観測した排水溝付近の土を入れ替えるなどした。

(2011/10/21)

 

2011年09月09日
〔放射能〕一関市の「汚染牛」発覚で厚生労働省が異常な楽観論
http://alcyone.seesaa.net/article/225075109.html

☆岩手県産牛が基準値超え 出荷再開後初 「流通している肉は安全」 (産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000618-san-soci

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/343.html

 岩手県は8日、同県一関市の2つの農家が出荷した肉牛2頭から、国の暫定基準値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。肉牛の出荷停止措置が解除された後、基準値を超える肉牛が出たのは初めて。厚生労働省は「きちんと検査態勢が機能したということだ。流通している肉は安全性が保たれている」としている。

 県によると、2頭からはそれぞれ、532ベクレルと583ベクレルのセシウムを検出。出荷した農家は、東京電力福島第1原発の事故で放射性物質に汚染された稲わらを与えたなどとして、全頭検査の対象になっていた。基準値を超えた肉牛は廃棄処分し、県は出荷した農家をあらためて立ち入り調査する。

 6日の簡易検査で8頭が県独自の検査基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超えたことから、精密検査に回していた。

始めに戻る



 
 
 
 
 
今こそ、「主権者は私たち国民」、声をあげよう!!!
僕たちは知りたい真実の情報を 私たちは信じている情報の力を

↓(ツイッター)28SOBA ↓雑談日記     ↓クリックで地図  ↓TBP主権者は私たち国民について
   原発にNOの、猫ちゃんの原発にニャ〜バナー TBP主権者は私たち国民バナー
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月08日 09:38:23: F1JkkqbNDa
女川の三人の後ろ姿に心打たれました。良いものをありがとうございました。

02. SOBA 2011年11月08日 10:23:59: LVbi13XrOLj/s : SGToxcRFOY

画像説明を一部間違えました。

3、高度7.85km。左下の山王島近くに女川原発があります。「祖母と孫」のところから、直線距離約6.5kmのところです。

のところ、「左下の山王島近くに女川原発があります。」は「左下の」ではなく「右下の」です。
 
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧