★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 529.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今後の生活設計のための計算(1) 全体のこと  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/529.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 19 日 00:45:09: igsppGRN/E9PQ
 

今後の生活設計のための計算(1) 全体のこと
http://takedanet.com/2011/11/post_abc2.html
平成23年11月18日  武田邦彦(中部大学)


原発事故から8ヶ月経って、多くの人が「これからどうしようか?」という段階にあります。人によっては4月に注意しなかったので、大丈夫だろうか?とか、来年からどこに移住しようか?など考えておられるとおもいます。

そこで、何回かに分けて「被曝計算」をしてみたいとおもいます。これまでもブログに被曝計算を載せてきましたが、爆発直後は、これからどうなるか判らないという状態でしたし、「直ちに健康に影響がない」などという間違った報道も行われていたので、不確実なことが多い状態でした。しかし、すでに8ヶ月を経った現在時点での計算の方法を示します。

これまでの被曝量、そしてこれからの被曝量の検討をつけておくためには「健康のため」にも「安心のため」にも必要です。2011年11月17日、福島のお米が国の審査を通って「安全宣言」が出た後に、1キロあたり600ベクレルを超えるセシウムが検出されたりしています。

このような報道はこれからも続きますから、その度にドキッとするのではなく、安心な生活をするためには、1にも2にも「正しくわかること」です。そこでここでは「ご家族が安心して暮らすため」に具体的な計算をしたいと思います。

ホールボディーカウンターは尿の検査などより、計算の方が正確にわかります。ホールボディーカウンターはすでに体の中のヨウ素が半減期(8日)を遙かに超えているので、初期の被曝が判らないこと、尿はさらに体の代謝を考えなければならないので、難しいことから心配が増えるだけと思います。

・・・・・・・・・

被曝は「足し算」です。国などの計算では「牛肉だけ」とか「外部被曝だけ」を計算していますが、それではまったくダメです。医学的にも法律でも「実効線量」と言って、すべての被曝を足さなければなりません。

計算に際してのメヤスは、4つの項目があり、全体は1年1ミリです。どうしても1ミリを超えてしまう場合は5ミリが次の制限です。その場合は別途、子供(若い女性を含む)を守る方法が違うますので、一応、計算をしてから考えたいとおもいます。

計算する項目は、水、土ホコリ、食材、それに外部からの被曝です。それを、{水0.1ミリ、土ホコリ0.1ミリ、食材0.4ミリ、外部0.4ミリ}と割り振り、それを元に計算するのが良いでしょう。事故直後は、「死の灰」が空中に飛んでいたので、土ホコリなどから体内に入るものが多かったのですが、今はほとんどの死の灰が地面に落ち、一部はしみこんでいますので0.1ミリとしました。

また、場所によってはまだ空間線量(畳、土や屋根、木の葉っぱなどについている死の灰から自分に来る放射線による)が高い場合もあり、その場合は外部が1ミリ以上になる場合もあり、そのような場合についての考え方も書いていこうと思います。外部被曝から順次始めていきます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月19日 04:40:49: EcZ7rDOJvQ
>被曝は「足し算」です。

結構長い間、放射線の害とか、いろいろ読んで、勉強してきましたが、
「足し算」というのが、よくわからなかった。最近、やっと、すこしわかった
気がするので、ちょっとだけ。

「100ミリシーベルトで、発ガンが1.05倍になる」とは、よく聞きます。
これは、100ミリシーべルトを、ある期間に1回だけ浴びた場合
のことで、その前にも、その後にも、浴びないということなんです。

だから、事故直後に大量に被曝してしまったとかいうひとは、これからの被曝は
少量でも、前の値に上乗せになっていくので、注意が必要です。

外部被曝自体、足し算しなくてはならないし、内部被曝も別途たさなくてはならない
ということらしいです。


02. 2011年11月19日 11:02:27: licEtBAQ16
>被曝は「足し算」です。

最初の頃はこれでいいと思っていたが、勉強するにつれて
これでは内部被曝のリスクをちゃんと評価できないことに気づいた。

内部被曝の実効線量は、吸収線量に放射線荷重係数や組織荷重係数を掛けて求めるわけだが、
低線量被曝の影響が十分解明されていない現状では、
これらの係数も当然いいかげんなものであるわけだ。
バンダジェフスキー論文を見ると低線量内部被曝の影響は
従来知られていたよりもはるかに深刻だが、これは上記の係数には
折り込まれていない。

内部被曝に関してはベクレル数をチェルノブイリの事例と比較して制限するのが妥当と思う。
上限は体内濃度10ベクレル/キロ(体重)だろう。


03. 2011年11月20日 08:12:51: HYHUspnQ6g
>{水0.1ミリ、土ホコリ0.1ミリ、食材0.4ミリ、外部0.4ミリ}

武田先生、土ホコリは、0.4くらいありますよ(食材と同じくらい)。だから、首都圏では、年間1ミリという目標は達成できません。子供がいる家庭は、移住するしかないんです。誤魔化さないでください。年間で1.4〜1.5ミリに達してしまうんです。預託線量を計算すると70年で100ミリ超えてしまいます。東京は、発ガン被爆都市なのであって、次の世代を育むところではないんです。今住んでいる世代で終わりにすべきです。矢ケ崎先生の言うとおり、子供や妊婦は東京を離れるべきなんです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧