★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 610.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
福島第一原発 1200億円保険打ち切り (東京新聞Web)=たいへんだ、いまの日本の法律では、「廃炉」にできない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/610.html
投稿者 一隅より 日時 2011 年 11 月 22 日 21:40:49: PnbUj1IYwR18o
 

福島第一原発 1200億円保険打ち切り (東京新聞Web 2011年11月22日07時05分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011112290070556.html

 原発の損害賠償保険を引き受けるため、損害保険会社でつくっている「日本原子力保険プール」(日本プール)が、東京電力福島第一原発に対する損害保険の契約を更新しない方針を固めたことが分かった。
 東電は契約が切れる来年一月十五日までに、保険の引き受け手を見つけたり、保険額(千二百億円)相当の現金を供託したりしないと、福島第一が無保険の「違法状態」となる。

 すべての原発は、事故が起きた場合に千二百億円を上限に賠償金が支払われるよう、保険加入などが原子力損害賠償法(原賠法)で義務づけられている。これを怠ると、原発は稼働できない。
 ・・・
 福島第一で加入している民間保険は来年一月十五日に契約が終わるが、日本プールは、炉心溶融などの重大な事故を起こした福島第一は、落ち着いてきたとはいえ、通常の原発とは比べものにならないリスク(危険性)があり、千二百億円もの保険は引き受けられないと判断。政府や東電にその旨を通知した。

 原賠法は「損害賠償をする資力を確保していなければ原子炉の運転や廃炉作業をしてはならない」と規定しており、無保険の状態では、原子炉の冷却や使用済み燃料の取り出しなど事故収束作業にも重大な影響が出ることは必至だ。このため、原賠法を扱う文部科学省は、東電や日本プールとの間で、対応策の協議を始めた。
(後略)

--------------------


>事故収束作業にも重大な影響が出る・・・

それは大変だ、と思ったら、それどころではない。
もっと驚くべきことが書いてある。

>損害賠償をする資力を確保していなければ・・・廃炉作業をしてはならない。

たかが民間会社に保険引き受けを断られるだけで、国民の生命にかかわる原発の運転から何と「廃・炉・ま・で」、一切できなくなる。
原賠法を扱い国民の生命をあずかる文科省は、あわてて東電や日本プールなど民間会社との間で、対応策の協議を始めた、という。

「廃炉できない」(運転しつづけるしかない?)としたら、それはもう法律の欠陥、無責任の極みだろう。


ほんとうにそんな欠陥法律があるのかと思って、念のため見てみた。
たしかにそう読めます。
 ↓

(原子力損害賠償法)
第6条  原子力事業者は、原子力損害を賠償するための措置(以下「損害賠償措置」という。)を講じていなければ、原子炉の運転等をしてはならない。

「原子炉の運転等」
 ↓
(原子力損害賠償法)
第2条 1項 この法律において「原子炉の運転等」とは、次の各号に掲げるもの及びこれらに付随してする核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物・・・の運搬、貯蔵又は廃棄であつて、政令で定めるものをいう。

「廃棄」
 ↓
(原子力損害賠償法)
第2条 4項  この法律において・・・「核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物の廃棄」とは、規制法第五十一条の二第一項 に規定する廃棄物埋設又は廃棄物管理をい(う)。

「廃棄物埋設、廃棄物管理」とは。
 ↓
(核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律〔昭和三十二年六月十日法律第百六十六号〕
第51条の2 第1項3号
 核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物についての第一種廃棄物埋設及び第二種廃棄物埋設(以下「廃棄物埋設」という。)その他の最終的な処分がされるまでの間において行われる放射線による障害の防止を目的とした管理その他の管理又は処理であつて政令で定めるもの(以下「廃棄物管理」という。)


つまり最終的な処分がされるまでの間の埋設や管理がゆるされないのだから、要するに、「(そのような廃棄物がいやおうなく出てしまう廃炉作業には決して着手できない」、ということのようです。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月22日 22:34:16: lQydFPZ0w4
<<原子炉の運転や廃炉作業をしてはならない」

 どちらも 危険だと 言うことがはじめから 分かっていると言う事だ

 保安員 経済産業大臣 東電 裁判官には 当然 刑事責任をとらせる事
 遡って


02. 2011年11月22日 22:37:27: 6HAg9UVYNU
赤旗の記事。
>原発作業員削減を計画 東電1000人規模 事故収束に逆行 田村議員告発
田村氏は、日立の現地所長が「東電の予算がないから12月から作業員を半分に減らす」と言って、日立系列で300人から70人に削減すると通告したという下請け会社の告発を紹介。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-22/2011112201_01_1.html

政府、東電は、福島第一原発が臨界状態にあることを知っている。
臨界状態にある原発を収束させることは到底無理。
何を行っても暴走を止められないと思い始めた証拠だ。
つまりオクロ天然原子炉と同じ運命をたどることになる。
>天然原子炉が機能していた期間は約60万年間、誕生した時期はおよそ20億年前と思われる。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=04-02-01-10


03. 日本はひとつのチームなんです 2011年11月23日 00:16:26: SOiJ6RcUWMrH. : 1BUTANNmPQ
廃炉?まだそんなたわけたことを。
原子炉。今の構造体のままが一番安全だろう。燃料を取り出し、解体など余計なことをせず、そのまま放置。
使用済み核燃料。今の構造体のままが一番安全だろう。再処理などという放射能を拡散させるような危険なことはせず、崩壊熱がなくなる何万年か先まで原発の敷地内で冷やし続けるしかない。

04. 2011年11月23日 01:04:34: cEkVmwRsHQ
今の構造体が、何万年ももつわけなかろう。

05. 2011年11月23日 01:11:50: WDXVTlrXQw
東日本を放棄して、構造体をコンクリートで囲むしか無かろう。
老朽化したら更に二重に、三重にと…新しく安全な対策方法が発見されるまで
何万年でも続けるしか無い。

06. 2011年11月23日 01:13:34: LoGYvS1OVE
南無阿弥陀仏。

07. 2011年11月23日 02:40:30: 6kVN9nN31x
3号機で毎時1600ミリシーベルトという記事があって、作業員をどうするのかと、
おもっていた。数十万人とか数百万人とか必要になるから。

で、現状維持でいくとすれば、>04の言うとおり。それに、だらだらしていたら、
次の大地震、大津波が待っている。経済が落ちるから、>05のようなことも
してられない。結局、>06の「南無阿弥陀仏」がただしいのか。(笑)って笑ってられないか。(泣)


08. 2011年11月23日 02:41:25: EtrrTzVfWQ
04さんの仰る通り!
03さん!戯けはあんただよ!

09. 2011年11月23日 03:45:45: lmUG13RGII
砂利どばー、って言う説の物理学的裏付けはどの程度確かなの?
事は、コメ・がれき拡散がどうのと言うレベルを超えてるという認識で、合ってる?

10. 2011年11月23日 05:54:31: daUAsNSrsc
政府も東電も、福島原発事故以来、国際法である年間1ミリシーベルト以内という被曝限度量などの法律に違反してばかりじゃないですか?そして、警察も裁判所も何事もないかのように動かない。なぜ、私達だけ、きちんと法律を守らなければならないんですか?

この理論だと、法律破って、全ての原発廃炉にしてもいいのでは?これで、法廷に連れて行かれるなら、政府も東電も法廷で裁かれるべき。


11. 恵也 2011年11月23日 08:30:36: cdRlA.6W79UEw : 4A0cdJzKTo
>>01 日立の現地所長が「東電の予算がないから12月から作業員を半分

当たり前の話。
東電はもう半年前にに潰れてる会社なんだから、現金取引で作業する。
お金がなくなったらだれも、廃炉作業なんてしないよ。

いまもゾンビみたいに動いてるのは、東電の幹部と銀行のためで国民のためじゃない。
確かにいま潰れたら、銀行は大赤字になるし、幹部は退職金がゼロで追い出されるし
企業年金はゼロになる。

>>05 老朽化したら更に二重に、三重にと…新しく安全な対策方法が発見されるまで

それが一番安上がりで、確実かもな。
これからの再臨界も大規模なものはなかろうし、核燃料を取り出す気も、更地にして
再度使うつもりがなければそれが正解かも知れんね。

>>10 この理論だと、法律破って、全ての原発廃炉にしてもいいのでは?

超法規的措置というものが日本では政府に認められてます。
緊急の安全を守るためであれば、法律に違反しても司法は文句を言いません。

赤軍派が外国でアメリカ大使館を占領して、大使を人質に日本政府に
刑務所の同士の釈放を交渉しましたが、そのときの総理大臣は刑務所から
囚人を釈放しました。

「人の命は地球より重い」とその時の総理大臣は説明してましたが、本音は
アメリカ大使の命が、日本の法律より重いということ。


12. 2011年11月23日 09:48:52: FxuER2iXoQ
法律を変えればよいじゃあないか?
まともな内容ならみな賛成するよ!

13. 恵也 2011年11月23日 09:51:43: cdRlA.6W79UEw : 5UQ0vCB3JE
>> 事故が起きた場合に千二百億円を上限に賠償金が支払われるよう

ばか者!
こんな金額で足りるか、桁が2桁違うぞ。


14. 2011年11月23日 11:56:42: JbjRNIKokk
石棺にするにしても燃料プールどうするんだろう

15. 2011年11月23日 21:43:26: CGaB34XTl
>03 SOiJ6RcUWMrH. : 1BUTANNmPQ
>崩壊熱がなくなる何万年か先まで原発の敷地内で冷やし続けるしかない。

何万年もの間地震が来ないとでも????
原発自体、何万年ももつと思ってるの???


16. 日本はひとつのチームなんです 2011年11月24日 00:33:31: SOiJ6RcUWMrH. : 1BUTANNmPQ
原子炉を解体して放射性廃棄物を全国に拡散させたり、
ガラス固形化かキャニスターか地中埋蔵か知らんが、
人間の目に見えないところに隠蔽するより、
原発の敷地内に放置して晒しもんにしたほうが遥かに安全やろ。

17. 2011年11月24日 02:13:54: PzfOifnwBM
>16
4さんの言うように、コンクリートはそんなに長くは持たないのです。
とくに中の鉄骨がさびると、ひじょうに弱くなり崩壊してしまうのです。
これは、他の原発でもおなじことですが、どうするんですかね。(嘆息)

18. 2011年11月24日 07:03:30: XJL2YLIhEs
原発特区に急遽指定してしまえば、合法的にそんな法律無視できるんじゃないですか?もたもたしてたら身銭で補償させるぞ!!ってことで。
津波が届くなら、海風が届くでしょうから、塩分で建物の劣化は早いような気がしますが。

19. 2011年11月24日 07:54:48: raChhXSqsA
欠陥法律を、『廃炉にできる』と変えるべき。

20. 2011年11月24日 09:46:27: KVdg0zySXA
原発作業員削減を計画 東電1000人規模 事故収束に逆行 田村議員告発

日本共産党の田村智子議員は21日の参院予算委員会で、東京電力福島原発事故の収束作業に携わる労働者を12月から1000人も削減する計画を明らかにし、「一刻も早い事故収束や、労働者の安全・健康管理にも逆行する」と追及しました。

経産相 “責任を厳しく追及”

 野田佳彦首相は「事故の確実な収束のために必要な人員確保や、健康管理に十分配慮しなければならない」と答えました。

 東電の計画は、12月に1日約3000人の作業員を2000人に削減するもの。関連企業が人員削減に乗り出し、熟練労働者が減らされています。

 田村氏は、日立の現地所長が「東電の予算がないから12月から作業員を半分に減らす」と言って、日立系列で300人から70人に削減すると通告したという下請け会社の告発を紹介。「本格的な事故の収束はこれからだ。日立はまさにその中枢に関わる作業をしているはずだ。許していいのか」とただしました。

 細野豪志担当相は削減計画について「初めて聞いたので確認したい」とし、「作業が滞ることがあってはならない」と答えました。

 田村氏は「工具も足りないのでドライバー1本さえ取り合いになっている」など、物品まで削られている実態を示し、東電の無責任な姿勢を批判。

 その上で、労働者の被ばく線量をできるだけ低く抑え、適切な休養を保障することは不可欠であり、3分の1も減らすなど到底許されないと強調しました。

 枝野幸男経産相は「必要で能力の高い人をやめさせるようなことがあれば責任を厳しく追及する」と答えました。

 田村氏は、東電に直接、削減計画を確認していたのに、予算委員会開会直前に説明を翻したことをあげ、「まったく信用できない。厳しく監督・指導すべきだ」とのべました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-22/2011112201_01_1.html

何気に重要な話が上のコメントであったので全文掲載、
単純に東電潰れろってやってたらこうなるわな。


21. 2011年12月13日 15:31:10: 6rNXHCK44c
外資に税金貢ぐようにしかみえない
長銀に8兆円の公的資金を投入して、リップルウッドに10億で売却したみたいにさw
いったい年間何億の保険料払うんだ
事故で壊れたて、補償交渉の真っ只中にいる原発に、なんで保険が必要なのか理解できない。

>10この理論だと、法律破って、全ての原発廃炉にしてもいいのでは?これで、法廷に連れて行かれるなら、政府も東電も法廷で裁かれるべき。
結局、法律なんて権力統治のツールでしかないのかもしれませんね


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧