★阿修羅♪ > 原発・フッ素18 > 636.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今後の生活設計のための計算(3) 空間線量の確定  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/636.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 11 月 24 日 00:59:46: igsppGRN/E9PQ
 

今後の生活設計のための計算(3) 空間線量の確定
http://takedanet.com/2011/11/post_3452.html
平成23年11月23日  武田邦彦(中部大学)


空間から被曝する量は外部の放射線の量(1時間あたりのマイクロシーベルト)に1年の時間、普通なら8760時間をかけて1000で割るとミリシーベルトになるから簡単なように見えます。たしかに、事故の最初の頃はなんといっても、「おおよそどのぐらい」というのが判れば、逃げるかそこにいて良いかなどが判断できました。

でも、これからの生活を設計するためにはもう少し詳細にわからなければなりません。最初のころは食材の被曝や土ホコリの影響が不明でしたので、外部被曝の計算に入る自然放射線などは除く必要は無かったのです。でも、今は汚染が拡がってきましたから、外部被曝から自然放射線の量を除き、それに食材などの被曝を加える必要がでてきました。

でも、ここで重要なことは、放射線というのはなかなか難しいものですから、厳密にやろうと思うと疲れて失敗することになりがちです。「完全にやろう」というのではなく、子供を守ることができる範囲で判れば良いぐらいの方が役に立つでしょう。

・・・・・・・・・

まずは、この図を参考にしてください。

http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/23/bandicam_20111123_092819133.jpg

自分の住んでいるところがおおよそ0.25(1時間マイクロシーベルト)なのか0.5なのかの検討をつけます。ちょうど、0.25と0.5の間の時には、「比例配分」というのをします。0.5の線に近ければ「0.4ぐらいかな」と見当をつけ、0.25に近いところなら「0.3あたりかな」と思うのです。

キチンとやる場合には、図を右クリックでコピーをして、それをパソコンの図として出して、拡大し、ご自分がお住みのところだけが大きく見えるようにします。そしてそれをプリントして定規で自分がお住みのところが線に乗るようにして0.25と0.5の間に線を引きます。そしてその線を5等分して、0.25の次が0.3、次が0.35、0.40、0.45、そして0.50と繋がるようにします。これで「有効桁 小数点以下2桁」になりますから、これ以上細かくすることはありません。

もちろんプリントしなくても目分量でだいたい決定できるでしょう。また0.125以下のところにお住みの方は0.125に近い場合は0.10とし、そこからかなり離れていたら0.08もあり得ると考えてください。でも関東から岩手までの場合は0.1がもっとも小さな値でしょう。日本海側、北海道、中部から関西なら0.08もあります。

・・・・・・・・・

まず、外部線量の見当をつけたら、それから前回示した自然放射線の量を引いて、「福島原発事故で余計に浴びた外部線量」を計算します。つまり、{0.25(図から決めた外部線量)―0.04(自然放射線の量)}=0.21マイクロシーベルト(1時間) を出して、それに{8760時間÷1000=8.76}をかけますと、1.8396という数字が出てきますから、小数点3桁目の9を四捨五入して、1.84ミリシーベルト(1年)となります。

いつも「小数点2桁まで」と覚えておいて、それより下は四捨五入します。この場合は外部線量だけで1年1ミリを超えますので、栄養や転地なども考えなければならないでしょう。

・・・・・・・・・

最初から細かく計算してはいけないのは、全部を計算してまた細かく見直す必要があるからです。科学ではこのような計算を第一次近似、第二次近似などと呼び、事実を知るには良い方法です。

また、3月は週ごと、4月は上旬と下旬、5月からは1ヶ月ごとに分けて下のような表を作っておくとこれから便利です。モデル表を作ってみました。

http://takedanet.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/11/23/bandicam_20111123_092215543.jpg

表の「3月の1」と「3月の2」は避難した人は「避難前」と「避難後」になるでしょう。水と土ホコリのところは私の感じで入れておきました。外部の自然は先回の自然放射線の量を入れ、今回、地図から見た線量率を次の欄に書き入れ、それを差し引いて「外部線量差引」に書き込み、それに時間をかけて一番右端のミリシーベルトを入れます。それと水、土ホコリを合計すると食材以外の被曝がでます。

表の作成に慣れていない方はイヤになってしまうと思いますが、ここは頑張って間違っても良いから入れてみましょう。少しずつ慣れます(習うより慣れろ!)。

       ◇

外部被曝  地図が見にくい人へ(追加)
http://takedanet.com/2011/11/post_7810.html

       ◇

外部被曝 それでも地図がぼけている人に
http://takedanet.com/2011/11/post_091b.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月24日 03:33:24: HYHUspnQ6g
武田先生、首都圏〜東北の人に対して「逃げろ!避難すべきだ!」といつ言うのですか?本当のこと言った方がいいです。

02. 2011年11月24日 11:16:01: P6HxkvrsYA
小冊子「日常で受ける放射線」(安全安心科学アカデミー発行)
http:/www.anshin-kagaku.com/110602envi.rad.pdf
これはいわゆる御用学者の作った冊子ですが、
自分がどれだけ被曝したかの計算の参考にはなると思います。

03. 2011年11月24日 11:21:07: x82pcC16vo
「5月になれば福島原発は忘れても良くなります」って言ってたよね以前・・。
避難を呼びかけないのはなぜだろうね

04. 爺さん 2011年11月24日 13:45:14: pkMRoq8j2xu8g : IjuZ1cu7PU
>01さん
逃げろって言ったって逃げられないこともある。
ならどうしろと言うことも選択肢の一つです。

ただ逃げずしてこじきになるなとは武田教授はずっと言っています。


05. 爺さん 2011年11月24日 13:47:57: pkMRoq8j2xu8g : IjuZ1cu7PU
引っ越せとはもう既に言っています。
その基準もブログに書いています。
あれは冗談ではないと思います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素18掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧