★阿修羅♪ > 原発・フッ素19 > 131.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[日本産科婦人科学会]「大気や飲食物の軽度放射性物質汚染について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内 (続報)」
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/131.html
投稿者 ジャック・どんどん 日時 2011 年 12 月 07 日 06:36:56: V/iHBd5bUIubc
 


昨日のNHKニュースで、確か食品安全研究所のおばさん研究官は、粉ミルクは7倍に薄めて飲むから大丈夫でしょう的なコメントをされていましたが、毎日、数回飲む赤ちゃんなんですけど。そのへんがいまいちわからないのですが、以前の産婦人科学会のアナウンスを紹介。セシウムはどうなんでしょう?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【日本産科婦人科学会】「大気や飲食物の軽度放射性物質汚染について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内 (続報)」 2011/04/18 up!

http://shusanki.org/clipping_page.html?id=229

【概要】
大気や飲食物の軽度放射性物質汚染について心配しておられる妊娠・授乳中女性へのご案内 (続報)

平成23 年4 月18 日
日本産科婦人科学会

 放射性物質による軽度汚染の長期化が懸念されています。この場合には特に軽度汚染飲料水や食物を長期間摂取することによる体内での被曝(内部被曝)が心配されます。この点について比較的よく研究されているヨウ素(I-131)について学会の見解を示します。ただし現在のところ、ヨウ素(I-131)による大気汚染は減少し続けており、ほんの一部の地域を除いてヨウ素(I-131)による水道水汚染はありません。ヨウ素(I-131)を一気に噴出するような新たな爆発が起こらないかぎり、ヨウ素(I-131)を含んだ水道水や野菜による健康被害を心配する必要はなさそうです。ただし、ヨウ素(I-131)による海洋汚染は現在も持続しています。今後の海水汚染の動向には注意が必要です。

 以下に示す例は、最大危険時等を想定した、連日、比較的高いベクレルを含んだ飲食物を摂取するとした場合であり、現実的には3 月15 日にあったような爆発(放射性ヨウ素を一度に大量噴出した)が繰り返されなければ、起こらない場面を想定しています。(最大危険時を想定した食事内容とその時の被曝量を末尾に表示しています)

1. 内部被曝について
 飲食物として摂取されたヨウ素(I-131)は甲状腺に集まりやすいという性質があります。そのため、甲状腺は摂取されたヨウ素(I-131)量に応じて他の臓器より実質的に高い放射能にさらされることになります。甲状腺の被曝量(mSv, ミリシーベルト)と摂取したベクレルとの関係は以下のように計算されます。
 甲状腺への集まり易さを加味した計算式です。

大人の場合:ベクレル量×0.00032
乳児の場合:ベクレル量×0.0028
胎児の場合:ベクレル量×0.00047 (ここのベクレルは母親の摂取量)

 例えば、成人が1 リットルあたり100 ベクレルの水を毎日1.0 リットル、100日間飲み続けた場合、摂取総ベクレルは100×1.0×100=10,000 ベクレルとなり、その間の甲状腺被曝量は10,000×0.00032=3.2mSv (ミリシーベルト)となります。

 乳児の場合に、1 リットルあたり100 ベクレルの水で溶かした粉ミルクを連日0.8 リットル(800 ミリリットル、あるいは800 cc)、100 日間飲み続けた場合、摂取総ベクレルは100×0.8×100=8,000 ベクレルとなり、その間の乳児甲状腺被曝量は8,000×0.0028=22.4mSv (ミリシーベルト)となります。
 
 胎児の場合、母親が1 リットルあたり100 ベクレルの水を毎日1.0 リットル、100 日間飲み続けた場合、胎児甲状腺被曝量は10,000×0.00047=4.7mSv (ミリシーベルト)となります。

2. 安全な甲状腺被曝量について
 安全を見込んで、許容される年間あたりのヨウ素(I-131)による総甲状腺被曝量は成人、乳児、ならびに胎児を含め50mSv とされています。ここでは、50mSvのうち、水から11.1mSv、野菜から11.1mSv、乳製品から11.1mSv、その他の食品から11.7mSv、大気から5mSv 摂取すると仮定します。

3. 成人が安全に飲むことのできる水の量について
 年間に許容される飲料水からの総ベクレルは11.1(mSv)÷0.00032=34,688 ベクレルです。1 日、1 リットルあたり100 ベクレルの水を1.0 リットル連日のみ続けた場合、347 日で安全を見込んだ11.1mSv に達することになります。

4. 妊娠婦人が安全に飲むことのできる水の量について (胎児の安全を加味して)妊娠婦人がヨウ素(I-131)を摂取した場合、ヨウ素(I-131)は母親甲状腺より胎児甲状腺に、より集まりやすくなります。したがって、胎児の安全を加味した場合、妊娠婦人が安心して飲める水の量は他の成人に比べて、約30%ほど少ない量となります。1 日、1 リットルあたり100 ベクレルの水を1.0 リットル連日のみ続けた場合、約236 日で母親の飲水による胎児甲状腺被曝量は11.1mSvに達することになります (100 ベクレル×0.00047×236=11.1mSv)。

5. 粉ミルク栄養の乳児の場合
 仮に栄養のすべてを粉ミルク(汚染されていないと仮定)から摂取している乳児の場合、野菜などからの摂取はありませんので、粉ミルク(軽度汚染飲料水で溶かした)からの甲状腺被曝量は45mSv 程度まで許容されます。その場合、年間に許容される粉ミルクからの総ベクレルは45÷0.0028=16,071 となります。1 リットルあたり100 ベクレル含む水で溶かしたミルクを0.8 リットル連日のみ続けた場合、200 日で安全を見込んだ乳児甲状腺被曝量45mSv に達することになります。

6. 野菜からのヨウ素(I-131)摂取について
 年間に許容される野菜類からのヨウ素(I-131)による甲状腺被曝量は11.1mSvとされています。これは野菜に含まれる総ベクレル34,688 ベクレルに相当します。仮に1.0kg あたり2,000 ベクレル含んだ野菜を連日、300g(1,000g=1.0kg)食べ続けた場合、58 日間でこの量に達します。ただし、野菜が含んでいるベクレル値は出荷当時の数値ですので、1 日あたり1 日前の値(ベクレル)に比してベクレルは約9%減少し、また水洗いによりかなり減少するので、実際には、もっと長期間安心して食べることができます。ただし、土壌汚染により野菜内に取り込まれたヨウ素(I-131)については洗い流すことはできません。

7. 魚介類などからのヨウ素(I-131)摂取について
 年間に許容される肉、魚介類、穀類(水、野菜、乳製品以外から)からのヨウ素(I-131)による甲状腺被曝量は11.7mSv 程度とされます。これは、36,563ベクレルに相当します。仮に1.0kg あたり1,000 ベクレル含んだ魚介類100g と1.0kg あたり200 ベクレル含んだ穀類を連日300g 食べ続けた場合、毎日160ベクレル摂取することになり、229 日間でこの量に達します。ただし、これらが含んでいるベクレル値は出荷当時の数値ですので、1 日あたり1 日前の値(ベクレル)に比してベクレルは約9%減少します(8 日間で半分になります)。また魚介類は水洗いにより表面に付着したヨウ素(I-131)は減少します。

8. バランスを考えた食物摂取について
 以上の計算は、水、野菜、乳製品、魚介類を含むその他の食品や大気のすべてが一定以上汚染されたものしか入手できない場合を想定しての計算です。現在のように大気汚染も軽度で水道水汚染もない環境下では、飲料水と空気からの被曝がわずかなので、汚染の可能性を心配し魚介類や乳製品を遠ざけるといった食行動はかえって健康維持のうえで問題となる可能性があります。日本では野菜、乳製品、魚介類の出荷に関して厳しい基準値が設定されています。バランスのいい食事をお勧めします。参考として、最大危険時を想定した場合の食事内容について末尾に表示します。

9. ヨウ素(I-131)の半減期について
 放射能活性を持ったヨウ素(I-131)の半減期は8 日間です。例えば、1 リットルあたり100 ベクレルの活性を持ったヨウ素を含んでいる飲料水の場合、8 日間放置すると、放射能活性が半分の50 ベクレルになります。腐らないよう冷暗所(暗くて寒い所、例えば冷蔵庫の中に)に24 時間保存すると前日のベクレル量から9%ほど低いベクレル量となります。しかし、水道水中の消毒剤の効果も時間とともに切れてきますので、長期間の保存はお勧めできません。長期間保存した水道水は一旦沸騰してから飲むことをお勧めします(殺菌するためです)。

参考
最大危険時を想定した1 日の食事内容(*/kg)と摂取ベクレル
水道水 100 ベクレル* 1.6 リットル 160⁑
野菜 2000 ベクレル* 300 グラム 600⁑
牛乳 200 ベクレル* 200 ミリリットル 40⁑
チーズ 200 ベクレル* 50 グラム 10⁑
魚介類 2000 ベクレル* 100 グラム 200⁑
肉・卵・その他 200 ベクレル* 500 グラム 100⁑
穀類 200 ベクレル* 300 グラム 60⁑
この場合の1 日あたりの飲食による総ベクレル 1170⁑
摂取したベクレルの総量に0.00047 をかけると胎児甲状腺被曝量(mSv)になる。
摂取したベクレルの総量に0.00032 をかけると母体甲状腺被曝量(mSv)になる。
仮に1 日に1170 ベクレル摂取すると、胎児甲状腺被曝は1 日あたり0.55mSv となり、82 日間で45mSv になる(残り5mSv の被曝は母親の大気から暴露を想定している)。

このお知らせを作成するにあたり、参考にした書物等は以下のとおりです。ここで示した数値が他の情報からの数値と少し異なる場合がありますが、その違いはあまり大きいものではなく、根拠となる研究報告やどの程度安全性を見込むかによって起こる数値の違いですのでご安心下さい。
1. Guidance: Potassium iodide as a thyroid blocking agent in radiation emergencies. US Department of Health and Human Services, Food and Drug Administration, Center for Drug Evaluation and Research (CDER), December 2001 Procedural
2. Phipps AW, Smith TJ, Fell TP, Harrison JD. Part 1:Doses received in utero and from activity present at birth in Doses to the embryo/fetus and neonate from intakes of radionuclides by the mother. Contract Research Report 397/2001
3. 原子力災害時における安定ヨウ素剤予防服用の考え方について. 平成14 年4 月、原子力安全委員会、原子力施設等防災専門部会
4. 「放射性物質に関する緊急とりまとめ」2011 年3 月、食品安全委員会
5. 緊急時における食品の放射能測定マニュアル. 平成14 年3 月、厚生労働省医薬局食品保健部監視安全課
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年12月07日 07:11:35: ZbEkMfgIXY
すべては企業や組織内部の力関係で決まるとしようか。
どんな企業、組織にも、良心的なヤツ、守銭奴なヤツがいる、と。
良心的なヤツは自社製品を計測し、数字が上がり次第公表の方針だとする。
守銭奴なヤツは自社製品を計測もしないし、した場合は必ずNDないし不検出とする方針。
今回、株式会社 明治は自社サイトで自社製品の放射能汚染を公表した。
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206.html
明治ほほえみ
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206_fig1.html
明治ステップ
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206_fig2.html

セシウム汚染されてるのはもちろん、いいことじゃない。
しかし汚染の現実を未だに隠蔽する自治体や企業が多い中、
今回の公表について、株式会社 明治に対しては一定の評価を与えることも
できるし、そうすることで他社による放射能汚染の実態公表を促進するなら
ちったぁ、ましな情報公開といえる。わざわざ汚染製品を購入する必要はないが
どちらかといえば、情報公開する明治のような企業を支えなくては。


02. gataro 2011年12月07日 07:25:18: KbIx4LOvH6Ccw : kaQgO4OtBQ
ジャック・どんどんさん、お知らせ板を読まれましたか?

ジャック・どんどんさん、タイトル規定違反です。どうしてタイトル規定違反を繰り返すのですか?
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/411.html
投稿者 管理人さん 日時 2011 年 12 月 05 日 21:59:23: Master



03. ジャック・どんどん 2011年12月07日 07:42:58: V/iHBd5bUIubc : A4GQ7o9O02
gataro 様 ご指摘ありがとうございます。

たった今、削除依頼を出したところです。


04. あさちゃん 2011年12月07日 17:36:36: /kBqr7gi.wrHE : YAfMvzv7Zw
1 さんへ

明治が自主検査で公表したわけではないハズですよ。

もともとNPO団体が検査したときに発覚し、外国報道機関に告発した末に、明治が無償回収するに至ったと私は認識しています。

申し訳ありませんが、どこで読んだのか失念してしまったためソースがありません。

その上、原因を空気中の浮遊物だと断言しております。
言い換えると牛乳自体は汚染がないと伝えたいのだと認識できます。
それは、消費者に対する誠意を感じません。

ということで、明治が良心的な会社とは言い難いものがあります。


05. 2011年12月07日 20:26:34: ZbEkMfgIXY
>>4さん
ありがとう。そのようですね。


100 :名無しさん@12周年:2011/12/07(水) 12:12:49.14 ID:aiA+vgfz0
sensouhantai(明月社・山岸飛鳥)
明治セシウムミルクの件。NPOTEAM二本松・市民放射能測定室のお手柄 
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/topics_detail1/id=43

明治が自主的に発表したのではなかった。自主検査では3日に分かっていたのに発表も回収もせず
http://www.meiji.co.jp/notice/2011/detail/20111206_fig2.html
via Crowy

他にも出まくりだからw
http://team-nihonmatsu.r-cms.biz/blog_detail/id=13#comment_form


06. 2011年12月10日 18:03:05: YorwiXkJCw
これって 御冗談でしょ? という内容にしか私には見えないが…

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素19掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧