http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/197.html
| Tweet | 
 
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu235.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
◆作業員からの福島原発の修理作業状況が2chに書き込まれていた
http://net.2chblog.jp/archives/1549248.html
699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ 
塩がこびりついて 
もうみんな規定量以上被ばくしてる 
人手足りないんだ 
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組 
みんな家族の安否すらわからね状況 
もう家族にはあえないな… 
自衛隊の皆様も… 
修理もどる 
789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています 
一人8秒 
みんな被ばくしてるわ 
今現状塩で不可 
濃度250倍こえ 
367 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:21:38.26 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています 
一人8秒 
み被ばく 
今現状覚悟して修理してるが 
塩で弁解放不可 
内濃度250倍こえ 
仕事無理だ 
(私のコメント)
原子炉内に海水を注入し続けていますが、熱で塩が弁にこびりつきます。そんな簡単な事がテレビの解説者は一言も言いません。知らないのでしょうか、海水には塩が含まれていることが。
 
 
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
  
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。