★阿修羅♪ > 原発・フッ素7 > 424.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発への自衛隊の放水作業、映像公開
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/424.html
投稿者 めっちゃホリディ 日時 2011 年 3 月 19 日 19:59:14: ButNssLaEkEzg
 

TBS系(JNN) 3月19日(土)19時50分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110319-00000058-jnn-soci

 防護服に身を包んだ隊員たち。これは19日、防衛省が公開した放水作業の映像です。3号機に近づいていき、勢い良く放水を始めました。建物の間から水蒸気が上がっているのが確認できます。

 「1号炉から4号炉までの表面温度はいずれも100度以下とみられることが確認されました」(北澤俊美防衛大臣)

 北澤防衛大臣は会見で、自衛隊のヘリコプターが上空から測定したところ、1号機から4号機の表面温度が100度以下になったことを明らかにしました。

 こうした中、福島第一原発4号機の状態を赤外線で調査した結果、使用済み核燃料の保管プールの外に強い発熱体があるとみられることがわかりました。これは赤外線センサーを積んで上空を飛んだアメリカの無人偵察機や衛星などからの情報を分析した結果、わかったもので、確認を急いでいます。

 「14時10分ごろ、東京消防庁のハイパーレスキューが3号機使用済み燃料プールに向け放水開始」(福島・東京電力の会見)

 また、19日午後からは3号機に対する東京消防庁の放水作業が再開されました。放水は午後2時すぎから始まり、東京消防庁のハイパーレスキュー隊が22メートルの高さまで伸びる屈折放水塔車などの特殊消防車両を使って、使用済み核燃料保管プールに向けて行いました。東京電力によりますと、開始から10分後にポンプ車のバッテリーの不具合で放水は一時中断されましたが、午後5時前に再開されています。放水の角度や距離を固定した後、隊員は一旦、車両から離れ、放水作業は無人の状態で行われています。放水は7時間連続して行われる予定です。

 枝野官房長官は19日午後の記者会見で、これまでの放水作業で3号機の核燃料保管プールへの水の注入が一定程度成功したとの見方を示しました。

 「3号機の使用済み燃料プールには一定の注水に成功したとみており、現時点では一定の安定状況にあるのではないか」(枝野幸男官房長官)

 一方、放水活動に長さ58メートルのアームを持つ生コンクリートの圧送機が投入されることになりました。機材はすでに現地に向けて運搬されています。

 「1・2号機については、19日中に1・2号機まで電気が届くようになる予定で作業を進めている」(原子力安全・保安院の会見)

 東京電力では、原子炉などの冷却機能の復旧を目指し、19日も外部の送電線から電気を引く作業を行いました。1号機と2号機については、19日に電気が通じる見通しです。東京電力は、電気が通じた後、ポンプなどの機器が正常に働けば、冷却機能を最優先で回復させたいとしています。

(19日18:35)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月19日 21:05:01: iEHpt4hFmg
電源復活へ160人奮闘、放射線防護服に線量計

福島第一原子力発電所の原子炉冷却機能を回復するため、
外部から送電線を引き込む作業は19日、最初の電源復活を目指す
2号機までケーブルを接続した。


 6号機では2台目の非常用発電機も回復、送電開始に向け、
作業員の奮闘が続く。

 放射線防護服と、
放射線を測るバッジ型の線量計を身につけた作業員のチームは19日未明、
2号機の配電盤にケーブルを接続した。
その手前のケーブル敷設に手間取ったが、
午後に入り、ようやく東北電力富岡変電所から2号機までが
1本の線でつながった。

 作業はロール状のケーブルを車両から地面に引きずり下ろす形で進んだ。
車両の前後に作業員が付き、
進行方向にある障害物の排除やケーブルの位置決めに当たる。

 東京電力の社員ら160人が作業に当たった。
このうち約50人を現地に派遣している東電の協力会社の関係者は19日午前、
現場から「作業は順調に進んでいる」との報告を受け、胸をなで下ろした。

 「こんな危険な作業は信頼関係がなければできない。
いまは東電を信頼するしかない。帰ってきたら『ご苦労さま』と
言ってあげたい」と語った。

 6号機の非常用ディーゼル発電機の復活は、意外な発見だった。
空冷用の発電機がすでに起動していたが、
もう一つの非常用発電機は使えなくなったと思われていた。

 ところが、この日の点検作業で、
6号機にある水冷用の発電機を社員が手回しで回した後、
発電機の電源を入れてみたところ、うなりを上げて回り出したという。
この電力を使って、6号機に隣接する5号機の残留熱除去系ポンプが
午前5時に起動、使用済み核燃料貯蔵プールの水温は低下しだした。

(2011年3月19日20時32分 読売新聞)


02. 2011年3月19日 21:41:21: AkfjoVUw82
やれば出来るのに、何故もっと早くできた筈なのに !

水素爆発する前にできた筈なのに。 なぜ、 なぜ、難しい事でも無いのに、なぜ。

恥晒す前にできた筈なのに、なぜ !

最早人災 !


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧