★阿修羅♪ > 原発・フッ素7 > 430.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電源復活へ160人奮闘、放射線防護服に線量計(読売新聞)6号機の非常用ディーゼル発電機が復活 
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/430.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 3 月 19 日 21:01:22: igsppGRN/E9PQ
 

電源復活へ160人奮闘、放射線防護服に線量計
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00692.htm?from=top

 福島第一原子力発電所の原子炉冷却機能を回復するため、外部から送電線を引き込む作業は19日、最初の電源復活を目指す2号機までケーブルを接続した。

 6号機では2台目の非常用発電機も回復、送電開始に向け、作業員の奮闘が続く。

 放射線防護服と、放射線を測るバッジ型の線量計を身につけた作業員のチームは19日未明、2号機の配電盤にケーブルを接続した。その手前のケーブル敷設に手間取ったが、午後に入り、ようやく東北電力富岡変電所から2号機までが1本の線でつながった。

 作業はロール状のケーブルを車両から地面に引きずり下ろす形で進んだ。車両の前後に作業員が付き、進行方向にある障害物の排除やケーブルの位置決めに当たる。

 東京電力の社員ら160人が作業に当たった。このうち約50人を現地に派遣している東電の協力会社の関係者は19日午前、現場から「作業は順調に進んでいる」との報告を受け、胸をなで下ろした。

 「こんな危険な作業は信頼関係がなければできない。いまは東電を信頼するしかない。帰ってきたら『ご苦労さま』と言ってあげたい」と語った。

 6号機の非常用ディーゼル発電機の復活は、意外な発見だった。空冷用の発電機がすでに起動していたが、もう一つの非常用発電機は使えなくなったと思われていた。

 ところが、この日の点検作業で、6号機にある水冷用の発電機を社員が手回しで回した後、発電機の電源を入れてみたところ、うなりを上げて回り出したという。この電力を使って、6号機に隣接する5号機の残留熱除去系ポンプが午前5時に起動、使用済み核燃料貯蔵プールの水温は低下しだした。

(2011年3月19日20時32分 読売新聞)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年3月19日 21:21:34: AkfjoVUw82
ガンバレ ! 東電、協力企業。

政府はアホでも国民は頑張りを応援している。

02. 2011年3月19日 22:19:06: vahvsFX1Eg
電気製品が故障した時、一般人は、叩く、と動くは常識。マンガみたいな話。危険は承知しているが、本当に冷静に対応してね。国民の財産と生命がかかっているのだから。

03. 2011年3月19日 22:39:33: G0fkoMjiOQ
>>01,02
東電はむしろ被害者、って事だね!

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素7掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧