★阿修羅♪ > 原発・フッ素8 > 614.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
東電“無計画放流”で房総沖は…恐怖の食物連鎖が始まる?(zakzak)
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/614.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 4 月 05 日 17:10:13: igsppGRN/E9PQ
 

東電“無計画放流”で房総沖は…恐怖の食物連鎖が始まる?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110405/dms1104051616023-n1.htm
2011.04.05 :夕刊フジ

 東京電力は、福島第1原子力発電所の敷地内にある高濃度の放射性物質に汚染された水の貯蔵先を確保するため、25メートルプールで二十数杯分におよぶ約1万1500トンの汚染水の海への放出を始めた。作業は4日夜に始まり、5日午前9時までの推定で約2830トンを流した。限度の約100倍の放射性ヨウ素が含まれた水は、“死の海流”となって茨城、房総沖へと南下する可能性が高い。汚染水の“無計画放出”により、近海の環境はもとより、国際社会の信用まで悪化するのは必至だ。

 とうとう、太平洋までもが東電によって放射能汚染されてしまった。東電は、より高濃度に汚染された水の貯蔵先を確保するため、「廃棄物集中処理施設」にたまっている約1万トンの低レベル汚染水を海に放出。原子炉等規制法64条に規定された「危険時の措置」に基づく、大災害を防ぐための応急措置であることを強調した。

 汚染水は1リットルあたり6300ベクレルの放射性ヨウ素を含有し、これは飲料水の摂取基準にあたる300ベクレルのおよそ21倍に相当。排水濃度では、基準値の157倍にものぼる。東電は、放射性物質を取り込んだ海産物を毎日食べ続けても、1年間に受ける放射線量は0・6ミリシーベルトで、安全基準の1ミリシーベルトを下回るうえ、海水で希釈されることからも直ちに人体に影響はないことを強調している。

 しかし、希釈されるのは、少量の汚染水が流れの強い海流によって拡散された場合の話。すでに漏出している汚染水がどこから流れ出ているかは、5日朝の時点でも不明のままで、今後も汚染水の放出が続くようなら、海流によっては、希釈どころか濃度を高めて汚染を拡大する結果にもなりかねない。

 石丸隆・東京海洋大教授(生物海洋学)は、 「海中での希釈を考慮する以上は、まずはピットからの流出のくい止めを急がなければならない。放水口付近で定点観測しているはずの海水の汚染濃度のデータ公表も(データの信頼性の検証などで)止まっている。東電は『影響が少ない』と言うだけでなく、モニタリングの結果を丁寧に公表すべきだ」と語る。

 日本分析センターの池内嘉宏理事も、「海の中で希釈され、濃度は相当薄くなる。直ちに海洋生物への影響はないのではないか」と話す一方、「長期的な生物への影響を調べるために、継続的な生態調査が必要になってくる」と指摘する。

 海流のはるか下手にあたる茨城県那珂湊漁港の関係者は、こんな懸念を示している。

 「福島近海では潮の流れが弱い日も多く、滞留した汚染水が塊となって徐々に南下すれば、移動先の海域をそのまま汚染しかねない。もともと、発電所の温排水にはプランクトンや小魚が集まりやすく、いま放出している汚染水は低温だが、冷却機能が回復した際に再び排出される温水には、魚が集まりだすことも考えられる。高い放射能に汚染された魚が周辺海域を回遊しながら、こちらに南下してくるのではないか」

 ■東電が起こした人災

 水産庁は、「汚染水は海底へ運ばれる」というが、厚生労働省は4日、茨城県北茨城市の沖合で捕れた小魚の「コウナゴ」から、1キロ当たり4080ベクレルの放射性ヨウ素131が検出されたと発表。コウナゴはイカナゴとも呼ばれプランクトンなどを食べる小魚だけに、このコウナゴを食べた大型魚から人へ、放射性物質の濃縮が進む可能性は十分考えられる。

 もはや、これは東電による人災にほかならない。もともと事故発生当初に自分の手による事態の沈静化に固執し、米軍をはじめとする外部の協力申し出をことごとく拒否した結果、最悪の状況を作り上げたのだ。

 原子力安全委員会は3月29日、東電に対し「井戸を掘る」「使わなくなったタンカーを活用する」「米軍の協力を得る」といった手法を提案。しかし、東電はこれらをすべて却下し、4号機タービン建屋をタンク代わりにして水を移す“玉突き計画”を立てた。

 しかし、4号機のタービン建屋は3号機とつながり、汚染水の貯蔵場所としては使えないことが分かり、あえなく断念。相次ぐずさんな対応で、低濃度とはいえ、自ら大量の汚染水を海に放出する事態を招いたのだ。原子炉の循環、冷却機能はいまだ復旧しておらず、今後も注水によって汚染水が増えるのは確実だ。

 東電は5日、2号機取水口付近のピットや管路の下にある石層から放射能汚染水が海に流出しているとして、硬化剤の水ガラスを注入して固める作業の準備に入った。石の隙間を埋めることで汚染水の染み出しを防ぐ狙いがあるというが、泥縄の感は否めない。

 海江田万里経済産業相は5日の記者会見で、汚染水の海への放出について「やむを得ない措置だった。今回で最後にしたい」と述べ、汚染水を敷地内に貯蔵するタンクを準備しているなどと説明した。このまま放出を続けると、あらゆる意味で取り返しのつかないことになる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月05日 17:40:03: 3QbeWKbmc9
中国船拿捕の時には沖縄地検の検事に超法規的に船長釈放をさせて、政府の責任を隠蔽した管民主政権。
今度は東電に汚染水放流の責任をおっかぶせた。発表したのは東電の幹部ではなく、現場責任者のような人だった。
責任を逃れつづける管政権の卑劣な政治。
それにしても、
原子炉を今後最低6ヶ月冷やし続ける必要があると細野補佐官が言っていた。その間冷却水は高濃度に汚染し続けると予測すれば、膨大な高濃度汚染水が発生し続ける。常識的に考えてもそれを貯蔵するタンクを用意できないのではないか?
そんな巨大タンクが日本のどこにある?
製造がストップしている中でどこでつくる?
あったとしても、原発敷地内に置けるスペースはなさそうだ。
極めて怪しい計画だ。

02. 2011年4月05日 17:45:32: bWFvuWp34c
アホ缶、仙谷、枝野、レンホー、岡田纏めて放射能池に入れるか、破れ炉の中へ放り込む事出来んかね。

03. 2011年4月05日 18:08:08: STTK8TmHmU
東電、東電と、東電に責任転嫁しているのは菅ら政権だよ。
東電だけでまかなえることじゃないのに国が表に出てこない。
これが事態をますますおかしくしている。

04. 2011年4月05日 18:19:38: ClXY0afy7M
日本中の逆浸透膜濾過システムを福島に集めて
みんなで濾過して排水するわけには行かないのかな??

05. 2011年4月05日 19:14:25: yDimbvs1vM
ヨウ素剤が大量に外国から援助物資として送られてきているのに管政権はこれを福島県民に配ろうともしない。当然説明もしない。

マスコミはすぐには影響は出ないとデタラメ放送を繰り返すばかり。ACも風評にまどわされないしようとか繰り返す。

ほんとに情けない国になってしまったものだ。殺人の手先の政権か。

自衛しかない。ヨウ素は体内に一定以上貯まると排泄される。放射性のヨウ素を体内に取り込まないためには、体内のヨウ素を飽和状態にする必要がある。そのためのヨウ素剤なのだがそれさえも説明しない。食品で取るなら、とろろ昆布や乾燥昆布には多く含まれている。わかめやいわし、サバ、カツオなどもいくらか含まれている。しかし昨日から海の汚染も始まっているので今後は判断が難しい。


06. 2011年4月05日 22:27:40: B98SeFTYdM
これから出る高濃度に汚染された大量の水は、
1ヶ月に5万トン出るとして、
5万トン級のタンカーを6隻廃船して、沿岸に横付けし、
これでためることとして、6ヶ月冷やしてみてどうなるかだ。
ちまちまやっていないで、
タンカーを6隻横付けしただけでも、
人心はかなり安定するのでは?


07. 2011年4月05日 22:38:02: mzYthoxW0g
巨大タンカーは使えないのか?

10万トンクラス10隻とりあえず 核海洋汚染よりましだろう


08. 2011年4月05日 22:42:06: B98SeFTYdM
タンカーの大きさは、沿岸の水深に係っている。
水深が浅ければ、小さいのをたくさん用意するしかない。

09. 2011年4月05日 22:49:31: cqRnZH2CUM
>ヨウ素剤が大量に外国から援助物資として送られてきているのに管政権はこれを福島県民に配ろうともしない。当然説明もしない

ヨウ素剤は、40歳以上には、ほとんど効果が無く、副作用しかない
使う時は、注意するように
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%82%A6%E7%B4%A0%E5%89%A4


10. 2011年4月05日 23:00:58: cqRnZH2CUM
高濃度汚染水の流出阻止は重要だが
例えば自然の地下水のラドンだけでも1lあたり20 Bq ある

>汚染水は1リットルあたり6300ベクレルの放射性ヨウ素

300Bq/l程度、つまり20~30倍くらいに希釈されれば、基準値に収まるから
ほとんど問題はないし、大部分が半減期の短いI131だから、
低濃度汚染水の放出には、あまりビクビクする必要はないだろう

実際、数万トン程度なら、2〜3kmくらい単純拡散すれば、ほぼ効果は消える

きちんと周囲の海域の放射能と、海産物の汚染を監視して、余計な風評被害を防ぐことの方が重要だろうな


11. 2011年4月06日 02:05:15: DprNjXc3KE
放射能量(単位時間当たりの崩壊原子核数)が東電の発表通りなら、それでいいが、自分は、それを信じていない。

あくまで、第三機関による海洋表層の複数地点での測量データ以外は意味が無い。
データ公表もされない社会で、「風評被害を防ぐ」を呪文のように連呼されても、それに染まるわけにはいかない。


12. 2011年4月06日 03:12:02: cqRnZH2CUM
確かに米中韓ロ、IAEAなど、複数の海外機関が監視する第三者機関による網羅的な測定が望ましいな

13. 2011年4月06日 03:13:51: cqRnZH2CUM
そして測定状況や、データはリアルタイムでネットに流す

14. 2011年4月06日 03:16:50: cqRnZH2CUM
現状は、政府・東電・保安院・マスコミへの国民の不信が強いため
風評被害による損失が、あまりにも巨大になっている

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素8掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧