★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 577.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
(原発事故) “原発推進”にも“反原発・脱原発”にも イバラの道が待っている ( ガジェット通信)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/577.html
投稿者 七転八起 日時 2011 年 4 月 19 日 22:35:27: FjY83HydhgNT2
 

http://getnews.jp/archives/111912


 人災とは何か。「人間の不注意や怠慢が原因で起こる災害。水害・地震などで、十分な対策を講じておかなかったためにこうむる災害をいう」(大辞泉)。地震と津波。ふたつの天災が起きたときに、福島第1原子力発電所は対策の不足が原因で深刻な事故を起こした。よって、同原発の事故は人災である。

今回の原発事故で、天災とは想定すること自体が困難なものだということがわかった。だが、日本では50基以上もの原発が稼働中であり、それらの原発が生みだす電力を使用したり、原発関連の仕事をしている人は多数にのぼる。この事実がしめすことは、「原発を即停止し、廃止せよ」などと早急な“反原発”を唱えても、その実現はむずかしいという実態だ。

極端な話になるが、人災なのであれば、“十分な対策”をこうじることにより、原発事故を防ぐことができる、とも考えられる。想定が困難な天災を、「もう、これ以上はないでしょう」という“人が考えられる限界”まで想定し、どんなに時間とカネがかかろうと、安全対策を万全にするという道である。

東京電力にかぎらず、原発にかかわる技術者は、おそらく現状で知りうるかぎりの知恵と技術を結集して、原発の建設・稼働・維持・管理につとめていることであろう。しかし、今回は、残念ながら天災がその知恵と技術を超えてしまった。ならば、今後、原発の稼働を維持し、増設していくためには、いままで以上の知恵と技術が必要になる。

一方、私たちが“脱原発”の道を選んだ場合、どうなるのか。現存する原発を、順次停止し、廃炉にする。原発が発電していた電力を、別のエネルギーで代替する。そのためには、莫大な時間とカネが必要になる。また、原発を廃炉にすると、周辺の地域経済が停滞し、雇用が減る。経済の再活性化と雇用の促進は、県市町村レベルでは対応不可であろう。

いま、ふたつの道をしめしてみた。日本の原発について、冷静になって考えてみると、もはやこのふたつの道しかないような気がするが、いかがなものだろう。問題は、いずれの道を選んだとしても、道の途中で“想定を超えるような天災”に見まわれたらアウト、という現実である。

この厳しい現実については、きっと私たちが原発の建設を認め、その電力を使用し、快適な暮らしを満喫しはじめた時点にまでさかのぼって、見つめ直す必要があると思う。原発事故の影響から、つい感情的な物言いになってしまいがちだが、ここは「なぜ、日本には原発があるのだろう」という議論からはじめたうえで、進むべき道を選びたいところ。

さて、いずれの道もイバラの道だ。原発のある道は、イバラの道なのである。でも、選ばなければならない。みなさんは、どちらの道を選ぶのだろう。

(谷川 茂)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月19日 22:58:28: LMbBpm3h1U
アホ。

ごちゃごちゃ言う前に、遠浅の海などに風車を林立させ、役所や学校、工場の屋上には太陽光発電機を設置し、温泉には地熱発電所をつくれ。

それでも、どうしても足りなければ原発を維するが、その間に藻類や雑草でのバイオエネルギーとか、代替エネルギーを必死に研究しろ。

大地震だらけの日本はそれしかない。それが「技術立国」にとって一石二鳥でもあるんだ。


02. 2011年4月19日 23:08:22: nWJuc0uLMc
中立を装った、隠れ原発推進派。
>問題は、いずれの道を選んだとしても、道の途中で“想定を超えるような天災”に見まわれたらアウト、という現実である。

脱原発がアウトになる天災は何か?1回の原発事故こそ、日本ばかりか、世界までアウトにする。

我々の先祖は、何度も、地震、津波に襲われていた。そしてその都度、廃墟から復興を果たしてきた。今回の原発事故は、これから何世代にも渡って、その復興に暗い影を落としていくだろう。


03. 2011年4月19日 23:28:21: 847yqNbTwU
>問題は、いずれの道を選んだとしても、道の途中で“想定を超えるような天災”に見まわれたらアウト、という現実である。

ツマラン詭弁。
浜岡、敦賀をとりあえず停止するだけで被害の規模・確率を抑えられるんだが


04. 2011年4月19日 23:44:42: RRTjebkPDM
>>原発を廃炉にすると、周辺の地域経済が停滞し、雇用が減る。

一昔前の土建政治家のセリフと全く一緒だね。
これが正しいなら、一部地域にとどまっている原発立地をすべての都道府県にくまなく展開させれば日本全土の経済が復活だね。(んなわけねー)


05. 2011年4月20日 00:05:40: hFwcsx0jWJ
典型的なアホの論理展開だな。
金の話をするなら、単純にコストを比較しなければならない。
なぜ、続けることのコストが見合うのか?続けるとやめることよりも、莫大な費用がかかるのではないか。
安全性を犠牲にしないで、原発を運用したら、リスクマネーも加味するとやめるよりも高くつくと思うのだが。
そうすると、ここでいう2つの選択は等価で判断されることではないと思うが。
そもそも命を換金することが馬鹿げているのだが、健康被害はないらしいから、考慮する必要はないか。
偉そうに頭の悪いこといってるんじゃない。

06. 2011年4月20日 01:37:35: bjgjBE1EcA
> 今回の原発事故で、天災とは想定すること自体が困難なものだということがわかった。

以前から繰返し警告されていたように、想定すること自体は少しも困難なことではない。
ただ、想定してそれに配慮するとコスト的に困る原発ムラの住人(と、そのプロパガンダに騙される人々)がいるというだけ。

> 極端な話になるが、人災なのであれば、“十分な対策”をこうじることにより、原発事故を防ぐことができる、とも考えられる。

「マーフィーの法則」として一般化されるように、およそ人間のやることに「十分な対策」などというものは存在しない。さらに、少なくとも何世代にも渡り、場合によっては半永久的な放射性廃棄物の管理まで含めたら、戦争などによる故意の破壊活動まで想定する必要がある。

> 想定が困難な天災を、「もう、これ以上はないでしょう」という“人が考えられる限界”まで想定し、どんなに時間とカネがかかろうと、安全対策を万全にするという道である。

常に経済性とのトレードオフが問題になり、しかも手抜きや欠陥工事も排除できないようでは、「限界まで想定し」て「万全」を期すなんてことはおとぎ話にすぎない。

> 原発が発電していた電力を、別のエネルギーで代替する。そのためには、莫大な時間とカネが必要になる。

少なくとも、電力需要がピークになる真夏の数日の数時間ずつを除いては(猛暑でなければ除かなくても?)、原発をすべて止めても、個別の電力会社ではともかく、全国の既存の火力・水力他の設備容量だけで予備力を含めてまかなえるはず。
足りない分は取りあえず火力などの増設で賄えばよい。

また、あまり触れられないことだが、現在、原子力が電源の3割程度をまかなっていると言っても、電力向け以外も含めた一次エネルギーの全体に占める割合は1割程度なので、二酸化炭素排出抑制効果や化石燃料節約効果などは、あったとしても限定的にすぎない。


07. 2011年4月20日 01:58:21: DVOXjB3RA6
最近、この手の原発継続を誘導する記事が多いです。

皆さん、騙されないように。

原発は、電力会社と官僚がお金を握り締めるための道具です。
原発をたくさん動かせば、それだけ国民を犠牲にして電力会社が儲かる法律を官僚と自民党が作ってきたのです。

上記の話は、京大小出氏の話で始めて知りました。

原発は今すぐ、全部止めるべきです。
原発を止めても、電力不足にならないし、電気料金も上がりません。
電力会社のウソはもうたくさんです。


08. 2011年4月20日 02:04:54: F7oYHJ6k7c
>ここは「なぜ、日本には原発があるのだろう」という議論からはじめたうえで、進むべき道を選びたいところ。

利権があるからです。


09. 2011年4月20日 02:48:06: rIV9vR6jYg
脱原発がイバラの道としても
原発維持は断崖絶壁への一方通行なのだが。
選択の余地はない。

10. 2011年4月20日 03:07:51: EnFXcTIUl2
止める途中で天災が来たらアウトだから止めないとかバカすぎる。
止めなかったら100%いつか事故る。止めればその確立は当然低くなる。

11. 2011年4月20日 06:25:31: X5kuObV0YE
みなさん、やっぱそう思いましたか。
なんか、中立を装っているようなかんじですが、消化しきれないものを感じました。

普通の庶民と「特別な連中」がいるという「階層性」を完全に無視していますよね。


12. 2011年4月20日 09:46:01: GOqipyToes
基地問題と同じですな。
1度組み込んだら最後、地域の生活・文化・産業を根こそぎ破壊する。
「巨大迷惑施設」がばらまく中毒性なんて一利もありゃしない。

「代替エネルギーに莫大な時間とコストがかかる」だって?
原発の誘致・建設・運転管理(無事故が絶対)・廃炉に到るまでの時間とコストに比べりゃソロバン弾かなくても分かるだろうに。
ましてこんな大事故をしたらもういち企業ではどうにもならんのだよ。

大体、耐用年数を過ぎてもう引退すべき原発がゴロゴロあって、増設案なんて受け入れる自治体なんてもう無いでしょ。原子力なんて完全に行き詰まった技術なんだよ。


13. 2011年4月20日 10:13:26: FpVPO6YryM
福島市・郡山市・伊達市の一部だけが 屋外活動制限?
子供を実験台にするつもり?
そして そのデーターをアメリカと 又 共有するつもり?!
冗談じゃない!
今度こそは 政府にガッカリだ。

14. 2011年4月20日 10:57:25: 6XYLmhf7So
ガジェット通信→http://getnews.jp/ は、この記事の著者 谷川 茂 さんと、
nifty の共同企画で作られたようですが、脱原発に進むと経営上困るのでしょう。

 それ故、谷川 茂さんにとって脱原発がイバラの道に見えるのでしょう。大多数の日本人にイバラの道に見えるかは全く別の話です。


15. 2011年4月20日 12:55:37: FpVPO6YryM
原発なんて 地球上に要らない!
即刻停止!
電力は 自然エネルギーで十分です。

16. 2011年4月20日 19:03:05: ISciM0uj5A
原発廃止する場合の損失が、原発存続における人類ほか諸生物存亡の危機を招く損失と五分五分だと?
なんというアホな人でしょうか。

17. 2011年4月20日 21:00:16: pHRwMJx5LR
 原発は即刻全部止めるべきだ。議論の余地はない。詭弁を弄するな!!!
原発は地球上に1基も必要ない。人間を殺すもので、電気を得てなんになる。
本末転倒もいいところだ。
 今の享楽的な生活を見直すだけで、電気は足りる。人間はあまりにも傲慢ではないか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧