★阿修羅♪ > 原発・フッ素9 > 878.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
家畜殺処分、やりきれぬ酪農家 「何でこんなことに」「何代もかけた財産」(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/878.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 4 月 26 日 13:37:32: igsppGRN/E9PQ
 

家畜殺処分、やりきれぬ酪農家 「何でこんなことに」「何代もかけた財産」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110426/dst11042613040020-n1.htm
2011.4.26 13:03 :産経新聞

 福島第1原発から半径20キロの警戒区域内で、餌や水を与えられずに死にそうになっている牛や豚、ニワトリなどの殺処分を始めるため、福島県は25日、区域内への立ち入りを実施した。原発事故で立ち入りが規制された地域内での家畜の殺処分は法律で規定されていないが、県は衛生上の観点から独自に処分を始める。畜産農家の間では、怒りと落胆が交錯している。

                   ◇

 この日は防護服などを着用した獣医師5人と南相馬市職員1人が2チームに分かれ、同市小高区で6時間にわたって衛生管理の作業をした。県によると、屋外で死んでいた乳牛の子牛8頭を1カ所に集め、ブルーシートで覆った。

■野放し状態

 豚舎内に生きた豚と死んだ豚が混在していた農家もあったが、所有者の承諾が得られず、立ち入らなかった。津波で流された後で野放し状態が続いていた豚数頭も確認されたという。

 小高地区で約190頭の乳牛を飼育してきた酪農家の相馬秀一さん(35)は「殺処分の同意を求められたら応じるしかない。でも、何でこんなことに」と落胆した様子。父親の後を継ぎ、これまで15年間、酪農一筋でやってきた。6年前には牛舎を増設し、経営がようやく軌道に乗り始めた直後の原発事故だった。3月14日に原発から十数キロの自宅を離れ、同県喜多方市内の親類宅で暮らす。

 牛たちも一緒に避難する道を探ったが、行政には「家畜よりも人間の方が大事」と言われ、泣く泣く置き去りに。今月22日に20キロ圏内への立ち入りが規制されるまで、ほぼ10日ごとに計3回、一時帰宅した。

 牛舎に立ち寄ると、やせこけて衰弱した牛たちが悲鳴を上げるように鳴き、飼い主を迎える。「やっと生きている感じ。かわいそうで目を見ることができない。餌をたくさん与えることしかできず、悔しい」と相馬さんは振り返る。

 県からは殺処分の方針について一度も相談がなかったといい、「畜主に何の説明もなく、殺処分なんていう勝手なことをしてもいいのか」と語気を強めた。

 それでも殺処分に同意する理由について、「このまま牛たちを生かしておいても、苦しみながら死ぬのを待つだけ。原発事故が収束しても、体内に放射性物質が取り込まれたら、再び乳牛として飼育できる保証もない」と話した。

 今後の生活は全く見えておらず、牛舎を増設したときの借金数千万円が残されているという。相馬さんは「補償の話は何も進展していない。県や国は真剣に考えてほしい」と訴える。

■100件超抗議

 「そこら辺で買ってきた牛じゃない。何代もかけて築いた人の財産を、本当に殺すなんてできるのか」。原発から約11キロ、浪江町の山本幸男さん(68)は、衛生上の観点から殺処分するという県の方針を批判する。「放射線量を検査した結果、売り物にならないならともかく…」と納得がいかない様子だった。

 県には、24日から25日にかけて、「殺処分」に抗議する電話などが100件以上あったという。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月26日 14:36:31: u8T2aRIP9Y
文句を言うべきは東電か政府に対してだ。県に対してじゃない。

02. 2011年4月26日 15:07:36: GkP4o9Xp4U
全国の畜産業、農業、水産業を営む人が連携して
立ち上がらないとだめだ。明日は我が身と思い、
観光業など、ありとあらゆる業界の人が
連携するべき時と思います。
対岸の火事ではない・・

03. 2011年4月26日 15:08:01: JgyS3UTymo
01さんのいう通りです。
逆恨みをしても世の中は良くなりません。

04. 2011年4月26日 15:50:26: SKWQ96qe5U
なんとかしてあげたい。家畜も酪農家の方には何にも責任はないのに・・・。
こんな日本に一体だれがしたんだ。

05. 2011年4月26日 15:58:58: zeyx59AT3s
なんにしても原発のリスクは大きすぎますね。
少しくらいの我慢ならします。原発はもう勘弁してください。

06. 2011年4月26日 17:58:44: SKWQ96qe5U
牛もデモ参加!東電前でモー攻撃だそう。
Bloombergの駄洒落タイトルに腰が抜けた・・・

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=a6Q7JMJd3Gng

千葉県の牛が東電に「モー抗議」−福島原発被害の仲間を代弁(1)
4月26日(ブルームバーグ):福島第一原子力発電所事故で被害を受けている福島県の牛に代わって千葉県の牛が「モー抗議」。東京・内幸町の東京電力本店前に牛を1頭引き連れ抗議に来たのは千葉県匝瑳市の農業、安藤正司さん(67)。

  安藤さんは以前、酪農業も営んでおり、「原発事故のとばっちりで殺される福島県の牛を見ていて黙っていられなかった」と、放射能漏れ事故の当事者である東電に直接抗議しに来た。酪農業は昨年8月に腰を痛め廃業しており、今回は仲間の牛1頭を軽トラックで運び、荷台に乗せて東電本店前に現れた。安藤さんは「仲間のために補償をきちんとしてほしい」と訴えた。

  この日、東電本店前には福島県農民連、全労連、安達地方農民連など数百人が集まり、スピーカーなどで抗議行動を行った。

  福島県二本松市の「エム牧場」から来た玄永義之さん(27)も東電・本店前で抗議行動を行った。「東電、国は大損害を償え」の看板をワゴン車に掲げている。午前4時に自宅を出発し、昼前に東電本店前に到着した。その後は国会前でのデモ行動に参加するという。

  玄永さんに同行した面川仁さん(27)は牛を1頭連れて、抗議行動に加わった。面川さんは「何をするにも情報がないので、はっきりしてほしい。補償も具体的なことが何も分からない」と怒りをぶちまけた。

  玄永さんによると、エム牧場は避難地区に指定されている浪江町に300頭の牛を持っているが、3月末に牛舎から牛を放した。玄永さんは「避難地区になり、もう世話ができないので牛を放した。できるだけ生き続けてほしい」と語った。

  抗議行動に参加した会津農民運動連合会事務局長の安部一浩さん(50)は「福島産というだけで、原発事故以後、買い手がつかない状態だ。国が土壌の放射線基準を設けて人体に害がないと言っても消費者は納得していない」と述べた。その上で、「秋に収穫するコメは買い手がつかない可能性が高い。補償をはっきりした形でどうするか示してほしい」と訴えた。

更新日時: 2011/04/26 16:10 JST


07. 2011年4月26日 18:45:10: jGKzU7J4XE
>>06
福島・茨城・栃木・千葉などの農業漁業関係者が直接の加害者である東電・国会に
デモをかけるのは効果的。市民運動なんて屁とも思わない鉄面皮どもだが、彼らの
抗議には返す言葉もないだろう。これが繰り返されれば、メディアもおざなりな取り上げ
方では済ませられないはず。

08. 2011年4月26日 20:50:13: r6cRIOwxJX
原発のそばで牛乳を生産しようという考え方が

もともと間違っていたのだ。


09. 2011年4月27日 06:00:28: 3fOelcxFbU
>>1
そもそも、県が原発を受け入れたわけで、県に責任がないというのはおかしい。

知事が半泣きでテレビに映ったりして、同情を誘ったが、
県も東電を監視していたわけで、監視業務自体が形骸化していた責任もある。

それに、事故後の対応だってすごくお粗末。
県議、県職員も20%くらい給料カットして、復興の予算に充ててほしいと思う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素9掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧