★阿修羅♪ > 経世済民71 > 616.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
知られざる日銀の国債引受 課長の一存で額決まる実態 30兆円ならいますぐできる
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/616.html
投稿者 jesusisinus 日時 2011 年 4 月 26 日 18:24:36: veLsqfdw2ggms
 

個人的には、高橋洋一氏の復興債日銀引受けを支持しているが…

***

ホントか嘘か、6割もの国民は増税を支持しているらしいので、ソイツらから税金たんまり取って貰いましょう(笑)
さすがは死神がごとき与謝野。何処から税金が取りやすいか熟知しております(笑)所得税増税ではあまり税収が上がらないみたいなことをマスコミは言っていますが、税率上げれば2倍3倍は確保出来ます(笑)
ついでに資産家の資産にも課税しましょう(笑)
最後は被災地が5割程度復興した時点で、消費税を5%上げましょう。被災民や被爆した作業員からもたくさんお金をぶんどりましょう(笑)
東電の電気料金も倍にしましょう。払えない人には凍死して貰いましょう!政府は社会保障コストを減らしたいので、負け犬には死んで欲しい筈です!

喰うに困った貧民は生活保護を受けるか、コンビニや牛丼屋襲って下さい。どちらも空腹は凌げますし、国家公務員のごとく生産しないでもお上の庇護のもと喰っていけます。

景気はより低迷し、自営業は壊滅しますので、自営業者の所得の捕獲は難しいなどという問題は自然消滅します(^^)/
もはや、中小企業以下の自営零細企業は負け犬の巣窟であり、人にあらず。雇用保険の対象でもありませんので、すっぱり切りましょう!

どうせ、あと4〜5年もしたら、団塊の世代(特に男)の多くの老人の体にガタがきますが、老人ホームもデイサービスも不足しているので、家で孤独死する老人が多量に発生します。

贈与税も上げておけば、多くの老人は死して財政に貢献してくれます!

最後は年金支給年齢を70歳にあげてしまえば、男の30%は支給前に死んでしまうし、女性は寡婦年金となり支給額を減らせますので、十分やっていきます(笑)

愚民からは搾れるだけ搾って搾取すれば良いのです。そのために生まれて来たのですから…

***

このままだと、そんな世の中になりそうだな(笑)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
知られざる日銀の国債引受 課長の一存で額決まる実態 30兆円ならいますぐできる

2011.04.26

 菅政権は増税まっしぐらだ。五百旗頭真・復興構想会議議長は冒頭の挨拶から増税を唱え、安藤忠雄議長代理もテレビ出演で増税、他の委員もほとんど異口同音に増税だ。よほど財務省からの増税という「ご説明」の効果があったようだ。

 その「ご説明」では、日銀による国債の引受は禁じ手ともいわれている。日銀引受は、復興の財源方法として、増税と対極にあるものだ。白川方明日銀総裁は「通貨の信認が失われる」という形で強く拒否し、新聞なども、「日銀引受は禁じ手で有識者やマーケット関係者に反対論が多い」と報じられている。ただし、その実態はほとんど誰も知らない。

 4月7日の本コラムを読んだ読者なら、日銀引受が毎年行われていることをご存じだろうが、その話は他の新聞には載っていない。毎年行われている話が禁じ手のはずない。財務省・日銀の「ご説明」は、日銀引受が行われたのは戦前で、今は行われていないという錯覚に陥らせる高度な洗脳術だ。

 私はかつて大蔵省時代に国債発行を担当して毎年行われていた日銀引受もやったことがある。数字は今年度のもので説明しよう。

 国債発行額は44兆円といわれるが、これは新規債の数字だ。このほかに借換債110兆円、財投債14兆円の計約170兆円が発行される。新規債、借換債、財投債といっても、マーケットでは同じ条件でそれらの区別はない。

 新規債の数字は主計局、借換債は理財局、財投債も理財局からくる。それら170兆円を、銀行などから希望を聞いて、銀行などの市中消化152兆円、日銀引受12兆円と割り振る。銀行は資産運用手段として国債は欠かせないが、あまり多すぎては困るという立場。だから、170兆円から銀行希望の152兆円を引いた残差で、基本的には日銀引受額が決まる。

 日銀引受も日銀のプライドとして許せないので少なくしたいというときもあるので、財務省と日銀の間のネゴもある。私が官邸にいた2006年度の日銀引受は23兆円と他の年よりやや多いが、これはちょっと関係者に私が相談したからだ。はっきり言えば日銀引受の数字は課長レベルで決まるので、変えるのはたやすい。

 実は、日銀引受は日銀が保有する国債の満期償還額の範囲内ならいい。一応日銀の顔を立てるために、通貨膨張がない範囲だ。今年度の日銀が保有する国債の満期償還額は30兆円。したがって、財務省・日銀の言い分を100%丸呑みしても、30兆円と今の日銀引受額12兆円の間の18兆円は、日銀引受額を増額してもいい。この変更は予算修正なしでできる。(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110426/plt1104261554002-n1.htm  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年4月26日 21:18:09: C0z8CmnT2A
一番あり得る予測、公務員はどうするの?

02. 2011年4月27日 03:55:19: BH92SBSFSE
「政府関係者にとっておきの手段を教えよう。」(元内閣参事官・元財務官/高橋洋一)
■「財務相や日銀総裁でも拒否できないはず」の20兆円以上復興財源確保案
(前略)▼とっておきの手段がある
最後に、筆者は、復興財源は国債しかも日銀引受すべきといってきた
(3月14日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2254 と 
3月28日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2330 の本コラム)。
毎年日銀引受が行われてきたのは、財務省が公表している毎年度の国債発行計画にも書かれており、
国債関係者であれば誰でも知っていることだ。
野田財務相は、これを知らなかったと国会で発言したが、そういう人ほど、騙されやすい。
4月1日、野田財務相は「そういう報道(日銀引受)が流れただけで金利が上がった」と述べたが、
金利が上がったといっても3週間ぶり、ということは震災前に戻っただけの話だ。
市場ではこの類のトークは山ほどある。
これではっきりしたのは、野田財務相が市場に疎いということだ。
通貨の信任が揺らぐ懸念があるというが、むしろ問題なのは閣僚の資質への懸念だ。
ちなみに、これまでの日銀引受と長期金利の推移は以下の通りだ。
私が官邸にいたときには、日銀引受額は23兆円だったが、デフレのままだったし、通貨の信任が失われたこともない。
▼政府関係者にとっておきの手段を教えよう。
先週のコラムでは国債整理基金の話をした。これ以外にもある。
ちなみに、日銀引受額は日銀保有国債の償還額の範囲内ならいくらでもいい。
今年度の日銀償還額と引受額11.8兆円の間にはまだ大きな幅がある。
どうしても、政府や日銀が復興国債(新規債)の引き受けに反対するなら、
日銀引受額(借換債)を償還額まで目一杯に引き上げて、その分を復興国債として市中消化してもいい。
これなら、現行の予算の範囲内であるので、どんなに頭の固い財務相や日銀総裁でも拒否できないはずだ。
これで20兆円以上の復興財源を確保できる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2374?page=3

03. 2011年4月27日 10:32:59: r2FFQi1r4M
マーケット経由で20兆買うのと直接引き受けで20兆引き受けるのは
日銀のBSに20兆の国債が積まれるという点は同じだが
全く意味合いが違うので意図的に混同させている連中は何を考えているのかと

04. jesusisinus 2011年4月27日 13:12:09: veLsqfdw2ggms : EkRv5h7dIk
03>>

市中で消化できなくなって日銀が買った…と勘ぐられるよりは良いんでね??


05. 2011年4月27日 17:46:25: r2FFQi1r4M
現状市中で消化できるといわれているのにあえてやる理由がない
ヤバそうなら国債買い切りオペでもして事前にキャッシュ供給しておけばなんとかなる
日銀券ルールは法律ではないので超えてもOK
そもそも現行法で禁止されているので課長の一存で直接引き受けは決定できない
まぁ法改正した時点で「日本国債には買い手がもういない」ということを
全世界に発信することになるので円はかなり売られるでしょうね
引受額に上限を設けてたとしても法改正で
今後復興国債だけでなく他のも日銀にいくらでも引き受けさせられる
連想を抱かせるだけです
マーケットは事実ではなく連想で動きます
変な連想を抱かせるべきではない
回りくどくても連想を抱かせない方法をとるべき

直接引き受けは麻薬なので一回やったらやめられなくなるのが人間(政府)というものです


06. 2011年5月05日 23:15:48: Fpw3B7rIIq
日銀引き受けはやりすぎると、好景気→輸入の増加→経常収支の赤字が定着→債務国に転落→通貨危機ということになるのであまりいい政策ではありません。ただ、10兆円、20兆円であれば、バブルにもならず、100点の政策です。エスカレートして、50兆円、100兆円規模になると、副作用が大きくなるので、法律で制約を設けるなど政治家が国債引き受けのメリットとリスクを十分に理解した上での国債引き受けを実施するなら、問題ないでしょう。ただ、現状では日銀が市場で国債を購入し、国債金利の低位安定を図りながら、従来型の市場から資金を調達して景気対策をする今のやり方がいいのではないでしょうか。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民71掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧