★阿修羅♪ > 経世済民72 > 452.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発マネーの次は・・「トモダチ」マネー? /sensouhantai.blog
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/452.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 7 月 19 日 11:22:42: Je/tdYZdw47GA
 

http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1081.html


日米両政府が、東日本大震災で被災して立ちゆかなくなった企業・個人の事業再開や新たな事業立ち上げを支援する枠組みとして「トモダチ基金」(仮称)設立を検討していることが十七日、分かった。基金は日米国内外の民間企業の資金援助を中心に運営する方向で主に中小企業が支援対象となる。複数の日米関係筋が明らかにした。

被災した事業者の支援をすることは、もちろんいいことだが、なんで「日米両政府」なんだ???
アメリカが支援してくれるのは結構なことだが、日本政府に寄付するなり、各自治体に寄付するのがフツウでしょ。
世界中見回しても、災害の復興に、地元の国の政府と共同で他国の政府が復興の主体になるというのは、聞いたことがない。
経団連とCSISの「復興と希望のための日米パートナーシップ」も、内容もさることながら、形式的にもおかしい。経団連というのは、日本を代表する全国的な経済団体ではなかったか?アメリカでこれに相当するものといえば、おそらく全米商工会議所だろう。
しかし、この「復興と希望のための日米パートナーシップ」における、日本経団連のお相手は、CSIS=戦略国際問題研究所というシンクタンクだ。元をただせば、ジョージタウン大学の中の研究所だった組織だ。
そんな研究所が、しかも戦略だの国際問題なんかを研究するところが、なんで日本経団連のカウンターパートナーとして、「復興と希望のためのパートナーシップ」なんていう組織を作ったのか。

リチャード・アーミテージ元国務副長官、マイケル・グリーンCSIS上級顧問、キャンベル米国務次官補、などなど。これまで、新聞で知日派として聞かされてきた名前が並んでいる。
CSISはアメリカを代表していないどころか、公的機関でもなく、ただの民間の研究機関だ。そして、知日派といわれる、日本に利権をもち、日本の政治家に絶大な影響力(というか権力)をふるうジャパンハンドラーズの巣窟なのである。
これまでCSISは、日米関係の前面に立って動くことはなかったようにみえる。
それが、今回は最前線に立って、復興利権を我がものとするためにエンジン全開である。在日米軍の「トモダチ作戦」まで、自分たちの手柄かのように言いつつ、「復興の司令塔は俺たちだ」 と迫ってくる。

■■米戦略国際問題研究所上級顧問・日本部長 マイケル・グリーン氏
2011/6/22 日経新聞

〆私が望む復興シナリオは、日本の政治が恒久的な膠着(こうちゃく)状態に陥らずに済むことだ。
つまり、今回の危機をきっかけに、明確なビジョンを示し、総選挙で国民に信を問うことで自らの政治生命を賭すことを厭わない、勇敢なリーダーが現れることだ。
(小泉純一郎元首相以来、誰も選挙で国民の信任を得ていない。2009年の総選挙でさえ、次に何をするのかではなく、自民党を政権の座から追い出すための信任投票でしかなかった。)
貿易協定の交渉権限を政府高官に与える。
東北地方は、(略)税の優遇措置や新たな情報技術(IT)インフラへの投資を通じ、海外直接投資を呼び込める。
自衛隊は国際平和に貢献し、米国やオーストラリア、インドなどと協力して日本の海洋権益を守るという、これまでよりも大きな役割を担う。
日本が福島第1原発(事故)を独自に検証することで、国内での原子力発電への信頼を回復するだけでなく、民間の原子力企業の透明性と説明責任について新たな国際基準を提唱するきっかけになる可能性がある。(引用以上)
と、あからさまな意図を語っている。
@ 総選挙をやってコイズミみたいなポチを総理にしろ
A TPPをはやく実施しろ
B 東北地方への外資の直接投資を優遇しろ
C 自衛隊は米軍の肩代わりをして海外で働け
D 「安全」な原発を作れ
あけすけに言うと、マイケル・グリーンが言っていることは、こういうことだ。
なかでも、2009年の総選挙を国民に信を問うたのではないというくだりは、大問題だ。たとえば、経団連の米倉会長が、アメリカの新聞に「オバマ大統領は、ブッシュを落とすための信任投票であり、国民に信を問うたものではない」と発言したらどうなるか。日米関係は、上を下への大騒ぎになるだろう。
ところが、日本人は政府もマスメディアも、こんなことを言われて、さようですか、ごもっともです と平伏して聞いているのである。

■■
このCSISという利権集団が、牙をむいて東北を食らい尽くそうとしているときに、さらに加えて「トモダチ基金」である。アメリカ的事情で言うと、このトモダチ基金は、おそらくCSISの流れとは別の動きであろう。
ニュースの中でも、CSISとかパートナーシップという文字は見られず、米政府直系の動きであるようだ。
つまり、復興利権で自分たちの懐を膨らましたいジャパンハンドラーズたちの動きと、アメリカの国庫にカネを注ぎたいオバマとでは必ずしも利害が一致しないのである。
オバマは、とにかく財政を破綻させないことが最優先。
そのためには、国債を確実に買ってくれる日本の政府マネーが何よりも大事であり、この「トモダチ基金」は、直接的にはエビでタイを釣るための基金であると言える。
数十億とか数百億の基金を、しかも日本と割り勘で出しておいて、数兆円の国債を買わせるということ。
このまま8月2日をむかえ、本当に米国債が債務不履行をおこす可能性が高い今、本当ならば、アメリカ国債を売ってしまい、そのカネを復興に当てるのが、マトモな判断だ。
しかし、日本政府は、とくに官僚機構は骨の髄までアメリカのために生きることを叩き込まれているから、自分たち(の国民)がいかに不利益を被ろうと、平然と暴落するアメリカ国債を持ち続け、それどころか買い支えしようとするだろう。

そうは言っても、日本の政情も不安。万が一、小沢一郎の復権なんてことになったら、シナリオ通りには進まない可能性もある。
だから、今のうちに「トモダチ基金」を掴ませておいて、裏切ることができないように縛っておけ というのが、トモダチ基金の第一の狙いであろう。

■■
しかし、それだけにとどまるわけではない。
トモダチ基金を、なぜ、日本政府に寄付するのではなく、アメリカ政府も「主体」として入ってくるのか。
基金を貸与か供与かわからないが、与えるためには審査がある。
カネがあり、審査があるところに、利権が生まれる。
この部分は、先のCSISのグループが入り込んでくるのだろう。
しょせん民間研究所に過ぎないCSISが先遣隊として入り込んでいたものを、この政府系基金のなかでオーソライズし、東北の復興にかんしては、CSISにお伺いをたてないと、お金が動かない。CSISなどのジャパンハンドラーズがクビを縦に振った企業や企画にだけ、お金が下りる。
そういう形を作ろうとしているのではないか。
アメリカ政府が日本政府に寄付するどころか、日本政府が出す資金まで、わざわざトモダチ基金を経由することになるのではないか。日米共同 ということは、そういうことだろう
3次補正予算の行方を監視しておかないと、そういうことになりそうだ。
とくに、CSISに非常に近い、村井という知事がいる宮城県は危ない。

〆CSISが副知事らと意見交換 宮城
2011.6.27
〆宮城県産官学代表者 米シンクタンクと意見交換
2011年06月24日 建設工業新聞

先のマイケル・グリーンの発言でも、「海外直接投資」と言っている。直接投資とは、規模が大きいときは、買収ということになる。確実に儲かる事業にだけ、どっと資金を投資して、会社を乗っ取るよ と言っているのである。
これまで、日本の独特の利権構造であった、漁協や農協は、これからは外資になるよ と言っているのである。

■■
とんでもない規模の被災であり、なんといってもカネは必要だ。
「復興という名の高度経済成長」をもう一度、なんていう話はまっぴらごめんだが、少なくとも、生活を取り戻すだけでも、気の遠くなるようなカネが必要なのは確かだ。
しかし、原発マネーにおぼれた結果がどうなったか、よくよく考えてみるべきだ。甘い水には、破滅にいたる麻薬が溶け込んでいる。(抜粋)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月19日 12:02:06: Pj82T22SRI
トモダチ基金w
アメリカ企業の公共工事参入の免罪符にしたいのだろうな
出資は大部分が日本、投資先はアメリカ企業だとしたら笑えるが
流石に、そこまで露骨にやらないか
今後に注目だな

>日本の独特の利権構造であった、漁協や農協は、これからは外資になる

これは全然、問題ない
韓国や中国と漁場を争ってもらおう


02. 2012年7月09日 18:15:33 : ZSa3XDThHA
2012、7、7
小沢一郎に対する評価
西村 昭

小沢一郎の今回の一連の動きについては相変わらず、マスコミの評価は低い。インターネットの世論調査では70%以上が小沢に期待しているのに、マスコミの調査では期待しないのが70%と発表。その他小沢のマイナスイメージの構築にやっきとなっている。反国民的な野田政権、その野田政権を助ける自民・公明と、自分たちが自由にできる消費税を実現したい財務官僚、更には小沢を恐れる財界やアメリカ等々。それらに毒されているマスコミだから当然と言えば当然だが、このマスコミに引きずられている世論とかも情けない。投稿川柳などで小沢をマスコミと一緒になって揶揄するのは簡単だが何の益もない。小沢批判の中でも最も奇怪なのは「国民のことなどより選挙のことだけしか頭にない。」というものである。国民のことと、選挙に勝つこととが相反するものとされているがあきれかえる理屈だ。選挙に勝たなければ国民のために何もできないではないか。
小沢一郎も過去を探れば怪しげなところはいろいろある。しかし重要なのは現在である。(菅直人のように薬害エイズ問題で厚生官僚の言うことをきかなかった栄光の過去をもっていても、現在財務官僚のいうままに消費税を肯定していてはどうしようもないではないか。脱原発の姿勢だけは評価できるが。)小沢は権力が何とか検察や検察審査会を使って失脚させようとした策謀(今も続いている)を排して新党を立ち上げようとしている。野田政権と自公が大連立を実現させて、好き勝手をやり始めたこのとき、少なくとも現在消費税と原発については国民の立場に立っている49名の勢力とはいえ社民・共産より多い小沢に期待せざるを得ないのは当然である。大連立勢力に比すれば今は小数であるが、次の選挙で国民は小沢新党とともに国民の立場に立つ勢力を拡大させねばならない。小沢を揶揄している暇はない。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧