★阿修羅♪ > 経世済民72 > 654.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国債が初の格下げ、格付け大手S&P 市場や世界経済への影響懸念    7月の外貨準備高、過去最高 米国債の価格上昇で
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/654.html
投稿者 sci 日時 2011 年 8 月 06 日 13:56:22: 6WQSToHgoAVCQ
 

かっての日本同様、米国債も史上最高値に近づいている。
格下げしても当面は影響はないが、今後、ソブリン債券全体に対して、リスクプレミアムを求める投資家の動きは強まり、
今後の財政拡大や企業の資金調達にじわりと効いていくことになる。

逆に言えば、景気拡大への足かせが強まるということで、日本のバブル崩壊後経済と同じ状況が世界中に拡散していくということ

複数の主権国家が乱立し、国民や企業に国力以上のサービスを提供しようとすれば、必ず陥る必然とも言える

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110806/fnc11080610000000-n1.htm
米国債が初の格下げ、格付け大手S&P 市場や世界経済への影響懸念
2011.8.6 11:09 
5日、ニューヨーク証券取引所で働くトレーダーら(AP)

 【ワシントン=柿内公輔】米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は5日、米国債の長期信用格付けを現在最高水準の「トリプルA」から「ダブルAプラス」に1段階引き下げたと発表した。格付け大手による米国債の格下げは初めて。世界的に不安定な金融市場で今後、ドル安・円高が一層進む可能性や、世界経済へ影響を及ぼす懸念もある。

 S&Pが米国債を格下げするのは、1941年に現在の格付け制度を始めてから初めて。先進7カ国(G7)でトリプルA未満の格付けとなるのは、イタリアや日本に続き3カ国目。

 S&Pは格下げの理由として、オバマ政権と米議会が合意した財政健全化策が、「米財政の中期的な安定に必要とされる内容としては不十分なため」と指摘している。

 米政府・与党民主党と野党共和党は、2日に成立した連邦債務の上限引き上げ法案をめぐり、引き上げの前提となる米財政赤字の圧縮について、10年間で9170億ドルの削減で合意したが、それ以上の上積みは超党派での協議に委ねた。

 S&Pは、たとえ債務上限が引き上げられても、「信頼に足る解決策」が示されない限り格下げに踏み切ると警告していた。

 米国債は、米経済やドルの信用を背景に日本など各国の投資家や中央銀行が大量に保有。格下げは米長期金利の上昇(販売価格の下落)やドル安の呼び水となる可能性もあり、混乱が続く国際金融市場や、欧州の債務危機などで不透明な世界経済にとって一層の波乱要因となる懸念もある。

 ただ、同じ格付け大手でも米ムーディーズ・インベスターズ・サービスと欧州系フィッチ・レーティングスの2社は、米国債の格付けを当面最高水準で据え置く方針を示している。

このニュースの写真

関連ニュース
7月の外貨準備高、過去最高 米国債の価格上昇で
格付け2社、米国債「トリプルA」維持 ムーディーズは見通し引き下げ
東京円、再び77円台に上昇 米国債格下げの見方消えず
東京円、78円台半ば 米国債デフォルト懸念で円買い優勢
NY金、一時1620ドル台 最高値更新 米国債デフォルト懸念で資金流入
米国債格下げ方向の見直し、フィッチが再び警告
S&P、米国債「ネガティブ」に格下げ 連邦債務問題に警告
米国債に迫る“Xデー” 新規発行停止、デフォルトの恐れ
ムーディーズ、米国債を格下げ方向で見直し 債務問題受けて

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110805/fnc11080516190015-n1.htm
7月の外貨準備高、過去最高 米国債の価格上昇で
2011.8.5 16:18
 財務省が5日発表した7月末の外貨準備高は、前月末に比べ130億6800万ドル(約1兆円)増の1兆1508億7700万ドル(約91兆円)となった。増加は2カ月ぶりで、5月末(1兆1395億2400万ドル)を上回り過去最高を記録した。外貨の最大の運用先として保有する米国債の価格上昇が主因だ。

 政府、日銀は4日、過度な円高を阻止するため、東日本大震災直後に先進7カ国(G7)が協調介入を実施した3月18日以来、約4カ月半ぶりに巨額の円売りドル買いの為替介入に踏み切った。このため、外貨準備高は今後も膨らんで8月末も過去最高を更新するのは確実だ。

 7月は世界経済の減速懸念から投資家が安全志向を強め、投機資金が損失リスクの高い株式から逃避。日米欧とも深刻な債務問題を抱えているにもかかわらず、株式よりも安全視された日米独の国債や金が買われた。

 その結果、米国債の価格も上昇(利回りは低下)し、日本の外貨準備高の増加に寄与した。

 7月末の外貨準備の内訳は米国債などの外貨建て証券が1兆595億3200万ドル、外貨預金が119億9900万ドル、金が400億6500万ドル−などとなっている。

関連ニュース
5月末の外貨準備高、過去最高を更新 3カ月連続増
外貨準備高 米金利上昇で4カ月連続減少−財務省
1月の外貨準備高、米金利上昇などで3カ月連続減少  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 海幸彦 2011年8月06日 15:39:33: jY0c1QUHK1KaM : vA4gTy2yFs
超党派=Supercongress

6人のメンバー
いずれも大きな政府、金融(ウオール街・ゴールドマン・サックス)、New World Order(世界新秩序)、ワンワールド独裁政治の味方。ワシントンDCのエリート主義・インサイダー。

大増税を行う。

超党派は憲法違反。

右派・お茶会は反対票を入れる好機。

オバマ政権に完璧に裏切られている民主・左派も反対票。

さすればオバマは大統領権限を行使するしかない(ウオール街のために上限撤廃)。

そこでオバマを最高裁に訴えればよい。

ウオール街のデリベテイブの儲けは少なく見積もっても3.3quadrillionドル。クアドリリオンは10の15乗。この1%を課税とすると33兆ドルという予算が出る。

http://tarpley.net/2011/08/01/dear-congressman-thanks-to-the-xiv-amendment-rejecting-the-budget-sellout-is-an-easy-no-vote-for-all-sides/
http://tarpley.net/2011/08/04/oppose-the-twelve-tyrants/


02. 2011年8月06日 15:44:42: Pj82T22SRI
>ウオール街のデリベテイブの儲けは少なく見積もっても3.3quadrillionドル

デリバティブの市場規模と勘違いしてるな

http://seekingalpha.com/article/241152-jp-morgan-and-the-massive-silver-short-the-greatest-story-ever-told


03. 2011年8月06日 15:45:41: Pj82T22SRI
インタビュー:米国債格下げは格付け会社としての責務=S&Pソブリン責任者
2011年 08月 6日 14:54 JST 

 8月5日、S&Pのソブリン格付け部門トップであるビアーズ氏は、米国債の格付けを引き下げたことについて、それが格付け会社の責務だと説明した。写真はワシントンの連邦議会議事堂。昨年1月撮影(2011年 ロイター/Jim Young)
1 of 1[Full Size]
ビジネス
S&Pが米国債を「AAプラス」に格下げ、最上級を失うのは史上初
S&P米国債格下げは早計な判断、根拠となる数字に誤り=関係筋
米国債格下げ、資本算定のリスクウエートに影響せず=銀行監督当局
S&Pの米国債格下げ、窓口貸し出しなど業務に影響せず=FRB

 [ニューヨーク 5日 ロイター] 米格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)のソブリン格付け部門トップであるデビッド・ビアーズ氏は、ロイターとのインタビューで、米国債の格付けを引き下げたことについて、それが格付け会社の責務だと説明した。

 ビアーズ氏は「われわれは、非常に真剣に自らの責任を負っている。分析を踏まえ、格付けがふさわしくないという結論を格付け委員会が出せば、しかるべき決定をするのがわれわれの責務だ」と述べた。

 格下げの決定には、米債務上限引き上げをめぐる与野党協議を難航させた「政治の力学」がかなり影響したという。

 同氏は「財政政策のプロセスは弱められ、それまでより予想がつきにくくなった」とし「財政政策の選択肢の継ぎ合わせを迫られるといった債務上限引き上げ協議の難航ぶりがそれを示している」と指摘した。

 報道では、S&Pの決定の正当性をめぐり過去24時間にS&Pと米政府の間で議論が交わされたとされる。S&Pの広報担当者は、これについて、S&Pは常に、決定を発表する前に債券発行体に検討する機会を与えており、「今回も数値や計算方法に目を通してもらった」と説明している。

 ビアーズ氏は、S&Pの委員会は、計算数値の変更があれば格付けの決定を発表する前に、考慮に入れると指摘。1週間前に発表された米国内総生産(GDP)統計も今回の決定に影響を与えた要素の一つだったと述べた。

 7月29日に発表された第2・四半期GDP速報値は年率換算で前期比1.3%増。第1・四半期は1.9%増から0.4%増に下方修正された。

 ビアーズ氏は、「リセッションは1年前に考えられていたより深刻で、これが、景気回復力が引き続き弱いという可能性を高めているとわれわれは考えている」と述べた。

© Thomson Reuters 2011 All rights reserved.


04. 2011年8月06日 15:46:25: Pj82T22SRI
S&P米国債格下げは早計な判断、根拠となる数字に誤り=関係筋
2011年 08月 6日 12:07 JST 

 8月5日、複数の関係筋は、S&Pによる米国債の格下げについて、政治的プロセスに焦点を合わせた早計な判断だったとの見解を示した。写真はニューヨークで2009年2月撮影(2011年 ロイター/Chip East)
1 of 1[Full Size]
ビジネス
インタビュー:米国債格下げは格付け会社としての責務=S&Pソブリン責任者
S&Pが米国債を「AAプラス」に格下げ、最上級を失うのは史上初
米国債格下げ、資本算定のリスクウエートに影響せず=銀行監督当局
S&Pの米国債格下げ、窓口貸し出しなど業務に影響せず=FRB

 [ワシントン 5日 ロイター] 複数の関係筋は5日夜、米格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)による米国債の格下げについて、債務上限引き上げをめぐる与野党交渉が決着に至るまでの政治的プロセスに焦点を合わせた早計な判断だったとの見解を示した。

 また、S&Pは判断材料とした米国の財政状況について、計算段階で2兆ドルの誤りを犯したと指摘した。

 関係筋によると、裁量的支出を2兆ドル多く見積もっていたことによる数値の不備で、財務省からの指摘を受けたという。関係筋は、S&Pの信頼性に疑問を投げ掛ける誤りだとしている。

 財務省の報道官もS&Pの判断には巨額の誤りが含まれているとし、「2兆ドルの誤りによって損なわれた判断自体が物語っている」と批判した。

© Thomson Reuters 2011 All rights reserved.


S&Pが米国債を「AAプラス」に格下げ、最上級を失うのは史上初
2011年 08月 6日 13:19 JST
 
 8月5日、S&Pは米国の長期信用格付けを最上級の「AAA」から「AAプラス」に1段階引き下げた。米国債が最上級の格付けを失うのは史上初。写真は1日、ワシントンの連邦議会議事堂(2011年 ロイター/Joshua Roberts)
1 of 1[Full Size]
ビジネス
インタビュー:米国債格下げは格付け会社としての責務=S&Pソブリン責任者
S&P米国債格下げは早計な判断、根拠となる数字に誤り=関係筋
米国債格下げ、資本算定のリスクウエートに影響せず=銀行監督当局
S&Pの米国債格下げ、窓口貸し出しなど業務に影響せず=FRB

 [ニューヨーク 5日 ロイター] 米格付け会社のスタンダード&プアーズ(S&P)は5日、米国の長期信用格付けを最上級の「AAA」から「AAプラス」に1段階引き下げた。米国債が最上級の格付けを失うのは史上初。

 S&Pは格下げについて、財政赤字削減計画が米国の債務の安定化には不十分との見方を反映したと説明した。

 S&Pは、米国の新たな格付けの見通しを「ネガティブ」としており、今後1年から1年半の間にさらなる格下げが行われる可能性もある。

 S&Pは声明で「格下げは、米議会と政権が最近合意した財政再建計画が、政府の中期的債務ダイナミクスの安定に必要とみられる水準に達していないとのわれわれの見解を反映している」と表明した。

 オバマ大統領が8月2日に署名した債務上限引き上げ法案には、今後10年間で2兆1000億ドルの財政赤字削減策が盛り込まれたが、赤字削減規模はS&Pが必要とみている4兆ドルを大幅に下回った。

 S&Pは7月14日、米国の格付けを引き下げ方向で見直すと発表していた。 

<借入コスト増加も> 

 今回の格下げによって、いずれ米政府、企業、消費者の借入コストが上昇する可能性が高い。

 米証券業金融市場協会(SIFMA)の試算によると、格下げによって米国債の利回りは最大0.7%ポイント上昇する可能性があり、国債発行のコストは1000億ドル程度増えることになるという。

 これまで世界で最も安全な投資先とされてきた米国債の格付けは、英国やドイツ、フランスやカナダなどの国債の格付けを下回ることになる。

 ムーディーズ・インベスターズ・サービスは今週、米国の格付けを当面Aaaで維持することを確認している。フィッチ・レーティングスは、今月中に格付けの見直しを終える方針を示している。

 S&Pによる格下げは、海外の米国債保有者、特に1兆ドル以上の米国債を保有する中国の懸念を招く可能性がある。中国政府は米政府に対し、財政問題に適切に対応し、中国の米ドル建て資産の価値を守るよう繰り返し要請してきた。 

<短期的には安全な逃避先としての地位を維持> 

 市場では世界経済の減速に対する懸念が強まっており、米国債は格下げが懸念されていたにもかかわらず、底堅く推移している。30年債US30YT=RRは今週、週間ベースで2008年12月以来の高いパフォーマンスを記録した。

 CRTキャピタル・グループの国債担当シニアストラテジスト、イアン・リンジェン氏は「週明けの東京市場では条件反射的にいったん(米国債が)売られるだろうが、その後は再び買いが入るだろう」との見方を示した。

 ハリス・プライベート・バンクのジャック・アブリン最高投資責任者は「長期的な見通しは厳しい。ただ短期的には安全な逃避先としての地位を維持するだろう」と述べた。 

 ウェルズ・ファーゴの為替ストラテジスト、バシリ・セレブリアコフ氏は「まったく予想外というわけではなかった。すでにドル相場にはかなり織り込まれていたと思う。ドルにはさらに一定の圧力がかかるだろうが、急落する公算は小さいとみている」と指摘。

 「外国人投資家が米国債を積極的に売却してくるとは考えていない。市場の奥行きと流動性において他の選択肢がほとんどないことが理由の1つだ」と述べた。

© Thomson Reuters 2011 All rights reserved.


05. 2011年8月06日 15:49:20: Pj82T22SRI
米国債格下げ、資本算定のリスクウエートに影響せず=銀行監督当局
2011年 08月 6日 11:45 JST

 8月5日、S&Pが米国債を格下げしたことについて、米銀行監督当局は、自己資本の算定や他の規制における国債の扱いに変更はないとの見解を明らかにした。写真は米国の国旗。ニューヨークで4月撮影(2011年 ロイター/Brendan McDermid)

 [ワシントン 5日 ロイター] スタンダード&プアーズ(S&P)が5日、米国債を格下げしたことについて、米銀行監督当局は、自己資本の算定や他の規制における国債の扱いに変更はないとの見解を明らかにした。

 連邦準備理事会(FRB)、連邦預金保険公社(FDIC)、米信用組合監督庁(NCUA)、通貨監督庁(OCC)は「リスクウエートを加味して資本を算定する上で、国債や、政府・政府系機関などが発行・保証する債券のウエートに変更はない」とする声明を発表した。


S&Pの米国債格下げ、窓口貸し出しなど業務に影響せず=FRB
2011年 08月 6日 11:12 JST 

 8月5日、米FRBのスポークスマンは、S&Pによる米国債の格下げについて、FRBによる窓口貸し出しや米国債の売買を通じた公開市場操作に影響を与えることはないとの見解を示した。写真はワシントンのFRB本部。2009年11月撮影(2011年 ロイター/Yuri Gripas) 

 [ワシントン 5日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のスポークスマンは5日、スタンダード&プアーズ(S&P)による米国債の格下げについて、FRBによる窓口貸し出しや米国債の売買を通じた公開市場操作に影響を与えることはないとの見解を示した。

 同スポークスマンは「S&Pの決定はFRBの窓口貸し出しや公開市場操作の実施業務に何ら影響しない」と述べた。


06. 海幸彦 2011年8月06日 15:55:00: jY0c1QUHK1KaM : vA4gTy2yFs
6人じゃなくて12人でした。

07. 海幸彦 2011年8月06日 16:42:52: jY0c1QUHK1KaM : vA4gTy2yFs
>デリバティブの市場規模と勘違いしてるな

正解です。

ですからウオール街の数字はもっと小さいのかもしれません。

ならばが税率を少々上げる必要があるかも知れません。


08. 2011年8月06日 20:07:45: uOwYpLdtDk
ロイター「S&Pが米国債を「AAプラス」に格下げ、史上初」http://t.co/Z3OBeYI 
米国債がAAAというのは信じられなかったから引き下げは当たり前。

S&Pはムーディーズに比べて真っ当やな。

円高が月曜日から進むんやろな。
日本政府の介入は何やったんや。

財務省と日銀は、日本人民の金(税金)返せ!


09. 2011年8月06日 23:20:20: rWmc8odQao
新華社(経由:AFP、孫崎享氏)
「米国が借金依存症を治すには、収入の範囲内で生活するという常識的な原則に立ち返らなければならない。…自国の問題を取り繕うのに借金できた古きよき時代は終わり」
https://twitter.com/#!/magosaki_ukeru/status/99843801874571265

他国からの借金に頼らず、働け!アメ公。
しかし、孫崎氏が言うように、アメリカが中国にお説教くらう世の中になるとは…
想像だにしなかったぜ。
わからん、世の中分からんもんだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民72掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧