★阿修羅♪ > 経世済民73 > 306.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
世界のトヨタ ついに軽自動車に参入 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/306.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 9 月 20 日 16:44:10: igsppGRN/E9PQ
 

世界のトヨタ ついに軽自動車に参入
http://gendai.net/articles/view/syakai/132697
2011年9月16日 掲載 日刊ゲンダイ


 販売低迷脱出の糸口になるか

 日米両市場で新車販売が低迷するトヨタが、26日から初の軽自動車販売に踏み切る。ワゴン型の「ピクシス スペース」で、価格は112万円から。子会社のダイハツが「ムーヴコンテ」をベースに供給する。
 トヨタは「軽しか売れない地域がある。まずはこうした顧客を取り込みたい」(幹部)としているが、軽といえばダイハツの主力車種。子会社の顧客を奪うことにもなりかねない。そこで当面はテレビCMを流さず、車の展示店舗も限定するなど、ダイハツに配慮した形でのスタートだ。

 そこまでしてトヨタが軽にこだわるのはなぜか。デフレ不況が長期化する中で、若者らのクルマ離れ、中高年の普通車から軽へのシフトがどんどん進んでいるからだ。
「正規社員になれない若者はクルマどころじゃない。生活防衛に走る中高年世代は、維持費や税負担から軽に乗り換えるケースが増えている。新車販売に占める軽の比率は2001年に31%だったのが、今年(1〜8月累計)では37%にまで上昇しています。これでは普通車は売れない。トヨタの8月の新車販売は前年同月比23%減でした。サプライチェーンが復旧したとはいえ、販売は厳しい状況が続いています」(業界関係者)

 これまで軽市場はダイハツとスズキの2強が6割以上を占めてきたが、自動車市場全体が縮小する中、トヨタとしても、地方を中心に根強い需要がある軽市場を無視できなくなったということだ。
「とくに地方のディーラーからの要望が強い。車がないと生活できないような地方では、1人1台という世帯も多く、軽人気は高いですからね」(経済ジャーナリスト・重道武司氏)
 トヨタだけではない。ホンダも、国内販売台数の中で、現在25%(11年)の軽の割合を5年以内に40%にまで高める目標を掲げている。
 迎え撃つダイハツは今月、ガソリン1リットルで30キロ走行可能な新車を80万円を切る価格で売り出す。熾烈な軽市場争奪戦が始まる。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年9月20日 17:23:28: lEgeMv1oTg
ダイハツが売り出した新軽はABS・エアコン標準装備で最廉価版は78万だという。燃費特化されたCVTのみだが、4DRも大きくインパクトがある。白一色も気にならないだろう。4WDは見当たらないが、サウンド・HID・足は後でいろんなグレードアップが可能だ。地方のショッピングセンターへの買い物や子供の送り迎えにはこれで十分であろう。ワーゲンはダウンサイジングと過給器で燃費を稼いでいるが日本の軽は高速道路未満の車として世界に誇れるガラパゴスだ。是非共がんばってもらいたいものだ。



02. 2011年9月20日 23:12:08: 8H9nIxVLIY
アメリカのGMを手本に、複数販売チャネルを日本の津々浦々に整備して強力な販売網を築いてきたトヨタ。そのトヨタが、遂に軽自動車を売らなければならないまでに追い詰められている現状が伺えるニュースだ。日本国内では、バブル時代に販売のピークを迎えた後、未曾有の大不況に突入し、銀行が次々と破綻。山一証券も壊滅した。国内産業も多くが海外に移転し、雇用者の所得が減少。2000年代に入ると、非正規雇用が増加。これで、個人が買える商品として、家に次いで2番目に高い自動車が買えるのか。国民の購買力は、バブルの頃と比べて驚くほど萎縮しているのだ。

年収200万円以下の国民が2,000万人に迫ろうとしている。これで100万円の自動車を買い、ガソリン代を支払い、乗るたびに税金を支払い、損害保険を支払い、自動車整備料を支払い、2年毎の車検を行なうなんて無理だ。現に当方が自家用車の面倒を見てもらっている整備工場の主人に言わせると、車検代を安く押さえて欲しいと、ほとんどのユーザーに頼まれるそうだ。だから、この部品は交換しないと事故になりかねない状況でも交換させてくれないと言う。普段のオイル交換ですら、今までのように距離が来たから黙って交換したりすると、ひどく怒られるそうだ。

国民は、今や自動車の維持費すら満足に用意できない経済状態なのだ。だから自動車の買い替えも慎重になりがち。昔なら、飛び込みでセールス行って、その場で即断など珍しくなかったとか。「折角遠いところを来てくれたのだから、買ってあげるよ。」1985年の事だ。あの時、トヨタのマークUが月に2万台も売れた。今じゃ信じられない事実だが。

それが今や、新車から10年たった自動車を買い換えてくれない。1999年に登場したトヨタの初代ヴィッツを、今なお路上でよく見かける事実。こんなの、1980年代だったら、新車から6年とか8年とか経過したら激減するのが普通だった。当時は4年おきにモデルチェンジが行なわれたが、売れ筋が200万円台のマークU、250万円から300万円のクラウンでも、3世代前の車は急に見られなくなったものだ。ところが、現在でも路上で見るクラウンは10年を経過した車が多い。これでは、新車を売るのが使命のディーラーが困るのは当然だ。

トヨタが軽自動車に手を出すということは、いよいよトヨタが抜き差しならぬ状況に追い込まれていることを意味する。あの巨大なディーラー網を維持するには、軽自動車の利益では無理だ。そもそも軽自動車なるもの、自動車整備を主力にすえる業販店が食っていけるくらいの利益しか出ないのである。このためオプションをつけるよう勧めているが、車体の防錆処理が登録車と比べて一段落ちる軽自動車に金をぶち込んでも、自動車自体が長く持たないからナンセンスだ。

軽自動車は国際的に見て日本だけのガラパゴス規格だが、EU諸国の安全基準Eurocupに合格した軽自動車が、三菱アイしかないことからも明白だ。(三菱アイは電気自動車版が、三菱、シトロエン、プジョーのブランドで欧州で販売されている。)このため日本国内の販売に頼ることになるが、肝心の国内市場は年々縮小する一方だ。国民所得が下がり続けているだけでなく、買い替えサイクルが驚くほど伸びている。日産がうまく行ったのでトヨタも…と思っているのだろうが、自社の小型車市場を食ってしまうことになる。トヨタならパッソやヴィッツが、軽自動車に食われるのだ。つまるところ、たこの足が自分の足を食っているのと同じだ。

それにしても、日本も落ちぶれたものだ。かつて自動車ディーラーに出かけるということは、デパートに出かけるくらい、ときめいたものだ。自動ドアを開けて待っているのは、ピカピカのかっこいい新型車。きれいなおねえさまが親切に説明してくれる。近所の人が自動車を買うというので、ついていったこともある。新車が納車されるとなれば、近所が揃って見に行ったものだ。それくらい夢があった。それが今や、自動車を買い換えたとしても中古車。それも安い車。トヨタが軽自動車を売ると聞いて、「日本もだめだ、こりゃ」と思ったのは、当方だけではあるまい。


03. 2011年9月21日 02:39:24: y2UYF1WZ2I
トヨタやその他の大企業は、「リスク」を取った有能な人間に高収入で報いて、そういう人々に対する「そねみ」の社会は廃さなければならない、とかいって格差社会を推進してきたんだからさ、まさしく勝ち組のホリエモンとか、孫だとか、年収何千万何億以上の階層にレクサスを3台でも5台でも、不必要でも何でも売りつけりゃいいじゃんかよ。「トレンディな物置として、はたまた犬小屋代わりにレクサスを」とか言ってさ。トヨタの役員は自家用車5台以上保有を義務づけてさ。やってみ。


04. 2011年9月21日 07:46:50: Fw260zlMUQ
>>02
>普段のオイル交換ですら、今までのように距離が来たから黙って交換したりすると、ひどく怒られるそうだ。
>新車から10年たった自動車を買い換えてくれない。

あたりまえの話。こういうことが普通だった?昔が異常だっただけである。
軽で何が悪い?軽でも夢は持てる。
高級車にしか夢が持てない人は、きっと心が貧しいのでしょう。


05. 2011年9月21日 18:44:20: 4eslUamIgw
南北格差が先進国の貧困化と新興国の隆盛で是正されるなんて皮肉なものだね。

軽自動車のトップであるスズキは最近の「超円高」の影響からインドで新興国向け低価格乗用車の開発を決めた。

スズキは基本的に、新興国で販売する車も日本で開発してきたが、インド進出から約30年たって現地技術陣の水準が上がったため、このような事態になった。

現地消費者の嗜好に沿った車を「低コスト」で開発する狙いで、研究開発を本格的に現地化し、インドで生産、販売するだけでなく、アジアや中南米、アフリカへの輸出を予定している。

スズキが出て行くならBMWでもボルボでもいいが日本で現地化して研究開発・生産・販売してくれないかな。人件費は欧州よりは安いはず。


06. 2011年9月22日 22:57:31: 8H9nIxVLIY
そのスズキだが、外資との提携でトラブルに見舞われている。かつてGMと資本業務提携し、好きにやらせてくれたことから、GMの退潮後、ドイツのフォルクスワーゲンと資本業務提携した。するとドイツ人は違った。スズキが軽い気持ちで提携したようだが、効果が出ないことから提携解消を申し入れた。ところがフォルクスワーゲンが、これに激怒。同社はスズキを敵対的買収することをほのめかしている。いずれ新聞などにTOB広告を出して、過半数の株式を手に入れるだろう。

かつて1962年、フランス第四位の自動車メーカー、シムカがクライスラーの敵対的買収にやられた。1962年5月、クライスラーはフランスの主要新聞に「シムカ株式を現在の25%増しで買い取る」と一面広告を掲載したのである。この結果、翌月にはシムカ株の53%を支配下に置くことに成功。この強引な買収劇は、時のドゴール大統領を激怒させ、アメリカとフランスの関係は一挙に悪化したと言われている。

ドイツの自動車メーカーは、東西冷戦の当時はおとなしかったが、ベルリンの壁が崩壊し東西ドイツが統一されると、胸に秘めた野望を表に出し始めた。フォルクスワーゲンは、スペインのセアトとチェコのシュコダを強引に買収して完全子会社に収めた。またイギリスのロールスロイス・モーター社をBMWと買収合戦で破れたものの、ベントレーのブランドを手に入れた。

BMWはイギリスのローバー・カーズを、ダイムラー・ベンツはアメリカのクライスラーを買収した。この二つの会社は赤字を出すばかりでBMWにもダイムラー・ベンツにも利益をもたらさなかったことから、どちらもあっさりと売却(と言うより投棄処分)した。ドイツメーカーは、これは駄目だと分かれば、あっさりと捨て去る。それも、後のことなど考えない冷酷さが持ち味だ。さすがヒトラーを産んだ国だけある。

日本では三菱自動車がドイツのダイムラー・ベンツにやられた。資本業務提携が効果を出せないことにドイツ側が反発。三菱グループとの間で意見が衝突した。三菱グループは、これによりダイムラー・ベンツから三菱自動車を奪還することにしたが、ダイムラー・ベンツ側が条件として「トラック・バスを切り離して、ダイムラー・ベンツの支配下に置く」ことを強硬に主張したため、三菱グループは、この条件を呑まざるを得なかった。

ここからも東西冷戦が終了してからのドイツ人の強引なやり方が見えてくる。スズキは、ドイツのダイムラー・ベンツとの付き合いに苦しんだ三菱グループに、事前に相談してくれればアドバイスできたと思う。とにかくドイツ人は、製品の研究開発段階から強引に介入してくる。三菱自動車は、このダイムラー・ベンツ提携時代に開発されたコルトとアイの負の遺産に今なお苦しんでいるのだ。もともと三菱自動車は、昔から部品の共通化を行なってきた。重工から自動車部門が分離してできた会社なので、重工の設計思想が生きているのだ。部品の調達に困らないよう、いかなる製品でもなるべく同じ部品で対処できるように考えている。

このため、三菱自動車の製品は、小型車のミラージュから大型車のデボネアまで、同じブレーキペダルを使用していたし、ハンドルや操作系など、共通になるよう工夫している。エンジンオイルのドレンプラグも全車種が同じだ。ところがアイとコルトは、これまでの既存の三菱車と違い、サイズが特殊だ。エンジンオイルを交換すると、ワッシャーの調達に困る。エンジンの形式から他車種と共通性がなく、ダイムラーに好きなようにされた当時の状況が垣間見える。無論、悪いことばかりではない。乗ればドイツ車の雰囲気がある。日本車離れしたところは、確かにあるな。

しかし、部品が違うということは長い眼で見て本当に困ることで、これを押し付けたドイツのやり方は、他人の意見をまるで聞かない唯我独尊そのものだと言える。これまで大メーカーのはざまをうまく生き抜いてきたスズキに襲い掛かった最大の危機。排気ガス規制や、小型車との競争を独自のコスト削減策とアイデア満載の車種投入(47万円のアルトや、軽ミニバンのワゴンR)で、日本国内4位の地位を築くまでに至ったスズキだが、このままではセアトやシュコダみたいに、独自車種は全く作らせてもらえなくなり、単なるフォルクスワーゲンの世代遅れの車種を作るだけの工場に落ちぶれてしまうのも、時間の問題かも知れない。


07. 2011年9月23日 01:12:31: gk1nfsKRX6
構造が簡単なEVが主流になって、凄まじい低価格化競争になり欧米日の自動車メーカーは新興国メーカーに敗退するという見方もある。原発事故の影響から電力供給に疑問符がついたから、かなり先の話かな。

08. 2011年9月23日 19:12:12: M64a2aTr6E

2ちゃんねるより一部転載

【労働環境】トヨタ 労働組合に労働時間の上限に縛られずに柔軟に働くことを認めるよう申し入れ [11/09/12]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2011/09/13(火) 20:35:35.06 ID:??? 返信 tw
歴史的な円高で日本の自動車メーカーの国際競争力の低下が懸念されるなか、トヨタ自動車
が、労働組合に対し、従業員が毎月の労働時間の上限に縛られずに柔軟に働くことを認める
ように申し入れ、組合側も議論を始めることが分かりました。

トヨタでは現在、研究開発など一部の職種を除いて従業員の毎月の労働時間に上限が設けら
れ、この上限を超えて働けない仕組みになっていますが、日本を追い上げる韓国の自動車
メーカーなどは、忙しいときには上限を超えて働ける、より柔軟な制度を取り入れています
。トヨタでは歴史的な円高が続くなか、こうした制度の差が国際競争力の低下を招く要因の
一つになっているとして、組合側に毎月の労働時間の上限に縛られない柔軟な働き方を認め
るよう申し入れました。これを受けて、トヨタとグループ各社の労働組合が加盟する「全
トヨタ労働組合連合会」では、今月16日に静岡県浜松市で開く定期大会で、来年の春に
向けて議論を始める方針を明らかにすることしています。しかし、組合の内部には、今回の
申し入れを受け入れると際限のない労働につながるとして警戒する意見もあり、今後の労使
交渉の焦点の一つになりそうです。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110912/t10015537321000.html


2 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:38:00.90 ID:PEF/53Fp 返信 tw
社員を増やせばいいじゃねーか


3 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:38:22.50 ID:g2eRPVQQ 返信 tw
企業が節度ある時間で給与出せば別だけど
認めたらそれらを盾に無茶な事させる危険性があるのでは?
最悪、認めたとしても断っても査定など一切響かないようにしないと
難しいのでは無いか?


4 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:39:04.33 ID:zEy7Eeru 返信 tw
サビ残


5 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 82.7 %】 株価【E】 :2011/09/13(火) 20:40:50.14 ID:9BeYoK1g 返信 tw
6時間労働3交代制で良いんじゃね


6 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:41:11.52 ID:jxMccBh9 返信 tw
サビ残認めないと一日中反省部屋で過ごすことになりますよ?ってこと


7 :07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/09/13(火) 20:41:40.20 ID:/FV5/NGU 返信 tw
従業員増やせよw

8 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:42:11.03 ID:BYt5R0LU 返信 tw
一般人は体に無理がきく35までで定年ですね


9 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:44:49.80 ID:B9WARzGC 返信 tw
日本政府が日本を中国や南北朝鮮に売ってるんだし、
もう諦めてタイなんかの東南アジアに移転すれば良いのにな。
超円高もデフレも震災対応も水害対応もかなぐり捨てて4日しか国会開かない国なんか、
そう遠くない将来に崩壊するだろ。


10 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:45:16.03 ID:yw3AsV9y 返信 tw
頭おかしいわ絶対


11 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:46:04.57 ID:WWgWzYWD 返信 tw
従業員を増やせばいいんじゃないの?
お得意の期間工を増やせば


12 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:47:02.19 ID:X7agoXqv 返信 tw
こんな反社会的な会社ほっといていいのか…


13 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:48:04.27 ID:FxOtCt+O 返信 tw
実質的に大企業のみが労働法に縛られるのはおかしいと言えなくもない


14 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:50:20.37 ID:Dj9/IIKx 返信 tw
だから、人を雇えよ
ナメてんのか

15 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:50:45.58 ID:G89hq5eM 返信 tw
最近は竹中でさえオランダ方式が良いとか言ってるんだから
従業員増やしてワークシェアリングすれば良いじゃん


16 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:53:05.89 ID:9qmGK4vk 返信 tw
では、ドイツのメーカーに勝てないのはなぜか?
ドイツ人より労働時間は多いだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:53:23.23 ID:IMOWTmVg 返信 tw
得意のカイゼンとやらも限界にきたな。

18 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:54:40.12 ID:jxMccBh9 返信 tw
>>15
そうでも言わないと刺されるから言ってるだけ。
本意は拝金主義であることに変わりない。


19 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:54:54.57 ID:YvOY360B 返信 tw
もう結論は出てるんだよな
面倒な日本人を雇用するより
タイなり中国で生産した方がずっと効率がいい


20 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:55:13.47 ID:X/tLfx6N 返信 tw
殺人鬼を生み出した会社が、今度は脱法の勧めか?
コンプライアンス無視の人事部はちゃんとクビにしたんだろうな?


21 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:56:51.38 ID:qwq/DBD4 返信 tw
トヨタの年平均労働時間て1900時間弱と聞いたが、
これにさらに1000時間プラスしようとしてんだよな

絶対反対するだろ、これ


22 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:56:51.88 ID:xFmrNj1s 返信 tw
車なんか買い換える必要がないことに気がついた。w


23 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 20:57:48.64 ID:kAQl8RzE 返信 tw
柔軟に働くのは結構だが
誰か1人に1分でもサービス残業させた会社は今後数年は法人税2倍とか罰則が必要だな
勝ち組が好きなアメとムチって奴


24 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:00:03.64 ID:jtbOkZSp 返信 tw
>>15
連合が大企業正社員の既得権を棄てるとでも?
大した仕事もせず、年収一千マンもらってる奴らが反発するよw
経団連も解雇規制に手をつけるきないしな。

25 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:00:35.87 ID:B9WARzGC 返信 tw
派遣を無くせと民主党を担ぐ。
担いだ政権は、法人税は下げない、デフレ対策はしない、円高対策もしない。
でも、輸出産業に超円高の日本に居続けろ。
挙句に新たに従業員雇え。

こんな訳解らん国に残る方がリスクが高いな。


26 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:01:52.31 ID:ndJL5VkB 返信 tw
本来の意味での裁量労働制を導入すりゃいいだけのことでは?
忙しいときは時間を増やすのはいいけど、そうでない時は半ドンOK、が無いからな
指示待ち人間というネガティブな言葉を盾にして、最初に責任の範囲を明確にしないから、
裁量労働制のキモである責任の範囲があやふやになって、「暇な時」が存在しなくなってる


27 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:04:17.82 ID:Uw3toV/6 返信 tw
ワークシェアリングすれば

こんな殺人会社倒産すればいい


28 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:06:04.33 ID:x52QROK9 返信 tw
第2労組は何やってんだ


30 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:07:45.59 ID:7cuzO7+8 返信 tw
奴隷労働しなけりゃ潰れるような会社なら、潰れたほうが世のため人のため


31 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:08:43.38 ID:lh7p05Mf 返信 tw
大人は通らないのをわかって提案するんだよ


32 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:08:58.79 ID:4cJcoiEe 返信 tw
まともに労基法が機能するようになる、
または、破った企業に厳罰が与えられるようになる
が先じゃないかな。


33 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:11:46.98 ID:Aax9gHdP 返信 tw
奴隷だな。


34 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:12:08.74 ID:lh7p05Mf 返信 tw
>日本を追い上げる韓国の自動車
>メーカーなどは、忙しいときには上限を超えて働ける、より柔軟な制度を取り入れています
さっさと売国企業は海外に出て行けよw


35 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:13:02.80 ID:TcyLjN2w 返信 tw
月末に45時間超え調整で無理矢理早く帰るのもしんどいんだがな…


36 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:13:04.58 ID:EVEjLqPF 返信 tw
無理な条件を出す

次に本命を出す

何故か受け入れられやすくなる法則w


37 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:19:54.24 ID:idZbFiRf 返信 tw
従業員じゃなくて国に圧力かけろよ


38 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:24:19.43 ID:7j/srmT7 返信 tw
期間工雇えよ


39 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:26:45.02 ID:LIpuGXUZ 返信 tw
残業代払うなら従業員だって喜んで働くだろw


40 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:28:44.85 ID:npQMt2Ed 返信 tw
サビ残もしくはそれに類する物を増やせと言ってる様にしか聞こえない
社員増やせば解決するはずだろ


41 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:29:12.88 ID:0Q5paK3n 返信 tw
忙しいなら新たに人を雇えよ

→派遣切りとか叩かれて解雇規制が強くなったから無理です
→忙しくなくなったときに人を減らす手段がありません


42 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:30:49.50 ID:F5RaBiWF 返信 tw
× 従業員が毎月の労働時間の上限に縛られずに柔軟に働くこと

◯ トヨタが従業員を毎月の労働時間の上限に縛られずに無限に働かせられること


43 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:30:53.13 ID:5Wt0TzmC 返信 tw
トヨタ 「もっと働け」


44 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:31:56.36 ID:IXLyp34J 返信 tw
普通に従業員増やせばいいのに・・・


45 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:32:52.82 ID:akS6Q/es 返信 tw
>>1の要約

お前ら奴隷は24時間働いてなんぼじゃ


46 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:35:37.11 ID:hu8SEgif 返信 tw
反社会的企業になってきたね。
反社会的企業の製品は買わないことにしてる。

47 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:37:02.52 ID:rqtS/PLX 返信 tw
>>44
新たに雇うより、慣れてる人に残業させた方が効率的。
ある試算によると、5割増しの残業手当を払っても安上がりだそうだ。
暇なら残業しなければいいわけで、解雇もしなくて済む。


48 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:42:02.45 ID:IXLyp34J 返信 tw
>>47 >>5割増しの残業手当を払っても安上がりだそうだ。
トヨタ以下、日本の各企業がこれを出来てればいいのにねえ・・・


49 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:42:57.57 ID:ndJL5VkB 返信 tw
>>47
長時間労働を防ぐための制限なんだから、それは本末転倒というものでは


50 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:43:39.44 ID:K0JlLiWJ 返信 tw
いろんな人が居るからなあ。
ある程度ピシッと定時で仕事終了にしと居た方がイイと思うよ。
それで足りない分はパートなり派遣にサポートして貰ってさあ。


51 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:46:31.29 ID:85kueWBP 返信 tw
労組がOKを出せば、労働法は無視できるの?

52 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:49:28.51 ID:Zx1azQM8 返信 tw
韓国車KIAのブラジルの車種が、まんまトヨタのIQで笑う

http://www.youtube.com/watch?v=gQvPMgU4y8o


53 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:55:27.76 ID:nEEJG97G 返信 tw
トヨタはこれでもかというくらい従業員を働かせているじゃないか
日本でおそらく一番生産性が高い会社だろう
これ以上いったい何を求めるつもりか?
従業員の給料を2割減らして、その分正社員登用の道有との
条件で期間工を大量に雇えばいいじゃないか



55 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 21:58:43.79 ID:imRCo6jb 返信 tw
これをやるなら、過労に対する罰則をもっと厳しくすることと、
もっと解雇をしやすくすることの二つを抱き合わせないといけないな。

出来ない社員が毎晩夜遅くまで仕事をする。他の部署でも断られるし、
解雇も出来ないので使い続ける。→過労で倒れる。

出来ない社員が夜遅くまで仕事する。すぐに解雇して他の社員を入れる。
→過労で倒れずにすむ。

あとは過労に対する管理職の責任を重くすることで、社員の健康状態の把握と判断に、
もっと注意を向けさせれば、安全な労働環境を作れる。


56 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:09:04.86 ID:P2/euFgp 返信 tw
意訳すると奴隷になれ


57 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:10:45.13 ID:2h1mwUHX 返信 tw
社会保障負担はいっしょダカラナー


58 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:14:12.14 ID:n+/tLFNh 返信 tw
一流企業のTOYOTAでさえ、サービス残業してるんだから、
うちの会社なんか当たり前とか上の方が言ってるんだよな
給料は半分くらいのくせによ

59 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:16:30.71 ID:2h1mwUHX 返信 tw
頭悪いからよくわからんけど、日本人もデモとストをやればよくね?


60 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:33:45.77 ID:AB0+wkcZ 返信 tw
労働組合は日教組みたいなもんだからな


61 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:42:01.93 ID:jrnNG6b8 返信 tw
トヨタは御用組合だよ
何でも裏で話を通してる


62 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 22:59:32.64 ID:fwmsY/i1 返信 tw
残業代をしっかり支払うならOKだろ
逆に、残業代が払われる(しかも割り増しで)のに反対する奴の気が知れん


63 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:16:31.18 ID:+SQOPzeY 返信 tw
暇なときは4時に帰ってもいいの


64 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:18:34.03 ID:c+3Q4NU7 返信 tw
>>62
それがキチンとされる訳無いから問題なの
役所勤めじゃないんだからw


65 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:30:12.38 ID:+0uyKE0+ 返信 tw
今現在、時間にしばられ、一人で仕事を完結できず、期間工でカバーしてる状態。
昔やれた量の仕事が、費用も時間も余計かかってる。
仕事の責任の所在が曖昧だから、失敗が経験にならず、言い分け放題、出来ない奴のしわ寄せ多数
やり遂げたの達成感なく、モチベ上がらず、スキル低下。競争力がた落ち、が現状。

どうせ出すなら、社員に沢山給料出した方がよっぽどいいって意味での申し入れ。期間工減らせるから。
昔の日本のように、一人で完結させないと、仕事出来る人間が育たない。非常に効率悪い。
韓国は、昔の日本のまねして規制ないから、あの成長で伸びてると経営陣は見てるらしい


66 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:33:51.54 ID:OVMa8USD 返信 tw
>>63
暇な時はサービス残業をしてくださいよ

68 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:46:28.03 ID:nmNcc+YR 返信 tw
限界を外せば、規制により得られなかった経営資源がそこに存在し、
新たな収益機会を得ることができるという「神話」は、
いまだに存在しているようですね。

労働者の保護は、必ずしも労働者だけじゃなくて、
工場の限界にとっても、目安である可能性がある。
安易な「ボトルネック」探しになっていないでしょうか。


69 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:57:14.51 ID:xKPWQsx4 返信 tw
期間工はロボットではありません。人間です


70 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:57:48.75 ID:IlnQyp4G 返信 tw
ついに技術力がありませんでしたと認めた格好だな


71 :名刺は切らしておりまして:2011/09/13(火) 23:59:23.98 ID:a2zG8B/P 返信 tw
もしも自民政権だったらとおもうとぞっとする
自民と経団連に日本国が殺される


72 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:20:50.25 ID:6HbxqD9H 返信 tw
補足、期間工を切りたいから、残業増やせの申し入れではないと思う。もともと、時間のしばりが出来て、派遣社員って仕事ができたのだから。
それでは、戦えないと結果が出たから、元に戻してって事でしょう。
当然、利益が上がれば、社員として雇える人間が増える。出来る派遣が、出来ない社員のカバーしてる。社員として雇いたくても雇えない。


73 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:21:43.40 ID:/gV6ab+S 返信 tw
36協定なんていらねーよな

仕事たまってるときは月に100ぐらいやらせろっつの
来月は有給取り捲るけどな


74 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:22:59.76 ID:gscSjt+Y 返信 tw
>>61
経営陣自体が労組に気を使ってるというのもあるw


75 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:32:48.78 ID:CTM40NC3 返信 tw
トヨタが無くても成り立つ日本経済を目指そうぜ


76 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:40:38.05 ID:xPLwsfDV 返信 tw

労働者=消費者であることを忘れた企業社会は、遠からず経済的に自滅するだろう。
労働者=有権者であることを忘れた企業社会は、遠からず政治的に自滅するだろう。


77 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:43:08.24 ID:VV9t9nQS 返信 tw
まあいいんじゃない?

そのかわり、年間総労働時間と有給休暇取得は完全に守りますって
いうんだったら。


78 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:48:06.78 ID:qNgI+fcp 返信 tw
労働力を合法的に泥棒するのだ。


79 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 00:49:46.35 ID:8rm346Ph 返信 tw
これって36協定に特別条項つけるって話?


80 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 01:35:18.82 ID:buvnFcCl 返信 tw
あらゆる経済主体は自分達の都合に最適な環境を目指して合理化していく

が、それが国や、個人の生活に最適とはいえないし、

ましてや踏み潰されるからな


81 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 01:39:54.81 ID:iBAjhQHb 返信 tw
今でもサービス残業してギリギリでしょ


83 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 12:40:21.81 ID:ZfdJwFNl 返信 tw
労働組合はなあなあだな。
変な前例作らないでくれ。


84 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 12:50:42.33 ID:ZfdJwFNl 返信 tw
販売数で残業するならまだしも、円高だから残業とか狂ってる。
1ドル40円になりましたので、今月から19時間労働になりました。。。


85 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 15:45:39.51 ID:n2HPaIRB 返信 tw

大失業時代にワークシェアの対極へと大逆行wwwww
 


86 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 15:47:43.47 ID:JkOM6d5W 返信 tw
政府がトヨタを取り締まったほうがいい


87 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 16:17:53.77 ID:nWsBThUE 返信 tw
360協定を撤廃かよ。
労働者が360協定を勝ち取るために相当な血が流れたと学校で習ったぞ。


88 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 16:49:35.39 ID:bf8IRe/z 返信 tw
残業代きっちり払うならいいと思うけど。


89 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 18:00:15.35 ID:sjFX0/HU 返信 tw
どこにもサービス残業とは書いてないが
働きたいやつはいるだろ


90 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:24:53.69 ID:HZJIdoHu 返信 tw
残業代は労働の対価ではなく、長時間労働に対するペナルティであって、
超過勤務については働きたいかどうかを基準にすべきではない


91 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:27:43.05 ID:RPf9vCmt 返信 tw
ワークシェアすればいいだけ
労働問題は労組こそが諸悪の根源


93 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:40:50.46 ID:GuKH0rEG 返信 tw
トヨタ労組が折れたら、他の産業の労組も折れるな


94 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:41:09.57 ID:n2HPaIRB 返信 tw
>>91
別に労組がダメなわけじゃない。ダメな経営陣同様、ダメな労組があるだけ


95 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:52:15.71 ID:Q0XxLtrS 返信 tw
残業手当ちゃんと付くなら問題ないんじゃないトヨタだからちゃんと付けるでしょ
中小はサービス残業ばっかだけどね


96 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 19:58:42.82 ID:uh2goAVE 返信 tw
労組だって会社が儲かってこそ生き残れる。
経営陣に責任擦り付けてばかりじゃねぇ。


97 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 20:01:49.39 ID:Oqox4gs2 返信 tw
>>95
自動車産業は裾野が広いからねえ
ちゃんと残業代が払えるところがどれだけあるんだろう


98 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 20:01:55.05 ID:SnJRp77K 返信 tw
どこをどう読んだら、残業代を支払わずに長時間労働をさせようとしてるように思えるんだ?
小さい会社しか知らない人ってそうなんだろうか?
俺はトヨタじゃない自動車会社勤めだが、この記事今はじめて読んで歓迎と思った。
今は45h/月とか制限があって収入が低い。これが70hとか残業できれば万々歳なんだが、
なぜか労組は実際の労働者の意向と関係なく残業を減らそうと動いてる。


100 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 20:55:52.33 ID:Tod/2I79 返信 tw
幹部社員が現場で働いてみろよ
時間外労働一日7時間 がんばってね


102 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 21:20:14.23 ID:bDdcPDrm 返信 tw
んんー?残業代出るんでしょう?
残業代で稼げるじゃん。


103 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 21:49:55.31 ID:66ZAurym 返信 tw
>>100
現場で働かせてどうするんだ。彼らには他にやることがあるんだから
能力の無駄使いにしかならんぞ。


104 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:00:12.26 ID:pHb7+U0x 返信 tw
残業代なんていらないよ

とにかく、休ませてくれ・・体がもたん・・
定時だと手取り10万くらいだが、十分だ


107 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:22:16.79 ID:JgxeYHXN 返信 tw
残業はいくらしても結構、頑張ってくれたまえ!

でも残業代は払いません。


108 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:24:24.28 ID:shUtLNd/ 返信 tw
>>104
どこのブラック零細に勤めてるんだよw


109 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:29:59.11 ID:nm8D3sxf 返信 tw
>>61
ああ、組合の上層部が経営側に金で籠絡されているパターンだね。
よくある話。日本の大会社の組合はほぼすべてそう。


110 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 22:53:38.11 ID:SdX9R8C5 返信 tw
1日8時間正味仕事するともう口もきけなくなるほど疲れるよ。
長時間残業の奴って、ぬるい会議で寝てるとか途中サボってね?


111 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 23:03:26.10 ID:dTFOwTpI 返信 tw
雇用者増やさず1人あたりの労働時間増やしたら作業効率落ちるじゃねーの
ましてやサービス残業させたい思いすら滲み出ているし


112 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 23:12:02.28 ID:bv2cUcOc 返信 tw
うちの会社も人増やさず残業で業務したら、重大ミス多発。
おかげで、下期1割ぐらい契約打ち切られた。


113 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 23:15:35.66 ID:RPf9vCmt 返信 tw
>>94
ダメな経営者は淘汰されるが
ダメな労組は経営者に比べて淘汰圧が低すぎる
ダメな労組に食い潰されているのが今の若年層


114 :名刺は切らしておりまして:2011/09/14(水) 23:55:33.19 ID:HZJIdoHu 返信 tw
そういや、組合費って、ストライキの際の一時金(スト中は賃金が出ないため)の積み立てが
主な目的だったはずだけど、一体いくら積みあがってるんだろうか
年中ストストストもあれだけど、ここまでストが無いのもどうかしてるような


116 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:41:39.18 ID:oqWWIJGr 返信 tw
サービス残業増えるのかー

リーマンショック以来基本残業代ゼロなのに・・・

しっかりとした労働管理を国が責任もって進めてくれ


117 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 08:10:24.54 ID:tQEdqLAU 返信 tw
>>110
だいたい残業している奴らは仕事が遅い無能なのが多い


118 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 15:15:00.18 ID:eM70LKjk 返信 tw
労働時間が増えてその分ちゃんと給料が増えるのだろうか?

そんなに仕事があるならこういう時こそ社員を増やして

雇用に貢献しないと本当に日本人全員を敵にまわすぞ

120 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 20:43:27.47 ID:eLV+XiJh 返信 tw
>>118
まあそうなんだよな。所謂ワークシェアの考え方。
だけど、人を増やすと悲しいかな固定費が増えちゃうんだよね。
たとえ残業時間は給料1.4倍(1.3倍かも)払ってもその方が持ち出し少ない。
だいいち2人×12時間の仕事は3人×8時間ではできないからね。

閑散繁忙のコントロールを残業で出来たほうが楽。
まあ働く側は職工だとして、暇な時600万から忙しい時800万ぐらいまで
変化してしまうから結構きつくはあるけどね。


121 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 23:01:11.04 ID:93gmP/Ep 返信 tw
労働時間の上限だけでなく、下限(出勤、退勤時間)出勤日数にも縛られず柔軟に勤務できるようにすべきです。


122 :名刺は切らしておりまして:2011/09/17(土) 18:00:29.81 ID:BJFkd1wj 返信 tw
民主は売国政府だけど自民に戻ったら戻ったで正社員の解雇制度の規制緩和進めるらしいし
お前ら今後四面楚歌だな。まあ俺もだけどさ


123 :名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 11:59:13.32 ID:iADJugdP 返信 tw
> しかし、組合の内部には、今回の申し入れを受け入れると際限のない労働につながるとして警戒する意見もあり、

そんなことやったら会社が潰れます。馬鹿じゃないですか? それとも人件費上、それが可能なぐらいに現業正社員って少数派なんですか?
いまや派遣天国ですか? 期間工天国ですか? 違うでしょ? 寝言は寝て言いなさいよ。
そもそもトヨタショック以来、ほぼ残業ゼロになった現業正社員の実際の給与水準は3割ダウンのままでしょう?
組合員の「何」のためにあるんですか? ましてや、トヨタの敷地から一歩出れば1勤制では生産が足りない、2勤制では生産過剰になる、
その結果身銭を切って膨大な残業手当を出しながら「貢献」している下請けが何万社とあるんですよ?
その程度の見識なら生産を2割、金を4割程度余分に下請けに出しなさいよ。もしくはホワイトカラーの給料下げて計画を2割削減しなさいな。

プライスレスの魅力があったからかつての日本車は馬鹿にされながらも売れたんです。もちろん円安時代の好条件にも後押しされてね。
今あなた方に円高を払拭できるだけのプライスレスの魅力を車に盛り込む能力があるんですか?
新市場を開拓する気概がないなら生産増大なんてやめなさいな。既存車のダラダラ生産で十分です。
価値ある仕事に見合った対価を得るのだという気概ある組合員を育てる気がないなら、日本で生産する必要性がありません。
それこそ組合ごと海外に移転したらいかがですか?


124 :名刺は切らしておりまして:2011/09/18(日) 21:22:02.45 ID:bDR4DBjU 返信 tw
>>123
労組なんて自分たちのことしかかんがえてないってw
株主のチェックが出来ない分経営陣よりたちが悪い

125 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 06:48:02.11 ID:i1mx9FCf 返信 tw
>>124
労組に文句言ってると思って読んでたら途中から魅力を車に盛り込めるかどうかとかw

まあまあ、労組なんて御用労組なのはわかるけどね。
だからこそ、今まで残業を減らせって言ってた労組のトンチンカンは会社側の立場だと思ってた。
んで、俺はこの記事で???ってなってきた。


126 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 16:51:28.06 ID:/XncEwpS 返信 tw
お前ら使われる方なのに気分は使う側だよね


127 :名刺は切らしておりまして:2011/09/20(火) 18:27:36.34 ID:vI0Gu/ro 返信 tw
労働法がまともに機能してたら
ほとんどの業界で今よりも上位寡占が進むことになるんだが・・・・・
労働条件を守るために、べらぼうに高い利益率確保が求められるから。
雇用が絞られ、失業率も世界一になる。
当然物価はありえないくらい高くなる。
地域色豊かなローカル中小のシェアは落ち、
判で押したような大手ばかりが目立つ日本を想像できるか?
特に建設や小売が寡占化されたら凄いことになるぞ。災害時になれば分かる。


128 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 02:19:47.82 ID:+L0SDxef 返信 tw
>>103
他にやること?
ゴルフで取引先におべっか使ってもらって悦に入ることか?
取引先のカネでノーパンしゃぶしゃぶ行ってねーちゃんのケツ触ることか?
労基に乗り込んで懐柔することか?
永田町に行ってワイロ渡すことか?
マスゴミにスポンサー降りるぞとブラフかけることか?


129 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 02:21:50.51 ID:+L0SDxef 返信 tw
>>127
つまり、労基法はいらん、と。
労働者は真っ黒に扮してオオスズメバチの群れに特攻しろ、とな?


130 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 21:59:39.24 ID:EqbiTnIC 返信 tw
週刊東洋経済 9月24日号 p.67
伊地知専務は、現代自動車を引き合いに出し、日本の過度な労働規制のせいで同社技術者との競走上、
不利な立場に立たされているなどと語っている。確かに、韓国のホワイトカラーの長時間労働は世界
有数とされるが、その多くは"サービス残業"であり、労働規制の有無とは直接の関係はない。
また、労働運動の激しさは日本の比ではない。現代自動車はその最右翼であり、今夏の労使交渉でも
ギリギリまでストをちらつかせて、正社員、期間工ともに大幅なベースアップと一時金、さらには
夏期休暇や旧正月の費用まで獲得した。
韓国では07年に施行された「非正規職保護法」により、2年以上雇用された期間工や派遣労働者は
正社員と見なされる。
昨年には大法院(最高裁判所)が、2年以上勤務した現代自動車の社内下請け労働者を同社の正社員と
見なすと判示している。
(中略)
非正規労働者の保護法制に関しては明らかに韓国のほうが厳しいなど、労使間の力関係、労働環境
全般を俯瞰すれば、単純な比較論は成立しえないだろう。


131 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:03:05.93 ID:zIfRHjpj 返信 tw
残業時間が増えるほどうつ病などの心の病に侵されやすいと
いう事はもうはっきりしてるんですよ

従業員を大切にしない会社は結局自分の首を絞めることになる


132 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:06:55.39 ID:EHgoQkdS 返信 tw
トヨタの労組はJR北海道の労組で研修してこい。


133 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:07:35.54 ID:PeVDqzEP 返信 tw
大企業の社員を守ると中小の社員が犠牲になるだけだしなw
賃下げと解雇規制の緩和入れるしかねえだろ


134 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:17:29.98 ID:zIfRHjpj 返信 tw
解雇規制の緩和なんてやったらますます少子化が進んでしまう

135 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:18:45.31 ID:kLo2eb5r 返信 tw
>>131
残業イコール悪では無いと思うがね
サービス残業は勘弁だが、特に基本給を低く抑えられてる
底辺労働者は残業して稼がないと
昔はそういうのは残業して稼いでたから中流階級のだった


136 :名刺は切らしておりまして:2011/09/21(水) 22:31:41.95 ID:0ydpzPQV 返信 tw
コストカットを声高に喚いてるが、元々貰ってない底辺から削ってもしれてるのよな
何もしてない大量の天下りに捨ててる銭削って成り立つ商売なんてトヨタには無理だしね


137 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 00:26:24.90 ID:Tt0iYnGx 返信 tw
>>133
だから、賃金が横断的で人件費に手をつけられないような国で寡占化が進むわけよ。


138 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:05:21.57 ID:7lwh5OF8 返信 tw
残業自体は悪いことでない
問題があるのは、常態化した残業
サビ残は論外
というか、残業代はあくまで長時間労働抑制のためのペナルティであって、
労働の対価という認識は捨てないと駄目だと思う


139 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:28:14.27 ID:VppiFHLe 返信 tw
研究開発は上限がないだと…
うちも大企業のはずなのに真逆や…


140 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 01:40:25.96 ID:vNEdJbub 返信 tw
無理をさせ 無理をするなと 無理を言う


141 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 02:07:17.61 ID:zM3kfEfH 返信 tw
社員を増やして、過労を減らせ


142 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 02:25:06.92 ID:drjvKqH2 返信 tw
なんかようやく反トヨタの欧米人の気持ちがわかるようになったよ


143 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 02:38:56.28 ID:MYXAChFg 返信 tw
ただ働きしてくれ!


144 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 04:09:25.82 ID:lYmtINfI 返信 tw
多くの上層部の間隔が法律の規定とかけ離れているんだよ
 ・ フルタイムは最大24時間以上働けること(一日二日の徹夜は当たり前)
 ・ 午前半休は昼12時を挟んでそれまでに終る予定の作業が終るまで(当然夕方まで引っ張られることもある)
 ・ 午後半休は昼12時を挟んでそれから当日にやる予定の全ての作業が終るまで(当然翌朝まで引っ張られることもある)
 ・ 休日は法定休日ではなくシフトカレンダーの休日を指す
こんな具合に

146 :名刺は切らしておりまして:2011/09/22(木) 12:54:03.73 ID:tzWXkkZC 返信 tw
ストやれスト


147 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 02:23:40.91 ID:GTi05t4S 返信 tw
そーいや、昔居た某半導体工場にトヨタ生産方式?だかでペックとか言うお邪魔虫が来てて掛け声が

『やるぞやるぞ今日こそ俺はやるぞ!やってみてから考えろ』

とか恥ずかしい事大声で叫んでたけど…


148 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 05:40:33.82 ID:bM3yktln 返信 tw
トヨタはどこまで遵法意識に欠けてるんだ
会社の中は治外法権だとでも思っているのか

本気でそう思っていそうだな


149 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:21:25.07 ID:duZrZQ1E 返信 tw
そのうち 今の労働法じゃ国際競争力に勝てない と言い出すんだろうな。


150 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 06:28:25.16 ID:Z9EJ5QgX 返信 tw
文句言わないロボットに交換しなさい


151 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 12:06:53.04 ID:PqkOZxW6 返信 tw
>>149
とっくの昔から言ってるからw
外に拠点振る労力惜しむのもカイゼンなんだろ


152 :名刺は切らしておりまして:2011/09/23(金) 17:31:49.49 ID:iOdquMGv 返信 tw
要はこれを大手を振ってできるようにしたいと、それだけなんじゃない?

36時間勤務
http://www.e-sanro.net/sri/YonBiz/cont_pdf/b01_2008_07_15.pdf


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧