★阿修羅♪ > 経世済民73 > 381.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ロシア/韓国:ロシアから朝鮮半島への天然ガス・パイプライン計画が具体化へ(独立行政法人JOGMEC)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/381.html
投稿者 五月晴郎 日時 2011 年 9 月 26 日 22:30:02: ulZUCBWYQe7Lk
 

「−天然ガスの『デュアル供給システム』を指向する韓国− 2011年9月15日
独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構」

http://oilgas-info.jogmec.go.jp/pdf/4/4483/1109_b03_motomura_Russia.pdf

*-----------*------------*
(関連記事)
「中朝首相が会談、6か国協議の早期再開で一致」
.
 【北京=大木聖馬】中国を26日に訪問した北朝鮮の崔永林チェヨンリム首相は同日、北京の人民大会堂で温家宝首相と会談した。

 温首相は会談の冒頭、「訪問が中朝関係の一層の発展に重要な役割を果たすと信じている」と歓迎し、崔首相も「朝中関係が全盛に入った時代の訪問となった」と応えた。

 中国中央テレビによると、両首相は貿易や投資の拡大、社会資本整備などで一致したほか、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議の早期再開で一致した。

 これまで中朝の首脳級会談はほとんど外国メディアに公開されなかった。金正日キムジョンイル総書記の8月のロシア訪問と同様に、北朝鮮側が良好な対中関係を国際社会に誇示する狙いとみられる。

 崔首相は30日までの滞在中、胡錦濤国家主席とも会談するほか、上海や江蘇省を視察する予定。貿易相や商業相ら経済担当閣僚も複数同行している。

(2011年9月26日20時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20110926-OYT1T01021.htm
*-----------*------------*

「北朝鮮経由パイプライン計画、韓国も工程表署名」.

 【モスクワ=貞広貴志】ロシアの国営ガス企業体「ガスプロム」は15日、ミレル社長がモスクワの本社で韓国ガス公社の朱剛秀チュガンス社長と会談し、ロシアから北朝鮮経由で韓国に天然ガスを供給するパイプラインの建設に向け「ロードマップ(工程表)」に署名したと発表した。

 先月の露朝首脳会談で基本合意したパイプライン計画については、北朝鮮にエネルギー供給停止の可能性を与える形となるため韓国が難色を示すとの観測も出ていた。

 今後の交渉では、北朝鮮による供給保証の付与や、中断した場合の補償措置が焦点になりそうだ。

 ミレル社長は同日、北朝鮮の金煕栄キムヒヨン原油工業相とも会談し、パイプライン推進で合同作業委員会設置などをうたう覚書に署名した。

(2011年9月16日00時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110916-OYT1T00048.htm

*-----------*------------*

「露、北朝鮮の債務110億ドル全額免除へ…露紙」
.
 【モスクワ=貞広貴志】ロシア紙イズベスチヤは14日、ロシアが北朝鮮の累積債務110億ドル(約8500億円)を全額免除する方針を固めたと報じた。

 年内にも正式合意の見通しという。先月の金正日総書記の訪露などで両国関係の緊密化が進む中、ソ連時代からの巨額債務問題は経済協力を阻む要因となっていた。実質的な全額帳消しが実現すれば、北朝鮮への関与強化に向けたロシアの意欲を示すことになる。

 同紙によると、ロシア側は110億ドルのうち90%を帳消し、残る10億ドル余を露朝の共同事業にあてることを提案、北朝鮮側も同意したという。

 両国は8月の首脳会談で、ガス・パイプラインや鉄道建設で韓国を含めた3か国の特別委員会を設置することで合意していた。

(2011年9月14日19時13分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20110914-OYT1T00873.htm
*-----------*------------*

「ロシアと北朝鮮、合同軍事演習を来年実施へ」
.
 【モスクワ=貞広貴志】インターファクス通信によると、ロシア東部戦略司令部(本部・ハバロフスク)の報道官は13日、ロシアと北朝鮮が来年、捜索救難を目的にした合同軍事演習を行う見通しであることを明らかにした。

 ソ連崩壊後、両国による合同演習は初めて。

 演習実施の方針は、同司令部のコンスタンティン・シデンコ司令官が8月に訪朝した際、北朝鮮側と合意。報道官は目的として「遭難した船舶の捜索救助や天災への対応」を挙げ、特定の国による脅威を想定したものではないことを強調した。

 北朝鮮は最近、ロシアとの関係強化を図っており、8月には金正日総書記が6日間にわたり訪露、メドベージェフ大統領との間で天然ガス・パイプライン計画の推進などで合意した。北朝鮮が他国と合同演習を行うのは異例で、経済だけでなく安全保障分野でも対露接近ぶりが浮き彫りになった。

(2011年9月13日23時22分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080115-899562/news/20110913-OYT1T01029.htm
*-----------*------------*

(投稿者: 北朝鮮の実情は知る術もなく、経済産業省や外務省の管轄団体の専門家も北朝鮮労働党の機関紙の取り上げ方や論調のニュアンスから探っているらしいです。
 MSN(産経)も、そうした機関紙のような読み方をすると実態を探るツールになる新聞と投稿者は思っています。
 下記記事内容とタイミングは、上記関連記事の流れへの産経的なリアクションおよびリアクションを起こさせるに足る標記の可能性がある裏付けになっているのではと穿った観点から、おまけ参考記事にします)

*-----------*------------*

「人民軍の兵士でさえガリガリ 北朝鮮に空前の大飢饉やってきた」

金日成主席の誕生100年と金正日総書記の誕生70周年が重なる2012年を「強盛大国」元年と位置づける北朝鮮で、逆に窮乏ぶりが際だつ出来事が相次いでいる。平壌市内でも、この夏の台風や水害で食糧事情が悪化。あまり被害を受けていない地域でも「例年は収穫が始まっているはずだが、始まっていない」という報道もある。また、優先的に食糧を供給されているはずの朝鮮人民軍の兵士でさえガリガリにやせている様子が確認されている。

 金正恩氏への体制移行には軍の掌握が不可欠だが、現状では、それすらおぼつかない状態だ。

 北朝鮮は6月下旬から7月下旬、台風5号と豪雨で大きな被害を受けた。その上、復旧活動中の7月末も洪水が発生し、さらに被害が拡大。2011年8月1日に朝鮮中央通信が報じたところによると、数十人が死亡、負傷、または行方不明になり、住宅2900棟以上が失われ、約8000人が避難生活を余儀なくされている。

■子どもの3人に1人が、ひどい栄養失調状態

 また、約6万ヘクタールの農地が冠水するなどの被害を受けたという。これを受け、崔永林(チェ・ヨンリム)首相が、被害が大きかった南西部の黄海南道(ファンヘナムド)を視察。北朝鮮要人の被災地視察を公式メディアが報じるのは異例だ。

 その惨状は、国連の世界食糧計画(WFP)が8月中旬に現地で撮影したビデオでも伝えられている。トウモロコシ畑に囲まれた保育園では、4歳児が栄養不足で立ち上がれなくなっているほか、海州(ヘジュ)小児科病院では、やせ細った子どもが手当を受ける様子が映し出されている。同病院では、栄養失調で入院する子どもが50%も増加。また、飲み水が汚染され、下痢や皮膚病が多発しているという。

 黄海南道の青丹(チョンダン)郡では、水害でコメの収穫の6割が失われたといい、北朝鮮全体では5歳未満の子どもの3人に1人が、ひどい栄養失調状態にあるとみられている。国連食糧農業機関(FAO)が9月15日に発表した声明によると、北朝鮮では600万人以上が緊急支援を必要だという。

■90年代後半の「苦難の行軍」以来最悪

 だが、状況はさらに悪化しそうだ。米政府系のラジオ局「自由アジア放送」(RFA)が11年9月14日に伝えたところによると、11年秋の収穫は、90年代後半の「苦難の行軍」以来、最悪のものになりそうだ。「苦難の行軍」とは、金日成が日本に対するパルチザン活動をしていた当時、100日にわたり強行軍を断行したことを指す言葉だ。90年代、食糧難が深刻化した時代に、「食べ物が無くても耐えろ」という意味でこの言葉が使われたという。

 同局が消息筋の話として伝えたところによると、例年であれば9月上旬にはジャガイモの収穫が始まっているが、11年はまだ始まっておらず、内陸部の両江道(ヤンガンド)の農場では、「ツルは生い茂っているが、中身は少ない」状態だという。咸鏡北道(ハムギョンブクド)では、「肥料の供給が遅れ、十分育っていない」状態だ。

 また、慈江道(チャガンド)、両江道(ヤンガンド)、咸鏡北道(ハムギョンブクド)では、作物が成長する7月にはほとんど雨が降らず、8月〜9月末は降雨量が多く暑い日が続いたため、ツルの部分だけが大きく育ったという。

 北朝鮮では、作物が大きく成長する6月から7月にかけては窒素肥料を、作物が熟す8月には尿素肥料を与えるのが、北朝鮮では一般的だという。だが、咸鏡北道では肥料の供給が遅れ、当局が8月になって地元農家の反対を押し切って窒素肥料を与えたという。このことが、さらに作物の成長を阻害している様子だ。

 RFAによると、この消息筋は

  「肥料が必要でない大豆は、例年よりも良い。それ以外は、まだ分からない。
   このまま10日ほど暑い日が続けば収穫ができるが、寒くなれば難しいだろう。
   今の作物状況からすれば、全体の収穫量は10年にはるかにおよばないだろう。
  『苦難の行軍』の再来も予想される」

と話しているという。

■資金がなかったため、割り当て分の食糧調達に失敗

 また、9月17日にTBSの「報道特集」で放送された、「アジアプレス」の北朝鮮人カメラマンが11年夏に撮影したという映像では、中西部の平安南道で腹を押さえて座り込む、やせこけた朝鮮人民軍の兵士の姿がとらえられている。金正日総書記は、国中の資源を軍に振り向ける「先軍政治」を行っており、軍には優先的に食糧が割り当てられることになっている。これが金正日体制を支えているとも言えるが、それすら満足に行えなくなっていることが浮き彫りになった形だ。

 金正日総書記が8月末にロシアを訪問する直前、ロシアが食糧5万トンの無償援助を行ったものの、前出のFAOの声明によると、100万トンの食糧が不足するとみられており、劇的な改善は望めない状況だ。また、聯合ニュースが9月15日に消息筋の話として伝えたところによると、中国で食糧調達を命じられていた貿易相次官と参事が、契約に必要な数百万ドルの資金がなかったため、割り当て分の調達に失敗。北朝鮮当局に身柄を拘束され、2人以外にも局長クラス7人が更迭されたという。食糧不足に外貨不足が追い打ちをかけた形で、北朝鮮当局が打つことが出来る手が、少しずつ少なくなりつつある。  

MSN JCASTニュース 2011年09月20日
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=JC107757&cc=06&nt=24  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民73掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧