★阿修羅♪ > 経世済民74 > 752.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
コラム:FRB、「市場に叩かれるリスク」を倍増
http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/752.html
投稿者 ts 日時 2012 年 1 月 26 日 19:03:34: kUFLMxTYoFY0M
 

(回答先: 焦点:FRB時間軸長期化、円高ルートなどで日銀政策に影響か 投稿者 ts 日時 2012 年 1 月 26 日 18:45:42)

コラム:FRB、「市場に叩かれるリスク」を倍増
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE81K0OE20120126?sp=true
By Martin Hutchinson

[ニューヨーク 25日 ロイター BREAKINGVIEWS] 米連邦準備理事会(FRB)は不愉快なサプライズに直面するように、自ら道筋を付けてしまったのかもしれない。25日の発表で、実質ゼロ金利を継続する期間を従来の約1年半から3年に延ばした。雇用創出やバーナンキ議長の退任、インフレ率の上昇といった事態により、FRBはそれ以前に手痛い方向転換を迫られたり、転向を避けようとして動きが遅れる恐れがある。

バーナンキ議長は記者会見で、フェデラルファンド(FF)金利がゼロの現在、FRBが金融政策に影響を及ぼす手段は2つ、すなわち証券購入と金利見通しを示すことだと説明した。予想される利上げ開始時期を2013年半ばから14年末に延ばしたことで、FRBは長期金利を押し下げる可能性がある。

バーナンキ議長はまた、FRBの長期的な目標と政策戦略の枠組みを示し、個人消費支出(PCE)価格指数の前年比伸び率を2%とするソフトなインフレ目標を設定した。議長は「ハードな」インフレ目標の場合、完全雇用とインフレ抑制というFRBの二重の使命とは相入れないと述べた。

昨年12月の米失業率は8.5%で、8月時点から0.6%ポイント下がっている。このペースで改善が続けば、13年半ばまでにはFRBが「正常な」範囲と推計する5.2─6%に達するだろう。これは新たに示されたゼロ金利終了時点よりずっと前だ。

一方、昨年11月のPCE価格指数は前年同月比2.5%上昇した。これは既にソフトなインフレ目標を上回っているため、インフレ率は3年以内に利上げを正当化するのに十分な水準となりそうだ。最後に、バーナンキ議長自身の任期が14年1月に切れる。今年の大統領選結果次第で議長再選の有無が決まる可能性があり、別の議長が誕生するようならまったく違った金融政策運営になるかもしれない。

14年という時期は確約ではないとはいえ、それより早く方向転換すればFRBの信頼性が傷付くだろう。その上、FRBは発表した金利パスから逸脱したくないという誘惑に駆られる可能性がある。その場合、失業率やインフレ率に照らして必要な利上げが大幅に遅れかねない。つまりFRBは市場に叩きのめされるリスクを約2倍に増やしてしまったということだ。

<背景となるニュース>

*米連邦公開市場委員会(FOMC)は25日、FF金利の誘導目標を0─0.25%に据え置くとともに、経済環境に照らすと超低金利を2014年末まで維持することが正当だろう、との見解を示した。以前の声明で言及された13年半ばよりも期間が延びた。

*リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は反対票を投じ、超低金利を維持する期間に言及しない方が良いと主張した。

*FRBはまた、昨年9月に始めたツイストオペの継続も決めた。

*FRBは別の声明で、長期的な目標と政策戦略の大枠を示した。この中にはPCE価格指数の前年比上昇率で見て2%というインフレ目標が含まれる。

*筆者は「ロイターBreakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年1月26日 19:13:53 : IOzibbQO0w
債権投資家は大喜びか


債券上昇、20年入札の順調な結果や米低金利長期化−長期金利1%割れ 

1月26日(ブルームバーグ):債券相場は上昇。低金利政策の長期化を示した米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明で前日の米国債相場が上昇したことやこの日実施の20年債入札が順調だったことで買い安心感が広がった。長期金利は3日ぶりに節目の1%を下回って推移した。

ドイツ証券の山下周チーフ金利ストラテジストは、「米国で低金利政策の時間軸が強化されており、国内債も低ボラティリティ(変動性)の下で買いが入りやすい。米国で景気指標が弱めになるようだと債券買いが優勢となり、米5年債利回りは0.8%を割れてじり安に推移しそう。投資家は国内の金利上昇を待っているが、外部環境からはなかなか上がりにくい状況が続きそう」と話した。

現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の320回債利回りは前日比1ベーシスポイント(bp)低い0.995%で開始した。午後に入ると徐々に水準を切り下げ、5時前には3bp低い0.975%と20日以来の低水準を付けた。

長期金利は今週前半には、欧州債務問題の懸念緩和を受けて1カ月半ぶりに1%台に乗せたものの、この日は1%割れで推移した。三菱UFJモルガン・スタンレー証券の石井純チーフ債券ストラテジストは、「20年債入札結果が順調であれば0.9%台にレンジを切り下げる。やや不調となれば1%近傍のもみ合い」との見方を示していた。

中期や超長期債も堅調。5年物の102回債利回りは前日比1.5bp低い0.335%。前回入札された20年物の132回債利回りは2bp低い1.75%に下げ、30年物の35回債利回りは1bp低い1.93%に低下した。

入札順調、テール大幅縮小

財務省がこの日実施した20年利付国債(133回債)の入札結果によると、最低落札価格は100円80銭となり、事前予想の100円75銭を上回った。小さければ好調とされるテールは2銭と昨年1月以来の水準まで縮小。応札倍率は3.16倍と前回の2.90倍を上回った。

RBS証券の福永顕人チーフ金利ストラテジストは、「入札は強い結果。1週間前から良い形で相場が調整し、底固めに入ったタイミングで海外金利が低下したため応札しやすかった」と話した。

東京先物市場で中心限月3月物は前日比14銭高い142円33銭で開始し、午前は142円30銭台中心にもみ合い。午後に入ると水準を切り上げ、結局は31銭高い142円50銭と、1週間ぶり高値で引けた。

25日の米国債相場は上昇。FOMCは会合後に発表した声明で、低金利を少なくとも2014年遅くまで据え置くことを示唆した。米10年債利回りは前日比7bp低い1.99%程度に低下。5年債利回りは一時13bp低い0.76%まで下げた。

米連邦準備制度理事会(FRB)は24、25両日に開催したFOMC終了後に声明を発表し、政策金利を「少なくとも2014年遅くまで」異例な低水準で維持する意向を示した。失業率は高水準にとどまり、インフレは抑制されると予想した。

RBS証券の福永氏は、FRBの金融政策の透明性がここまで高まると市場の見通しも収れんして相場のボラティリティが下がるため、金利は低位安定しやすい状況が続くと指摘。その上で、「為替リスクを取った外債より円債の投資に傾きやすく、利回り曲線全体に下押し圧力が加わる」と分析した。

記事に関する記者への問い合わせ先:東京 山中英典 Hidenori Yamanaka h.y@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:   大久保義人 Yoshito Okubo yokubo1@bloomberg.net   Rocky Swift rswift5@bloomberg.net
更新日時: 2012/01/26 18:21 JST


 
 
 
PIMCOのグロース氏:第3〜5弾の米量的緩和を予想 (1)
記事をメールで送信 記事を印刷する
共有/ブックマーク
Share Google チェック Twitter シェア

  1月26日(ブルームバーグ):債券ファンド最大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のビル・グロース氏は、連邦準備制度理事会(FRB)が追加の量的緩和(QE)を実施することで米国は「金融の抑圧」に見舞われるとの見方を示した。

  同氏は米簡易ブログのツイッター上で、第3、第4、第5弾のQEが「待ち受けている」と記し、FRBが今後少なくとも3年間は政策金利をゼロ近辺に維持すると予想した。

  バーナンキFRB議長は25日の連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、政策金利を「少なくとも2014年遅く」まで異例の低水準に据え置くとした上で、証券の追加購入を検討していることを明らかにした。5年物米国債の利回りは同日、過去最低の0.76%に低下。消費者物価上昇率の3%を考慮すると、実質的に2.24%のマイナス金利となる。

  グロース氏は4日の月次投資見通しで、「金融の抑圧は実質マイナス金利次第であり、インフレ率が少なくとも数年かけて上昇するまで、各中央銀行はゼロ金利付近で動かないだろう」と指摘していた。

  FRBはQEとして知られる大規模な市場からの資産購入を通じ、これまで2回のプログラムで2兆3000億ドル(約178兆円)相当の証券を買い入れた。

記事についての記者への問い合わせ先:シンガポール Wes Goodman wgoodman@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Rocky Swift rswift5@bloomberg.net
更新日時: 2012/01/26 17:03 JST


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 経世済民74掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧