★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12 > 163.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2400万世帯 テレビ買い替え「大損」国民をダマしたのか 総務省とNHK普通に地デジを視聴できる=@『日刊ゲンダイ』
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/163.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 7 月 30 日 07:28:21: /lwF1HCtYSDhs
 

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_dttv__20110729_34/story/29gendainet000150804/ 
Infoseek 楽天ニュース(ゲンダイネット)
(日刊ゲンダイ2011年7月26日掲載)
[ 2011年7月29日10時00分 ]

 2400万世帯 テレビ買い替え「大損」


●国民をダマしたのか 総務省とNHK

 キツネにつままれたというより、これはもう詐欺じゃないか。地デジに完全移行した24日、アナログ放送最後の瞬間を見届けようと、家族でテレビの前にかじりついていた世帯の多くは拍子抜けしたはずだ。画面は告知画面に切り替わるどころか、鮮明に映ったまま。12時間後も「砂嵐画面」にならない。「おいおい、どうなっているんだ」――。

 実はこれ、ケーブルテレビ局の「デジアナ変換」によるもの。デジタル波を変換し、アナログテレビでも視聴できるようにしているのである。総務省が地デジの受信環境を整備するため、昨年から、自治体や民間企業などのケーブルテレビ事業者に導入を求めてきた。このサービスで、2015年3月末まではブラウン管テレビでも普通に地デジを視聴できるという。

 そんな措置があったことにビックリだが、さらに驚くのは、その恩恵を受けられる世帯の数だ。ケーブルテレビ局と有料の視聴契約を結んでいなくても、マンションなど集合住宅が最初から加入しているケースはゾロゾロある。結果、知らないうちに「2416万世帯にデジアナ変換が導入済み」(総務省地域放送推進室)というのだ。日本の世帯総数は約5000万だから、半数近くの家庭は、慌てて高価なテレビに買い替える必要がなかったのである。

 15年まで待てばもっと安く、さらに性能のいいテレビを買えたはずだ。あれだけNHKや民放、家電メーカーを巻き込んで、「アナログ停波だ」「地デジ元年だ」とあおっておいて、フザケルナ! ではないか。


●テレビ代と税金を二重取りされたようなもの

 しかも、総務省はデジアナ変換を導入させるために、ケーブルテレビ事業者に多額の補助金を出していた。その金額は、「昨年と今年の2年間で計11億円。それとは別に、デジタル波とアナログ波が干渉し合わないかを調べるための『混信障害調査費』が5500万円」(同)である。無理してテレビを買い替えた国民にとっては、テレビ代と税金を二重取りされたようなものだ。

 デジアナ変換については大半の国民が寝耳に水だった。ちゃんと事前に告知していたのか。総務省の言い分はこうだ。

「デジアナ変換を導入していないケーブルテレビ事業者もあるため、『自分はケーブルテレビに加入しているから大丈夫』と誤解されると、混乱を招く恐れもあった。もちろん、事業者には周知するように伝えていたが、マンションではケーブルテレビで地上波を視聴している意識がない人も多く、周知には難しい問題がありました」(同)

 その気になれば、方法はいくらでもあったはずだ。“国家的詐欺”と言われても仕方がない。

(日刊ゲンダイ2011年7月26日掲載)

[ 2011年7月29日10時00分 ]


(関連News)

「家のテレビでまだアナログ放送が映る」 黒柳徹子の報告、一体どういうことなのか - J-CAST
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/backnumber/n_dttv__20110727_30/story/20110727jcast20112102665/


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年7月30日 09:37:36: WlY6bfUhU2
騙したんじゃない。
総務省は、国民の為の役所と思うから誤解が生じる、関連業者、メーカー、業界の為の役所だから当然です。役所は全てそんなもの。

02. 2011年7月30日 11:03:46: wTVo5aMYBU
1.へ

何が言いたいの?
あれだけテレヒが見れなくなる!と大騒ぎしたのは何だったのか?


03. 2011年7月30日 14:27:25: JrPYjVYQO2
政官財の景気対策か陰謀でしょ

04. 2011年7月30日 14:40:49: EszHBBNJY2

でもさ。ケーブルテレビ局が未加入世帯も含め、料金を値上げしてきているんだよ、
管理組合にね。
今、年間30万円程度/104世帯で支払っている。
当初、無料で負担なしで双方向のブースター変更として棟内工事を許可したのに
いきなり、地デジになったから世帯800円 80万円にしてくれとさ。詐欺だな。
そんな金を使うぐらいなら、整備したい場所がいっぱいある。
当管理組合はあまり視聴している世帯が少ないので、ケーブルテレビを撤去させるのも検討中。



05. 2011年7月30日 14:43:59: EszHBBNJY2
訂正 

いきなり、地デジになったから世帯800円 12ヶ月 9600円 年間99万円にしてくれとさ。詐欺だな。



06. 2011年7月30日 15:23:13: KMXGqg6qQE
あっちで騙し、こっちで騙し、騙し放題の国が、この日本だ。愚民のまま悪徳権力に盲従し続ける限り、これからもバンバン騙され続けるぞ。

07. 2011年7月30日 15:27:17: AA0fccdEX6
地デジ化自体が、どーも怪しいと思っている。テレビの制作プロダクションの人と話す機会があったが、この変更のおかげで、機材は変えないといけないし、大変な出費であるとのこと。市民もしかり。だいたい、アナログとデジタルを平行してやっていけるのに、なぜ一本化する必要がある?業界と取引して、デジタル製品を強制的に売りつける国家的詐欺商法。

08. 2011年7月30日 16:08:07: xRaG6vRqi6
インチキ電力屋のテプコが、高圧送電線電波障害難視聴地域に張り巡らしている。
テプコケーブルテレビのCATV回線だが、アナログ放送終了2年ほど前にケーブルテレビ会社に譲渡して解散した。この利権を主に2社が受け継いだが、片方は従来の
ままで、そのままデジアナ変換とデジタル放送をアンテナなしで受信できるが、
住友系のケーブルテレビは、別に回線を敷設し直して再加入で月額基本料を必要
とする物になった。
 
 政府・報道機関の連帯詐欺商法で、受信機もアンテナも必要ないのに、わざわざ
アンテナ工事を急いだ気の毒な世帯の多いことに・・・・・・・・・・・・・・
 近所の家電量販店やホームセンターでは、地上デジタル専用受信機が品切れで
製造打切りと告知してあるが、BS/CS&レコーダー機能付の高額商品に誘導する
陰謀でしょうか?


停波したVHF帯の電波の有効活用て決まってるのでしょうかネ!


 


09. 2011年7月30日 16:39:33: F5PwblxxO6
お上の言うことをヘイヘイと受け入れているから、こういうことになる。

無思考的従順は日本人の特質です。

「01」さんの言は正しい。下々が自分の利のために生きているように、
上々も自分の利のために生きている。利用されるのはいつも利用する者たちの下の者。下々はその本質を認識するように。

地デジに限らず、すべてこの本質で動いている。


10. 2011年7月30日 16:41:17: bAeNGmt5TI
うーん・・・

おれおれ詐欺に遭ったと騒いでるようなもんで、どっちもどっちかなー。

連中にしてみれば商売商売てなとこか、ね!幸之助さん。


11. 2011年7月30日 18:27:21: hI8yUEApie
デジタル単独化は世界の趨勢。
電波は有限なんだから、アナログはどこかで終了させないとね。
デジアナ変換は救済サービスとしてやってるだけで期間限定だし。
高価って、エコポイント込みだと32インチで3万、40インチも5万で下位機種が買えたよ。
アナログ終了後、テレビが映らなくなったってテレビ局に電話する人も、
ケーブル経由でテレビ見てるのにデジアナ変換知らなくて損したって人も、
結局、自分の情報収集力が足りなかっただけだと思うし、
悔しかったらこれから情報収集力を高めるようにすればいいんだしね。

12. 2011年7月30日 19:37:29: xRaG6vRqi6
11さんへ、

>高価って、エコポイント込みだと32インチで3万、40インチも5万で下位機種が買えたよ

いくら買えて映ったって、あんな低画質・低品位テレビじゃー、有限な国民の財産
を無駄にしてる。詐欺商法に変わりはない。



13. 2011年7月30日 20:05:20: YrEv3EULqI
家にあったテレビ 地デジ終了のカウントダウンしている番組を見た後 告知画面に切り替わったので さあ捨てようと思って、コード抜いて玄関脇に移動させてました。今 このサイトを見て もう一度繋いでみたら デジアナ変換と表示されて普通に見れます。捨てなくて良かった。

この 記事を投稿してくれた人ありがとう。
危うく 捨てるところでした。


14. 2011年7月30日 20:31:38: BPYz21lmHM
地デジで、ケータイの電話料、いつただになるんだ?

>11. 2011年7月30日 18:27:21: hI8yUEApie
結局おまえは何者なんだ?総務官僚の犬か?
>32インチで3万、40インチも5万で下位機種が買えたよ
で?いくらのテレビを買ったんだよ?買ってないだろ?

あんなクソテレビ局に、3万も、5万も出すバカがいるのか?
あんなクソ番組で、情報収集能力だなんて笑わせるなよ。

いつ、テレビ局は、電波料金を払うんだ?
電波泥棒のテレビ局、のさばらしておくからろくなことがおきないんだよ。

地デジで、ケータイ電話料ただにするんだろ?はやくやれ。


15. 2011年7月30日 21:57:28: OgQRIXec3c
>デジアナ変換については大半の国民が寝耳に水だった。ちゃんと事前に告知していたのか。


何ヶ月か前には知っていたが、ネットで他地域のケーブルテレビのサイトを調べて出てきた。

告知はほとんどというか全くなし。

地上アナログの電波が停止した後の抜け穴のようなもの。


16. 2011年7月30日 23:42:26: ji2cTIRbbk
>あれだけNHKや民放、家電メーカーを巻き込んで、「アナログ停波だ」
>「地デジ元年だ」とあおっておいて、フザケルナ! ではないか。
間違ってねーだろ。
ケーブルテレビのケーブルは無線で見てるんじゃねーから。
この記者、高い時期に地上波デジタルテレビ買った腹いせで書いてんのか?

>その気になれば、方法はいくらでもあったはずだ。
んじゃ、日刊ゲンダイがキチッと調べて告知しとけよ低能雑誌。


17. 2011年7月31日 00:19:19: T0hroEK6Iw
>>16

>ケーブルテレビのケーブルは無線で見てるんじゃねーから。
>この記者、高い時期に地上波デジタルテレビ買った腹いせで書いてんのか?

地デジTVを見るためには何らかの投資が必要とあおっていたのは事実だが、

>んじゃ、日刊ゲンダイがキチッと調べて告知しとけよ低能雑誌

投稿文ちゃんと読んだ?アナログ波停止で初めてわかったと言う体裁になっ
ているのだからおかしくないだろう、貴殿が日刊ゲンダイが停波以前に
デジアナ変換を知っていたと言う根拠があるのであれば別だが!


18. 2011年7月31日 00:25:36: Yab3vh7mC2
>投稿文ちゃんと読んだ?アナログ波停止で初めてわかったと
>言う体裁になっているのだからおかしくないだろう、
>貴殿が日刊ゲンダイが停波以前に
>デジアナ変換を知っていたと言う根拠があるのであれば別だが!

それぐらい事前に調べて告知しなきゃ意味ねーだろ。
終わってからケチつけるのくらい誰でもできるわな。
全く、デタラメ予測ばかりで役に立たないカス雑誌だよ。

にしても、日刊ゲンダイを馬鹿にすると喰い付きがいいよな(笑)


19. 2011年7月31日 00:58:30: ohpRbfD2uA
うちは山間の田舎で普通にTVを見れないんです
それで以前に共同アンテナを導入して、なんとか見れるようになったんですが
他にもそんな地域がたくさんあるんです

地デジに移行すると聞いて、また共同アンテナの改修工事(負担金あり)
古い配線だとそれだけでは見れなくて、また宅内配線工事(負担)
そこへ地デジTVの購入

お年寄りってTVが楽しみで、やっぱり相撲の結果も知りたい
TVがないと寂しい
今までのアナログだって充分楽しんで見てたのに
地デジ、地デジとそこもかしこも騒いで・・・・

1台のTVを買えない人もいるってことをこの国の誰が知ってるんだろう


20. 2011年7月31日 01:26:53: ECFQB31jBY
うちはテレビを買えなかった。
めんどくさいから地デジ用チューナーも買わなかった。
テレビが見れなくなったら時間を有効に使えて、
一日の時間が長くなったような感じがする。

ラジオがあるし、ニュースの動画はネットで見れるからテレビが必要とも思えないので、これからもテレビは買わないと思う。


21. 2011年7月31日 02:08:21: AKnxoBUkQg
 結果として正直者がバカを見た。自分もアナログ停波しないのでデジサポに電話して聞いたところ、地デジ対応が出来ていない情報弱者を救済する為に、視聴環境の急変緩和が主な理由とのこと。ただ、買い替えを促進する為にNHK衛星放送は見られなくしたとのこと。
 多分それは口実で、本音のところは民放のCMをみる視聴者が減ると、企業からのCM収入が減額されたりCMそのものの依頼が減ってしまうからだろう。

 ここ何年間か馬面の草なぎが地デ鹿なんてやってたが、随分長く馬鹿を見させられて、7月24日馬鹿完結の自分が哀れ。


22. 森羅万象 2011年7月31日 02:57:52: GlKbpqVjZUBgc : LHH7RnBmIA
デジタルの利用者の利益が明確でないと思います。
この切替前後で、利用者利益は増えたんでしょうか?
まだ増えてないならいつ、どんな利益が増え、それは利用者が潜在的に
望む利益なんでしょうか?
負担するのは、利用者でしかないのに多くの利用者がどんな利益が、いつ、
受けられかを知らずに、ここまで進んだ、独裁体制、恐ろしいです。

23. 2011年7月31日 05:43:49: AJ1U3sH1xU
 詐欺への報復はテレビをみないこと。くず・洗脳情報を垂れ流すだけのテレビ局は要らない。それにしても若者はえらい。こんな詐欺が行なわれる前からテレビにそっぽを向いてきた。

24. 2011年7月31日 07:53:26: NRvAM7Ti0k
地デジの方が画面がきれいだから良いだろう、
アナログは廃止しなくても良かったと思うけど、
エコポイントはやめてほしい、使わないまま失効してるんじゃないかと思うよ

25. 2011年7月31日 07:58:04: Y9Tj5dILKI
山口県岩国市出身

 ここは広島県に隣接しているので
広島県のテレビ局にチャンネルを
併せて視聴している人が多かった
です。
 山口県の民放より局数も多がった
ためです。
 地デジ化でこれが出来なくなりました。
県外の電波を入らないようにしたため
だそうです。
 広島の放送局は地元広島カープの試合を
たくさんテレビ放送しています。
 これが岩国では見られなくなっていまい
ます。
 岩国のちびっ子はその影響で山口県人
ながらカープファンが多かった。
 これからは減るでしょう。
 これが私としては寂しいです。

 視聴エリアを限定させたのは意図的の
ようですが、どのような意図・メリットが
あるのでしょうか?


27. 2011年7月31日 08:54:33: StX5YWpHy0
19
その場合、少なくとも共同アンテナの改修はしないとテレビ見れなかっただろうね。
日刊ゲンダイの記事が正確であること前提だけど。

その共同アンテナにデジアナ変換すればひょっとしたらテレビそのままで見れたかも知れない。
それ以前に、共同アンテナなくても地デジ対応テレビ購入+自宅用アンテナだけでも見れていたかも知れない。

正直、その情報だけだと、19自身が音頭をとって調べとけば出費減ったんじゃないかな?
ま、阿修羅名物の与太話なんだろうけど。


28. 2011年7月31日 09:07:35: 3lheebsArQ
★「地デジ」→「じデジ」と読んでいた・・あちゃ~

どうでもいいが「チューナー」買って「室内アンテナ」ベランダに出して視ている。

これ最初から「NHK対策」(苦笑)・・

何故なら・・真新しいUHFアンテナ設置の所を重点的に「集金」に回るであろう事。

ウチは2階ではラジオ(1階玄関を開けると”技”とラジオが聞こえるようにしてる)
   3階でテレビを見てる・・ベランダは波板屋根の下に室内アンテナ設置のため外からは確認できないNHKヘリコプターでも無理)

・・コレで完璧に「ウチは7月24日を以てテレビとはオサラバした」・・と言い訳ができる(う〜ん!完璧や!)

それにしてもデジタル化しても番組(放映内容)が一向に低俗なのはどーしようもないな!・・真面目な見たい番組は「深夜」にしかない?→「朝まで生意気テレビ!」は除く(爆笑)

倒産テレビ局一号は矢張りTBSか?


29. 2011年7月31日 09:22:48: QDOXlxmHrs
アメリカではアナログ-デジタル変換を10年前から予告したが、間に合わない世帯があるため、3年間実施を延期し続け、09年ようやく実施した。イギリスは20年がかりで変換する計画だ。

日本はなにがなんでも予定通り強行した。そうしないと電器会社やテレビ局が困る
からだ。
そして数十あると云はれる総務省の関連天下り先にも支障をきたす。

日本国民は最近、政治家や官僚にとつて、実にコントロールし易い.素直な.無気力な国民になつてしまつたのは何故であろうか。


30. 2011年7月31日 09:41:42: CIo4865GA2
テレビを見るならそろそろ大画面という時期に来ていることは確かだ。

そういう意味では買い換えも悪くはないという考え方もあるけどね。


31. 2011年7月31日 09:59:32: PaoRYf0TQ6
25氏
>視聴エリアを限定させたのは意図的の
>ようですが、どのような意図・メリットが
>あるのでしょうか?

確か、「地方局を潰さないため」というのが理由だったと思う(何かで読んだ記憶が)。
大事な天下り先や利権があるため。どちらにしても一般国民を無視したことで、メリットはありません。

テレビではないけど、来年の3月でドコモのmovaが終了となる。
私はずっとmovaを使い続けてきた。
先日ドコモからDMがあり、FOMAへの変更を無料で行うというものだった。
地震が多いこの頃ではFOMAのエリアメール(緊急速報)のサービスが魅力に思い変更手続きをしてきた。
新しい携帯は3万4千円ほどの物らしいが、もちろん無料で手に入れた。

携帯電話は完全に任意で契約をしている。
それでもドコモは3万4千円相当の機種を無料でくれた。

ほぼ強制徴収のNHKとは大違いだ。


32. 2011年7月31日 10:02:32: 8AgEWGzpMc
「地デジ詐欺」、また自民公明亡国政権の悪行か。

それを知って放置した民主政権もズルイな。

ま、政策の途中変更は難しかったかも知れんが・・・

内需拡大には一定の寄与をしたことも事実だが。

私はテレビを見ないので切り替えなかったが家族がサッカーなどを見たいと懇願したので7月16日に電気屋に行った。

某ブロードバンドが無償で工事と機器を提供すると言ったので契約した。

電話とウェブとセットの契約で、現状のシステムより安くなる。

7月23日に来宅し地デジに変えてくれた。

理想としては1〜2カ月間ラジオだけの生活をして、どうしても不便なら地デジに切り替えようと考えていた。

家族がまた洗脳テレビと付き合わされるのかと思うと気が重い。


33. 2011年7月31日 10:11:15: q9Vy9DASEY
なんでTVばっかり見ようとする?

馬鹿みたい。なくたっていいじゃん。

民放やNHKなんかほぼ反日朝鮮テレビなんだから。

日本人なら気持ち悪くて見ないだろ。

ほんと敗戦後教育受けてきた上の世代はいつまでたってもどうしようもないな。


34. tomym 2011年7月31日 10:29:58: UWfxJEGrqwDI2 : VlgY4JLAbg
どうせ事前に買わなくとも値段は下がると思って、二台目は買わなかった。第一我が家のテレビはケーブルテレビとつないでいたので、それでも使えなくなるのはおかしいと思っていた。しかし、そうであればケーブルテレビから話があるのが当然で、話がないというのは政府マスコミの意志としか考えられない。
 これが中国でなら、政府への突き上げで大変なことになる。日本の言論統制は中国以上。幸い国民が洗脳されてこの事実すらマスコミが取り上げなくとも騒ぎにもなっていない。日本人はもっと怒れ。

35. 2011年7月31日 10:56:19: QcZaIzU1LI
ちょっとスレ違いで恐縮。
他のスレでは注目浴びそうに無いもんだから、あえてここに書き込ませてもらう。
2夜にわたるNHK様の「グリコ・森永事件」の番組。
おもしろかったよ。
ただ何故この時期にこの番組?
と、妙にしっくり来ない変な感覚も当初からあった。

再現ドラマや、あるいは当時事件取材に当った引退記者たちの発言等。
ドラマのなかでも大阪府警内にある各記者クラブ室を扱ったり。
穿った見方をすると、記者クラブ制度は立派なもので、第一線の記者たちは家庭も顧みず、国民に真実を知らさんとそれこそ警察と丁々発止の闘いを演じてるんだと。
なんだ、記者クラブ制度擁護の為これ作ったの? と言いたくなる。

確かに今の記者たちと違って、昔はほんとに骨のある記者魂の人たちが多かったのは事実と思う。
そういう時代は記者クラブ制度もそれで良かったのだろう。
が、現在の記者たちは生まれた時から情報と物に豊富に囲まれた環境の中で育ってきた。
かつての記者たちは、戦後まだ今ほど情報と物に囲まれた環境に育ってきたわけではない。
純粋にマスコミ人として記者として、綿密に取材し、事実を明らかにするという使命を持ってこの世界に入っていったんだろう。

グリコ・森永事件当時、取材に当った引退記者たちの言葉を聞くと、その真摯さが分かる。
が、2000年代以降、はっきりマスコミと記者たちの性質に変化が訪れたようだ。
完全にサラリーマン的感覚でのお勤めとなり、「上」からのリーク情報を垂れ流す。
かつての記者クラブ制度の中で、しかし現在とは違い、つねに闘いの中に在った記者魂が消え、ほんとに、なあなあの仲良しクラブと化した。

もはや記者クラブ制度は百害あって一利なし。
韓国がノ・ムヒョン体制で記者クラブ制度を無くした時も抵抗があったらしいが、現在では押しなべて記者クラブ制度を廃止して良かったと、韓国マスコミ人は話してるとか。

NHKさんよ、姑息なことせず、番組は番組として面白かったが、変な風に世論に印象付けなさいなさんな。



36. 2011年7月31日 10:56:51: D21JQwaUcg
テレビを見るのを止めた。ラジオにしてわかったが アナウサーは自分の意見を持たなければならない。相撲の解説もうるさいくらい。あとはPCがあれば まったく不自由はない。旧テレビはDVD LD用に使っている。今までに溜まったオペラなど
鑑賞している。ばかばかしい芸人やみのもんたの顔を見なくていい。
マスコミが正しい報道をするようになれば 自然にテレビを見たくなるだろう。
マスゴミと言われるうちは 視聴者は減っていくだろう。
なお ワンセグのチューナーも 窓のサッシからアンテナとればちゃんと映るよ。
当然 従来のアンテナとつなげば映るよ。(真ん中のケーブルだけつなぐ)
でも ラジオのよさを知ってからがよいと思うよ。
あとは ラジオの中古品はほとんど売っていない。中古品はゴミのようだ。

37. 2011年7月31日 12:37:08: CIo4865GA2
35さんにフォロー。
−−−−
グリコ・森永事件当時、取材に当った引退記者たちの言葉を聞くと、その真摯さが分かる。
が、2000年代以降、はっきりマスコミと記者たちの性質に変化が訪れたようだ。
完全にサラリーマン的感覚でのお勤めとなり、「上」からのリーク情報を垂れ流す。
かつての記者クラブ制度の中で、しかし現在とは違い、つねに闘いの中に在った記者魂が消え、ほんとに、なあなあの仲良しクラブと化した。
−−−

●「マスコミと記者たちの性質に変化が訪れた」時期は小泉内閣時代と一致?

小泉政権は2001年4月26日から2006年9月26日まで1980日続いた。

この従米一辺倒の政治に急傾斜した頃とマスコミの変質の時期は重なっているようにも見えます。(以前からあったのだがより過激になったという意味で・・・)

この頃から検察(特捜)も広く露骨に犯罪捏造を行うようになったし、政治がらみの不審な事件も多発している。
http://blogs.yahoo.co.jp/posutoman21/46251121.html

そして今、小泉政権にならって長期居座りを狙う菅政権もまた従米一辺倒である。

しかし、検察の悪業が次々に明るみ出てしまい小泉流は機能不全になりつつある。

小泉時代に確立された悪しき社会、従米、従官、マスゴミ記者クラブ、特捜の犯罪、国富(郵貯等)の米国への献上、自己責任という名の弱者切り捨て・貧困放置、貧困率世界第二位・・・・。

これに少しずつ終止符を打ちましょう。


38. 2011年7月31日 14:27:56: EVskgte9f6
よおおーく考えてみてください。
デジタル化して欲しいと言った視聴者がそんなに沢山居ますか?
いませんよね。

他にもありますよ。
CRTを止めて液晶テレビに切り替えて欲しいと言った人がそんなに居ますか?
いませんよね。

#私の父も、私も、液晶テレビに変えて画質が落ちたとはっきり感じました。
#今年の3月に買った最新型と7年前に買ったCRT管を比べてのことです。

まだまだありますよ。
誰が40型だの50型だの欲しいって言いました?
4畳半の食卓で、そんなにデカイテレビを見たら目が忙しくて
仕方ありません。

ええ、わかってますよ。
家電メーカーとしては、
新しいものにどんどん切り替えて、
余計な機能をつけて値を吊り上げて
荒稼ぎしたいんですよね。
私は買わないからいいですけど。

それはそうとして、
電波が有限だからいつか開放しなきゃいけないって、何かおかしいですよ
ねえ。
別の周波数帯を使えばいいはずですよねぇ。実際、衛星はそうしてますし。
そもそも電波オークションの話は20年ほど前から出てたはず。
なんで今までやってないんでしょうねぇ。

いやぁ、世の中って、不思議、不思議。


39. 2011年7月31日 14:34:25: iB0yanVf0Y

ニュージランドからです。この間日本へ行ったとき、驚かされた。ジデジ放送に変わるから、テレビ買い替えないと見れなくなる。明らかにそんな風潮だったし、様子から判断してそういう風にしか感じられなかった。 不思議なのは、そんな勝手な押し着せをするヤツラとは縁を切って見なければ良いのに、、、なぜそうしない、だった。その気持ちがないからだまされる。ここニュージーランドで、日本のようなお仕着せしたら、企業や政府の存在すら危うい。ここでは選択させる。

国民(消費者)が強くならないから、舐められてるだけだ。政府や企業の言われるままにかったヒトタチは、、、アホなだけと思う。もっとも、ニュージーランドでもアホなことは起きてるから、どっちがどうとは言えないけど、同じ羊でも日本の羊はホンモノのアレで、悲しいほど、舐められてる。と言うより洗脳されまくってる。全部取られる、裸になるまで、やられる。羊と言う生き物は、追われて逃げ場が無くなると、、、ドウすると思う?  静かに死ぬ事を選ぶのです。


40. 2011年7月31日 14:58:19: QXVaulDOhs
スカイツリーから放送が始まったら、またアンテナの方向を変えなけらばならない世帯もかなり出てくるでしょうね。
NHKの副技師長かなんかの人が、「スカイツリーからの電波はすごく強いのでアンテナの方向はどうでもいい」みたいなこと言ってましたが、指向性アンテナの方向がどうでもいいと言うこの人、東大法学部出身の技術者なのでしょうか。
福島原発の科学部の解説者も理系の出身かと思ったら文系みたいですし、NHKってところは科学や技術も政治の一部という組織みたいです。

41. 2011年7月31日 15:18:14: R3cNVqXkdw
TVを見なければ!と思っている時点で騙されてない?

42. 2011年7月31日 16:07:23: s1fYEMEIuY
 ケーブルテレビとマンション等は、元々繋がっている所は、考えられるかもしれないが、なぜならば、ケーブルテレビは、基本的にデジタル放送だと考えているから、ケーブルテレビで映っている場所は、デジタルで対応していると考えているから、もし行っていないならば、混乱を起こすというのは納得いく内容であるが。ケーブルテレビは、アナログ・デジタル変換が基本であるからだ。
 普通の一般の家の放送は、アンテナ受信であって、それは対応していないから、
交代と話になるでしょう。ケーブルテレビの場合は、特殊であるが。何か勘違いしているが。でも、僕は対応していない。内容は、あまり良くないからだ。
 ケーブルテレビで、まだましなテレビ番組を見た方が良いのでは。
 例えば、放送大学の内容とか。

43. 2011年7月31日 18:02:37: Izi7V6aZyo
もともとNHKと総務省は国民を騙しているようなものでしょう。
あの程度の番組で何でテレビがあるだけで視聴料を取られなければいけないのか。
特に政治に関する番組はおおむね偏向している民放と変わらない。
同じ内容ばかりというのもおかしい。
皆様のNHKとは、ほど遠い。

44. 2011年7月31日 18:17:28: mvxQtcoWSk
ケーブルテレビは解約してアンテナだけ利用していた。
3月はじめに、アナログの番組録画が、突然CPRM「コピー・ワンス(1世代だけ録画可能)」対応になった。
もしかしたら、これは既に「デジアナ変換」を半年前にひそかにやっていたということか。



45. 2011年7月31日 19:05:43: tCTeyFIUac
今地デジ放送で困ってる方が多いと思うのが、地デジというのは電波状況に著しく
影響される。

地デジの特長として、見たい時に見たい番組がみえることだといってたはずなのに、見たい時に見たい番組・放送が受信できなくなるということです。

特に、地震・津波注意報がでたときに、数分間も見れなくなってしまうことがあるのだ。

地デジは鮮明に入れるという点ではいいことだが、見たい時に見たい番組・放送が受信できなくなるという店で、地デジというのは公共放送には適さないのでは。


46. 2011年7月31日 21:08:04: qMgd17wAMA
>地デジで、ケータイの電話料、いつただになるんだ?

このような書き込みをたまーに見かけるが
この情報源がまったく分からん、デマッター関係か?


47. 2011年7月31日 21:13:36: eDloX7P3sw
最新技術のAV機器を産み出す日本の家電メーカーにとって、メーカーが儲かるための方便。
オーディオに詳しい人なら知ってると思うけど、デジタルサウンドになれば「より綺麗な音」で聴けますだって。
ちがうよね。オーディオにうるさい人ほどデジタルなんて駄目よ、と来る。
もっとも、日本は世界のどこよりもAV機器マニアが多くて需要もあるわけだし。
かつて30万円以上もする、日本以外どこでも売れなかったS-VHSビデオデッキが売れた国。

前レスのどこかにあったように、強制でなく選択させなきゃ。
これを機にくだらなくなったテレビ番組とおさらばの意味で、アナログとのお別れと同時にテレビともお別れしたという「ツワモノ」の方も居るし。
ま、こくみん、いろいろ、でいいんじゃない。


48. kisyuzin 2011年7月31日 22:18:23: yjeU9Ye0YdLIQ : rDbufl4rAk
何時の頃からか、観る価値なしの番組だらけになってきた、また3.11の大地震と原発事故後のNHKはじめ民放が垂れ流した ただちに健康に影響はありません。

税金をたっぷり使って作った スピーディーとかいう放射能拡散予測も行わず(発表せず?)外国のネット情報で拡散方向を知るはめになる。

このことにTVは何も触れずに、福島県民と周辺の住民を強制被爆させ、食物などでその被害を全国にばら撒いている。

観る価値なしの番組だらけの放送を観るため、何故お金を使わなくてはいけないのか、TVが観られなくなってまだ一週間だが、特に問題はない、台風情報もネットで充分である。


49. 2011年7月31日 23:36:49: i37fD8kRRc

>>29殿。
>日本国民は最近、政治家や官僚にとつて、実にコントロールし易い.素直な.無気力な国民になつてしまつたのは何故であろうか。

テレビを見るからです。

国家の洗脳装置には2つあります。

一つがテレビ。

CIAの肝いりでVOA計画の一端として導入されてきました。
有馬哲夫氏の『日本テレビとCIA 発掘された「正力ファイル」』に詳しいですよ。

もう一つが義務教育です。

英国の軍隊に殺されてもパンツをはかなかったアフリカ原住民にパンツをはかせることに成功したのは、義務教育の実施で子どもたちがパンツをはくようになったからでした。
お名前は失念しましたが、文化人類学者のお話です。

健全な国家に住みたいなら、テレビを見るのはやめたほうが宜しいようです。

蛇足ですが、NHK受信料なんて、金払って洗脳してもらうようなナンセンスです。


50. hkentcli 2011年8月01日 00:08:44: 1g3al.5BbChf6 : XacArLw8kw
くだらないテレビ番組ばかりだから、ちょうど見られなくなるのはいいことだと思っっていましたが、そういう人間が、増えている現実にNHK、日本政府は、気づいたんですよ。
 慌てて、このままでは、国民を洗脳する手段を失うと思って、アナログでもみられるよにしたんだと思います。
 詐欺行為ですが、敵も相当焦ってるんではないでしょうか?
要は、バカな洗脳番組見ないことでしょう。

51. 2011年8月01日 00:38:06: DvwMbbTb66

>>16

> この記者、高い時期に地上波デジタルテレビ買った腹いせで書いてんのか?

バッカじゃねえの。
この記事は、アナログ停波したはずなのに映ってることに驚いている人たちの立場から書いているだけだろが。
記者が驚いているわけじゃない。

> >その気になれば、方法はいくらでもあったはずだ。
> んじゃ、日刊ゲンダイがキチッと調べて告知しとけよ低能雑誌。

日本語読めないのか?
記事は、総務省がきちんと告知すべきだったし、その「方法はいくらでもあったはずだ」と言ってるんだよ。
なんで日刊ゲンダイがわざわざ告知せにゃならんのだ?

おまえ、>>16 ji2cTIRbbk と>>18 Yab3vh7mC2 こそ 日本語もロクにわからない低脳だ。

そこまで無理やり日刊ゲンダイをけなすとは
売れない夕刊フジをリストラにでもなったか?


52. 2011年8月01日 11:02:07: BsINiIxxk6

国家公務員等官僚組織が成せる技。


もう1点、今までの地上波は道路上に設置されているNシステム
とか国民を監視コントロールするための電波に使われる。


馬鹿なのはお上意識と~道様々の馬鹿な国民だけ。


しかし、これだけ馬鹿な国民が多くいると清浄も近いのか。


53. 2011年8月01日 11:17:35: G5Q8tW2r4Y
私たちの地域のケーブルTVは、最初、最低年間12000円、今は倍の24000円になりました。ちなみに市の広報とIP電話(市内加入者のみつながる)がセット。やめると広報が聞けない。NTT光も来ない。

54. うじてれび 2011年8月01日 11:36:53: YrsQ/jPljT7Rc : jgFHSVwT2Y
これも車業界といっしょでしょ。国がらみで国民を騙し、その産業が儲ける様に仕組むわけですよ。
地球温暖化と騒ぎ、CO2と騙し、エコを煽り、最終的にハイブリッドで大儲けするトヨタ。まあ、産業を発展させ、国を元気付けると言うなら納得できるが、今は何も変わってない。職はないし、貧乏人に買い替えなど言語道断です!!

55. 2011年8月01日 12:15:30: 2Wjn8Jar1I
デジタル化は世界的に大義名分あったんですが途中でなくなっちゃたんですよね。(静止衛星の数)
まあ周波数の再割当てというもう一つの意味もあるんですけど視聴者にはあまり関係ないですね、でも孫なんかは狙っているはずですよ。
ケーブルテレビの話は普通知っているのではないかな、確かこれが切り替えを延長しないための代替案だったとおもう。

56. 2011年8月01日 12:37:37: vp4jeARljA
何度もコメントしているが、騙される足りない国民がバカ。

57. 2011年8月01日 12:48:18: BIum64ZW5c
反対していたのに家族にテレビを勝手に買われてしまった。
自分も騙されたようで腹がたつ。
もうテレビや新聞にCMを流す企業のものは買わないし、経団連企業のものは買わない。
経団連を明確に批判した楽天で、ノーブランドか海外の物を買う!


>>35 さん

私はマスコミの質が下がったから記者クラブが腐ったのではなく、記者クラブという密室制度がマスコミを腐らせたのだと思う。

メディアは第4権力であり、権力を監視する義務がある。
どの権力とも距離を置き、干渉を受けてはならない。

なのに、記者クラブという特別待遇組織に所属したい為に、官僚の飼い犬になってしまっている。彼らは官僚のおしりでも舐めるだろう。

記者クラブという制度こそが官僚、司法、マスコミを腐らせた原因です。


58. 2011年8月01日 13:31:36: xRaG6vRqi6
政府と電力会社は電気が足りない足りないと言い回り、
家庭電力消費比率のエアコンが50%を占めていると、メーカーがインチキCMを
流して、騙されたB層の国民は中国製扇風機を買い漁る。地上デジタル詐欺と同じ
低次元の国家詐欺!!


59. 2011年8月01日 14:47:31: uNvG0bTiNk
39さん

本当だね。
あなたのおっしゃるとおりだ。

アナログ放送見ている人には既得権がある。
一方的に見れなくされてしまうことに対して権利を主張していいはずだ。

借家だって賃料払えなくなっても既得権が考慮されすぐに出ていくことはない。
家主の方でお金払って出ていってもらうことさえある。

日本人は権利意識がまったく欠落しているようだ。
これほどの原発事故が起きても反原発デモの一つも起こせない。
ドイツの国民との彼我の差はとてつもなく大きい。

長い間、バカ番組で虚勢され、飼い慣らされ、嘘番組で洗脳されてしまったのだ。
どうしようもない羊だね。

−−−39さんの引用

全部取られる、裸になるまで、やられる。
羊と言う生き物は、追われて逃げ場が無くなると、、、ドウすると思う?
静かに死ぬ事を選ぶのです。

−−−


60. 2011年8月01日 16:52:36: cZy3V4LNR6
これは完全に騙しです。重要なことを告げなかったと言う簡単なことではありません。毎日7月以降アナログ放送は見れなくなります。デジタル化への対応はお済みでしょうかと、怪しげなコマーシャルもしていた。テロップでも番組でも、草なぎでもケーブルテレビは15年までそのまま見れると言うべきでした。詐欺以外にありません。テレビを見るのは生活の一部になっていて特別に視聴に決断を要するようなことではありません。テレビが無い世界は多くの人は受け入れにくくなっています。親切心が無い政権、官僚、メディアともに確信犯です。総務大臣は辞職しなさい。

61. 2011年8月01日 19:45:18: 8BMV7c7gz2
地デジ化で強制的に押し付けられる「B-CAS」カード
発行元は一社独占の民間企業、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社。
筆頭株主はもちろん社長もNHKからの天下り。
さらにカードの発行や運営には総務省系の公益法人が二人三脚。
B-CASカードは、地デジ対応機が売れるたび、一枚500円のカード代が放送局からB-CAS社に流れる。
家電メーカーからも一枚100円の手数料が入る。
この代金が機器の価格に上乗せされていることは言うまでもない。
ものすごい金額です。
天下り利権の温情ですね・・

62. 2011年8月01日 20:11:22: JuVAzRTeKY
なんせ国のトップがペテン師ですから、だまされたってことですよ。悔しいけど。

63. 2011年8月01日 20:55:49: 5chjP1WoZE
51 断言できるの日刊ゲンダイで書いた記者もどきだけだろ。

当たらない予想ばかり書かず、役に立つ告知すれば?

ついでに、リストラされたらリストラした会社に怒りがむくんじゃね?



64. 2011年8月01日 21:43:36: dC3slsffqE
国民はヤクニンに騙され搾取され・・。
騙すヤクニンは真っ当な告知などするはずも無く。
いつまで経っても同じことの繰り返し。

65. 2011年8月01日 21:47:01: G1oFxRgnPQ
まあそうやって騙されたとか言って吠えてればいいよ
ケーブルテレビが引っ張ってあって、延命出来る地域なんてホンの一握りじゃないか
その一握りの人たちだけで大騒ぎだ
それとも全国民を救済するために全世帯にケーブルとセットトップボックス設置して加入料とか税金で補てんするってか

どっちにしてもケーブルテレビでデジアナ変換したところでSD画質 そんなんで満足できますか
俺は満足できない 綺麗なものは綺麗に見たいからね
でも みなさんテレビは洗脳されるから見ない とか言うんだろうし 見ないんなら見なけりゃいい

でもね テレビは洗脳=悪害として ラジオ、新聞、本、映画、パソコン(ネット)、近所のおばちゃんの噂話 は正しいのか
(大手新聞=ラジオ=テレビ=雑誌社は系列だぞ)
ラジオのアナウンサーは自分の考えをもって話をしているから偉いと言う人がいたけど、その人の言う事を鵜呑みにしていいの
同じ指向性の意見だけで只単に居心地いいだけじゃないの
俺なら事実だけが知りたいね

最後に俺はテレビ見ないのはどうでも良いけど
1つに片寄った情報だけで あーだこーだ言って 情報判断する事だけは問題だと思う
もしかしたら毒の中に真実があるかもしれないよ



66. 2011年8月01日 22:13:43: vKG2JQvEFg
>>57
いや、マスコミ、記者の質の劣化が激しい。 

67. 2011年8月02日 00:11:33: r39emsT51c
20さんに全く同意。
予算もないし様子見も兼ね買っていない。
今日になってふかわさんとやらが「テレビは終わった」と発言しているらしいし、
買わなくて正解だったのかな。
ラジオを改めて聞いてパーソナリティーのトークの技術の高さに感心もする。
しばらくはネットとラジオでいこうと思っている。

68. 2011年8月02日 11:24:01: 6PjF3RL2Xs
>>67

>ラジオを改めて聞いてパーソナリティーのトークの技術の高さに感心もする。

計画停電の時に聞いていて私もそう思いました。アナウンサーさえも、テレビの方は音だけ聞くと早口で聞き取りにくい。ラジオのアナウンサーの話し方の方が、落ち着いていてきれいです。ケーブルなので、まだアナログのままで見ていますが、我が家でも「いよいよなら、ラジオとネットだけでいいんじゃない?」って話になってます


69. 2011年8月02日 19:39:14: b8Ybz0lM6E
07さん

デジタルになり、画面などをきめ細かにできるのは確かですが、総務省とNHKが視聴料を漏れなく徴収する手段として導入したものでしょう。

そのため、Ccasカードの導入で、私たちが余分な出費を余儀なくされ、さらに新たな機材の購入を強いられ、漏れなく料金を取られることになったようです。

CATVの普及により、NHKだけを断れなくなったのではないでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧