★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12 > 416.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
小沢一郎氏会見での「諍い」に関する読売新聞の記事に反論する  週刊 上杉 隆 (ダイヤモンド) 
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/416.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 27 日 14:02:45: igsppGRN/E9PQ
 

小沢一郎氏会見での「諍い」に関する読売新聞の記事に反論する
http://diamond.jp/articles/-/14608
2011年10月27日 週刊 上杉 隆 :ダイヤモンド・オンライン


■先週の小沢一郎氏会見に対して読売新聞が“検証”と称する記事を掲載

 目が覚めた。ベッドの中で習慣になっているツイッターでのニュース情報収集を行なっていると、タイムライン上にきょう(10月27日)の読売新聞朝刊の記事を貼り付けたツイートがたくさんあった。

 内容は10月20日の自由報道協会主催の小沢一郎会見についてである。その日、公判後初の小沢会見ということもあって、多くの記者が麹町の自由報道協会会見場に訪れた。

 自由報道協会は不健全な記者クラブと違って、あらゆる記者の会見参加を認めている。だからこそ、自らは何十年間もフリージャーナリストらを排除してきた記者クラブの記者、たとえばその筆頭である読売新聞の記者でも参加が可能で、しかも、自由に質問ができるのである。

 記事は、当日の会見で最初に質問した読売新聞記者と、自由報道協会暫定代表としての筆者との間に起きた「諍い」について記されたものである。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00036.htm

 なお、この記事に対しては、本コラムでは、非営利団体である自由報道協会の暫定代表の立場としてではなく、一ジャーナリストとして触れることを予めご了解いただきたい。

 また、長文の記事につき記事は分割して引用し、それぞれにジャーナリストとしての筆者の解説を加えようと思う。

〈20日行われた小沢一郎民主党元代表の記者会見で、資金管理団体「陸山会」の事件について質問をした本紙記者に、会見を主催したフリージャーナリストらが「司会者の指示に従わなかった」と激しく抗議する場面があった。

 その様子はインターネット上で生中継され、本紙にも問い合わせが相次いだ。記者は司会者に言われるまま質問を打ち切るべきか、それとも追及を続けるべきか。問題となった会見を検証する。

 会見を主催したのは、フリージャーナリストらで作る「自由報道協会」(東京都千代田区)。小沢元代表はこのところ、自身の考えを述べる場に、インターネットで生中継されるネットメディアを選ぶことが多い〉

■なぜ自由報道協会をネットメディアと誤解しかねない表現を?

 まず、自由報道協会はネットメディアではない。一切の営利活動を伴わない公益法人を目指す記者会見を主催するための団体である。そのため、実際に、筆者も他のスタッフも全員がボランティアで活動し、運営費などはすべて一般個人からの寄付で賄われている。

 これについては、10月26日、自由報道協会の畠山理仁幹事長が、取材に来た読売新聞記者に説明している。よって、はっきりと知っていることだが、あえて印象操作のためか、こうした書き方になったのだろう。

〈会見の第1部は、市民から寄せられたとされる質問に元代表が答えるもので、これが終了した後、記者らによる質問の第2部が始まった。最初に司会者から指されたのが、読売新聞社会部の恒次徹記者だった。

「小沢さんは政治資金規正法違反に関して、脱税とか汚職を伴わない場合は、実質的犯罪とは言えないとの考えを再三述べている。国民の判断を誤らせる虚偽記入があれば、実質的犯罪と言えるのではないか」

 これに元代表は「あなたの意見がちょっと違う」と述べたが、政治資金収支報告書で国民の判断を誤らせることが実質的な犯罪に当たるかどうかについて、明確な回答をしなかった。

 このため恒次記者は「例えば」と前置きし、投資家の判断を誤らせることになる有価証券報告書の虚偽記載罪を例に挙げて、なお見解をただそうとしたが、司会者が「この辺で区切らせていただきたい」と制した〉

■司会者は読売記者の質問をすぐに制止したのか?

 この記事だけを読むと、いかにも1、2回のやりとりで司会者が質問を遮ったかのような読者に印象を与える。だが、実際は、最初の司会者の制止まで7回(恒次記者と小沢氏で14回)のやりとりがあったのだ。

 さらにその後5回(10回)のやりとりがある。新聞紙面にはその部分は書かれていないが、同新聞ウェブ版にはきちんと載せている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111027-OYT1T00017.htm?from=y10

〈20日の記者会見での小沢元代表と恒次記者のやり取り(呼称・敬称略)

               ◇

 恒次…小沢さんは陸山会の今回の問題が起きてから、先日の意見陳述もそうでしたけど、政治資金規正法違反に関して、それが脱税とか汚職を伴わない場合は、実質的犯罪とは言えないんだという考え方を再三述べてらっしゃると思うんですが、

 小沢…それは言ってません。

 恒次…あの、そういう風に受け取れることをおっしゃってると思うんですが。

 小沢…そんなことありません。(会場から笑い)記者会見、ちゃんと全部見ましたから。

 恒次…そういう風に一貫して述べられていると思うんですが。

 小沢…違いますよ。(会場から笑い)

 恒次…2007年の2月に事務所費の問題が問題になりまして、小沢さんが会見を開かれた時に、政治資金の問題についてすべてオープンにして、国民が判断することが大事なんだという風に言われていて、私もその通りだなと思った記憶があるのですが、今回の問題が起きてからの小沢さんの発言を見ていると、その時の考え方を修正されたのかなという風に思わざるを得ないような表現をされている。実質的犯罪じゃないとか、形式的なミスであるとか、そういう風に言われているんですが、2007年の会見の時におっしゃったような趣旨で言えば、政治資金収支報告書に誤りがあって、それを国民の側が判断することが大事だという風におっしゃっているわけですから、その判断を誤らせるような虚偽記入があった場合は、もし汚職とか横領とか脱税とかいうことがなくても、これは実質的な犯罪と言えるんじゃないでしょうか。その点を、ちょっとお考えをお聞かせいただけたらと思います。

 小沢…ちょっと、あなたの意見がちょっと違うんじゃないかと思っております。私は実質、犯罪じゃないという言い方をしているわけではなくて、まあ犯罪って言ったって、軽犯罪だって犯罪だから、そういう言い方をすれば、ちょっとでも法に触れれば犯罪だということになりますが。いわゆる実質的犯罪が、わかります?実質的と形式的と。実質的犯罪が伴わない場合は、今まですべて収支報告書の修正ですまされてきたという風に申し上げてきた。

 恒次…実質的犯罪じゃないというお考えがどうなのかという風にお伺いしているのですが。

 小沢…それは、法律学者でも誰でも聞いて下さい。実質犯と形式犯と2つある。

 恒次…そうじゃない。

 小沢…そういう意味のことを僕は言っている。

 恒次…例えばですね、

 司会者…なるべく簡潔にお願いしたい、この辺で区切らせていただきたいのですが。

 恒次…ちょっと対話したいものですから。
(「対話じゃねえよ」の声)

 小沢…それはあなたの考えであって。

 司会者…すいません。終えていただけますでしょうか。

 恒次…例えば、ディスクロージャー違反という犯罪の類型の中に、(上杉…あんたルール違反しているんだよ)例えば有価証券報告書の虚偽記入というのがございますよね。俗に言う粉飾決算っていう。

 小沢…有価証券報告書の虚偽記入という、その法律は分かりませんが。

 恒次…それは実質的犯罪じゃないんですか。(上杉…ちょっとあなたルール守んなよ)

 司会者…お話の途中申し訳ありませんが。

 小沢…みなさん、修正報告で。いっぱいあるでしょ。今でも。間違ったと言われるのは。私どもは虚偽記載しているとは思っていないんですよ。だけど、例えば仮にそれが明白に虚偽記載、いわゆる間違った報告書だったと、計算であれ、書く場所であれ、何であれ、その時はみんな修正報告で全部今までは通っているわけです。

 恒次…そんなことないですよ。

 小沢…そんなことありますよ。

 恒次…修正報告だけで通ってない場合は多々ありますよ。(上杉…記者クラブのルール守っているんだから、守れよ)

 小沢…あなたの考え方。僕の考え方を聞いているんでしょ。

 司会者…そろそろほかの質問に移らせていただいてもよろしいでしょうか。
(2011年10月27日06時00分 読売新聞)

 読売新聞しか読まない読者は、こうして不正確な情報しか得られないのである。正しい情報を得るためには、読売新聞よりも、同新聞のネット記事を読むことをお勧めしたい。

■自由報道協会は質問の内容や時間は一切問題にしていない

 さて、自由報道協会がルール違反としたのは運用上の問題だ。質問内容については一切、問題としていない。それは質問時間についても同様だ。

 ところが、読売記事では、問題としていない部分もあたかも問題であるかのように扱っている。その部分を引用しよう。

〈ジャーナリストで同協会暫定代表の上杉隆氏らも、「ルール違反だ」と抗議した。恒次記者はその後も質問しようとしたが、「ルール守れよ」などの声が上がった。

 恒次記者の質疑応答に要した時間は約4分30秒。その後、4人から質問があり、平均約5分を費やした。

 会見終了後、恒次記者は上杉氏とジャーナリストの岩上安身氏に詰め寄られ、抗議を受けた。さらに別室に移動し、上杉氏は「なめてんのか、この野郎」、岩上氏は「ど素人か」「質問の仕方がへたくそ」と言いながら、司会者に従わなかったことに怒りをあらわにした。この模様は約25分間、生中継された。

 翌21日、同協会から恒次記者あてに抗議文が届いた。〈1〉司会者の指示に従わなかった〈2〉ゲストスピーカーの言葉を遮って発言を続けた――の2点を挙げて、「記者会見上のルールを無視し、進行を妨げたことは誠に遺憾」としていた〉

 ちなみに筆者を含め、記者会見を主催し、労力を含め多くの出費をしているフリーのジャーナリストたちのほとんどは挙手をしていたが、質問すらできなかった。それは公平なルール運用に従ったためである。

 この日、読売の恒次記者以外は全員そうやってルールを守っていた。それは会見開始前にペーパーを配布し、司会者からも口頭で繰り返し説明した上で了承を得た上で、会見に参加したからだ。

■記者に対する批判を「同じ文言のメールが多数」と書く意図は?

〈抗議の模様はその後も、動画サイトで閲覧でき、視聴する人が相次いだ。このほか、夕刊紙「日刊ゲンダイ」が22日付の紙面で、「小沢会見 読売記者“大暴れ”」の見出しで記事を掲載。抗議の模様について、「場外乱闘の大パニックに発展した」と報じた。

 本紙読者センターにも、動画を見た人から、電話とメールによる意見が141件(26日現在)寄せられた。会見直後は、ほとんど恒次記者に対する批判で、「読売バカ記者」「恥を知れ」と同じ文言のメールが多数あった。これに対し、「紳士的で冷静」「あれくらい聞くのが当然。大変だろうが、頑張ってほしい」と支持する意見も寄せられた。

 上杉氏は22日、「読売新聞記者に複数回『暴言』を吐き、協会の健全性を傷つけた」として暫定代表の辞任届を提出したが、同協会は受理しなかったという〉
(2011年10月27日06時00分 読売新聞)

 この記事では、「同じ文言のメールが多数あった」と書き、いかにも組織的に抗議をしているかのような印象操作を加えている。

 だが、他のメディアに寄せられた意見でも、たとえばライブドア「BLOGOS」などが独自に行ったアンケートのように、その8割以上が自由報道協会の姿勢を支持するものだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5966179/

 自分に不都合なデータはぼかす、そして、どうでもいい「質問時間」などのような情報の詳細は報じる、というゆがんだ姿勢はもはや通用しないことを、読売新聞は知るべきではないか。

 時代は変わった。そうやってアンフェアな報道で騙せる読者層は確実に減ったのだ。

 また、そうした欺瞞が、さらに読者離れを加速させているという現実にそろそろ読売、あるいは記者クラブメディアは気づくべきなのではないか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月27日 22:19:00: eTVUqn9eqw
上杉氏の姿勢、読売への批判は客観的で正しい。
読売新聞の記事が誤っていることは
皮肉にも、
読売新聞のネット配信の一部始終をみればあきらかにわかる。
これを読売新聞の記事が正しく伝えているというのがいたら、
読解能力のなさをなげくがよい。

上杉氏らの報道協会のとくに優れているのは、
1)自由報道協会は不健全な記者クラブと違って、あらゆる記者の会見参加を認めている。
2)自由報道協会は質問の内容や時間は一切問題にしていないという
点にある。
だから、フリーを排除している記者クラブの記者にも質問を与えている。
しかし、読売記者は、それをフリーの記者にだけ都合のよい質問を
させているような記事の書き方で、事実をねじまげている。
また、読売記者へのルール違反を咎めている場面でも、
上杉氏は、(質問)内容のことを言っているのではない、
ルール違反をいっているのだ、と何度も発言している。
けっして、小沢氏に都合のよい質問だけを選定しているのではなく、
すべてに公平にやろうとしている。

それなのに。読売の記事は、事実をねじまげて、
あたかも、小沢氏の意をうけた司会者、自由報道協会側が
読売記者の質問を1,2回で遮ったとあきらかなウソを書いている。
ただただ、自らを正当化するために、ウソをウソで塗り固めている。
こういう体質が読売にはあるのだろう。
だから、公正な記事を書くための大事な取材が抜けている。
つまり、上杉氏らへの取材が第一、それがない。
それはしにくいだろうから、まあ、ないとしても
「なお見解をただそうとしたが、司会者が「この辺で区切らせていただきたい」と制した〉」と書いているが、
重要な役割を果たした司会者に対しても取材をしていない。

読売新聞というのは、
反対意見をもつ人、あるいは自分に不利な証言をする人の
取材をせずに、都合のよい記事を垂れ流す新聞と云うコトが
この反論記事でよくわかる。

多くの読売読者は、このような一方的なウソ記事をあたかも
客観的事実のように読まされ、洗脳されつづけてきている。
小沢氏に対しても、同様で、読売の世論は
こういうウソ記事から形成されていることが「推認」できる(笑)


02. 2011年10月27日 23:19:56: EJniQ3GxYY
売国CIA新聞の記者は、この程度のものでしょう。
いつ見ても、誰を見ても、下品ですね。
恒次徹は、越前谷と同じで雲隠れですか。

ところで、アーミテージが来日するらしいので、また、売国CIA新聞の第一面の左側に、彼の顔写真つきでTPPの記事が載りますよ。


03. 2011年10月28日 01:05:45: fLh2k4ZzFI
要するに読売が参加した意図はここにあったんだな。

会見なんかどうだっていい、怒らせて記事にしたいだけ。

なんか右翼が気に入らない奴のところに街宣車を出すのと一緒だな。

読売=右翼、決まり!


04. 2011年10月28日 02:05:15: FrpXTmA0eo

  読売の記者を ただ ケイベツ します。 そう、ケ イ ベ ツ です。

05. 2011年10月28日 02:22:47: sUpHQ8Q75g
恒次を擁護した読売は今後厳しい対応を迫られるだろう
読売は誤報を出して読者の判断を誤らせたら
それが意図せざるものであっても犯罪であると
自ら主張しているのだ

有価証券報告書の虚偽記入による被害者は一部の投資家に限定されるが
誤報の被害者は一般大衆であり被害者数は格段に大きい

誤報の度に誰かのクビが飛ぶはずである
読売のこれからの報道は毎回真剣勝負なのだ
それはそれで楽しみではないか


06. 2011年10月28日 05:40:06: Vz1qDBC9DY
上杉さん、代表辞任などではなく、ただの代表としてもっともっと意見を発表してください。貴方方こそが私たちの一縷の望みです。

07. 2011年10月28日 06:42:36: mQUoIZcFw6
恒次記者の心中をおしはかれば(オレのようなエリート記者がなんでフリーの
上杉、岩上の両上ごときに詰め寄られ追及されねばならんのよ、あのクソガキめ。
一人は喧嘩ばやっぽくもう一人は坊主頭だぜビビッタぜ、しかし坊主頭の目は優しい目をしてたな、ありゃー!あの坊主頭本当は禿げじゃなかったのかよ、
今度会ったらこっそり確認しょう。畜生かえすがえすもあの両上のクソがき共め。
うちの将軍様のご機嫌損ねたかな、オレのこれからどうなる?)と惨めさと恥辱感
己の将来の不安で一晩寝れなかったであろうと推量しました。
そのうらみが今度の記事になったが、火に油を注ぐ云うか、恥の上塗りというべきか、ネット時代にまたまた、あのぶざまな格好をさらした映像を広く知らせた。
ああ!!お粗末。
マスコミもいままでは追及する方だったが、これからは追及されるネット時代になったことを、自覚すべき。

08. 2011年10月28日 07:17:33: ZrMDpsyito
塵売新聞社会部次長 恒次徹
この名前を憶えておこう。
塵売新聞の中の塵記者元締めだと
塵でも大学ぐらいでているだろうが…。
恒次徹塵氏のしつこさをみていると
学会員でないかと思える

09. 2011年10月28日 07:37:59: 0qeDm6r3DQ
上杉が弱みを見せたからつけこまれた。正しいことをやっているという信念があるのなら、堂々としているべきだ。くだらんことで辞めるとか言うなといいたい。

10. 2011年10月28日 07:54:24: topEgSpnNU
読売の恒次の質疑に関する27日の記事は読んだが私なら「無礼者控えろ」と言つてやる。政治とカネなるデツチあげの「疑惑」で日本の真の民主主義者政治家小沢さんを追い落とすために日本の悪党一味「官僚。既得権益勢力。大手メデイア11社など」が「検察権力を使い追い落とすための謀略」として創作した疑惑であることはウオルフレン著「誰が小沢一郎を殺すのか?}角川書店。などの出版される以前から私は主張いていた。なぜか?それは当初から市民の自由と人権を守り真の民主主義への改いn革を目指す小沢さんがいては、実態は「フアシズムとナチズム」体制である日本の上記悪党一味にとつて都合が悪い「邪魔になる」からだ。検察審査会を悪用しての、ナチスのユダヤ人迫害の「夜と霧}的やり方で検察が加えている、小沢さんへの迫害を許せば日本の自由と人権と民主主義は死ぬであろう。反フアツショと反ナチの闘いだという認識を持ちたい。恒次記者には次のような質問をして欲しかつた「小沢さんへの2回の議決で起訴相当議決をした11人の市民検察審査会についてどう思いますか?」「2回開催した事実は本当ですか?][11人の市民は実在するのですか?」など。読売グループやフジサンケイグループの発言ハ「フアシズムとナチズム}体制の代弁が多いと思う。

11. 2011年10月28日 08:18:24: M8f7uWXHUY
07さんは記者クラブ関係の方でしょうか。
わらっちゃいますよ!

12. 2011年10月28日 10:00:20: UK54OFzE0k
M8f7uWXHUY さんよ。頓珍漢なコメントだね。
どちらが紳士だったか、画像をみれば明らかである。読売新聞社会部次長 恒次徹なる男のマナーの悪さを擁護するアンケートの数。信じられない数字だ。
上杉氏の抗議に対して、言葉を被せ続けて聞こえないふり。間が空いて謝罪の要求について説明しだすと、素直に謝るどころか、質問者の目を見ず、自分たちの常識論に論理をすり替える。しかし油に水を注ぐように人を挑発する愚問愚答の連続だった。人として、迷惑を掛けないという基本的なルールを守れない男を擁護する数字は疑問である。いったい全アンケート抗議文のうち、何名いたか知りたいものだ。人として間違った教育を受けている数を知っておかねばならない。
碌に教育をされていない猟犬も首輪がないと野良犬である。

13. 2011年10月28日 10:32:44: GXXKNE7VKY
正力がアメリカのスパイだった事実は動かない。読売はスパイ新聞である。スパイ新聞と知って読売を取っている家庭や会社が1000万近くもあるという。アメリカの日本人愚民化新聞をわざわざお金をだして買うとはまるでお金を出して毒を買い毎日飲んでいるようなものだ。原発導入のいきさつで周知の事だが殺人兵器原爆を原子力の平和利用と言い変えて国民をだましたのも読売だ。科学者が反対するのを押し切って地震国日本に原爆発電所を入れたのも読売だ。その結果は悪夢として福島に出た。それでもなお反省することなく原発推進をしようとしているのも読売だ。読売を読んでいる人は言葉の魔力で洗脳され読売が嘘を書いても気が付かないだろう。
読売読者は完全にアメリカの羊だ。小沢さんと言っただけで悪人終わった人と連想するだろう。小沢さんが日本を日本人を外敵から守る正義の味方であるとは想像もできないだろう。逆に日本を奈落の底に落とした小泉を正義の味方だと今でも思っているだろう。これが読売すなわちアメリカの思うつぼだし読売のスパイとしての役目だ。新聞は国民を痛めた犯罪人を正義の味方と国民に刷り込んでいるのだ。恐ろしい話ではないか。
今日もご愛読者の皆様へと正義ズラして優しく呼びかけるチラシをいれていた。新聞公正競争規約を守りますと宣言している。読者は公正という言葉だけで新聞の書いていることは正しいと信じてしまう。何のことはない4社価格協定ではないか。
4社で一致団結し政府のご意向をつまりアメリカのご意向を高い協定価格で売りますと言うことではないか。
日本の新聞を読むと日本の新聞の世界の中でめくらにされてしまう。日本人の思考行動は一つになる。恐ろしいことだ。
今や読売朝日毎日産経は本来の新聞の使命を忘れアメリカの広報紙として日本人を愚民化する道具と化している。新聞をとる必要はない。読めば毒され洗脳されるだけだ。
ニュースはネットで世界中のニュースが見れる。文字が恋しければ本を読めばよい。新聞の役目は終わった。新聞紙も中国に輸出する紙になるだけだ。森林伐採して世界の山をはげ山にすることはもういい。
新聞社の中には貸しビル業に変身を考えているとこもある。読売は老害がまだ居座て拡販したいようだ。ゴロツキの呼び掛けに戸を開けてはならない。国民のためにならない嘘記事を書きまくる新聞を金を出して買うことはない。

14. 2011年10月28日 10:36:42: 0F3NIuLVvM
「断末魔」にはちと早いが、マスゴミの崩壊は近い。

「自由報道協会」を、読売や朝日のようなマスゴミがもはや無視できなくなってきた証じゃないですか。
上杉さん、岩上さん、胸を張りましょうよ。

総じて、既存メディア、テレビメディアを含めた既存マスゴミは、インターネットの登場以後の騒乱や革命時においてすべて敗北が続いている。「ネットの力」(とくに政治の世界)はもはや静止がきないレベルに到達している。
一番手を焼いているのが中国であり、圧殺に血眼な北朝鮮、イランなど、ネットと対抗すること自体が「反動勢力?」の証左になりつつある。

まだ少しは時間がかかるが、「国民の声」たとえば「県民の声」では「沖縄」には真っ先にマスゴミメディアに離反した県民の意見がある。少なくとも「政権交代」も土壇場までマスゴミの妨害活動と扇動が続いていた。原発問題も同じである。

もはや国民は覚醒し始めている。
いつまでもマスゴミにだまされるわけでもなく
選挙において「国民の総意」が示されるのが怖くて、マスゴミは妄動を続けるしかない。

自信を持って「自由報道協会」はさらに「ペン先」を研ぎ澄ますべし!


15. 2011年10月28日 11:04:31: t27VyFK1Tc
 
読売新聞恒次徹記者が政治資金規正法違犯虚偽記入罪を「実質犯」とする論拠は何だろう?
 
法益の侵害、侵害の危険が実態として認められた判例でもあるのだろうか?
 
金融商品取引法違反の有価証券報告書虚偽記載罪は、保護法益が有価証券に対する公共の信用であることは、違犯即、有価証券取引所上場規定違反として上場廃止視野に監理ポスト割り当てになるのだから明白で、「実質犯」だ。
 
だが、政治資金規正法違犯虚偽記入罪が、それと同様に報告書にたいする公共の信用が保護法益として、その侵害や侵害の危険が問われたことあるか?
 
確か毎年万件オーダーで報告書訂正されてるよな?
 
実際に政治資金規正法違反で起訴され、罪に問われる時は保護法益の侵害や侵害の危険が指摘されること無く、単に違反したか否かで罪が確定してるよな?
 
じゃやっぱり「形式犯」じゃん。
 
ひょっとして読売新聞恒次徹記者は、そんなこと重々承知で、単にお騒がせして記事作りしたかったのか?
 
そういえば、こんなのがあった。
株主に関する虚偽記載としては、日本テレビも、讀賣新聞社の会長渡邉恒雄の個人名義と記載していた株式が讀賣新聞社の実質所有する株式である事を公表し、2004年11月5日有価証券報告書を訂正した。これに対し、東京証券取引所は、ただちに同日深夜、日本テレビ株の監理ポスト移行を発表した。しかし、投資家への影響は重大ではなく上場廃止基準に該当しないと判断し、同年11月19日に市場第1部にスピード復帰させている。
 
おいおい!君んとこの渡邉恒雄は、とんでもなやっちゃな?!そっち追求足らんのとちゃうの?
 
 

16. 2011年10月28日 13:12:32: AhvtAn1ht6
この民主党政権のうちに(ドサクサでもいい)
「民の声」「国民の声」法案を上程し強行採決する。

最高裁判所判事の形骸化した「審査投票」を諸所のテーマに関する「国民の声」を反映できる「国政審査投票」にかえて、制定したい。これこそ真の「司法改革」だ。一切のでっち上げサンプリング「世論調査」を完全否定宣言をする。

大体、大阪の橋下も名古屋も沖縄もそれぞれが「地方分権」のこうした独自法案制定姿勢を実現すべきだろうが。肝心なことに日よっている。

そして真っ先にやることは「電波法の改正」およびマスメディアの「国民審判」である。
否決されたメディアは「廃止、廃業」を義務付ける。

利益集団が反対するのは自由、だが、民主主義=多数決のわが国で否決はできない。

マスゴミの清掃は地方の掃き溜めからはじめよう!


17. 2011年10月28日 13:15:26: roaBypcaXo
越前谷って今日本に在住しているんですか?
記名しなくちゃならない時は本名書くんですかね〜?
珍しい名前だから、すぐ分っちゃいますよね^^

越前屋」じゃなくて「越前谷」なんですね^^
越前谷・・・・、えぇと名前は何でしたっけ「越前谷智子」でしたっけ?
彼女今いずこに?
折角アンな、ど偉い事して今や超有名人になれたのに何で雲隠れするんでしょうね〜^^
みんな彼女に会いたがっているのに、PCの映像も消されちゃって、それじゃぁあまりにも彼女がお気の毒です。
♪会いたいな〜ぁ あの人に ♪
(もちろん映像でですよ!アブないもん)


18. 2011年10月28日 13:29:27: lHrAG7rVPM
大阪の近郊都市の小学校5・6年毎日新聞の朝刊配達のアルバイトをしてた、配達店の主人は誠実な人で子供の私に仕事は大人も子供も同じだからと、他の大学生のバイトの人と同じ給与をくれて、集金・拡張・折込作業などは子供がすることじゃないからとさせなかった、でもこの配達所はこの集金・拡張・折込だけが収入で毎日からは殆どお金はもらえないんだと大学生のバイトが教えてくれた。

中学時代引っ越した先の近くに毎日がなく「読売」しかなかったので、読売の朝刊配達のアルバイトをした。
そこの配達店の主人は毎日と全然違い、「お前はまだ子供だし朝刊だけなら給与は
半額だなというので抗議すると「じゃ特別7割だ、それだいやなら雇わない」と言った。他にあてが無かったので働くことにした。
それ以後も、何かにつけて他の配達人の都合がつかないとかいい夕刊・集金・拡張・折込作業を押しつけてきた。金が必要だったので時々ひきうけてしまった。
特にヤクザのような人と組まされて、私がインターホンで呼び出し、ヤクザのような人が押し売りするパターン、折込広告を夕方から深夜まで広告の束のセットを作る作業は手が紙でよく切れつらいのと、私は安いがバイト代を貰えるが、何人かの「新聞奨学生・大学生」は殆どサービス残業でした、よく途中でだれかが「面倒だし、時間ねえから」と折込の「飛ばし」を口にすると皆が当然のように「2−3割の広告を廃棄」私も共犯者でした。
主人も知っていても何も言いませんでした。

幸い、高校・大学は奨学金と休みの日のバイトだけで生きていけるようになり、理不尽なバイトはあまりせずすみましたが、今でも読売バイト時代のいやだったことが時々思い出されます。

たぶん今も変わらないんでしょう、「読売新聞」は作る方から、「配達」するまで
自分たちの犯罪を何とも思わない確信犯的な組織だと思います。
今では「毎日」「朝日」も同じですかね・・・


19. 2011年10月28日 13:57:42: wLzLwQjRoc
ゴミはゴミだねえ。

有為な青年は、ゴミダメに入らないように。


20. 2011年10月28日 14:13:32: RJ7LpwIDXo
さすがゴミ売り記者、質問事態がゴミでしたが、ゴミ質問に答える
小沢さんもがまん強いですね。


21. 2011年10月28日 15:19:53: ZrMDpsyito
塵売新聞「恒次徹」これは最悪だな。
塵の中の塵記者の烙印を押すべきだ。
塵記者=恒次徹、恒次徹、恒次徹、
忘れないぞ。

22. 2011年10月28日 16:23:36: PktLm8ZD6Y
上杉 頑張れ

『たかし』 頑張れ

謙信より


23. 2011年10月28日 16:25:55: QDOXlxmHrs
恒次は大親分ナベツネのを意識してスタンドプレーしたのか。なべつね組のしめつけは指定暴力団顔負けで厳しいとみえる。

24. 2011年10月28日 16:40:01: b4Z71ElZAA
上杉隆@UST

・読売社内内部調査というから協力しに読売まで行ったら
 じつは取材だったとわかってそこでまたブチギレた

畠山

・読売がゲラチェックでFAX送ってきたけど
 あそこの会社は非通知で送ってくるんでまるで気が付かなかった


われらが読売新聞は、読売のためなら、取材のためにウソをいくらついても許される。だからこその読売ヨタモンなのよ、おれたちは。正力は、特高出身であることをいかし、ヤクザとぐるになって社会部中心のネタをつくり、戦前、日本のハースト紙を目指した。戦前の読売には、入れ墨記者がいっぱいいた。だから、野人読売。読売の在野精神とよばれた。その結果、サツとヤクザの新聞には、まともなインテリが来たがらない。そのため、硬派記事を書かせるには、脛に傷があって就職できない連中、アカを雇うしかなかった。われらが正力は、特高とズブズブだから、アカを入れても、人権無視でこき使える。だから戦時中の読売は、サツ(上層部)、ヤクザ(販売店、社会部)、アカ(政治、経済部)で占められていた。

戦後、読売争議でアカが蜂起したが、正力が鎮圧した。
われらが力を思い知るがいい


25. 2011年10月28日 17:27:51: 0qeDm6r3DQ
ネットでは、読売側への支持が2割だが、コメントは圧倒的に読売支持が多い。読売支持=隷米かよ。稲田や三原順子も中国や韓国には強く言うが、なぜアメリカに対しては奴隷になりたがるんだろうね。

26. 2011年10月28日 18:53:33: rrhrFN6JLd
正力、鍋常が政治に口出すこと自体がおぞましい。プロ野球のドラフトでも自分の思うように逆指名に近い形にしドラフトなんぞ絵に描いた餅。思う通りにならなければルールをかえる(フィギュアスケート、ジャンプ、平泳ぎ等今回のTPP)アングロサクソンと同類。ルールを無視し今までは一本釣りしていたが、今回の日本ハムが茶々を入れたのには大拍手。

27. あらた 2011年10月28日 19:26:04: KZCCJSEBrS3Hw : BKkbap94lE
本当にマスコミですか。それであれば、過ちは堂々と謝罪し、この事が質問したかったと、自身の正当性をはっきりと述べ、それから質問しても良いのではないか。
残念ですね。いかに薄ぺらい勉強をしてきたかが伺いしれて、質問より「面白かった」が、印象です。
  不買運動にならないことを祈ります。なれば国民の集団が言論の自由を侵した  と騒ぐのでしょうね。右を見ても左を見ても、御用済みの新聞ばかり。先日は
  「公器として誓います」とは、嘘だったと後ろ足で砂を掛けられた思いであ    る。

28. 2011年10月28日 19:29:14: qagVTbMmXE
目障りな「自由報道協会」をつぶすために、記者利権クラブが仕掛けた罠。

小沢氏の会見を台なしにして、自由報道協会の評判を落とし、今後の会見をやりづらくするのが目的。

総会屋みたいなもんだな。

何とも、卑怯でせこい連中だ。

負けるな 自由報道協会


29. 2011年10月28日 20:00:11: wbyNqRWwQM
ゴミ売り新聞は金を払っても無料でも読む価値の無い新聞だね。

こんな記者の無礼を叱咤するどころか捻じ曲げて自分たちが正しいような記事を書く。
宗教団体○○学会の機関紙みたいに全てこれが正しい、信じろみたな内容ばかりだ。

やはりエージェントPODAMさんが創業した国民洗脳が目的の新聞社だけのことがある。


30. tomym 2011年10月28日 21:01:58: UWfxJEGrqwDI2 : mv2ZdPYdxo
マスゴミの驕り
今に始まったことではないが、被疑者の弱い立場を徹底的に辱め、反論さえ封殺し、結果として冤罪を助長するのはマスゴミである。徹底的に苛め抜いても結果として無罪になっても、都合の悪い結果はほとんど報道しない。関係者はその結果を知り得ても、多くの国民は無罪になったことすら知らない。あれほど騒ぎ立てた三浦和義事件。無罪となったことを知ったのは阿修羅に出会った結果である。
本人の立場になれば、とても我慢できることではない。徹底して悪と決めつけるのであれば、結果がそうでなかった場合には、相応の報道と謝罪がなければならない。村木事件の真相が明らかになった時でも、朝日の記事には拭いがたい違和感があった。よしんばそれが検察との手打ちの結果でなかったとしたら、何らかの形で村木裁判の疑問が、並行して記事となるはずでなければならない。たまたま無罪となったがそのまま有罪となった場合、朝日が正面から検察に対する疑問をきちんと述べたとは思わない。そうであればジャーナリストとして失格であるばかりでなく、犯罪行為と言わざるを得ない。また、若い記者が地道に調査した結果なら、ほぼ裁判が決着するまで、記事を差し止めたのは朝日のデスクであり、編集委員である。つまり、朝日の行動は戦前の姿そのものではないのかと言わざるを得ないのである。

31. 2011年10月28日 21:18:01: ODXF9PSRmg
国売が原発問題からも推進派で自民の犬なのは明確で、犬なんか相手にするな。

32. 2011年10月28日 22:10:39: WqW9rZZlhM
読売新聞は元より今の五大新聞メディアや五大TVメディアなんかに
言論・表現の自由を主張する資格は無いな。

33. 2011年10月28日 22:59:35: Uf9DAEPOco
上杉が何を言っても、読売の購読者数9百万人はフリーは言論の自由を
奪うごろつきと思っただろう。

34. 2011年10月29日 00:21:54: Glt7A88w6E
上杉さん、岩上さん、頑張ってください。
あなた方は本当のジャーナリストです。応援しています。

国民の敵の読売新聞の記者なんか人間のクズです。
TPPや原発を推進している社説を書いて、国民や国益をなんだと思っているんだ。
明治公園の、原発6万人デモの時も記事は小さく写真は載せず、警察の発表とは書かずに「参加者は3万人」と報道していた。
だったら主催者側の発表を載せるのが、国民の側に立った新聞というものだろう。

イラク戦争の時も、国民の大多数が反対していたにも関わらず、自衛隊派遣を行うように推し進めた社説を書いていた。
あの戦争は大量兵器が見つからず間違いだったと、ブッシュ大統領が国民に謝罪した。

間違った戦争に、憲法を無視して自衛隊を派遣して、謝罪を一言も載せない読売新聞。

この時から私は、読売新聞を取るのをやめました。
もう一生この新聞をお金を出して読むことはないでしょう。

がんばれ東京新聞。自由報道協会と東京新聞を応援してます。


35. 2011年10月29日 01:56:55: kCSSAFckvE
読売は原発推進の糞メディアで大嫌いだけど
これはこの記者のほうが正しいね。

たしかに、「1、2回のやりとり」で質問を遮ったわけではない(笑)が、
小沢は木で鼻をくくったような答えしかしていない。

ならばちゃんとこの記者が納得するまで質問を遮るべきじゃないでしょう。
(会場から笑い)(会場から笑い)(「対話じゃねえよ」の声)
(上杉…ちょっとあなたルール守んなよ)「なめてんのか、この野郎」「ど素人か」
などなどの雰囲気はおよそ自由とは程遠いですね。
単なる記者クラブへのあてつけでしかなく、やってることは同レベル。小沢ヨイショクラブです。

はっきり言ってこんな仲間内で盛り上がってるだけの八百長でホルホルしてても
小沢への国民からの不信はぬぐえませんよ。


36. 2011年10月29日 04:20:34: cRm1tfhu2g
>>35

どこを読んだらこの記者の方が正しいんだ?

「この日、読売の恒次記者以外は全員そうやってルールを守っていた。それは会見開始前にペーパーを配布し、司会者からも口頭で繰り返し説明した上で了承を得た上で、会見に参加したからだ」

ぼくちゃん?ちゃんときじをよんでまちゅか?


37. 2011年10月29日 06:30:48: 0qeDm6r3DQ
小沢ヨイショは確かにあるが、それにしても小沢に対する読売(マスコミ全体)の態度はひどすぎるよ。今までの読売の偏向報道の積み重ねが上杉の行為に現れている。この記者が正しいなんてまともとは思えない。

38. 2011年10月29日 07:38:40: ZrMDpsyito
さすが、塵売りの社会部次長の恒次徹氏。
塵売りだから、塵でないと出世できない。
恒次氏は、塵の中で塵の次長まで出世するだけの汚さ十分とみた。
それこそ、CIAコードネームを持った元特高警察幹部の
正力を追求してみたらどうだ。
上杉さんの引き続きのご健闘を期待する。

39. 2011年10月29日 07:50:04: apx8Sjyy7A
読売新聞は購読をやめたよ。
永年、愛読し、親しい知人もいるが、米国情報機関の日本隷属政策を脱却する意思が全く無くなってしまった、もうこの新聞はダメだとあきらめたから。
国際情報のコンフィデンシャルを扱ってきたインテリジェンスオフィサーからみれば、この今回の読売記者の発言の源は、自覚も悪意が無い、哀れな米国情報機関による洗脳被害者だろう。
だが、最大の被害者は、マッカーサー以来、米国エージェント化した正力ら大マスコミによる洗脳、思想改造されてきた日本国民だ。
こうして、真の独立を主張する小沢一郎らの愛好者が、捏造冤罪事件などで次々に潰されていく。
ペンタゴンと日本の米軍基地にうごめく米国インテリジェンスメンバーが、永久属国化した日本を笑っているようだ。

40. ももん爺 2011年10月29日 09:41:59: QnfuyB5RKZq9U : GB1y72Cjic
いままでのコメントに目を通して欠けている点を指摘する。

1.恒次記者は、記者会見で問いかけるに相応しくない内容の質問をしてる。

2.確かに、小沢さんの発言を熟知しており、そこから実証できる筈のない問題の裏づけを取ろうとした計画的な発言である。

3.当該記者を含め、検察や司法などの追求視点が実証できない想定に基づくことと言う点で一致している。

4.一般の人々が、物事には「表と裏」の解釈があることに無知でいることを記者が悪用していることの指摘。

などである。この思考形態の違いが社会を混乱させ、疲弊させることを示すべきであろう。


41. 2011年10月29日 09:44:56: GB1y72Cjic
>40


恒次記者の意図は討論であり、記者会見でなく、討論会でやる内容でしょう。


42. 2011年10月29日 11:28:15: kCSSAFckvE
>>36
だからね、たしかに言葉の応答の回数としては7回ですか?やりとりしてるから、
ルール上はオーバーだという新記者クラブ側の理屈は一面からみて正しいというのはわかりますよ?

でも実態として、質問の内容には一回も答えてないと思うんですよね。
お互いの認識違いをすり合わせる会話のやりとりしかしていない。
こんなことをやっていたら、読売に限らず小沢のことを
厳しく追及する記者が出たらこういう問題は必ず起こっていたでしょう。
だから私は読売記者側を支持します。

八百長のような司会者の妨害、周りの口汚い野次、
やってることは記者クラブと変わらないな、と思う。むしろもっとガラが悪いw
失望しました。上杉さんの責任は大きい。

小沢にしてもごく一部の熱狂的な信者さん以外から外への支持を広げる気はないのでしょうか。
こんなことをしていれば一般国民から誤解を解くのは無理です。
それでいつまでも、既存メディアに騙されているバカな国民扱いして自分を慰めるつもりなんですかねぇ。


43. 2011年10月29日 11:57:50: d2LEIihdxY
読売の記者は質問をしてるのではなく
小沢=悪 
というイメージを植えつけるための印象操作をしてるんだよな
もうバレバレだろ

44. 2011年10月29日 12:15:27: sRFDuztNTE
>>42

やりとりを確認してみればわかると思うけど、ハナっから質問が全然かみ合って
ないんだよね。

小沢氏が「そんなこと言ってない」ということ、つまり誤解を土台にして質問
を開始してるから、その後のやり取りが全くかみ合っていない。
さらに勉強不足も露呈。

あのまま放置してたら、会見でなく口論になって、小沢氏が感情を害すのは必至。
他の参加者にも迷惑。司会者がストップをかけて当然。

どこからみても、恒次記者を擁護する要素は見当たらんよ。


45. 2011年10月29日 12:26:05: kCSSAFckvE
誤解を土台に質問はしてないでしょ。
誤解・かみあってない、というならどこがどう誤解なのかをすり合わせればいいだけで
まさにそれをやろうとしていたところで上杉からストップがかかった。

勉強不足というのは小沢が絶対的に正しいときに使ってよい言葉。
まだどちらが正しいのかわからない段階で上杉からストップがかけられた。

口論になってもいいし、感情を害すのなんて小沢の勝手。
それをみて有権者がどう判断するかなのだから。
それを途中でストップさせた上杉。

読売は確かに小沢に意地悪で公平ではない。それは世間も知ってる。
でも上杉率いる新記者クラブも公平ではない。それも世間は知っている。


46. 2011年10月29日 12:37:48: DT1eRnZxrU
「読売は確かに小沢に意地悪で公平ではない。それは世間も知ってる」
おーい、これ自己反省かよ、ヨミウリの記者さんよ。

47. 2011年10月29日 12:51:34: 2ogKEsLGhg
42. 2011年10月29日 11:28:15: kCSSAFckvE さんの認識は
この読売自己弁護記者と同様のレベルですね。
よく読んでみてください。
あなたの事実認識が間違っています。

基本的に質問は1回というルールがあり、それを承知して参加した。
そのルールがよいとか悪いとかでなく、
そこに参加する場合そういうルールが決められている。
記者クラブに入るフリー記者は発言できない、これもルール。
だから、それを承知で参加した以上、そのルールを守るのが当たり前、
だから、読売記者以外は、1回の質問ですませた。
ここにはでていないが、毎日の記者は1回の質問で、記事になる答えを
引き出せた。能力のある記者は、いままでの質問のなかから
、自分が記事にしたい方向への質問を決められたルールでやれる。
毎日の記者は、小沢氏の確認書1通が直前であることを
一発で引き出した。

1度や2度ではないが、それはたいしたことではないと、
あなたが言うのは、この場合は間違い、1度で引き出せなかったらその記者は
質問の仕方が悪い、能力がない、そういうことです。

恒次記者の質問は最初3回していて、小沢氏は3回答えた。
最初の質問はこの欄で2行余
そして恒次記者は4回目に自分の意見的質問(7行余)を言って、小沢氏に意見を求めた。
小沢氏はそれにも答えた(約4行)。
さらに恒次記者は質問した(5回目)。
小沢氏は答えた。
こんどは恒次記者はそうじゃないと小沢氏に反論した(6回目)
小沢氏はそうじゃないと言っていると答えた。
恒次記者、たとえばですね、(7回目)
ここで司会がようやく質問は簡潔にと7回目の質問で注意した。
だから、遮られたわけではないから
恒次記者は対話したいのですから、と
勝手に記者会見を対話集会にもっていこうとした(8回目)。
それで会場から対話集会じゃないよ、との声が出た。
小沢氏は答えた。
司会者が終えていただけませんでしょうか、とお願いした。
にもかかわらず、恒次記者は
ディスクロージャーを出して質問した(9回目)。
小沢氏はそれにも答えた。
恒次記者は質問した(10回目)ここで上杉氏ルール守れの声
司会、そろそろとめに入った。
小沢氏はそれでも修正申告について答えた。
恒次記者そんなことないですよと質問した(11回目)
小沢氏答えた
恒次記者自分の意見を述べた(12回目)
小沢氏それはあなたの考えと答えた。
司会者、そろそろ他の質問にうつらせていただいてよろしいでしょうかと
遮るのではなく、お願いして次にうつった。

これだけのやりとりがあったことは事実でしょう。
それをあたかも1,2回でさえぎられたように書くことは間違いです。
また、対話集会と勝手に理解して質問や意見を何度も繰り返すのも
この場は記者会見ですから間違いでルール違反です。

読売記事の悪いところは自己弁護に終始して事実をねじまげていることです。
さらに悪いことは相手側にも取材をしていないという取材の根本ができていないことです。記事というのは、複数に取材して書くのが記者の基本姿勢でしょうが、
この記事を読むと
どうやら読売記者は、自分の自己弁護だけで、事実をねじ曲げて
報道することが許されているようです。
だから、あなたが心配してくださるように、小沢氏の真意が
国民につたわらずに、読売新聞の読者は、記者の思いこみにそって
一方的に小沢氏が悪いと洗脳されていくのです。

42. 2011年10月29日 11:28:15: kCSSAFckvE さんが読売記者の
かたをもつのは思想の自由でかまいませんが、
事実認識が間違っていることと、
今回の読売記事が、自己弁護でウソを書いていることだけは
公平な目をもつあなたでしょうから、しっかり確認しておきましょうね。


48. 2011年10月29日 12:55:22: IoEFc40lVw
ほとんど「小沢vs検察」の代理戦争だな。
せっかく原発報道でいい仕事してきたのに自爆砂。

49. 2011年10月29日 16:44:59: 7nGTnQinYI
>>42
>小沢にしてもごく一部の熱狂的な信者さん以外から外への支持を広げる気はないのでしょうか。

何様か知らないが>>42のように小沢氏に敬称も付けずにおためごかしを言うような「市民」に支持を広げる必要はないと思います。民主党の支持率が2割しかない時に何も7〜8割も支持を広げる必要なんかないんですよ。小沢氏がリッチだというだけでやっかみで不支持に回る「国民目線」には何を言っても無駄。3割くらいの支持があれば十分です。

「金を持っている奴はみんな不幸になれ」と思っている人間って意外に多いですからね。そういう人には何を言っても無理。


50. 2011年10月29日 17:50:59: bmSQbT5q8A
>>48
上杉さんは原発報道でも小沢さんの事件でもいい仕事してます。

秘書から続く小沢事件を伝える検察や大手メディアの問題点を伝えてくれました。

今回もまったく同じです。

それを「小沢vs検察」に矮小するのは本質を捉えていません。

自爆は手榴弾を自分の足元に落としたあなたです。


51. 2011年10月29日 17:54:35: YaaZQIx5JM
「ファシズムは、デモクラシーを通って来る!」

読売始めマスゴミ…、権力を構成する(民営の)
「情報、宣伝省」で、その権力の源泉がどうやら
アメリカ。忠誠の対象もアメリカ。

日本社会の利益、日本国民の利益をないがしろに
すること。宗主国アメリカの国益に適う働きをす
ること。
これを売国という。
恒次記者は売国奴と。読売ならぬ売国新聞。

社主正力松太郎のCIAコードネーム「ポダム」に、
読売新聞社諸氏は誇りを持ってるんだろうな。


52. 2011年10月29日 19:08:51: viQGFYMgcw
>48

「小沢vs検察の代理戦争」とは、見識不足も甚だしい。

小沢秘書裁判での「推論有罪」は、判例として他の事件にも利用される恐れがある。

法と証拠に基づかない検察・裁判所の暴走が許されるのであれば、日本は先進国ではない。

二重三重に推論を重ねてしまえば、村木さんも有罪になってしまう。



53. 2011年10月29日 19:43:07: b0Tn3zsELE
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_8719/

古い記事だが読売新聞の体質がよく出ている。この記事の中で「なるほど」と思ったのが、「山里会」の存在である、毎日や朝日のベテラン編集員まで参加しているようだ、このこともあり上杉さんは激怒したのかな。自由報道協会の自由を共有するには、義務も果たすべきだろう。ルールを守らず司会者の制止を無視して、質問を続けるのは読売の記者(人間)教育の欠如だろう。

次回から、読売新聞の記者は参加できるのか、社か恒次記者のどちらかが出入り禁止になるのか?記者クラブでは絶対見られない”意欲的な行動”だったな。ナベツネにとは言わん、東京電力や検察そして検察審査会にも同じ言動をするべきだろう。福島第一原発の内部でも取材したらどうだ。


54. 2011年10月29日 21:01:47: HIZ8WNGFL2
経った今、読売子ども新聞のコマーッシャルを見た。ゾッとする。

55. 2011年10月29日 21:14:15: YaaZQIx5JM
〉53
〉福島第一原発の内部でも取材したらどうだ。

御用報道機関、大会社のサラリーマンに過ぎない
人間たちだ。

ジャーナリストじゃないから、取材なんて面倒で
内容に責任を負わなきゃならないことはしないし、
できないだろう!

そんなことしなくても、記者クラブで官公庁から
記事の埋草頂戴できる。取材でミスでもあったら、
査定や昇進にキズが付く。「〜によると」「〜わ
かった」…垂れ流し記事でしのげばいい。どこも
取材なんかやってないし、できるヤツいない、と。


56. 2011年10月30日 03:11:55: BQ15kzSB5c
小沢一郎氏がニコニコ動画が、お好きなのは聞いてます。

お年寄りは知らないでしょうが、ニコニコ動画は2ちゃんねる以下ですよ。

上杉隆氏は何故、小沢一郎氏にアドバイスしなかったのでしょうか?_

今も酷い書き込みで、あふれています。

政治家が利用するのは危険です。

一般人でも、ためらう場所です。

もっと、認識されたほうがいいです。

僕なら、小沢一郎氏にアドバイスをします。

上杉隆氏が、ニコニコ動画の危険性を知らないはずはないのです。


57. 2011年10月30日 04:02:52: Tor6W2vftA

 読売=ゴミ売り=(米国への)媚び売り。

 素性は分かてるんだよ。

 こんな畜生新聞の記者だからガキ以下のことが出来るんだな。

 人間やめますか?読売やめますか?


58. 2011年10月30日 05:37:51: BQ15kzSB5c
僕は新聞を取ってません。

ネットの情報で十分です。

何故、火病をおこされるんでしょうか?


59. 2011年10月30日 08:21:47: sRFDuztNTE
>>45

よく聞き返してみてよ。
質問の冒頭から、完全にかみ合っていないよ。

小沢氏が
「いやそんなことは言っていない」
「ちゃんと会見読んだ?」
とさんざん否定している。

ところが読売恒次記者は、自分の(誤解に基づく)質問を前提に、それを
改めないまま質問を続けてる。
だから小沢氏が何を発しても、全部「いやいや」と否定が続く。

多少のボタンの掛け違いなら、会見その場での修正もOKだろうけど、あれだけ
自らの過ちも気付かず食い下がればねえ・・・・。
とんでもない迷惑野郎だし、そりゃ司会者も止めて当然だと思うよ。


60. 2011年10月30日 10:31:39: piTzMDcoL2
あの会見をネットで見た国民のほとんどが、嫌な気分になったのは事実ではありませんか。
それだけであの読売の記者の行動は、十分に反省すべき点があると思います。
読売含めた朝日と共々廃止になってほしいので、国民の皆さんの購読中止の勇気ある行動を期待します。(私自身は昨年の9月に新聞卒業しました)

61. 2011年10月30日 11:39:04: 0huCCn4zOU
あの会見での読売記者の質問を聞いて
読売新聞社側に分があると思う人は読売関係者以外いないだろうよ

62. 2011年10月30日 11:59:50: lTZCtA55nA
読売新聞の最近の行状。

・柏市 高濃度セシウム 半年間住民を見殺しにした大新聞と天下り財団 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/862.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 10 月 29 日 13:47:37: igsppGRN/E9PQ

柏市 高濃度セシウム 半年間住民を見殺しにした大新聞と天下り財団
http://gendai.net/articles/view/syakai/133367
2011年10月25日 掲載 日刊ゲンダイ

>>住民は早くから不安視していたのに、「デマ」扱いし、門前払いしていたのは他ならぬ大マスコミだったからだ。
 例えば、5月16日の「読売新聞」だ。「チェーンメールで放射能のデマ拡散」と題した記事でこう報じている。
〈福島第一原発の事故に関連して、千葉の柏、松戸、流山と、埼玉県の三郷の計4市で、飛び地のように放射線の観測値が高くなる「ホットスポット」が発生しているといううわさがチェーンメールやツイッター、ネット掲示板で広がっている〉
〈日本データ通信協会迷惑メール相談センターは「公的機関や報道機関などの根拠ある情報を確認してほしい」と注意を呼びかけている〉
 読売新聞は3月16日にも「『黒い雨』『うがい薬飲め』のデマ」のタイトルで、〈放射性物質が雨に溶け込んで降ってくるというのは考えにくい〉という原子力安全技術センターのコメントを載せている。
 柏市の住民がこうした記事を読めば「放射性物質は雨に混ざって降らないのか」「柏にホットスポットはない」と思うはずだ。ところが、今回、柏市で見つかった「ホットスポット」は、文科省が「原発事故が原因の雨水」と認めているのだ。
 読売新聞は「原子力安全技術センター」のコメントを信じたのだろうが、ミスリードと批判されても仕方ないのではないか。


63. 2011年10月31日 04:34:42: eNHpyBRiGI
      『労力投入 と 先鋭の鈍化』

 TPPなどの論議は“国家錯乱策”で 有志は即刻に止めるべき。

 みんなの党 と 戦後の共産党は 国家攪乱を策動する手合い。
 


64. 2011年10月31日 14:43:56: kCSSAFckvE
>>47
>能力のある記者は、いままでの質問のなかから
>、自分が記事にしたい方向への質問を決められたルールでやれる。

能力というより単なる追従ですね、それは。
上杉さんであれ岩上さんであれ、追求の対象である政治家や政府が都合の悪い質問に木で鼻をくくったような回答をすればきちんと食い下がるでしょう。それが能力のある記者です。それでも、もしこの「ルール」を貫くというなら、こんな都合の悪い質問をしないことでしか成り立たない記者クラブには存在価値はありません。


>これだけのやりとりがあったことは事実でしょう。
>それをあたかも1,2回でさえぎられたように書くことは間違いです。

公平に見てこれは間違いではありません。小沢ははぐらかし、誤魔化し、自己弁護の会話のやりとりはたしかに何度かしましたが、実質質問の内容自体にはひとつも答えていません。読売が間違っているというなら逆にその間違いを徹底的にやりこめてしまえば読売の主張にダメージを与えられたのに途中で上杉が発狂(笑
ああ、どうやら都合が悪い質問だったようだね、という印象しか持ちません。すくなくともこんなことをしていては、この記者クラブは小沢の真意を国民へ伝えることは出来ないでしょうね。信者さんの多い阿修羅の中でぬくぬくとしていれば気づかないのでしょうが老婆心から申し上げます。あなたが、読売は小沢の意地悪をしている!真意を捻じ曲げている!と思い込んでいるのと同様に、普通の国民はこの記者クラブは単なる小沢に洗脳された機関紙だとしか思わないでしょう。事実、だから小沢一派は何度でも代表選に負け続けるのです。


65. 2011年11月01日 11:05:39: 39HuzqnW7g
>>64

> 読売が間違っているというなら逆にその間違いを徹底的にやりこめてしまえば読売の主張にダメージを与えられたのに途中で上杉が発狂(笑

ビデオを見ると、「実質犯と形式犯の二つがあって、・・・」という説明で十分な反論だと普通の人なら思いますよ。

大マスコミは、小沢さんの初公判での冒頭陳述で言及したカレル・ヴァン・ウォルフレンの件を省略して報道しなかったりする傾向があり、そのことで小沢さんの主張を捻じ曲げています。大マスコミは、カレル・ヴァン・ウォルフレンを堂々と取り上げて、それを踏まえて小沢さんの追求をすべきです。また、すべての国民は一度はウォルフレンの考えを吟味すべきです。


66. 2011年11月01日 20:03:59: lTZCtA55nA
かつては小沢一郎やウォルフレンに対する批判者の急先鋒だった佐高信氏(元週刊金曜日代表:経済・政治評論家として、一貫して反官僚・反独占資本・反独裁政治・反弱肉強食主義および現行憲法擁護の姿勢をもう30年以上にわたり保持し続けている)が、今や両氏の良き理解者・擁護者となっているという時代の変化を、彼の長年の愛読者としては、重く受け止めざるを得ない。

疑うなら、1990年代前半の頃の「佐高信の筆刀両断」「佐高信の政経外科」における両氏に対する論調と、現在のそれとの比較をしてみよ。


67. 2011年11月02日 19:59:52: 4sDxr8GjkU
>>62
〈福島第一原発の事故に関連して、千葉の柏、松戸、流山と、埼玉県の三郷の計4市で、飛び地のように放射線の観測値が高くなる「ホットスポット」が発生しているといううわさがチェーンメールやツイッター、ネット掲示板で広がっている〉
〈日本データ通信協会迷惑メール相談センターは「公的機関や報道機関などの根拠ある情報を確認してほしい」と注意を呼びかけている〉

公的機関や報道機関などの根拠ある情報を..ここいいよね、面白いね、笑えるね。読売の根拠ある情報、読売の根拠ある情報。


68. 2011年11月02日 20:03:46: 4sDxr8GjkU
日テレはそろそろ田原に番組持たしてやれよ。主張が変わらないんだから。辛抱も田原と仲良くしろよ、同じ仲間じゃないか、毛嫌いすることはない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧