★阿修羅♪ > 自然災害17 > 379.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大震災は警告可能だった 「前震」見極めできれば(共同通信)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/379.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 01 日 09:44:27: igsppGRN/E9PQ
 

大震災は警告可能だった 「前震」見極めできれば
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011060101000145.html
2011/06/01 09:16 共同通信

 東日本大震災の震源付近で約50時間前に起きたマグニチュード(M)7・3の地震は、直後の活発な余震活動を精査し、前兆的な「前震」と見極めていれば「巨大地震発生があり得る」と警告できたのではないか―。東北大ニュートリノ科学研究センターの林野友紀准教授が1日までに、こんな解析結果をまとめた。

 M7・3の地震は3月9日に発生し、宮城県で最大震度5弱などを観測。気象庁は大震災後に「前震」との見方を示した。

 林野准教授は、過去約80年に発生し「本震」と確定したM7・0以上の海溝型地震43例について、本震から20時間以内に起きた規模の大きい余震回数を調査。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年6月01日 10:48:10: DhMjC6G9OE
ある地震が単独で起こることは稀であり、地震が起こればそれは、前震か余震か本震か、のいずれかであると考えてよい。後震・本震である場合その地震に伴う「後震」は時間と共に順調に規模も頻度も減少していくが、前震の場合にはそのような減少は無くその地震後も地震活動は活発で本震へと続く。30年前からの地震学では経験的に前震と本震、後震の区別が可能になっているが、残念ながら地震計が十分に設置された、観測体制が完備された地域でなければ、今回のように「後からの説明」に終わる。日本では東海地域以外は地震観測体制は整備されていないのであるから、今回、前震を本震の前に前震とされなかったとしても仕方ないことであろう。 (100億円/年が東海地域の地震観測網に使われているそうだが、生きるか無駄ー空振りーに終わるか。)

02. 2011年6月01日 11:38:36: qMgd17wAMA
この教授自身が、その前震が起きた直後に
これより強い地震が、本震が起きるって言ったらよかったのにね。

03. 2011年6月01日 12:34:16: 7ug2Dri0ew
可能、不可能なら可能だろうが。
9割は当たらないと
誰も信用しなくなるだろ。

事後に、見極めれば可能だったとか、全く役に立たん話だ。


04. 2011年6月01日 17:08:38: USIUg7e2Bs
警告の前に!
科学立国の日本で津波情報が何故貧弱だったのか?

危機管理喪失国の地震予知後からならば僕にもできる 風如

地震直後緊急スクランブルをかけて震源地上空の航 空写真を撮り津波余地は
出来なかったのだろうか?

観測衛星も軍事用だけなのかな? スピーディーさえ隠す政府には所詮無理か?


05. 2011年6月01日 20:32:52: Z1NTVpLPyE
>林野准教授は、過去約80年に発生し「本震」と確定したM7・0以上の海溝型地震43例について、本震から20時間以内に起きた規模の大きい余震回数を調査。

これだと、20時間前に警告を出すことが出来るのだから、有効な情報になるでしょう。問題は、どういう組織が発表するかということでしょう。責任を取ることを官僚組織(気象庁、学会、予知連絡会など)は、極端に嫌うから、林野准教授の個人的見解でも良いから発表してくれると有難いです。信用しない人は信用しないし、用心する人はそれなりの対応をするでしょう。

事後通知ではなく、事前通知が大事です。それには、自分の解析にどれだけ自信が
あるかです。林野准教授の今後に期待します。


06. 2011年6月02日 08:28:43: 7ug2Dri0ew
本震の認定が一連の地震後に決まるのに、
前震を見極めれば、というのは論理的におかしいだろ。



07. 2011年6月02日 11:59:06: Y1TBdBYTsM
柏崎刈羽原発炎上
http://www.youtube.com/watch?v=Nqrz1JRKJcc

能登半島地震 想定外 能登原発
新潟中越沖地震 想定外 柏崎刈谷原発
岩手宮城内陸地震 想定外 女川原発
仏の顔も三度まで
東北関東大震災 福島原発 想定外 核爆発


08. 2011年6月02日 21:53:22: sqqLj0HbtQ
東北関東大震災前兆 北海道群発地震
http://www.youtube.com/watch?v=w4jo27ojq9Q
なんかおかしいとおもっていた

09. 2011年6月04日 22:28:15: rIV9vR6jYg
>>03
M7クラスなんてめったに起きないんだから
起きたら常にその後数週間警戒しつづければいいだけの話。
別に当たるも当たらないもない。

10. 2011年6月07日 18:19:30: FwxJhLZ9KY
マグニチュード7クラスは日本で年に1、2回はあるそうので
滅多にないと言うレベルではない。

どうも震度7と勘違いしてるのではないか?


11. 2011年6月10日 10:25:34: vxoWRj2Xe2
この解析発表に興味大。気象庁からの毎日の地震情報を見ても3/9,10のマグニチュードや震源深さ、地震回数から素人のアナログ感覚でもあきらかに異常だったんです。(気象庁HPまたはNHKのHPから検索してください) 予知でなくとも異常現象だということをマスコミも伝えるべきだったんです。多分犠牲者は1/10以下であったと思われます。地震列島の我が国においては天気予報とともに毎日報道すべきです。未だにTVも新聞も掲載等をしないことのほうが異常感覚です。
SPEEDIと同じくこれも国家機関の危機管理の未熟さでしょう。
私の興味事項はニュートリノと地殻変動観測の相関性について知りたいんです、このことについて林野准教授かお解りになる方の投稿をお願いいたします。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧