★阿修羅♪ > 自然災害17 > 885.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
富士山噴火の前兆現象“噴気”がライブカメラに映っていた? (週プレNEWS) 
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/885.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 27 日 20:24:18: igsppGRN/E9PQ
 

富士山噴火の前兆現象“噴気”がライブカメラに映っていた?
http://news.livedoor.com/article/detail/6316621/
2012年02月27日13時20分 提供:週プレNEWS


新たな噴火口と予想される富士山東側斜面。先月末には写真のやや左寄り、そして2月上旬にはやや右寄りの位置で「噴気」現象らしきものが確認されている

http://news.livedoor.com/article/image_detail/6316621/?img_id=2664572


 山中湖畔から映した富士山の姿を24時間ライブ配信している「絶景くん」。富士火山活動の取材を続けているジャーナリストの有賀訓氏が、その映像で異常現象らしきものを発見していた。

 日時は2月9日の午前3時30分頃。富士山東側斜面、標高約2700m地点で「噴気」らしきものが立ち上がったという。

「この2月9日は満月の翌日で、午前1時頃から快晴の夜空に月光を浴びて薄ぼんやりと浮かぶ富士山東麓の高感度画像を眺めていたんです。すると、月明かりに照らされて、2時過ぎから山腹中央の冠雪部分だけが昼間のように明るくなってきたので、変化を見届けるために、ほぼ1分間隔で配信画像をPCに保存し続けました」(有賀氏)

 その輝きは予想以上に強まり、3時過ぎには雲ひとつない富士山東側の全体地形が見渡せるまでになった。そして3時27分06秒、画面に突如として奇妙な光景が現れた。

「明るい斜面から、急に柱状の雲のようなものがのび出たんです。前の画像(3時26分17秒)と後の画像(3時28分17秒)、さらに5時近くまで保存し続けたほかの画像についても似た形状のものは見当たりませんでした。これは普通の雲や霧などではなく、富士山の内部から発生した噴気と考えられます」(有賀氏)

 有賀氏が富士山東側斜面に注目するのには理由がある。今年1月25日にも同様の噴気現象らしきものが確認されているため、富士山が活動期に入ったのではないかと観察を続けていたところなのだ。

 このとき斜面から出ていた柱状の雲のようなものは、推定高さ200m。むろん、雲や舞い上がった雪の見間違いではないかという声もある。だが、有賀氏は言う。

「富士山噴火に懐疑的な人は、この写真を雪を巻き込んだ“旋風”だと思うかもしれません。しかし旋風と噴気はまったく違う。旋風の特徴は激しく移動することで、回転運動が衰えて形が崩れた後も、巻き込んだ細かい土砂や粉雪が10分以上も空中高く舞い続けているもの。ましてや富士山7合目に積もった大量の粉雪が旋風で200mも吹き上がったのなら、再び山腹に落ちるまでには相当な時間が必要です。しかし今回は、2分もたたないうちに消えてしまった……」

 しばらくは注意が必要だ。

(撮影/五十嵐和博)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年2月28日 00:41:06 : Pj82T22SRI
雲にしか見えないが。。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/b/ab3efb7fc23798d83db242385207ed3f.jpg


02. 2012年2月28日 08:09:33 : BIgfJMRMNE
またこれかよ・・・。
01さんの言うとおり雲にしか見えねーよ。

03. 2012年2月28日 08:15:47 : BIgfJMRMNE
>「富士山噴火に懐疑的な人は、この写真を雪を巻き込んだ“旋風”だと思うかもしれません。しかし旋風と噴気はまったく違う。旋風の特徴は激しく移動することで、回転運動が衰えて形が崩れた後も、巻き込んだ細かい土砂や粉雪が10分以上も空中高く舞い続けているもの。ましてや富士山7合目に積もった大量の粉雪が旋風で200mも吹き上がったのなら、再び山腹に落ちるまでには相当な時間が必要です。しかし今回は、2分もたたないうちに消えてしまった……」

有賀はアホじゃないか?
雲の見間違いとの指摘にコメで雲だとバレてしまうから、雲と言う単語を一言も使わず、雪のみのコメで誤魔化してるよ。
こいつアホだわ。


04. 2012年2月28日 12:17:17 : VUGX3NoNhA
有賀氏が文章中で言っている画像は、夜中のものだ。
投稿中に引用されている画像は昼間のもので、有賀氏が述べている画像とは違う。

夜中に有賀氏が保存した画像がみたい。


05. 2012年2月28日 12:29:34 : VUGX3NoNhA
日本大学の富士山観測画像のデータベースから、当該時間の画像を検索してみた。


http://fuji.chs.nihon-u.ac.jp/list.php?sub%5Bdate%5D%5B0%5D=2012&sub%5Bdate%5D%5B1%5D=02&sub%5Bdate%5D%5B2%5D=09&sub%5Bdate%5D%5B3%5D=03&sub%5Bdate%5D%5B4%5D=20&sub%5Bdate%5D%5B5%5D=2012&sub%5Bdate%5D%5B6%5D=02&sub%5Bdate%5D%5B7%5D=09&sub%5Bdate%5D%5B8%5D=03&sub%5Bdate%5D%5B9%5D=40&atrlist%5Binterval%5D=1&camera%5Bcam1%5D=cam1&camera%5Bcam2%5D=cam2&camera%5Bcam3%5D=cam3&camera%5Bcam4%5D=cam4&camera%5Bcam5%5D=cam5&submit=%B8%A1%BA%F7&d_flg=

よくよく見てみると、3時27分の画像だけに、Yの字状に白い筋が見える。
有賀氏はこれのことを言っているのか???

http://fuji.chs.nihon-u.ac.jp/desc.php?jikoku=20120209&fname=032708925.jpg&dir=./images/cam1/20120209/


06. 2012年2月28日 18:00:05 : CpnfTave5E
別の角度のは無いのか?
これだとどうみても雲だろ

07. 2012年2月28日 18:06:33 : gfkd59F1ro
噴気なんてものが噴きあがってるのに

何故雪が溶けていないんだぜ?


08. 2012年2月28日 19:18:12 : pgvep9h11A
山中湖村の「絶景くんの富士山中継」×365(嘘)から当日のライブ映像見れますけど

どう見ても強風で雪が飛ばされた場所に満月の明かりが当たって光ってるようにしか見えませんね。
手前に映った湖(山中湖?)の光がそれを物語っています。

というか柱状の雲のようなものがどれか判別できない・・・・


09. 2012年2月28日 19:37:06 : pgvep9h11A
貼っときます

http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/history365.php?mode=month&cam=w&y=2012&m=2&h=19


10. 2012年2月29日 09:17:44 : FQH6AIuJJ2
小さく噴気が上がったのは事実だろうと思う。唯さほど驚くには値しない。2010年の12月には火山灰が鎌倉のうちの駐車場にも積もったことがあった。強風に巻き上げられて運ばれたと言っているがあれは小規模な噴火によるものだ。火山灰は年月をかけて風化したものではなく新しいものだった。私が生まれてこの方60年初めての出来事だった。

11. 2012年2月29日 12:58:51 : Pj82T22SRI

>>09
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/log365/0221/11_r.jpg

たしかに絶景だ!

しかし、どの写真を見ても雲ばかりで噴気はないな


12. 2012年2月29日 13:02:20 : Pj82T22SRI
>>10

そんな話があったな
まあ昔から、噴火説は続いているね

http://ranze.blog.so-net.ne.jp/2011-02-09
「黒い粉」の実態 地球博物館で火山灰と推定 神奈川  富士山噴火説 [地域]
99037008_T.jpg

謎の黒い粉は火山灰?富士山から飛来の可能性/ 神奈川 2010年12月18日

「火山灰の可能性が高い」―。湘南地域など県内18市町に降り積もった黒い粉じんについて県は17日、物質の簡易調査結果を発表した。県立生命の星・地球博物館(小田原市)が推定、今後本格的な分析作業に乗り出す。富士山に関する新たな情報も寄せられており、“怪現象”の正体解明に近づきつつあるようだ。
 県大気水質課によると、火山灰と推定したのは同博物館の地質学に詳しい学芸員。鉱石が含まれ形状が似ている▽表面がゴツゴツしている▽自然由来の物質で構成されている―などが理由。物質本体と県環境科学センターの電子顕微鏡写真を調べたという。
 一方、県に情報提供したのは、山中湖畔から富士山の姿を毎朝カメラに収めている浅見紀之さん(43)=山梨県山中湖村。浅見さんは、通報が相次いだ15日の夜明け近くの富士山の様子を「東斜面の2合目付近で強風により黒い粉じんが舞い上がり、5〜6合目ほどの高さに達していた」と語る。
 地球博物館は温泉地学研究所と連携し、専門的な原因究明作業を進めている。分析には10日間ほどかかる見通しだ。

 正体はやっぱり富士山の噴出物、県が黒い粉じんの分析結果を発表/神奈川カナロコ 2010年12月27日(月)21時15分配信

 県によると、県立生命の星・地球博物館(小田原市)などが鎌倉、藤沢、平塚市、松田、開成、山北町で採取した粉じん288点を、粒子の化学組成まで分析できる電子顕微鏡を使って分析。その結果、火山ガラスや岩石片、岩石風化物などを含み、火山灰などの噴出物であると判明した。
 そこで箱根、伊豆大島、富士山の噴出物と比較したところ、1707年の富士山宝永噴火の噴出物と類似。元素の含有量が今回の粉じんと似ているという。

「黒い粉」の実態迫る、地球博物館で火山灰と推定の経緯紹介/小田原カナロコ 1月26日(水)11時0分配信

IMG_400711.jpg名水「富士山」 西富士名水 −富士山の生んだ奇跡の水−

霧島山・新燃岳から連鎖する火山活動。次は富士山が噴火する?週プレNEWS 2月8日(火)20時10分配信

52年ぶりの「爆発的噴火」が観測された新燃岳だが、噴火の理由については専門家の間でもはっきりとしたことは分かっていない。そんななか、科学ジャーナリストの大宮信光氏は、「太陽活動の停滞」が今回の噴火に関係していると説明する。通常、太陽の活動は11年周期で「極大期」と「極小期」を繰り返しており、直近の極小期は2008年で終了するはずだった。だが、実際には未だに活動が活発化せず、地球に悪影響を及ぼしているという。
「太陽活動停滞期は、太陽から吹き出して太陽系全体を保護する太陽風が弱まる。すると、太陽系外から降り注ぐ高エネルギー粒子『銀河宇宙線』が大気を突き抜けて大量に地球に衝突します。この銀河宇宙線は、プレート内で超臨界状態にあるマグマを刺激して火山噴火の引き金となるケースがある。太陽風の “シールド”が弱い状態が続けば噴火の可能性も高まります」
つまり、太陽活動の低下により、新燃岳のみならず、日本中の火山が噴火の危険にさらされているということ。この点について科学評論家の齋藤守弘氏は、新燃岳のわずか40キロメートル南に位置する鹿児島の桜島が、近年活動を活発化させていると指摘する。「昨年2月3日、プレート東縁にあたる南硫黄島近海の海底火山『福徳岡ノ場』付近で、海面から噴煙が上がっているのを海上保安庁の巡視船が確認しました。また、昨年来、大規模な噴火が続くインドネシアのムラピ火山も、このプレートの南縁にある。プレート全体に、西へ向かう異常な応力が働いている可能性があるのです」そして、不気味な動きを見せるフィリピン海プレートの北の縁に位置するのが、ほかならぬ富士山。しかも、富士山は日本の“背骨”とも言うべき「中央構造線」でも新燃岳や桜島と通じているのだ。


13. 2012年2月29日 17:09:39 : JlhOElFGlE
そのうち皆で噴火が見れるんだから、どーでもいいんじゃない?

14. 2012年2月29日 18:11:25 : THf4ctGR22
で、何時、富士山が噴火する?
気象庁は富士山噴火情報を発令していない

何処の情報なんだろうか?
近辺地震との関連もないと気象庁は言っている。


15. 2012年2月29日 18:35:21 : FfzzRIbxkp
富士山の裾野のホテルに泊まったときに、
温泉が出るようになったとか書いてあって、ホテルで温泉に入れてラッキー☆だった。

16. 2012年2月29日 21:20:29 : wjdx03vUDM
>太陽風の “シールド”が弱い状態が続けば噴火の可能性も高まります」
その場合、生命体のほうがヤバイ気がするけどね。

>つまり、太陽活動の低下により、新燃岳のみならず、
>日本中の火山が噴火の危険にさらされているということ。
この理屈だと世界中の間違いだな。

>富士山の裾野のホテルに泊まったときに、
>温泉が出るようになったとか書いてあって、ホテルで温泉に入れてラッキー☆だった。
偽温泉騒動のやつじゃないよね?


17. 2012年3月01日 04:25:01 : ow7rQiPSmU
 そんなときはヘリを飛ばして見て来てから報告願います。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害17掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 自然災害17掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧