★阿修羅♪ > 国際6 > 204.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「ロシアはロシア民族のものだ」──極右とネオナチがデモ行進 その他記事  チェチェン総合情報
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/204.html
投稿者 taked4700 日時 2011 年 11 月 15 日 18:06:19: 9XFNe/BiX575U
 

後半にある
2011-11-07
#374「ラムザニスタン」へようこそ
の記事が面白いと思います。多分、今の日本はこれと同じ状況になりつつある。行き着く先は確実にチェチェンよりもひどいだろう。


http://d.hatena.ne.jp/chechen/ よりコピー:

2011-11-14
「ロシアはロシア民族のものだ」──極右とネオナチがデモ行進


 11月4日のAPより。解説は最後に。

 5千人の極右ナショナリストとネオナチが、モスクワをデモ行進した。歩いたのは、労働者が多く住むモスクワ近郊の住宅密集地。彼らのスローガンは『ロシアをロシア人の手に』『今日の〈移民〉は明日の占領者だ』など。そしてユダヤやムスリム系に対する差別語や卑猥な言葉がコールされる。参加者の多くは若者で、マスクと目出し帽をして、顔が見えない。彼らが敵視するのは、コーカサス地方からやってくる「色の黒い」移民と、政府がコーカサスに注いでいる税金だ。ナチ式に敬礼するデモ参加者と数百人の警官で通りは埋め尽くされ、交通渋滞が起きた。

 「あらゆるロシア人がここに来ているんだよ。サッカーファンも、スキンヘッドも、国家社会主義者もだ」と、参加者の中でも年配の、〈ロシア民族〉という組織のリーダーであるドミトリー・デムシュキンは言う。「何を要求しているのかをはっきりさせようって言うわけだ」と。彼は違法移民に反対する運動をしていて過激派団体として活動を停止させられた〈スラブ連合〉というネオナチグループのリーダーだった。

 ここ20年間、暴力的な排外主義者のグループは増加の一途をたどっている。彼らは非スラブ人や、反・排外主義の活動家を殴打したり、実際に殺害してしまったりする。もともとはソビエト連邦の一部だったコーカサスや、中央アジアからの移民の増大に対して、あまり上品でないやりかたで対抗しているのである。

 ウラジーミル・プーチンがロシアをかつての強国へと再建しようとしたのは、結果としてこうした排外主義グループを勢いづかせることになった。プーチンは二期の大統領と一期の首相を経て、また来年の大統領選挙で当選するとみられている。

 この10月にも、クレムリンのすぐ近くで警察とサッカーファン、排外主義者たちが衝突するなど、ヘイト・クライム(人種差別犯罪)のかつてない増大に、警察も対処を迫られている。しかし彼らの限りない憎悪を抑えるのは容易ではない。

 多くのロシア人は排外的な感情を持っており、たとえばチェチェンに送られる多額の政府資金についての怒りの世論は、明らかに高まっている。チェチェン戦争のあと、地域の安定のために多額の資金がつぎ込まれてきたが、貧困はいっこうに収まらない一方、傀儡政権の首長カディロフは自分の財産を見せびらかしている。

 デモでは『コーカサスに食べさせるのはやめろ』というスローガンも聞かれた。汚職に反対する活動家のアレクサンドル・ナヴァルニーが考え出したものだ。彼に言わせれば、プーチンの与党「統一(イジーナヤ)ロシア」は「詐欺・泥棒の連合(イジーナヤ)だ」と手厳しい。

 「これが我々の国なんだ。だから、俺たちの血を吸って生きているスリ師どもを根絶しなきゃならない」と、弁護士でもあるナヴァルニーは言う。デモでは「統一ロシアは下野しろ!詐欺師と泥棒どもは下野しろ!」と叫ぶ。

 2005年にロシア革命記念日が廃止されて以来、毎年「ロシア行進」とよばれるデモが行われている。当初、新しい祝日は極右国家主義者に奪われたかのように、モスクワの中心部を数百人のスキンヘッドがデモ行進し、彼らはナチ式の敬礼と差別的なスローガンで人々の度肝を抜いた。

 翌年、このデモが禁止されても、極右たちは警察との衝突など恐れることなく行進し、2007年からは市の近郊へと所を移したのだった。そして今年は、モスクワだけでなくロシアの各地で、数百人規模のデモが行われた。

 専門家によると、ロシアには、数千人のネオナチと極右活動家がいるとされる。ロシア連邦の人口1億4千200万人のうち2/3はロシア民族が占めている。極右らは、ロシア民族の絶対的な権利を要求している。残り1/3の人口に100以上の民族籍があり、うち数十が、ムスリムを中心とするコーカサス地域にいる。

 昨年、320人以上の国家主義者たちがヘイト・クライムで有罪を宣告された。人権団体の「Sova」によれば、そのうち数人はティーンエイジャーで、マスクで顔を隠してコーカサス系非ロシア人を殴打して死に至らしめた事件さえあった。

WP: Chanting `Russia For Russians,' Thousands Of Nationalists And Neo-Nazis March Through Moscow By Associated Press, Published: November 4

http://tinyurl.com/6tstjgy

記事について: 人種差別犯罪が続発するロシアの様子。ロシアの右派は必ずしも「ナーシ」(統一ロシアの青年部)ばかりではなく、汚職にも「統一ロシア」にも反対する人々が合流していたりして、一筋縄ではいかないようだ。

 どうしても西側メディアの描き出すロシア像というのは、「対岸の火事」というか、「ほら、ロシアってひどいよね」といういつもの論調に落ち着いてしまう。情報として事実ならいいんだけど、少し違和感もある。ロシア社会内部からの情報も、できるだけ紹介したいところ。

 ところで、あるチェチェン人と話したことで、この記事にも関係する部分をメモ的に紹介。彼はこう言う:

 「どうしてカディロフが、パレードの時に金を撒いたり、子どもたちを沿道に並ばせるかわかる? 爆殺されたくないからだよ。山の人たち(抵抗勢力)は子どもは殺さないし、カディロフも後ろめたくて、殺されるのが怖いんだ。もし山の人たちに捕まったら、彼は、すぐに自分から謝ると思うよ。

 それから、ロシア人は〈コーカサスに税金をつぎ込むな〉って言うけど、チェチェンで取った石油の代金はどうなってると思う? みんな連邦に入ってるんだ。カディロフはその金を少しバックしてもらって、それでロールスロイスを買ってるだけ。ロシア人もチェチェン人も、みんな騙されてるんだな」

 た、たぶん日本人も騙されていると思うよ・・・。

Permalink | コメント(0) | トラックバック(0) | 20:10
2011-11-07
#374「ラムザニスタン」へようこそ

チェチェンニュース

 アメリカのタイム誌に掲載されたチェチェンの話。ジャン・クロード・ヴァン・ダムやSEALなどの芸能人が出席して話題になったカディロフの誕生セレモニーの背景は、どうなっているのかがよくわかる。セレモニーについてはチェチェンニュース#368を参照ください。

http://d.hatena.ne.jp/chechen/20111017/1318861036

 この記事を読む前に、最近のグローズヌイの写真を見ていただくと、イメージが沸きやすいかもしれない。旅行者が撮ったらしい写真がたくさん。このページの後半には、廃墟や、そこをなんとか生き抜いているチェチェンの人々の姿もあり、そちらの方が見応えがある。

http://englishrussia.com/2010/09/30/a-trip-to-grozny-chechnya/

 ところで、昔からネットではチェチェンの「首切り画像」というものが飛び交っている。ネットになるまえは、ロシア大使館がそういうビデオテープを、日本のマスコミに配布していた。大使館の意図ははっきりしていて、「テロリズムと誘拐のはびこるチェチェン」の映像教材をばらまくことで、チェチェンへの嫌悪感を煽りつつ、軍事侵攻の正当さをアピールしようとしていた。

 最近のカディロフのやりかたはもっとひどい。あとで少し解説するので、ひとまず記事をお読みください。
「ラムザニスタン」へようこそ

 タイム誌、2011年10月31日

 チェチェンの首都グローズヌイには25万人が住んでいるはずだが、まるでゴーストタウンのようだ。道には人々の姿はなく、自動車も見かけない。「車から降りるには許可が必要です」と係官が言う。そんな街で見かけたのは、一団のオレンジ色の上着をまとった女性たちが、路上を箒がけしてホコリを舞いあげている姿だけだった。街の中心部はバリケードで封鎖されており、屈強な男たちがあらゆるところに配置されている。この街は戦争中なのか、それとも戒厳令下なのだろうか?

 とつぜん沈黙を破って、大きなエンジン音が轟く。「彼だ」という言葉がモスクの庭に居並ぶ人々──部下、護衛、数少ないジャーナリストの間を伝わっていく。まもなく黒いメルセデスの車列が止まる。どの車も窓ガラスは黒い。まるまると太った男が降りてくる。これがチェチェンの指導者、ラムザン・カディロフ(写真)だ。彼の35歳の誕生祝いの始まりだ。

 ロシアの大統領ウラジーミル・プーチンは、5年前にこの人物をチェチェンの大統領に据えた。それ以来カディロフは、ロシア政府が望む「事態の正常化」を体現することになった。1994年から2004年へと続いた、連邦軍と抵抗勢力の、二度のひどい戦争を終わらせるための。

 プーチンとカディロフは、あたかも父子のような関係にある。カディロフの実の父、アフメドは2004年に爆殺され、それ以来プーチンが保護者になった。カディロフはロシアのNTVで、こう語った。「父が生きているとき、どうしても父と自分を比べてしまった。いま、俺のリーダーはプーチンさんだけだ。彼は手本だ。チェチェンでも、彼のようにやりたいと思ってる」

 モスクワから送られてくる復興資金のおかげで、カディロフは破壊されていたグローズヌイを、とても写真写りのよい街に変えることができた。しかもいろいろな新しい物で飾り立てて。リッチな四駆、舗装道路、きれいに刈り揃えられた芝生、ビューティーサロン、寿司レストラン。それらがたち並ぶ「プーチン広場」。

 グロズヌイの建築は無駄遣いの極みだ。2006年から9年にかけて、トルコから建築家や労働者が呼ばれて、イスタンブールのアヤ・ソフィアを模したモスクが建設された。その周囲を5つの摩天楼が取り囲んで、「グローズヌイ・シティ」が構成され、まるでドバイを思わせる。10年前、戦争がピークだった頃は、ミヌートカ広場では人の死体を野犬がくわえていた。いまやグローズヌイは、もうロシアの一地方都市ではなく、架空の国の一大首都になった。「ラムザニスタン」とでも名付けようか。

 どこから来た金で作ったのか? ロシア政府の資金だけなのか? カディロフの答えはこうだ。「アッラーが同じだけの金を授けてくれた。金がどこから来るのか、必ずしも我々は知らなくていい」と。イスラム過激派を力づくで弾圧しつつも、信仰への「熱意」は隠そうとしないカディロフ。この9月に、カディロフは空港から市街への道の両脇にグローズヌイの学生全員を並ばせ、ロールスロイスのコンパーチブルに乗ってパレードをした。手には豪華なカップを抱え、預言者よろしくそこから飲み物を飲むそぶりをする。そのすごいロールスロイスの後ろには、60台もの黒いベンツが続いた。
どこにいても監視される

 グローズヌイは、言ってみればジョージ・オーウェルの「1984年」と「アラビアン・ナイト」を足して二で割ったような街だ。例のモスクの4つのミナレット(尖塔)には、24時間動作する監視カメラがあり、庭園だけでなく街路も写せるように、レールの上に載せられている。まるでカディロフの目のような広角レンズ。カディロフは、政府のすべての決定に深く関わり、それを監視している。復興事業、ズィクル(スーフィーの祈祷儀式)、最新モデルの高級車の購入、女性が何を着るべきかに至るまで。チェチェンでは、7歳になった女の子は常にスカーフを被らなければならない。対照的に、隣のイングーシ共和国ではまったく逆で、むしろ学校でそれを被ることは禁じられている。

 ロシアの他の地方と同じように、この権力体制は、脅迫と腐敗によって守られている。仕事が欲しければ、賄賂を払わなければならない。インタビューに答えた医師のレイラ(以下すべて仮名)は、病院での職を得るために、病院に9,900ドルを支払わなければならなかった。それなのに数ヶ月後、レイラは病院側から「あなたは職にふさわしくない」と伝えられ、解雇されそうになった。理由は「経験が足りず、服装が正しくない」から。彼女は、他にもっと多くの金を支払うつもりの求職者がいるのだと感じた。そして職に留まるために、再び9,900ドルを払わなければならなかった。それは結局、彼女の患者が負担することになったのだが。

 教師のファティマが言うには、すべての教師、学生は、数百ドルづつ「カディロフ基金」に支払わなければならない。ビジネスマンからメイドに至るまで、国中がそうなっている。チェチェンの失業率は高く、ロシア政府の統計でも、59.6パーセントにのぼる。産業もなく、まともな投資もされないこの国で仕事を探すのは簡単なことではない。あるのはサッカースタジアム、空っぽの高級ホテル、建設途上で止まったショッピングモール、そしてモスクくらいだ。

 リズヴァンという青年はこう言う。「僕の家族はカディロフのパレードがあるときに、なるべくカディロフに近いところに陣取ること以外、何も考えていないんだ。パレードの最中に、5000ルーブル(1万3千円ほど)の札をたくさん投げるからね。屈辱的だよ。こんな封建制みたいな社会も、映画のセットみたいな街も、なにもかも嫌だ」と、カディロフの35歳の誕生日を祝うセレモニーの様子を放送するテレビの画面を指差して言う。そこにはコンサートや、アクロバット、レーザー光の照明が輝いている。(そして、ヴァン・ダムらが祝いの言葉を述べる:訳注)

 ビジネスマンのティムールにとっては、大事なのは金だけではない。彼は政府や、ビジネス界にいろいろコネがある。「子どもを一番いい学校に進ませたいし、いい服も着せたい」。彼は日本製の四駆を運転しながらそう言う。恵まれているのとは裏腹に、彼は恐れている。「ここには仕事なんてないのさ。あるのは恐怖だけだ。上のやつらは明日には僕からすべてを取り上げることができる。そうなったら、誰も助けてくれたりしない」

 こういうインタビューは、決して録画したり、記録を残すことはできない。グロズヌイのどこに行っても、人々の恐怖がひしひしと感じられる。取材しようとすると、誰もが前もって同じような警告をする。「あなたが私の名前を記事に書いたら、私は殺されるのよ」と。人々にいつでも恐怖を感じさせるのにもってこいの手段として、携帯電話に配信される残虐なビデオにまさるものはない。カディロフは、暴力による処罰の様子を写したビデオを、部下の荒くれ者たちがネットに流すのを、わざと許している。チェチェンの若者たちは、この種の──虐待や苦痛、冒涜に満ちた野蛮な動画をひんぱんに見ている。

 少数だが、カディロフの監獄から出て生き残った人もいる。オーストリアに逃げたウマール・イスライロフは、自分の経験を積極的に語ろうとした。カディロフはコーカサス全土に広がっているイスラム過激派を敵視しているので、誰かをその協力者とみなすや監獄に閉じ込めて虐待する。イスライロフはヨーロッパ人権裁判所で自分の体験として暴露しようとしたが、そうする前に命が尽きた。 2009年の1月、ウィーンで殺害されたのである。オーストリア警察によれば、犯人はカディロフの部下のレチ・ボガチュロフという名前の男で、逮捕状も出たが、男はすぐに姿を消した。今、ボガチュロフはチェチェン内務省の局長になっている。ロシア政府は、オーストリア政府からの引き渡し要求には、一切協力しようとしない。

http://www.time.com/time/world/article/0,8599,2098122,00.html

Welcome to 'Ramzanistan': Under an Ironfisted Ruler, Chechnya Rises

Again By Marie Jego / Le Temps / Worldcrunch Monday, Oct. 31, 2011

 これが最近の、残虐映像流出の理由なのだった・・・。実に救いのない話。大使館のビデオと同じように、チェチェンへの嫌悪感を煽って関心を低下させた上、カディロフの場合、ビデオをチェチェン人全員を脅迫する材料にしている。

 一石二鳥の鮮やかさだが、近視眼的だ。こんなやり方をしている限り、プーチンのロシア以外の国と付き合っていくことはできず、行き止まりは必ず来る。カディロフ体制は長くは続かないし、また、続かせてはいけないのだと思う。(大富)  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年11月17日 02:13:10: rWmc8odQao
「プーチンはその中で、ユーラシア統一経済市場やその後に来る「ユーラシア同盟」が、ソ連の復活や焼き直しではないとあえて強調している。だが、やはり帝国の支配復活を目論んでいるのではないかという疑念は西側では拭い切れないようだ。」
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/29373

いよいよソ連復活か…
ソ連崩壊が91年のクリスマス。20年かけて再生してきましたか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際6掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国際6掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧