★阿修羅♪ > 昼休み45 > 497.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
浅層反射法地震探査により明らかになった活断層の地下構造・jstage(地震爆弾使用者に悪用されたらたまりません)
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/497.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 3 月 31 日 20:57:16: 4sIKljvd9SgGs
 

http://www.jstage.jst.go.jp/article/segj/59/6/59_515/_article/-char/ja
浅層反射法地震探査により明らかになった活断層の地下構造:最近 10 年の成果と今後の課題

石山 達也1), 佐藤 比呂志2)

1) 独立行政法人 産業技術総合研究所 活断層研究センター
2) 東京大学地震研究所 地震予知研究推進センター

(原稿受付 December 19, 2006)
(受理 February 13, 2007)


要旨 1995 年兵庫県南部地震以降,活断層の地下構造解明を目的に行われた浅層反射法地震探査の成果と,浮き彫りになった新たな課題について議論した。これまでの探査結果からは,特に伏在する逆断層に伴う複雑な構造がイメージングされ,単に断層構造の認定だけではなく,地表変形を含む様々な空間・時間スケールの変形構造の統合的解釈・モデル化の必要性が明らかになった。将来の課題としては,(1)活断層の 3 次元的形状の解明,(2)セグメント境界の構造の解明,(3)上部更新統・完新統の高解像度イメージング手法の開発と深部構造探査を含む様々な空間スケールの構造探査,を挙げた。これらを含む多くの地学的課題について,探査地球物理学が果たす役割は今後も大きい。


キーワード: 活断層・反射法地震探査・地下構造・変動地形学・構造地質学・探査地球物理学

[PDF (2919K)] [引用文献]
書誌ダウンロード[Help]
RIS
BibTeX


本論文を引用する際にご利用ください:
石山 達也, 佐藤 比呂志 (2006): 浅層反射法地震探査により明らかになった活断層の地下構造:最近 10 年の成果と今後の課題 , 物理探査, 59, 515-524 .

--------------------------------------------------------------------------------

doi:10.3124/segj.59.515
JOI JST.JSTAGE/segj/59.515

Copyright (c) 2010 社団法人 物理探査学会

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧