★阿修羅♪ > 昼休み45 > 570.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
震源地に最も近い場所で5.3m移動・response(拡大図の足の長い処に津波爆弾を仕掛けたような不自然さを感じます)
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak45/msg/570.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 4 月 03 日 17:12:32: 4sIKljvd9SgGs
 

http://response.jp/article/2011/03/19/153549.html

http://response.jp/article/img/2011/03/19/153549/317884.html(拡大図)
【東日本大地震】震源地に最も近い場所で5.3m移動

2011年3月19日(土) 18時47分 国土地理院 特別編集
├トプコン、国土地理院からGPS受信機360セットを受注
├位置情報の誤差10cm…国土地理院の長期計画
└位置情報サービスの未来を探る〜電子基準点シンポジウム

--------------------------------------------------------------------------------
編集部にメッセージを送る 国土地理院は19日、宮城県石巻市に設置された電子基準点「牡鹿」の変動データを公表した。「牡鹿」は震災による損傷を免れた震源地にいちばん近い地点に設置されている。

国土地理院が新たに取得したデータを解析したところ、地震直後に東南東方向に約5.3m移動し、垂直方向でも約1.2m沈下していた。

国土地理院は94年から観測を開始したが、5.3mもの水平移動は観測史上初めてのケースだ。「広い範囲で、かつてない信じられない大きな変動が起きている」(国土地理院)。

また、各地の基準点を解析したところ、本震があった11日と19日を比較すると、「山田」(岩手県山田町)で25cm、「銚子」(千葉県銚子市)で17cmなどの移動がみられ、地震後も地殻変動が続いていることがわかった。

「地盤が沈下した地域では、今後、大潮などによる浸水の被害が心配される」(同上)

地殻変動を監視する観測点「電子基準点」は、通常はネットワークで結ばれ、リアルタイムで情報が収集される。

震源地に近い地域の電子基準点のデータは、11日14時46分の発生後数十分で通信が途絶えた。多くは津波の影響で損傷した上に、立ち入りができない場所もあったため、データの収集ができず、職員が現地で直接データの採取を行って解析を進めている。

《中島みなみ》

前のニュース

【東日本大地震】フェリーの運休・減便・変更次のニュース

【計画停電】20日の停電を中止の方向で  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み45掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧