★阿修羅♪ > 昼休み47 > 710.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ジョージソロスもビルゲーツやビンさん金さんと同じで「投資家ぶりっ子大部屋俳優」の一人と考えると辻褄が合います。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak47/msg/710.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2011 年 6 月 08 日 12:06:34: 4sIKljvd9SgGs
 


次へ 前へ

ソロス氏の金売りに追随すべきか・・(彼は今回タイミングを間違った)/.WS journal
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/140.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 6 月 08 日 10:39:54: Je/tdYZdw47GA

http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_246822

【ロンドン】知力か、あるいは直観か。それとも単に運か。何であろうと、ジョージ・ソロス氏は長期にわたって相場を正しく読んできた。そうした伝説的能力を持つ投資家が、当世最大の強気相場が天井だと言えば、世界が耳を傾けるのも無理はない。
ソロス氏は1-3月に、約8億ドル(約640億円)相当の金を売却した。追随すべきか。
今回はすべきでない。
金はバブルの領域に近づいている。相場は急上昇しているが、どんな資産でも上昇が12年も続けば天井が近いに違いない。いずれピークは来る。

それに、これまでバブルはみな崩壊した。相場が天井を突き抜ける瞬間だ。しかし金にはまだそれがない。金融市場における金の中核的機能は、インフレに対するヘッジだ。相場はスパイラル寸前との見方が多いが、まだ一致した見方ではないようだ。つまり、なお上昇余地はあるという意味である。
金取引はもちろん、過去10年のトレードのトップだった。
1999年7月には1オンス=252.80ドルと、20年ぶりの安値をつけていた。国際通貨基金(IMF)のほか、オーストラリアや英国の中央銀行が売り手だ。
その後、金相場は順調に回復。先月には1575.79ドルの最高値をつけた。上昇局面は12年と、信じがたい長さに及んでいる。ドットコムバブルのピークが近づきつつあった1999年夏に株を売却し、金に乗り換えていた読者は、カリブ海に浮かぶプライベートアイランドの豪邸のテラスでこの記事を読んでいることだろう。フェイスブックを創設するまでもなく、ひと財産築く最善の方法があったのだ。
ここで手じまうべきだとの考えもある。賢明な投資家はいつも売りを急ぎすぎる。強気相場が崩壊するときの損失を避ける唯一の方法がこれだ。1月には、ソロス氏が金をバブルと呼んだ。ダボス会議で聴衆に対し、「金利が低いとき、資産バブルが膨らむ条件が整う。そして今まさにそれが膨らんでいる」と述べた。「究極の資産バブルは金だ」という。
そうかもしれない。冷静で現実的な投資家にとって金が問題なのは、議論を始めるや否や過激派の土地に足を踏み入れつつあることだ。
議論の片側にいるのは金本位制推進論者。彼らにしてみれば金は真の通貨だ。貨幣としての歴史は数千年に及ぶ。そうした歴史からすれば数カ月の上昇や下落は大したことではない。金相場が十分高いということはない。他の資産が中銀の紙幣増刷でゴミに変わっているのだから、買い続けるのは当然だ。結局、カラフルな紙よりも高い価値を持つ運命にあるのだから。
一方、金には何の価値もないとして譲らない向きもある。彼らはケインズのように、金を「野蛮な遺物」とみている。確かに金で結婚指輪は作れるが、それ以外では役に立たない。少なくとも、銅からはパイプが作れるし、債券は利息を生む。しかし、金は主に心理的資産だ。ほかの人が何らかの価値があると思うから価値がある。価値を測るための信頼できる基準はない。
真実は両者の中間にある。他の資産と同様、金にもバブルの領域に入る可能性はある。しかし、長期の破壊的インフレに際する現金の代替資産というのが中核的機能だ。
それから重要なポイント。偶然わたしもそうなのだが、多くのアナリストが安定的な物価上昇期に向かっているとみている。しかし、まだ全員一致ではない。国債市場を一見すれば、米国債の利回りはなお記録的な低水準にある。欧州の大半の国債にも同じことが言える(既に破綻している国は別)。市場が大幅な価格上昇を見込んでいるのでなければこうはならない。
現実には、市場はなお低インフレ、さらにはデフレさえ織り込んでいる。いずれ、このコンセンサスは崩れるだろう。中銀は、おそらく急激な、利上げを強いられるだろう。期待インフレが手に負えなくなりつつあるという事実に気づくためだ。
そのとき何が起こるか。債券市場は崩壊する。これは確かだ。株式市場は動揺するだろう。歴史的な記録を見ると、株は物価上昇に対するヘッジとしては貧弱であり、金利上昇局面でも同じようだ。
安全資産を求める投資家はどこへ行ったのか。もちろん、金だ。
金利が上昇し始め、次の大恐慌回避よりもデフレ対策が中銀の主な課題となるにつれ、貴金属相場は上昇するだろう。
これが、12年間続いている強気相場の崩壊局面だ。
訪れるのは、来年かもしれないし、2013年かもしれない。金相場は2500ドル、あるいは3000ドルをつける可能性もある。いや、それ以上も考えられる。誰も本当にはわからない。市場がいったん最後の熱狂的な買いに達したら、価格はどこへでも行きうる。日経平均が3万8000円をつけたことを覚えている方は証言してくれるだろう。
そのときが逃げ出すときだろう。同じ意味で、ソロスは今回タイミングを間違った。金にも売り時はあるのだろう。しかし、あと1年以上先だ。
 (執筆者のマシュー・リン氏は、ロンドンを拠点とする金融ジャーナリスト。)

〆金融は時代を先取りするものだが・・とりわけ金の値動きはその最右翼であろう。
金の動きが投機筋の綾か、市場の正論か・・金融筋が金市場にナーバスになるのも、その辺にあるようだ。
基軸通貨=ドルがいつまでも金価格市場の動きに洞ヶ峠を決め込むわけもあるまい・・  

  拍手はせず、拍手一覧を見る


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み47掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 昼休み47掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧