★阿修羅♪ > 音楽5 > 102.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1974年頃のルーファス、チャカ・カーンがちっちゃくて、スリムで可愛いです・・
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/102.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 10 月 12 日 09:21:42: tZW9Ar4r/Y2EU
 

何時の頃から、チャカ・カーンは豊満シンガーになってしまったのか知らないが・・
70年代初頭は、普通だったんですね・・

CHAKA KHAN / RUFUS ~ 1974
http://www.youtube.com/watch?v=wfLZ0TWsKiA&feature=related
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年10月13日 01:01:15: clxpfxkCBY
ハイパーカッケーっ!!!!!!!!!!!!!!!!とか、年甲斐も無く叫びたいです。
名前しか知らなかった人ですけど、今日からファンになりました。
大御所っぽいのより、70年代のが断然いいです。
ギターも呆れるほどいいです。

02. BRIAN ENO 2011年10月13日 08:09:19: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
01様、コメントありがとうございます。
私も、洋楽聴き始めたのが、
ルー・クリスティの「魔法」ですから・・
いまだに、70年代の音楽のトラウマから脱することができていないんですが・・
というか、脱しようとしていない・・
音楽家も70年代に出てきた音楽家をいまだに、追いかけて聞いたりしてます。
50年代、60年代も詳しくないですが、
掘り出すと、いいものありますが・・

コンピュータやら、打ち込みが出てきて、
明らかに、音楽家の根源的な創造力は
退化してきています・・

生ギター、1本、
アコースティックピアノ 1台
生ドラム・・

なんかで、原点に帰って、
音楽の創造ってのを古き良き時代のように、
やれば、いいと思うんですが・・
愚痴ってすみません・・


03. 2011年10月13日 13:37:53: clxpfxkCBY
いやいやドップリでいいですよ。いいものはいいのです。
70年代を引きずる哀れな中年と思われようが、関係ありません。
図抜けたものは永遠にモダンです。絵画にしても何にしても。
たまにライブハウス行きますが、アコースティックナイトとかいいですよ〜
無名の彼らは正に原点でやってます。
ブレインさんは、楽器できて歌も唄われるとか。
音譜もろくに理解できない私はうらやましいばっかしです。
でも、あきらめず、耄碌しない内にピアノ習いに行くつもりです。

04. BRIAN ENO 2011年10月13日 18:07:42: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
03様、ピアノ・・・いいですね・・
ピアノは脳に良いことが、科学的に証明されているそうです。
右手→左脳
左手→右脳
という運動が、ひじょうに良いそうです。

音符は気にする必要ないです。
コード理論を学べばポピュラーミュージックの場合、
全く問題ないです。
私もコード理論は学びましたが、
譜面は読めないです・・

ピアノなんて、歌モノ伴奏の場合、
右手がコード、左手がベース音で、
いいんですよ・・
ポールもオサリバンもエルトンも
ビリー・ジョエルもまったく同じです・・。


あの、マイケル・マクドナルドが譜面読めない・・
スティービー・ワンダーも点字で譜面にしているわけではないようです。

わが国の盲目の天才少年(名前忘れた)も譜面(点字)ではなく、
耳で左手パート、右手パートに分けてコピーしているそうです・・

少しずつ、トライしてみてください・・


05. 2011年10月15日 16:40:01: clxpfxkCBY
励ましてくださって、ありがとうございます。
そのコード理論はよくできていますが、それさえ面倒だから困ったものです。
ある意味数学ですよね。拍子の数にしても。あたまイタ
でも最近、がんばって法則をちゃんと覚えようと、教則本かいました。

誰もが音楽は好きだけど、ヘ短調がどうの、とかで勉強がいやになるのです。
いまどきハニホへもあるまいに、です。
無駄は排除して、小学校からコード理論で教えるべ〜きだとつくづく思います。
リズム感を養うにはドラムなどのパーカッションも大事ですね。
カホーンなど、なにか打楽器を必修にしてほしいものです。


06. BRIAN ENO 2011年11月10日 08:11:54: tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
そういえば、高校時代の音楽の先生、
容貌は、ロバート・フリップそのもの・・
風変わりな先生で・・
音楽のテストは

@実技(なにをやってもいい・・)
Aペーパーテスト(コード理論のみ)

で、私は、ピンク・フロイドのエコーズを
音楽教室にあった、足踏みオルガンで(イメージはハモンドオルガン)
エコーズを唄いました。
ロバート・フリップと瓜二つの先生は
拍手拍手・・
「素晴らしい!素晴らしい!」と絶賛されました・・
聴いていた生徒たちは、なんだろう、
なんで絶賛するんだろう、
へんてこな曲なんだけど・・

てな反応でした。

あの先生、まだ元気なのかな?

あの先生、高専に出張して
音楽の授業もやっていて、
出張先では、結構はめ外してして、
音楽のペーパーテストに
問題1 アグネス・チャンは何人でしょうか?
というふざけた問題も出していたという・・
ふざけた先生だったようです・・

問題2 アロハとはどういう意味でしょうか?
とか、・・
高専に友達がいたので、伝説になっているようです・・

今、こんな先生いるのかな?


07. 2011年12月12日 01:38:19: kwZ5yFNCsw
チャカ・カーンの大ファンになってしまったので
また戻ってきました。ほんとええわ〜〜。

その先生すーばらしい人ですね(拍手!!)
私の理想の先生ですよ。粋だな〜。
ピンクフロイドやる中学生もスゴい!!
それで、ENO師匠はそれを受け継いで、
お嬢さんにバトンタッチですね。  (デシ)


08. BRIAN ENO 2011年12月22日 10:51:41 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
ピンクフロイドをやったのは、高校生の時です。
うちの娘は音楽には向いてないです。
騎馬民族ってことで・・

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽5掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 音楽5掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧