★阿修羅♪ > 日本の事件30 > 185.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
警視庁が昨年11月から今月にかけ、2ちゃんねるの関係先など10カ所を家宅捜索したという。掲示板側が強制捜査を受けるのは異
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/185.html
投稿者 TORA 日時 2012 年 3 月 29 日 14:55:05: GZSz.C7aK2zXo
 

株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu260.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
警視庁が昨年11月から今月にかけ、2ちゃんねるの関係先など10カ所を
家宅捜索したという。掲示板側が強制捜査を受けるのは異例中の異例だ。

2012年3月29日 木曜日

◆2ちゃんねる、警察の削除要請1000件放置 3月29日 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120328-OYT1T01126.htm

インターネット掲示板「2ちゃんねる」が、警察当局からの書き込み削除要請を過去に1000件以上放置していたことが、警察関係者への取材で分かった。

 8割は薬物関連で、同掲示板を舞台とした麻薬特例法違反事件を捜査している警視庁では、ずさんな掲示板管理が違法行為を助長したとの見方を強めている。一方、書き込み削除を担う通称「削除人」経験者らは読売新聞の取材に、「書き込みの自由を尊重するあまり、削除を避ける傾向にある」と内部の実態を証言した。

 警察当局によると、違法行為に関わる書き込みで、運営者に通報しても削除されなかったケースは2010年上半期だけで約2000件。そのうち1001件が2ちゃんねるだった。

 2ちゃんねるでは、「削除ガイドライン」を公表し、誹謗(ひぼう)中傷や他人の投稿への妨害など、削除する対象を細かく規定。該当するかどうかは「削除人」と呼ばれる担当者が判断し、対応している。明確な犯罪行為に関する書き込みについては「証拠保全」を理由に、管理人が判断したケース以外は削除しないと主張しているが、警察幹部は「要請の段階で証拠は押さえている。薬物の蔓延(まんえん)を防ぐために即刻削除に応じてほしい」と訴える。(後略)

◆許すな!野田政権下で進む 言論統制 国民監視 3月8日 日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/syakai/135538

<「脱原発」検閲に予算8300万円>

 大手ネット掲示板「2ちゃんねる」が強制捜査を受けていたことが分かり、ネット上では大騒ぎになっている。容疑は、覚醒剤売買の書き込みを放置した麻薬特例法違反(あおり、唆し)幇助。警視庁が昨年11月から今月にかけ、2ちゃんねるの関係先など10カ所を家宅捜索したという。
 ネットの書き込みを巡って掲示板側が強制捜査を受けるのは異例中の異例だ。ITに詳しいジャーナリストの井上トシユキ氏がこう言う。
「薬物取引や売買春は、ほかのネット掲示板や携帯ゲームサイトでも行われています。今回は、その中で最も目立っている2ちゃんねるを一罰百戒で、見せしめにしたのでしょう。世論も“覚醒剤なら仕方がない”と同調しますからね」
 今回の摘発がネット上でしか騒ぎになっていないのは、2ちゃんねるが便所の落書きと同じ“無法地帯”で、「強制捜査は当たり前」と思っている人が多いからだろう。
 しかし、摘発の本当の狙いが別にあるとしたらどうか。見過ごせないのは、野田政権が「言論統制」「国民監視」を急加速させていることだ。
「震災以降、ネットには政権批判や原発批判があふれかえっている。こうした書き込みにピリピリしている閣僚がいる」(永田町事情通)という。
 実際、経産省の資源エネ庁は昨年の1次補正予算で、「ネット上の不正確情報の監視」と称して年間8300万円を計上した。原発事故後に飛び交う「脱原発」の書き込みを監視するためだ。

<「コンピューター監視法」で通信データ丸裸>

 昨夏に成立した、いわゆる「コンピューター監視法」も恐ろしいの一語だ。反対運動に参加していたジャーナリストの田中龍作氏が言う。
「この法律は、令状なしでネット通信履歴の差し押さえができるほか、令状があれば、通信相手のデータまで押収できるものです。Aさんの令状を取れば、その通信相手全員のデータを押収できる。野田政権が今国会で提出しようとしている『秘密保全法』(機密漏洩した国家公務員の罰則強化)とセットで、内部告発もできない世の中になりかねません。こうした法律は外務省や法務省がやりたがっていて、官僚の言いなりの野田政権は利用されている構図です。役人は、記者クラブを通じて新聞TVをコントロールしているが、手付かずだったネットの情報も統制しようというわけです」
 ほかにも、国民を黙らせるための法案は着々と準備されている。
「野田政権が制定を目指している『新型インフル対策特措法』は、政府が緊急事態を宣言すれば、外出自粛や集会中止を強制的に指示することができる法律です。“現代版の治安維持法だ”と批判の声が高まっています。最たるものは、国民一人一人に番号を付ける『マイナンバー制度』。税金や年金、病歴などの個人情報をヒモ付け、一元管理しようというもの。国民は家畜のように管理されます」(政界関係者)
 消費増税にシャカリキのドジョウを尻目に役人たちはやりたい放題だ。


(私のコメント)


「株式日記」では先日プロバイダーのほうから、名誉毀損の訴えがあったことの連絡があり、2011年5月18日 水曜日の記事は全部削除することがありました。関東連合とアイドルの自殺の事を書いたのですが、その方面からの抗議だったのだろう。ネットの影響力が増してくるにつれて避けられないことなのでしょうが、こうして毎日ブログを書いていると名誉毀損やら著作権違反だのと嫌がらせを受けます。

「株式日記」の場合は、訴えがあれば削除していますが、プロバイダーから何の予告もなしに削除されたことがあります。だからこの「株式日記」もいつ「ネットゲリラ」のように消されるかもしれません。ブログの場合はそのまま全部復活させることは難しく、バックアップがあったとしてもコメント欄などの復活は不可能だ。

だからホームページ版や阿修羅などにコピーして保全していますが、非常に面倒になります。確かに最近の2ちゃんねるなどを見ていると書き込みなどが荒れ気味になっていますが、日本人は匿名となると非常に攻撃的になる人が多いようだ。普通の人でも嫌がらせなどを書き込むことがあるようです。しかし犯罪レベルの書き込みは「2ちゃんねる」でも削除しないと警察の取調べを受けるようだ。

ネットは匿名性と言っても、警察の調べが入れば書き込みが誰かはすぐに分かってしまう。ネット喫茶などから書き込んだとしても入店記録や防犯カメラなどで足が付く。だから匿名かどうかは違いはないのですが、ネットの取締りが厳格化してくれば実名制などに切り替えられるかもしれない。「株式日記」は反社会勢力やカルト教団などの批判もしているから実名制は非常に困る。名前が分かれば住所まで調べられて襲われるかもしれない。

最近の警察はあてにならず、ストーカー被害を訴えても慰安旅行に行ってしまうような警察では頼りにならない。警察は実際に事件が起きなければ動いてはくれない。グーグルやフェイスブックなどの問題も書いてきましたが、匿名性が維持されないと個人情報が勝手に収集されて特定団体のブラックリストに載る可能性もあります。

だからとてもツイッターやフェイスブックはやる気になりませんが、メールのやり取りも個人的なことが多くなるので避けたほうがいだろう。メールは消したところでサーバーには何年も残ってしまう。だから犯罪の連絡にはメールは使えません。掲示板の書き込みも調べれば分かってしまうから犯罪性の書き込みは自ら証拠を残しているようなものだ。

相撲の八百長も、芸能界とヤクザの関係もメールから足が付いている。政界や財界の秘密のやり取りもネットやメールを使えばCIAに筒抜けだろう。秘密を守りたかったらネットやメールを使わないことであり暗号をかけても直ぐに解析されてしまう。むしろネットは公的なことに使うべきであり、「株式日記」のように政治や経済の情報分析に向いている。

だからたとえ名誉毀損で抗議されても該当箇所を削除すれば済むことであり、運営するプロバイダーもブログを全部削除するのは行き過ぎだろう。最も無料のブログだと権利を主張することは難しい。問題なのは政権批判にまで言論弾圧の手が伸びることであり、政府が隠しておきたいことをネットでバラすと削除するようなことは避けなければなりません。

総理大臣や政治家や官僚や日銀総裁をバカと呼んでも真実なのだから名誉毀損ではない。だからブログなどが異常に神経質になり自粛するようなことがあってはならない。テレビもすっかり報道番組が少なくなりバラエティばかりになって国民を総白痴化させるつもりなのだろうか? その報道番組も政府の広報機関化して原発事故などの情報隠蔽が目立ちます。

「株式日記」のコメント欄も、規制の厳しくなった「2ちゃんねる」からのアラシが流れて来ているようですが、削除するのは面倒くさいことは確かだ。単なる思い込みや、決め付けやレッテル張りなどがほとんどですが、関係ないことまで書き込んでくる。「2ちゃんねる」なども巨大な掲示板だから管理するために300人の管理人がいるようですが、それでも目が届かないこともあるのだろう。

現在の「2ちゃんねる」はシンガポールのペーパーカンパニーが所有する会社ですが、サーバーもアメリカや中南米を転々としている。一体誰が管理運用しているのかも分からない。これでは警察も手も足も出ないのでしょう。「株式日記」のプロバイダーのサーバーは国内にあり、そこを抑えられてしまうと消されてしまうこともありますが、海外にサーバーがあって管理も誰がやっているのか分からないでは警察も手が出せない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2012年3月29日 22:57:52 : o7GR3t0cec
なんかみんなが犯罪のためにメールしたり掲示板に書き込んだりしているようなこと書いてますけど、なんだそりゃ!
ネットを公的なものに使う是非はともかく、「株式日記」のように政治や経済の情報分析しか向いてないような書き方はどうなんでしょう?それじゃネットなんて見ない人が増えるんじゃなくって?

02. K24 2012年3月31日 09:39:51 : RUW.8Yy8eqVmQ : jy5lpGv1aQ
官憲の狙いは『都合の悪い情報の書き込み』の圧殺にあるのではないかと思えます。

■警察当局からの書き込み削除要請
具体的にどのような書き込みがターゲットになっているかは本当のところは誰もわからない。

■「震災以降、ネットには政権批判や原発批判があふれかえっている。こうした書き込みにピリピリしている閣僚がいる」(永田町事情通)
どうやらこれが本音ではないでしょうか。

総じて、ネットによる企業や官庁、カルトなどの諸団体、政治家、官僚、OBなどによる反社会的活動や犯罪、人権侵害などの暴露や追及に我慢できなくなってきているのではないでしょうか。

たとえば、

特集「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口
J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/kaisha/2012/01/20119421.html?p=all

exciteニュース
http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20120120/JCast_119421.html?_p=1

こうした実態など、国民大衆の耳目から隠蔽しておきたい事のひとつでしょう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 日本の事件30掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 日本の事件30掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧