★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104 > 168.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
[動画あり] ネット放送に出演した 菅サン、 ご覧になりました? (池田香代子ブログ)
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/168.html
投稿者 純一 日時 2011 年 1 月 10 日 06:02:07: MazZZFZM0AbbM
 

http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/archives/51734437.html


2011年01月10日 00:00

きょうはお休みなのですね。成人の日。ということで、85分間パソコンの前に座れる方も多いかと思い、この話題にします。

菅首相は、去年の10月から年末までの3カ月、記者会見を開きませんでしたが、これはどのくらいニュースになったのでしょうか。その菅サンが、歴代首相として初めてインターネット放送局に出たことは、新聞やテレビでとりあげていました。

そりゃそうです。オープンな政治という民主党の約束などどこへやら、ずっと記者会見すら開かず、年初の記者会見もたったの30分。記者クラブメディアが「あっ、コノヤロ!」と、菅サンと、非記者クラブメディアであるインターネット放送局、両方につぶやきながらいやでも注目せざるをえなかったのは、理解できます。

ネット放送、私も見ました。今ここで感想を言うのは控えます。まだご覧になっていない方、まずはご覧ください。無料配信しています。

私の感想は、後日(気が向いたら)書こうと思います。キャスターは神保哲生さんと宮台真司さんです。

@ビデオニュース・ドットコム

第508回 マル激トーク・オン・デマンド
「菅首相、ネット放送初出演! 首相の言葉はネットに響くか」

(こちら)http://www.videonews.com/on-demand/501510/001636.php

Ayoutube にもアップされています。ぜひ、画面をできるだけ大きくしてご覧ください。

  http://www.youtube.com/watch?v=AehrPtlc1aE&feature=player_embedded
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月10日 06:22:55: x8Wxav3S66
正月早々、汚い顔を見たくないのでこの番組は見なかったので
今回はじめてみたが、
三人の卑しい顔をした男の顔や声を聞き続けることはほとんど拷問だった。
とくに神保と宮台のへらへらと権力におもね、おもねつつ、大衆にも迎合したいから、ぬらりくらりとぬるい質問を繰り返す低脳振りには吐き気がした。

もう、こんな動画、アップしてほしくないね、個人的には。
吐き気がする。


02. 2011年1月10日 06:48:25: AegQ4cduAE
いくら暇でも、顔も見たくない!。声も聞きたくない!・国民の97%そうだと感じてる。
今この国の、国民は一番迷惑している人物が管直人だ。
売国政治家、盗賊政治家、だまし言い訳政治家管直人。
一切見たくない。

03. 2011年1月10日 07:03:10: x8Wxav3S66
宮台とかいうひょ〜ろん家は状況認識がぬるい。
この自称政治学者は管のニュースステーションでの視聴率の低さを挙げて

 国民が民主党の政治に無関心になっている

と分析し、その原因を管に問うている。
しかし国民は政治に無関心どころか、怒っているのだよ。
無関心ではなく、公約をことごとく裏切った管に怒りを覚えているのだ。
だから管は「積極的」に無視されたのだ。
宮台の認識とは違って政治に無関心な社会というのは平和で豊かな社会なのだ。
実際、高度成長下の平和で豊かな中流社会においては政治はいまほどショー化していなかった。
政治は水や空気のようにあたりまえのものとして、
国民に信頼されていた。

さらにこの低脳政治学者はいう。

 いい社会というのは徳政政治。徳政社会だ。

冗談じゃない。いい社会というのは個々人があくせくしないで豊かに生活できる社会だ。
徳政もくそもない。偉大な人間なんかいなくてもいい。
すべての人々が安心して子育てが出来る平和な社会、それがいい社会だよ。
徳人なんか一人もいなくていい。そんな偉い人間が何千人いようが庶民には何の関係もない。
この己惚れたバカ学者は自分が徳人だとでもいいたいのか?
あるいは管に徳人になれとでもいいたいのか?

さらに神保と宮台のぬるいコンビは、庶民大衆のみているネット放送において
マックスウェーバーだの小室直樹なんだのといった政治思想家の主張を持ち出してくる。
ばかじゃあるまいし。
おまえたちは国民の声を聴き、それをぶつけるだけの能力もないのだ。
マックスウェーバーや小室直樹は図書館にいけばだれでも読める。
しかし、国民の声を知るにはそれなりの努力と能力とこころが必要なのだ。
わたしたちはマックスウェーバーの声なんかどうでもいい。
公約を守ってほしいのだ。あるいはなぜ国民を裏切ったのかを知りたいのだ。
わけのわからない政治哲学をやってもらいたくはない。
ここは大学の講堂じゃないのだ。いったいこの頓珍漢トリオは何を言っているのだ?

正直、この頓珍漢トリオに比べれば、どうしょもない管のほうがまだましだとすらおもえる。
神保と宮台は時代の空気から完全にずれている。(笑)


04. 2011年1月10日 08:21:32: zpO0PoF676
菅首相を支持してはいないが、一応主張ぐらいは聞いておこうとがんばって見てはみたが・・・
しかし番組のタイトル「総理の言葉はネットに響くか」じゃなくて
「総理の言葉を神保・宮台に響かせてね」なのでは?^^


05. 2011年1月10日 08:31:30: 1AdO0YxAQq
もう発狂菅には辟易。顔も見たくない!

06. 2011年1月10日 08:32:10: X8ZmcRge2Y
『菅総理の固い決意』
http://picasaweb.google.com/Criminalworld.Sato/4#slideshow/5559664947890909170

07. 2011年1月10日 08:36:19: s0AZ53AVKA

03氏のご意見に全面同意!

(十八史略)にも「鼓腹撃壌」の話しあり。国民にとって有害・菅現政権と

有毒日本マスゴミは一時も早く排除されなければならない。


08. 2011年1月10日 08:57:24: 5weXIBclMc
おれも03氏の意見に禿同。
すっから菅とともに,ジンボとかいう自称ジャーナリストとミヤダイとかいう自称社会学者の両人もまたな〜んもわかっちゃいないただの屑だってことをはからずも証明した番組であった。

こんな番組など見ても何の益もないが,偽物どもがどういう姿をしているのかを認識しておくためにはいいかもしれないなぁ。w
日本国中偽物だらけ,人の顔をした魑魅魍魎が跋扈してるからね。


09. 2011年1月10日 09:30:05: teYTdrI9jo
菅直人の顔など全く見たくありません。

伊達直人の顔は是非、拝見したいと思います。

直人は同じでも人間としての差がありすぎるのでは・・・・と思うのは国民のほとんどではないでしょうか?


10. 2011年1月10日 09:34:23: bRVeaisTTs
私も、観たくない!

気分が悪くなり、心が嬉しがらないから、、、


11. 2011年1月10日 09:59:11: jfFAZGb6iI
宮台氏がこんなにアウェーだとは…
お気の毒さまです。池田香代子氏の感想がたのしみです。

全然関係ないけど、森村進・編著「リバタリアニズム読本」という本に「(チャールズ・テイラー氏の論文を根拠に)共同体主義者と現代的な「リベラル」とは接近する傾向がある」と書いてあります。

共同体主義者=宮台氏、現代的なリベラル=菅氏、と定義するとこの番組も「ふーん、なるほど、やっぱりね」と楽しめるのではないでしょうか。

結論:「人間の思考は意外と自由じゃなく、その行動は結構予測がつくものだ」


12. 2011年1月10日 09:59:53: x8Wxav3S66
このネット漫談でウソつき管が述べた「わたしがほんとうにやりたいこと」
は以下のとおり。

1.平成の開国元年
2.最小不幸社会の実現
3.不条理を正す

あまりに大雑把すぎて、一見、なんのことかわかりませんが、
わたしなりに読み解くと、
1.は交易のさらなる自由化。競争原理主義の導入ということでしょう。
2.これは、幸福な人をつくるより不幸な人をできるだけ少なくしたいということでしょう。
3.がいうところの「不条理」とは政治がカネによって動かされている現状打開するために
  その象徴である小沢氏を政界から追放したい、ということでしょう。
で、結論ですが、私個人は、こんなものは全部反対です。
いまどき競争原理の導入なんて、疲弊して弱っている日本には不要なものです。
中国やロシア、米国は歓ぶでしょうが、日本の国益を考えると、愚かなことです。
いまはやや保護主義的でいいのじゃないでしょうか。
2の「最小不幸社会」もぞっとする考えです。
最初から不幸な人間を前提とする政治なんて考える方がどうかしています。
三番目の「不条理を正す」は、聞こえはいいですが、ようするに私怨です。
そんなものを政権の柱にそえられちゃ、国民が迷惑です。
わたしが首相なら管の考え方に対しては次のように訂正しますね。

1.大国、強国の要求する競争原理の導入には日本国首相として、できるだけ抗う
2.少しでも多くの幸福な人たちの実現に努力する
3.国政に私怨を持ち込まず、大同団結して国難にあたる。

ところで神保と宮台の権力擦り寄りコンビは、この会談をセットして成功したのでしょうか?
それとも自分たちの低脳ぶりをネットにさらしてしまう結果になったのでしょうか?
興味深いことです。(ぷっ)


13. 2011年1月10日 10:33:19: KBOk5tlsUg
政治家、特に総理大臣に必要なのは、この国をどのように導こうとしているのか、どのような理念を持っているのかという点である。
神保氏、宮台氏ともに、今回は特に菅総理から具体的な政策ではなく、理念を聞き出すことに的を絞って話を聞いているように見える。
それに対し、菅総理は理念をあまり語らず、どちらかというと対症療法的な話が多い。
だから、話が噛み合ってないような感じを受ける。

これだけの時間があるのだから、菅総理には、もう少しこの国をどのようにしたいと考えているのかを語ってほしかったと思う。



14. 2011年1月10日 10:38:06: AegQ4cduAE
池田香代子氏・・自分の感想、意見が先だろう!
後だしジャンケンでないのか?
小沢さんをスケープゴートにするなど、とんでもない親殺し、近親相姦野郎でないのか?管直人、岡田君。

15. 2011年1月10日 10:57:48: uC8DKpjnU6
番組はAsyuraを読んでる皆さんが管総理に問いかけたいと思ってることを良く
問うていたと思います。時間の長さは気になりませんでした。

ここのコメント欄で否定的書き込みされてる人の中には既存マスメディアの関係
者の方も紛れ込んでるのではないでしょうか。宮台、神保両氏の本放送での立ち
位置はわりとニュートラルに思えました。


16. 2011年1月10日 11:03:21: x8Wxav3S66
>13

>それに対し、菅総理は理念をあまり語らず、どちらかというと対症療法的な話が多い。

いや、そうじゃないんだよ。
管は管なりに自分の理念を語っているんだよ。しかし、宮台が経験不足なためにそれが理解できないんだ。
どういうことか具体的にいうと、
管は政治理念をいかにも政治家らしく「暗喩」で語っているんだ。
それに対して政治学者の宮台は「直喩」でしか理解できない哀れな学者なんだよ。
宮台は幼稚だから政治家の使う「暗喩」が理解できないんだ。
たとえば管は宮台の質問に答えて年老いた母親の話をした。
家にこもって不機嫌な85歳になる母親を国会周辺に散歩させると銀杏の実が落ちていて
それから毎日のように散歩して銀杏を拾うようになったという話。
これ、一見、日記のような日常の話のようだけど、管の考えている政治理念のかなり大きな部分を説明している。
ところが大学で文献ばかり漁っていた宮台にはこの暗喩(メタファー)が理解できない。理解できないから暗喩に対して同じような喩え話で答えたり、
暗喩を理解したよというメッセージが出せないで、すぐまた文献的な直喩に(つまり論理表現に)戻ろうとした。
管はバカじゃないから、すぐに宮台のレベルを察知し、ああ、こいつには政治の話はわからないなと納得したんだ。
この時点だもうこの対談は終わっていたのだ。
それから管はもう暗喩を使わなくなった。
ほんとうは管が母親の話をはじめたときに、その母親が、カネは腐るほどあるのに道に落ちている銀杏を正月の料理に使うという暗喩を管が話したときに、
宮台に詩的な嗅覚があれば、話は大きく膨らんだのだ。
頭がいいとか、知識があるとかはまったく関係ないんだよ。政治の話というは。
学者が政治家と向かい合うには経験や詩的嗅覚が必要なんだ。

管はどうしょうもないダメ政治家だが、宮台ってのはまったく政治なんか理解できないただの文献学者でしかない、
政治家とは向き合ってなんの話もできないクズだということがよくわかった動画でしかない。



17. 2011年1月10日 11:21:53: bqS9DeBM7A
菅はただ、小沢さんの真似をしてネットの放送に出たかっただけではないでしょうか。代表選の街頭演説でも、小沢さんの演説のパクリをやっていたしね。

私も菅の顔を見ると蕁麻疹が出るので見ないようにしています。
何をネットで話しても、小沢さん攻撃か自分の自慢、選挙で負けても責任も取らず確たる理想もなく未だに仙谷頼りで党の融和も計れず、挙党体制もとれず・・・人気なんてあがりませんよ。家の娘は以前は菅が好きで応援してたが今は「ちっちえい男!」と私より辛らつに批評しています。では、私も娘に見習って「ネットの放送に出たがるんじゃねよ〜。テレビで対談しないと世論調査の支持率0,5パーセントに操作されるよ。」


18. 2011年1月10日 11:52:39: eeVrLXWZNE
去年の小沢氏との代表選で二人の話を聞き比べたら

どちらがまともか誰でもわかる。

あの場で直接二人を見比べた聴衆の反応がすべて。

神はどこまで試練を与えるのだろうか・・・


19. 2011年1月10日 12:10:19: tvTVcpKrKQ
>12
みてないけど「わたしがほんとうにやりたいこと」というのは単に総理大臣を一日でも長く
続けるために自分の接する勢力への対応だろ。何か理念というより目先の厄介な相手への
対症療法で何も考えていないよ。数ヶ月前まで開国なんて考えてもいなかったはずだ。
目先のネタにすぐ飛びつくダボハゼのような奴だ。

1.ご主人アメリカのご機嫌取り
2,バカ国民を騙すための建前
3.小沢という自分の利権を脅かす最大勢力への弾圧

85分か。。。拷問だよね。こういうものは一次情報に接するのが原則だが、どうにもね。。。

神保という機密費で生きている宣伝屋と宮台という権力取り入りで生き延びてきた社会学者
もどき。そういや、最初の論文は権力理論に関するものだったな。。。


20. 2011年1月10日 12:56:14: kbjD6Oqr1Y

「小沢氏がネットで人気」で、枝野が身内の神保にセットした。

空缶は馬鹿過ぎて、自分の大馬鹿がわからない状態。

愚かな人間のよくある姿。

私利私欲の側近と厚顔無恥な愚人が、
日本を滅ぼす。


21. 2011年1月10日 14:27:18: CAk1Jldoww
貴重な人生の中で85分間もこんなの男の為に使いたくない。
従って、見ない、聞かない。

22. 2011年1月10日 14:43:27: pc9Ov6ZJFg
16よ、あまり阿修羅住人をなめるなよ。
この母親の話にどのような政治理念があるのか暗喩(メタファー)などのインチキくさい言葉を使わずに具体的に書いてみろ。
むしろ母親の話などもちだす所に管のあざとさを感じる。

23. 2011年1月10日 15:21:17: uC8DKpjnU6
視ないと言ってる人達は視てもらいたくない人達なのかもしれないわけで
コメントだけを参考にされて見逃すのは勿体ないかも。
ここに来られる方にそんな事を言うのは僭越かもしれませんが。

24. 2011年1月10日 16:09:30: wjtHkRsJEw
>22>>16よ、あまり阿修羅住人をなめるなよ。
>この母親の話にどのような政治理念があるのか暗喩(メタファー)などのインチキくさい言葉を使わずに
>具体的に書いてみろ。

16だが、政治家とか宗教家の言葉ってのはすべて暗喩によって語られるんだ。
そのいい例が「聖書」だ。
あの書物のなかに、なにかむつかしい言葉があるかい?
どんなに学問のない人でも読めばすぐにわかるようなやさしい物語が書かれているだけだ。
宮台がすぐに使いたがる難解な学問用語はひとつもない。
それでも、聖書は全世界の何十億という人々のこころを掴んでいる。それはなぜだ?
一見、やさしい当たり前の物語のようだが、じつはだれもが経験して心の底に抱えている真実を喩えの物語によっていいあらわしているからだ。
宮台がすぐに使いたがる哲学思想をもとにした論理というのは、特定の学問を積んだ、特定の人たちにしか理解できない特殊な言葉だ。
それだけでなく、論理ってのはほんとうはザルのように穴だらけのものだ。
洗面器のように大きくがさっと真実を掬い取ることはできない。
しかし政治家は大衆の心をまるごと掴まなくてはならない。政治家が選挙演説で田舎のばあちゃんたちの前で自分の理念を語る場合、宮台のような論理や知識を振り回してどうする。
学問のないどんな人たちにも自分の理念を理解してもらうためには、聖書のような「比喩」の言葉で語るしかない。
不特定多数の人々を閲覧者と想定したネット上で、政治家であり現役の総理の理念を多くの人たちに聞いてもらうのなら、少しでも頭のある人なら、宮台のようなわけのわからない学問用語は振り回さない。
まずはだれにもできる比喩の物語から入ろうとした管の選択は政治家としてはあたりまえだった。
ところが宮台は内心、そういった「あたりまえの話」を小バカにしているんだな。
だから管の「比喩の物語」であるところの八十五歳の老母の話をほとんど聞いていなかったし、何を語ろうとしているかも理解できなかった。
それは宮台が物事はすべて高級な論理で語られるべきだと錯覚しているからだよ。
それは大違いなんだ。
宮台がいつも相手にしているような頭の具合の上等な人たちは暗記力と計算力が高いゆえに大学に入っただけの職能人ではあっても、
比喩としての物語を理解する能力に欠けている。だから政治家にもなれないし女にもモテないんだよ。

管が老母の話をしたとき、もう少し経験のある哲学者なり思想家ならすぐにピンときて、膝を乗り出して対応しただろう。
管一派をみればわかるとおり、前原、枝野、仙谷、レンホウ.....etcらは(岡田は別としても)ほとんどがいわゆる二世議員ではなくサラリーマンや下級公務員の息子たちだ。
かれらが、カネもコネ人脈も地盤も潤沢にある世襲議員たちに抱く怨念はそこから出ているし、かれらの結束のみなもともそこにある。
管は母親を例にとってなにが言いたかったか。
管の母親は豪勢な官邸に管と同居している。管はサラリーマンの息子などといっているがじつは地元の豪族の息子だ。だから鳩山ほどではないがカネはある。
その老婆が道ばたの銀杏を拾って正月の料理に食べるのを楽しみにして生き甲斐を感じていると語る。
ここからだれもが入り込める山のような解釈が目の前に提示されているのだ。
つまり非常に大きな風呂敷で多くの人々を包み込む。これが「暗喩」だ。しかし宮台の論理は少数特定の人しか包めない。
ある人はこの世間話から、カネがあったって少しも幸せではなく、ほんとうの幸せは自分の手でこつこつと稼いだものでそれがたとえ道ばたの銀杏のような粗末なものでも心豊かになれるのだ
と解釈するだろうし、
ある人はその育ちによって違う解釈をする。
管がこのような入り口を宮台の前に提示したとき、宮台はすぐに気づいて、宮台の解釈を口にすればよかったのだ。
すると管と宮台の心が通じ、つまり互いに腹を割って自分をさらす機会が生まれ、
それを契機として、学問も頭のない閲覧者でも理解可能な対話が縦横に広がった可能性があるのだ。
しかし宮台は政治家の喩え話を頭からバカにしていた。
せっかく政治家がまいた呼び水をみずから足蹴にして、自分の世界観を話始めた。これじゃ面白い話はつづかないよといったのだ。

わかりましたかね? 
もっとも、この問題はわかったとか分からないとかいった話ではなく感じるものだが。(笑)


25. 2011年1月10日 16:34:29: mS0TNomc7w
24まったく感じない、アホとしか言いようがない。この母親の話には、真実味がない。税金で美食する管の言葉を誰が聞くか。こんな所で聖書などもちだすな。

26. 2011年1月10日 16:56:31: 1S64AMn7A6
菅支持の神保、宮台コンビの番組であり、私は彼らの支持理由が知りたくて見ましたよ。菅首相はゲストであり、主役のはずが神保、宮台コンビがしゃべりすぎて、すっかり座布団はずされていたと言うのが印象に残りました。編集後記の2部、両氏のあの反省と深いため息と徒労感は何を意味しているんでしょうか?私は菅さんには速やかに退陣してもらいたいと思う者ですが、一国の首相をゲストに招きながら、舞い上がって番組を台無しにしたのはこのコンビでした。菅さん(首相になりきれていないので、さんで呼ぶ)もいいことを言った「誰にでも出番のある、居場所のある社会を目指したい」と。(その割には当人は全然実行されておりませんが・・・)あの発言をもっと膨らませて、菅さんを引き立ててやればいいものを。
菅さんの「目指す地平を見届けるまではがんばる」発言にしてもしかり。菅さんに聞いてやってよ、「そういう社会を作る為に、何をするのか」「目指す地平とは何なのか」変な、ちょっとお笑いな番組でした。面白かったですよ。



27. 2011年1月10日 16:59:34: Ls73E2PAzo
馬鹿がうつると嫌なので、見ません。
また、視聴者数が増えたりすると、バカ缶が自分の人気が高いのかと勘違いすると不本意なので見ません。

28. 2011年1月10日 17:39:55: wjtHkRsJEw
16だが、26さんに賛成だ。
おれだって菅なんか少しも支持していないよ。
だけど菅がなぜあれほどまでに愚かなことをするのか、それを知りたいと思っている。
だから宮台は菅に大いに語らせるべく、さまざまなテクニックを駆使しなければならないというのに、
てめえのどうでもいい世界観を語っていた。
いくらご立派な思想だろうが、そんなものはどうでもいいんだよ。w
菅を持ち上げ、菅の赴くままに語らせればよかったのだ。
そうすれば、菅がなぜあれほどまで異常なことを平気でするのか、糸口が見えたのに、
こいつは司会としてもまったく使えないやつだと腹がたったね。
26さんのいうようにてめえだけが目立とうとして番組をぶち壊してしまった。

ところで池田香代子とかいう婆ぁはこの宮台が勤めていた大学の卒業生なんだな。

東大教授のだんなをもつ人権派婆ぁがなんのためにこの番組を取り上げたのかよくは知らないが、
宮台を持ち上げようというのなら、ごめんこうむるよ。www


29. 2011年1月10日 19:10:10: 98jTS7zhn2
24のコメント氏、暗喩でも直喩でもどうでもいいがせめて菅くらい正確に変換したらどうだ。

語るのが好きらしいが管でなくて菅だよ。わざとやってるにせよそこまで偉そうに語るならいっそふつうに正確に変換しても罰も当たるまい。
これは菅直人が好き嫌いの問題ではない。俺も菅は嫌いだがちゃんと菅、仙谷と変換するし本名をちゃんと誤変換せず正しく変換して書いたほうが文句言ってる気になるからね。


30. 2011年1月10日 19:20:26: KBOk5tlsUg
>16
ここで議論するつもりはない。
あなたが言っていることは分かるし、暗喩の話は任せる。しかし、私はあえて違った見方をしている。
まず、理念という言葉の中身があなたと私は違っているようだ。
それぞれの分野における政策は、政策の目的と手段の連鎖からなるピラミッド型の構造であると理解している。理念という言葉が適当でなかったかもしれないが、私が言った理念とは、いわゆるピラミッド構造をなす政策構造の頂点、すなわち目指すべき国家像とそれを実現するための理念のことである。各分野の政策に対するものではない。
小沢元幹事長が言うところの自立と共生。これが実現しようとする最上位概念であろう。この自立と共生を実現するために、それぞれの分野で政策がツリー状に広がっていく。だから、ある分野の政策は上位目的を達成するためにこうあるべきだ、となる。
分厚い聖書を全部読む必要はない(24さん失礼)。どういう日本にしたいのか?を端的に聞きたいのだ。しかし、菅総理はある分野の政策についての考え(理念?)を語ろうとする。菅総理がいったい何をしたいのか分からない、と言われるのはこれと関係があるように思う。
それと、菅総理に対する神保氏、宮台氏二人の話の引き出し方がよくないという気はする。少々辟易する内容でもある。その点は同意する。しかし、私には、実現すべき最上位概念としての国家像とその理念を聞きたかったのではないかと思える。
要は、小沢元幹事長がこう言っているが、菅総理はどういう国にしたいのですか?と二人は聞きたいのだろう。

31. 2011年1月10日 19:29:11: Ybiwb9grSg
宮台などというのはバカ人間である。
宮崎駿と宮台が顔を出し始めて間もなくの頃、たぶん東京都立大の準教授時代だったと思うが、宮台は宮崎駿氏と対談して自分は複雑系の社会学をやっているなどと訳の判らないことを言って、宮崎氏に「お前何言ってんだ?}という顔をされ相手にされなかった事を良く覚えている。
複雑系とかなんとか観念的発想は、かつて80年代後半から建築界で合理的建築に異議を唱え叫ばれたポストモダニズム理論が、規範を無視し表層的な戯れ事に明け暮れやがて自分自身を見失い袋小路に陥っていった現象と同じものだ。
あくまでも現実の中で夢と優しさを追う宮崎駿は、宮台の観念性の限界を直感したに違いない。
宮台はその新理論?は最近はめっきり口に出さないようで、神保氏のビデオドットコムあたりで新理論?による見事な切り口どころか、巷の評論屋レベルとどこも変わらないコメントに終止する状況だ。宮台はその程度の器の浅い男だ。

32. 2011年1月10日 20:05:55: wjtHkRsJEw
>30

>。ハ宮台は)実現すべき最上位概念としての国家像とその理念を聞きたかったのではないかと思える。

アリストテレスなんか持ち出すんだから、そんなもんだろうなってことは、鈍いわたしでもわかっていましたよ。
しかしあまりにも拙(つたな)いね。人間てものを知らなさ過ぎる。わたしが宮台より人間を知っているというわけじゃない。
だけど、人間てのは理念なんかで生きていないよ。また、しばしば人間てのは理念とは逆のことをしでかしてしまう存在だ。
これまでの菅の政治家生活、主張をちゃんと前もってさっとおさらいしてきたのなら、
あの菅に「理念」など聞いてどうするのだ?
ことごとく自らの理念や主張と正反対のことをしでかしてきた「文学的」人間なんだよ?w
いや、それゆえに政治家的であるともいえる。
ああいう人物に「理念」を真正面から問う人間の神経がわたしには理解できない。
バカじゃないかとおもう。いや、バカだ。
ニヤニヤしながら政治思想を語る自分に酔っている低脳だ。
少しでも成熟した人生哲学のある大人なら、もっともっと軽いフットワークで相手のふところに飛び込んで、
菅の文学的な人間性を明らかにしてくれたかもしれないが。
なーーーーーにが「理念」ですか。
ばかばかしい。w


33. 2011年1月10日 21:35:36: pMlMJO2db6
動画をダウンロードして、音声だけを取り出して聞きました。音だけでも、あの3人のいかがわしさは十分感じ取れますね。

34. 2011年1月10日 22:20:54: nZVzFvsMfk
宮台様はインタビュの後に、お食事をごちそうになったようです。
総理大臣にお食事をごちそうになって、よかったですね、、がっかりいたしました。
これからも、コビを打ってくださいね。

35. 2011年1月10日 22:47:27: EbQYCqyydc
菅直人なんか出さずに、猫とか出したほうが視聴率も取れそう。
菅直人の顔を見たらムカつくが、猫や犬を見れば癒される。
どうせ、ろくな事しないでムカツク奴よりも何もしないが癒しができる動物の方がマシだと思う。
菅直人は、犬猫以下の男。

36. 2011年1月11日 00:07:16: TuoNVXVrVg
我慢して菅の動画を見ました。退屈で中を少し飛ばしましたが。二人のインタビュアーがやたら気を遣ってあげて物わかりの悪い菅のフォローをし過ぎて、多弁になっている。そして菅もポイントがずれながら本質的な事は何も言ってない。そういう意味でこの番組は菅もちゃんとネットで配信したぞっていう既成事実をつくってあげた。と言う感じでしかない。よいしょ番組ですね。聞く方は小沢さんの時のように視聴者のつぶやきも表示されないのでイライラに一人で耐えなければならない。

37. 2011年1月11日 00:09:16: LEWGuhp45U
暗喩とかアホか。

このネット放送を見て、ほとんど何も記憶に残らなかったが、
銀杏の話だけは覚えてるよ。

「ボケ老人は銀杏を拾え」だと。

本人は付け焼刃の社会的包摂性を説くつもりだったようだが、

「貧乏人は麦を食え」

のような差別意識というか選民意識の方が鼻についた。

こんな奴らに哲学も宗教も、思想すらない。


38. 2011年1月11日 00:13:03: 1FGuvHvyNA
つまり、策士ミヤダイ策におぼれた、ってことですね。
頭でっかちの宮台さん、サンデル気取りで臨んだのですが、相変わらず話題の中心が誰なのか理解できないKYぶりを炸裂させて空回り。
サンデルの理論はできても、サンデルのような効果的な対話術は理解できない。

最後の10秒間の沈黙、そして「萎える」発言を引き出した神保の「総理とは?」のようなシンプルな突っ込み以外見るべきところなし。
問題は具体的にあるんだよ。抽象的な観念にはない。


39. 2011年1月11日 00:14:48: xjlsvL8eRU
30分しか見なかったけど、話がかみ合ってなかったね。神保氏と宮台氏の質問がぬるすぎて、この二人に胡散臭さを感じた。

40. 2011年1月11日 00:33:10: ZMbmXo037I
>>37
そうやって貴方なりの心象が出るから、やはり暗喩と思いますが。

41. 2011年1月11日 03:07:52: i45BbPfl5g
宮台真司はこの番組の後、菅総理と目黒の居酒屋「夢酒SanMA」で下村内閣審議官と一緒に食事をしたと、朝日新聞の首相の動静に書かれていた。

食事代は誰が払ったのだ。
総理と食事をして割り勘かな。
官房機密費で支払い、帰りに札束の入った封筒を渡されていないのかね。
無いというなら、それを証明してもらいたいものだ。
いくら宮台とはいえ、無いことを証明できないことぐらいは、承知しているはずだが。
もしできるなら、幽霊はいない、宇宙人はいないということも証明してもらいたいものだ。
出来るはずはないが。

アリストテレスやマックス・ウェーバーを持ち出せば、視聴者は恐れいるとでも思っているのか。
それなら、プラトンとニーチェの話でもしようか。

とにかく、何のためにこんな番組を放送したのか全く理解出来ない。


42. 2011年1月11日 07:13:40: 0m1bPZySgg
03,16,24、28、31、41、おそらく同一人物であろう。
菅をいろいろ弁護しているが本当の目的は宮台真司なる男を非難しはずかしめる事にある。菅も宮台を攻撃するためのダシにつかわれた、自分もまともにコメントした、バカだった。

43. 2011年1月11日 07:41:59: Uk6k8oTDa6
>42
いかにもおれは頭いいんだぞ、みたいに、にったらにったら笑っている宮台のあの気持ち悪い低脳さ加減のほうが菅のバカさ加減より気持ち悪かったから正直にコメントしただけだ。
閲覧者はバカじゃない。宮台のいかがわしさは十分見抜かれている。
もともと宮台なんか読んだこともないし、興味もない。恨みをいだく根拠すらない。たんにあの対談のばかばかしさを評しただけだ。
それをいちいち「おれはバカだった」って、あんたほんとうにバカだよ。
もっと自然に清澄に他人の言葉を読む目をもちなさい。

44. 2011年1月11日 07:58:37: b9eWxgI25g
< x8Wxav3S66様

「宮台の認識とは違って政治に無関心な社会というのは平和で豊かな社会なのだ。
実際、高度成長下の平和で豊かな中流社会においては政治はいまほどショー化していなかった。
政治は水や空気のようにあたりまえのものとして、
国民に信頼されていた。」

まさに卓越した御指摘です。

小泉が登場するまで、政治なんか全く気にすることなく、仕事に全力で専念できたのに、あいつが出てきてから、人の足を引っ張ったり、正直で素直な人から、お年寄りから、あくどい搾取がまかり通るようになるわ、未来を託すべき若者は受験産業という儲けの対象ととされ、しかもその道を正道ではなく、派遣という横路へいざなわれるわ、鬼畜にもおとる行為に加えて、人の仕事にも無知蒙昧にズカズカと踏み込んで荒らし始めるわ、とにかく世の中むちゃくちゃにされてしまったための、我慢できない“怒り”ですね。ホントは仕事だけしてたいんだけど…

ミヤダイ(ミヤネと共通しますね)はとことん馬鹿ですね。

ミヤダイとジンボ(期待した事もあったのですが、失望しました)は、良識と知識を持ち、ネットから真の情報を得ようとする志高い方々ではなく、どこかのどいつへのアピールのため、菅は小沢さんに負けじと、何の教養も知識もヴィジョンも明晰な頭脳も持たないのに、論理的、科学的に推敲された原稿もないままに、押されて出てしまった、というあらすじですね。

その3人の馬鹿さ加減、我慢できるかどうかわかりませんが、後で見させて頂きます。


45. 2011年1月11日 08:50:45: LEWGuhp45U
>>40さま

菅はただダイレクトに自分の自慢話として話しただけ。

暗喩とかまわりくどい手法は頭の中になかったと思いますよ。

ひたすら、市民ナンチャラ出身とか厚労省でカイワレ食ったとか、

昔の栄光(と自分が思っている事象)の延長線上で並べただけっしょ。


46. 2011年1月11日 10:47:04: Uk6k8oTDa6
>45

そうじゃないんだよ、
暗喩っていちいち意識して語るものではないのだよ。
自然に出てくるものなんだ。
朝、隣の人と会って「いいお天気ですね」と挨拶するのも一種の暗喩だ。
天気が良いか悪いかを確認しあっているのではない。
今日の隣人の状態を互いに検分しあい量りあっているのだ。
それは生きる知恵のようなものだろ。
友達に、なにげに「空が明るい」とふつうに語るのも暗喩だ。
空が(太陽のように、あるいは何かの光源のように)明るい」といっている。
世の中のことばで喩でないものはない。
「きつねうどん」も「月見うどん」も比喩だ。
鉄板焼きもたこ焼きもすべて比喩。
菅がなにげに鼻親のことを語ったとしても、無意識にであるとしても、そこにはなんらかの大きな喩があるんだ。
菅本人すら気づかないなにかが。
それを見つけ出し、そこから菅の人間性への入り口、会話の扉をみつけるのが対談者の役割だ。
しかし頭でっかちの幼児がそのまま歳だけとったような低脳には所詮、政治家との対談なんて無理だったってことだよ。
メタな論理や思想ばかりがすべてだと思い込んでいる偏差値バカ丸出しだったね。


47. 2011年1月11日 10:49:15: Uk6k8oTDa6
訂正:
鼻親→母親

48. 2011年1月11日 12:31:56: NGXlPbGmfw
43様42です、私は自分をバカだバカと思っていましたがいまひとつ確信が持てませんでした。しかし43様のお言葉をいただき自分のバカが証明されました。
ありがとうございます。43様には、さぞ学問のある方と思いいたします。
ある方が、犬公方綱吉を評して「学問のしそこない」と申しました。
43様には無関係でしょうが、ご参考まででした。 

49. 2011年1月11日 18:40:20: Tlf1gkZntQ
 管は昔話ばっかりで、いまこうしてるのでこう変わるという事を説明できてない。質問に対してピンボケの答えばっかりでした。とっとと議員数を減らし歳費も下げ、公務員人件費削減して(法案提出・暫定でも)、それから消費税の議論したら?優先順位がめちゃくちゃ。そんなことする気ないなら何のための政権交代や!とおもいます。どうでもいいことには一生懸命。

50. 2011年1月11日 19:31:55: pufQrOKRSg
菅は政治家なのだから比喩だの何だのでなく具体的な話をしてほしいと思うのだ。たとえ話などなんとでも解釈可能な話で何かしら政治的理想のようなものを語るというのはごまかしとしか思われぬ。何より菅一派が実現しようとしている新自由主義的政策の果てにそんなたとえ話のような麗しい世界など開けてはいない。

51. 2011年1月11日 20:14:48: 1S64AMn7A6
→42様へ
確かに学者としての宮台氏は、考えが違うとすぐ相手を(なんせ東大卒なもので)「馬鹿だくそったれだ」とののしる癖のある人で私もこのボンボン(坊ちゃん)と神保さんのビデオ・ニュース・ドット・コムの視聴を止めようかなと思ったことはあります。(だってすぐ相手を馬鹿だとののしる人はお坊ちゃんですから。)しかし、ここまで菅さんを支持する理由が本当に知りたかったんですよ。神保さんに対してもです。宮台氏を辱めたり攻撃したりするつもりはありません。彼が言っていた「引き受ける政治」とはつまり「自分が政治に関わる」ってことだったのかなあ、と思いました。座敷の隅に置かれた菅さんは結構気の毒でした。でも菅さんてそのこと良く分かってないんだよね、ニコニコしちゃって。私の勝手な想像だけど、菅さんって、若者たちの議論を傍で見ている爺さんって感じ。孫は東大卒の学者宮台、アメリカ帰りのジャーナリスト神保、メディア・リテラシーを言う下村。多分彼の夢想する「地平」とはそこにあるのかなあと。菅さんは元々市民派を名のるくらいだから、都市部の知識層によって支えられてきた人かと思います。つまり町民村民は無いのです。サラリーマン出自と言いつつエリート志向的人物。
長くなりましたが、決して宮台さんを攻撃しようと意図したものではないことをご理解下さい。 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧