★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104 > 307.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新聞・テレビ業界 は本当に終わってしまったか? : 「勝者なき消耗戦」 の裏側    (週刊ダイヤモンド)
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/307.html
投稿者 純一 日時 2011 年 1 月 11 日 21:27:40: MazZZFZM0AbbM
 

http://diamond.jp/articles/-/10695


2011年1月11日

「新聞? テレビ? マスコミ? もう終わってる業界でしょ」

 就職活動中の学生がこう言いました。かつて「憧れの的」だったマスコミですが、今、学生からはそっぽを向かれ始めています。

 その理由をたずねると、「ネットの台頭で、既存のビジネスモデルはすでに崩壊しているし、このままいけば、1990年代後半の金融業界の二の舞で、再編淘汰は避けられませんから」。

 まさに学生の言うとおり。しかし、長くマスメディアの王者の座に君臨してきた二大メディア自身の危機意識は薄く、いまだ新たな収益モデルを構築できずにいます。


 今回の特集では、広告収入と販売収入が激減し、構造不況業種に転落してしまった二大メディアが、新たな「食い扶ち」をめぐって果てなき消耗戦を繰り広げている現状を徹底取材しました。結論から言うと、残念ながらそこに勝者はいません。

 まずは新聞。ネット事業に活路を見出したい新聞各社ですが、これまでのネットビジネスはことごとく失敗に終わり、紙の新聞に回帰する動きすら出てきています。

 最後の光明が、ネット上で無料提供してきた記事に課金する「有料電子版」なのですが、ここにもまた高い壁が立ちはだかっていました。

 経営体力の劣る瀬戸際メディアで始まった「内部崩壊」の実態もレポートします。社員による「横領」事件、幹部のモラルハザードなどが横行し、社員の士気低下は目を覆わんばかりです。

 一方、テレビ業界では、聖域なき大リストラの嵐が吹き荒れています。日本テレビが給与の大幅カットに踏み切りましたが、それは、テレビ局の収益源である放送収入がさらに減少すると睨んでいるからにほかなりません。そこで本誌は、キー局4社の放送収入を基に、5年後の営業利益のシミュレーションも行ないました。

 このように混乱を極める二大メディアを尻目に、異業種からの新規参入組が相次いでいます。その代表格は、通信キャリアとIT企業。UstreamやYouTube の台頭で、動画の出口がテレビに限られた時代は終わり告げ、異種格闘技戦の時代に突入しました。


 近い将来、日本で革命を起こしそうなのが、「インターネットテレビ」です。
 実のところ、メディア業界にはまだまだビジネスチャンスが転がっているのに、テレビ局や新聞社がそのことに気付いていないだけなのかもしれません。

 (『週刊ダイヤモンド』編集部 山口圭介)

 (参考)

『週刊ダイヤモンド』【11/01/15号】 http://dw.diamond.ne.jp/

 新聞・テレビ 勝者なき消耗戦

 Prologue 崖っ縁でもがく二大メディア
 Part 1 衰退する新聞の壮絶バトル
 Part 2 追い込まれるテレビの瀬戸際
 Part 3 通信・IT  「新参者」の逆襲

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 純一 2011年1月11日 21:42:20: MazZZFZM0AbbM : zMCYPgRlV2
本稿は新聞・テレビ業界 の現状に関する『週刊ダイヤモンド』の紹介記事であるが、現在のこの業界の衰退振りを特徴的に説明している。
先行きの活路も切り拓けないでいる実態から、本来マスコミとしてあるべき姿に気付き、復帰できた企業だけが、生き延びる機会を与えられるだろう。

02. 2011年1月11日 21:42:53: jfFAZGb6iI
NHKもひどいもんです。
「松山地検は11日、窃盗未遂容疑で逮捕されたNHK首都圏放送センターの西山泰史ディレクター(27)を起訴猶予とし、同日釈放した。」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/220258

しかし「起訴猶予」と寛大な処置の松山地検。
NHKも検察もダメだと思います。


03. 2011年1月11日 21:44:13: 90CGIE31xw
テレビとインターネットは同じもの。

電波をケーブルで流すか、空に向けて飛ばすかの違い。

電波の許認可権が及ばないネットには既存テレビは旨味(銭)がないので今まで相手にしてこなかったが、企業広告のバナーは次々とネットに参入し、収益が上がるモデルが構築されつつある。

インターネットの一部分としてテレビがネットコンテンツ(今でも光テレビとか地デジの一部は流したりしているが)になって流れる日はそう遠くない。


04. 2011年1月11日 21:50:03: 0huCCn4zOU
グルーポンの詐欺を報道せず、菅内閣を叩かず小沢叩きに奔走し、ハンカチ何とかをニュース番組で報道するマスコミのレベルの低さ。

05. 2011年1月11日 21:55:44: ggcoGX2uus
このような既存メディアの実態やその動きに関する報道をもっと希望します。
既存メディアは、これまであまりにもその実態が隠され、権力の片棒担ぎに堕しすぎました。
自らを客観視して報道することも、自己批判もできなくなってしまった既存メディアの実態は、新メディアを通じて徹底的に解剖分析され、報道なければなりません。
記者クラブに所属しないフリージャーナリストの皆さんや、記者クラブ所属の既存メディア社員の有志の方の内部告発に期待したいと思います。



06. 佐助 2011年1月11日 22:05:32: YZ1JBFFO77mpI : GnuRgcG5J2
40年周期説をまとめるとこうなるでしょう
【インターネット機械文明のプロセス】
現在の携帯無線通信時代から有線通信ケーブル(光)中心のIT電話が到来する。
(有線と無線)の周期 40年周期説
1920年代 有線電話(固定)
1960年代 無線電話(携帯)
2000年代 有線電話(インターネット)
2040年代 無線電話(衛星)
すぐに切り替わる分けではなく、切り替わる前の10年間は新しい通信手段が普及する。

インターネット流通販売の躍進 40年レス周期説
2000年代 入出力機器の開発(商品の販売手段)
2010年代 インターネットテレビ主流(文化の企画手段)
2020年代 目的別インターネット 開発(文化を交歓する手段)インターネット流通
2030年代 壁全体画面主流となる(生活とビジネスの手段)インターネット流通

日本式カタログ販売ブームは終わったが、インターネット販売ブームは継続する2000年から2040年まではインターネット流通販売システムの店舗レスが広まる。2040年代には在庫レス=産地直送オーダー革命によってその王座を不動のものとなる。【在庫・店舗・商品レス】のインターネット流通システムが王座を獲得するものと見られる。
これからは不況では買うのを我慢する、から買えなくなるに移行させるために、市場の縮小は避けられない。家電・大工・酒タバコの三種の神器を取り上げたウオールマートの様な巨大流通を誕生させたが三種の神器を欠き、低価格なら売れると錯覚して、物まねした日本では敗退して消滅した。2020年までに映画、音楽、出版を先頭に、あらゆる商品アイテムで在庫・店舗・商品レスの流通システムがスタートする、流れに乗りムダを省くと、売り上げと収益を3倍にすることが出来るも知れない。


07. 2011年1月11日 22:57:35: BDDFeQHT6I
結局ニュースは価値を生み出さないと考えるか良質なニュースには価値があると見るかぼ違いだろう。
今のマスコミはニュースの送り手としての自覚が無い、本当に価値の有るニュースを発信出来るメディアが生き残ることになるマスコミニュケーションは送り手と大多数の受け手の連携の中で価値を生み出す産業であり、ニュースはマスコミニケーションの基本なのだ、価値有るニュースを提供出来ない送り手は淘汰される。
それは政治や経済ニュースだけでは無く娯楽やファッションについても同様だが、政治経済のニュースに真実や報道としての規範が無ければすべての番組や記事の価値が棄損される、この事が今のマスコミの衰退の根本原因なのだ。

08. 2011年1月12日 01:03:47: YnIVqi6406
 ないぶ コクハツ の カベ  ゲンジヨウ ハ リスク がたかい もし きたいするなら カイハツ ガ ヒツヨウデハ、 ショウヒンカ モ アリデハ? あほ の たわごとおもいつつ キタイシタイ モノ。

09. 2011年1月12日 01:47:29: VoHQXX9kmw
新聞はさておき、テレビがつぶれることは無い。
なぜなら、仕入費用たる電波使用料がクソ程安いから。
濡れでに泡で電波空間を占有して、転貸でショッピングチャンネルへ枠だけ切り売りするだけで巨万の利益を上げることが出来るから。
テレビだけは寝てても儲かる仕組みになっている。

10. 2011年1月12日 01:54:16: lFtrGPhedw
大林前検事総長と笠間新検事総長の証拠がないとするコメントをデヴィ夫人のオフィシャルブログが取り上げてくれた、コメントして良かった。
有名人なので影響がでかい。

アサヒ芸能の田中美絵子さんの連載を読んだ、迷いが吹っ切れた小沢先生の一言
なるほど小沢氏が的確なアドバイスを与え迷いが吹っ切れたエピソードだったけどさすがは小沢氏と思った。
田中さんも今年も市民目線の小沢路線で頑張るそうで、師弟の絆を感じた。
これが渡辺周や寺田学なら菅容認路線だから市民目線じゃない路線だもんな。
国民の負担が第一だからな


11. 2011年1月12日 08:02:24: 2DDF65sS4Q
マスコミの変遷

 情報を伝えるメディア

 商品の宣伝するチンドン屋
      ↓
 騙して物を売りつける詐欺師   ← 今ここ
      ↓
 脅して金を取る強盗
      ↓
 犯罪重ねて、刑務所行き     
 


12. 2011年1月12日 08:07:45: BDDFeQHT6I
電波使用料を適正な価格に設定して新聞の再販価格を廃止し、記者クラブによる政府・行政情報の独占を排除すれば、良質なコンテンツを提供出来ないメディアは簡単に淘汰出来る。
テレビなど通販会社に時間帯を切り売りしている以外にはお笑いタレントの芸能界内輪話や再放送や韓ドラで空いた時間帯を埋めているだけだろう。
何でたかが歌舞伎役者が殴られた程度の事をニュースの時間帯に何週間も流すのか疑問に思わない方がどうかしている。

13. 2011年1月12日 10:18:09: KLT08CD8lU
 ガキ相手のテレビ文化と売国新聞界は終わりだ。自業自得。

14. 2011年1月12日 15:09:48: Cd6Gq2uZMQ
電通が有害

15. 2011年1月12日 16:48:08: ZyFU1YJwZA
悪党たちによる、「検察審査会の審査と言う、リンチ的やり方で、小沢さんへ「疑惑」を新たにデツチ上げて「起訴相当議決」をさせた残忍な謀略の片棒を担いだ大手メデイア11社は日本フアシズム残滓の見本だ。今年中にネツトに敗れて11社が是非倒産すればメデイアに遺恨もつ人々も慰む。小沢さんの悪口と「政治とカネ」しか報道するのが仕事のような新聞もテレビも害虫のようなものだ。潰れたらせせいする。赤飯炊いて祝いたい。記者クラブ開放やオーナーシツプの廃止や電波オークションの導入など即時やり、無礼な11社へ教訓を与えるべきだ。

16. 2011年1月12日 18:21:08: zuqb5v0WcQ
電通も民放も新聞も、潰れないまでも弱体化させる。

と、
かれらの収入源を断つ方法を考え、地道であっても努力を継続する。


17. 2011年1月12日 20:52:26: dvldzIXlGA
ダイヤモンド立ち読みした。
なべつねは、紙がメインで、ネットはやらんそうだ。こいつが長生きすればするほど読売は早死にするってことだね。
産経と毎日が赤字すれすれだ。
産経がひどい上に、今年社債の償還がある。新聞は、株式上場してないから市場調達はできない。フジテレビに買収されるか?
でも、お荷物を抱える余裕はフジにもないよな。

毎日とTBSも死ぬ直前だね。はよくたばれ。

日経が有料ネットやってるけど、これも頭打ちだろ。
雑誌も新聞もぼろぼろだし

朝日がどこまでがんばれるかだけど、これだけねつ造してると長いことないね。

小沢たたきやればやるほど、新聞テレビ離れが起こって、ネットがどんどん盛り上がるんだよね。正に、北風と太陽だね。
ツイッターも、ユーストリームも、この一年で急速に盛り上がったよね。
ネットで知り合って、デモまで行われるなんて、新聞テレビさまさまだね。
新聞テレビは、これに気づいてないところが面白いね。

思い上がってるってことだね。
新聞テレビが報道業界を牛耳ってると思いこんでる。

NHKが無料になるまで、地デジには移行しない。


18. 2011年1月12日 23:22:32: J0o6rialnc
>03. 2011年1月11日 21:44:13: 90CGIE31xw さん
>テレビとインターネットは同じもの。
>電波をケーブルで流すか、空に向けて飛ばすかの違い。

そうかな〜?
でもインターネットなら、こうやって一般の人が自分の意見も書き込めるし、批判も書き込めるけど、TVは勝手に言いたい放題のデタラメをたれ流し続けてるじゃないか。
新聞の投稿欄だって、新聞社の投稿欄担当の人が自分達に都合の良いのだけを選んでるじゃないか。
一方的に嘘記事のたれ流しを続けられた事で、新聞、TVは腐ったのっ!


19. 2011年1月13日 00:15:21: YEgevH7wPk
大新聞や大テレビに勤める者たちの頭脳がアメリカに冒されているんだから
どんな媒体手段を使おうがだめなものしか作れんでしょう。
地上波放送局や大新聞はいったん廃業させてもいいじゃないですか。

20. 2011年1月13日 08:26:39: ONMUOcD5MI
2011年はテレビ・新聞の「消滅産業」元年だと思っている。

それを実現するためにわれわれは行動しなければならない。


21. 2011年1月13日 14:21:39: ONVBbMihao
最近では、インターネットの掲示板でも明らかに「電通の工作員」と思われるゴミ野郎が、あちらこちらにセッティングされているらしく、何かあるとすぐに沸いて出やがるからマジウザイ。
まったくあの魑魅魍魎どもは、ネットの世界まで言論統制して、今までどおりオイシイ利権をしゃぶりつくそうとしてるようだ。
なのでこうゆううクズどもの狂った屁理屈ごときに一般人は騙されないように気をつけたほうがいいだろう。悪人を見抜けるだけの眼力を持つべし!
だいたい、政官業外電のイカレタ利権構造をこの期に及んでま〜だ擁護しようとしてる奴など、すべて工作員の類だと言っても過言ではない。
少なくとも、マトモな人間ではない。
日本を売って私腹を肥やしてきた類の「いわゆる人間のクズ」ということだ。

22. 2011年1月13日 19:37:39: Mn412KzdDo

『週刊ダイヤモンド』は注目しました。
あと5年も過ぎれば変化は著しい。

色つき、洗脳情報ばかり発信する情報に価値はなし。
購読者のニーズを失う自滅の道をメディアはつき進んでいる。


23. 2011年1月13日 21:31:01: mhY5yQTt9k
堀江さんが年末にAPPLE TVをたしか田原さんの番組で紹介していたけど、年明けには韓国で発売されるインターネットTVのニュースをNHKも紹介していた。
本当はもう世界中どこでも買えるんじゃないかなと思う。
日本だけがこの商品でも情報を操作されているのではないか?
堀江さんが言っていた日本のテレビのチャンネルにある1から12の数字が実は一番の核心なのだと思う。
おそらくこの数字こそがチャンネルを数十年にわたって寡占してきたマスコミと財界と政界の闇カルテルなのではないか?
今だってデジタルテレビのチャンネルも1から12がある。
本当はこんなモノは不要だし、ある意味独占の象徴だ。
<と>さえあればチャンネルなんて画面に表示されるものなのだから。



24. 2011年6月05日 10:24:39: LfnJJX3mbA
若い世代に見切りつけられた業界は終わりだねw
こりゃあマスゴミ業界ゲームセットだねww

25. 2011年10月10日 01:29:36: Kx8LakcOPE
テレビ、新聞、おかしいと思っていた、いじめも、面白くないのに馬鹿笑いしている、原因は韓国の洗脳放送だったことがわかった、テレビは捨てた、新聞は断った,これでいいのだ、早くなくなれ、新聞も、一月ただでいいからとつての、ハガキ取る分けない、韓国に心うつた報いだ、ざまあみろ。3852

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧