★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104 > 323.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1・10デモ に 歴史を動かす民衆 を見た! (書に触れ、街に出よう nico's blog)
http://www.asyura2.com/11/senkyo104/msg/323.html
投稿者 純一 日時 2011 年 1 月 12 日 07:37:40: MazZZFZM0AbbM
 

http://nicoasia.wordpress.com/


Posted on January 11, 2011 by nico

歴史というのは、歴史を動かすファクターを英雄、有力者などの個々人の行動に代表させて記述されることが多い。

簡潔に歴史の流れ、原因・背景・行動・事件・結果といったものを説明することができるであろう。しかし歴史家は文章を書く過程で、取捨選択を迫られ、結果記述されるものと記述されぬものを作らざるをえない。

実際の歴史を動かす背景には名前も語られることもない多数の人たちの生活や運動があるはずだ。それは日本史においても同様である。学校の歴史のクラスで教わる内容は主に有名人の名前と出来事、起こった年といったものであるが、これは表層的なものに過ぎない。

中世の日本では民衆によって多数の共同体が結成され、それらが結ぶ盟約によって社会秩序が形成されていたという。ここからは「お上に虐げられる民」といった受動的なイメージではなく、自ら主体的に参加する能動的でいきいきとした民衆のイメージが浮かび上がる。これは「烏合の衆」にできることではない。

大英雄の影には、こうした民衆の中のリーダーのような人たちが多数存在し、多様な社会を作り出し、様々なドラマの中で歴史を動かしてきたのだろうと思う。「民衆の作る歴史」というのはなかなか記述するのは難しいだろうが、それは厳として存在する。


昨日1月10日に「国民生活が第一のデモ」が行われ、約1000人の人が参加した。寒い中でのデモであったが、見ていると、逆に熱気を感じるものであった。私は落選運動の服部順治氏のUstream生中継で拝見させていただいた。

デモを中継しながら、参加者の方々にインタビューをしていくという内容である。質問の内容は大体同じで「どういうきっかけでデモに参加したのか」、「何によって情報を得ているか」といったものであるのだが、これがとても面白くて、私はこのインタビューにどんどん引き込まれてしまった。当初私はこのインタビュー内容を書き起こそうとして資料を作成していたのだが、活字にすると魅力が半減してしまう気がした。まだ見ておられない皆様にはこの動画をご視聴いただければと思う。

(服部順治チャンネル 動画リンク) http://www.ustream.tv/recorded/11928207


インタビューを見れば、これは全く組織の動員などによらないデモであるということがはっきりとわかる。個々の人がマスコミの報道に疑問に感じ、インターネットなどで情報を集めて自分で考え、そして同じ問題に気が付いた人が多数いることに気付き、ネット上の呼びかけに応じて自発的にこのデモに参加しているのである。

(私も同様の過程を経て、海外にいながらでも何かできることはと考え、このブログを立ち上げるに至った)

自分の意見・考えをしっかりと持った方ばかりだ。私はこのデモの参加者のインタビューの中に、日本の中世を動かしてきた民衆を見た気がした。同時に、何か表現しがたい信頼感や余裕のようなものを参加者の方々に感じた。きっとこの人たちの蒔く種は実を結ぶだろうと思う。また自分のブログの原点もここにある気がした。「上から」ではなく「下から」というスタンスでなければ、このブログの存在意義もなくなると感じる。このデモの参加者、主催者、スタッフの方々、そしてこのインタビューをされた服部氏に心からお礼を申し上げたい。

朝日・読売の記者がこのデモを取材に来たそうだ。政治部の記者なのか社会部の記者なのかは知らない。今日の時点で記事を見かけていないのでボツになったのかも知れない。

デモに参加した二見伸明元運輸大臣はこれら記者たちの取材を受けたそうだ。ツイッターで以下のように感想を述べておられる。

『デモ第一、寒さ第二。都心で千名余の大行進。私は三回目だが、前回、前々回より沿道からの反応が凄い。ネットや週刊誌の小沢報道で、大手マスコミ情報を 「おかしい」と感じていた人々が、菅総理などの「小沢切り」発言に「小沢=悪という宣伝は違う」と、疑問を持ってきたのではないかと思う。

デモ隊に朝日、読売の若手記者が同行。取材も真面目。「動員なんかかけていませんよ」に、信じられないとびっくり。「小沢と『政治と金』について、論理的 に検証しなさい。今までの報道・記事は誤りが多い」と指摘した。「昨秋から全国で勝手にやっているが、正月も各地」に二度びっくり。

毎日新聞1月10日のコラムで鳥越俊太郎氏が「小沢氏のどこが、なぜ問題なのか? きちんとした検証抜きのレッテル貼りは、言葉のファシズムではないでしょうか」と鋭い指摘。「友の情けをたずぬれば、議のあるところ火をも踏む」です。庶民の底力を見せつけましょう。』


真面目に取材をした記者たちの記事を現時点で読むことはできないのだが、果たして彼らの心に何が残ったであろうか。そして、この民衆の訴えは政治家たちに届くであろうか。

蛇足であるが、首都大学東京の某社会学者が先日ツイッターで「小沢信者の馬鹿っぷり」云々とツイートしたことで話題になっている。「信者」というのは通常何らかの信仰対象を盲目的・無批判的に信仰・崇拝する人に対して使う呼称である。批判的精神を持ち合わせ、情報を分析し事実を検証した上で選択するといった人たちに対して使う言葉ではない。ぜひこの社会学者なる人物にこの動画を見ていただきたいと感じた。

これを見た上でまだ「馬鹿な信者」と呼ぶのであれば、まあ個人の思想の自由であるからとやかくいうことではないのだろうが、どちらが「馬鹿」なのか明確になると思うし、同氏の社会学者としての洞察力というものも私個人としては疑わざるをえない。
いずれにせよ、学者たるものが幼稚なレッテル貼りに興ずること自体いかがなものかと感じる。正直私もこのようなくだらない事のために文章を書きたくない。まさに蛇足である。

参照:今回も取材を行ったフリージャーナリスト田中龍作氏の記事リンク
   http://tanakaryusaku.seesaa.net/article/180007199.html


[同日行われたもう一つのデモ]

あまり知られていないニュースだと思うのでご紹介しておく。私もツイッターでこのことを知った。

実は同じ日、米国大使館に対してデモが行われたのである。他国で米国大使館が抗議対象になるのは珍しくもなんともないが、これは実際に日本で起こっている話である。沖縄米軍基地問題で米国大使館に対して100人ほどのデモ隊が抗議に行った。

直接のきっかけは高江ヘリパッド問題である。建設に反対する住民が建設予定地にテントを張って座り込みを続けていたのだが、米軍ヘリが意図的と思われる低空飛行を行い、テントが破壊されたというニュースを最近聞いた。今日現在作業員が入って工事を強行再開しているという。

今回のデモはこの高江ヘリパッド工事や辺野古への基地移転への抗議をこめたものとのこと。米国大使館近くで抗議文を読み上げた後、デモ隊は市ヶ谷の防衛省にも赴き抗議を行った。

前原外相や岡田幹事長が沖縄訪問をし、米軍基地を沖縄に押し付けるべく活動をしており、こうしたニュースは大々的に報道されているが、沖縄の米軍基地反対の民意を伝えるべく東京の米国大使館・防衛省を訪れる沖縄の人たちがいるという、恐らく報道されないこのニュースにも私は関心を払いたいと思う。


以下のブログサイトをご参照いただきたい。

明日も晴れ 大木春子のページ
http://seiko-jiro.net/

やんばる東村 高江の現状
http://takae.ti-da.net/e3308793.html

ブーゲンベリアのきちきち日記
http://blog.goo.ne.jp/naha_2006  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2011年1月12日 08:54:47: dlp5rHUhkk
まさに歴史を動かす民衆デモでした。静かに力強く整然と行なわれました。この寒さの中見ていて目頭が熱くなりました。本当に御苦労様でした。子や孫のためにより良い日本を作るために真剣に考え行動をしているのです。歴史の変わり目です。兎に角しばらくは厳しい状況が続くと思いますが頑張りましょう。また沖縄の問題ですがこのような報道がなされていない。日本は報道管制が敷かれているのです。中国や北朝鮮のことを非難できません。まさにマスゴミです。阿修羅を更にみんなで大切に支援しましょう。真の民主主義を実現するために。民衆主義の実現でもあるのです。

02. 2011年1月12日 10:04:06: bbN5U6UIQo
寒い中、デモに参加された皆様、お疲れ様でした。

そう、歴史は、一人の英雄が変えていくものではない。
その時代の、社会の必然的な流れで、
多くの支える人がいてこその英雄、リーダーである。

たしかに、いままでの運動とは違ったものだろう。
小沢氏を田中角栄と同じ金権の政治家だと批判して事足りるとしてる
人たちがいる。
はたしてそうだろうか?田中角栄を見直す必要があるとする議論もある。

マスコミ、検察・司法一体となった小沢氏抹殺の攻撃に立ち上がった人は、
自ら情報を求め、自分で考え、行動する人たちである。
小沢氏が「国民の生活が第一」「議会制民主主義の確立」「官僚主義からの
脱却」を、もしないがしろにするならば、この行動するものは去っていくだろう。

いま、小沢氏を支え、守ろうとするのは、自らを守ろうとする闘いだから。


03. 2011年1月12日 11:09:30: MJCuURRj3o
Nicoさん、純一さん、ありがとうございました。
デモ行ってきました。いいデモでした。沿道の人達はかなり少なかった(そういう場所じゃないと許可が下りない?)ですが、個々人の集団らしく自前のプラカードを持ち、みな楽しげに誇らしげに声を上げ行進していました。二見さんの言われるとおりです。立派なデモでした。
聞くところによると、10月のデモとは、主催者が分裂か・・などとありましたが目指すところは一つですから協力し合っていけることを期待します。次回も参加します。みなさんも是非!

04. 2011年1月12日 13:20:19: TuoNVXVrVg
 一時のNHKニュースで米国のモンタナ収容所の抗議デモを流していた。300人規模だと。他国の小規模デモ名取り上げ、国内の断続的に発生してる1000人規模のデモはスルーってか。露骨。強い意図的な排除ですね。どんだけ恐れてるの。

05. 田中洌 2011年1月12日 15:47:48: bXQy9BwEaV8G6 : IrqXDRSrmg
忙しくって、自分のブログへ手がまわらないとき、丁度この記事を見たので、ちょっとひとこと。

六本木デモを終えて、虎ノ門に出て、アメリカ大使館への抗議行動の集合場所に向かっていたら、同じように虎ノ門JTビルに向かう着ぶくれした中年の男女の会話が耳に入った。

「小澤一郎の闘いは、アメリカとの闘いでもあるぜ」
「そうよ!」

熱くなった。
青山公園で、アメリカ大使館への抗議行動が行われることを知っている人と立ち話をしたことを思い出した。

大使館への抗議に来た100人ほどは、第3機動隊のおまわりに通せんぼを食らって、1時間半ばかり、ここは公道だ、「通らせろ!」と抗議しつづけたが、結局、代表3人と付き添い3人しか、許されなかった。

●それでも、あちこちで行われる抗議やデモ、無数の集会など……が、横につながりあう日がやって来るのではないか。
相互に呼びかけあって、全国津々浦々で、いっせいに立ちあがるときが来るのも、それほど遠くないのではないか。●

吹き荒れる寒風にぶるぶる震えながら、――そう、ひとり、“初夢”ならぬ熱い、実際的な“夢”を見た。


06. 2011年1月12日 17:48:37: 7bnWzRmWSw
六本木デモ、ご苦労様でした。用事により参加できませんでしたが、こころより応援しております。

ラターシュに魅せられてによりますと、六本木デモと同時刻に、北海道札幌で、一人デモを実行された方がいるとこのことです。記事の中程です。
http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-380.html


07. 2011年1月12日 23:00:36: 2pOeA1pxzc
こうなったら益々デモをやりたくなった。
国内の千人規模のデモを取り上げないって今のマスコミどうかしてるでしょ!
これはもう報道機関と呼べない。

08. 2011年1月12日 23:43:04: J8MP5f7JlM
ご苦労さまでした。頭が下がります。

09. めざまし時計 2011年1月13日 01:09:07: DumHW9B/V.1FY : 31ZBZ9iStg
中継していた服部です。(^_^;)

下記の市民デモ UST(ユースト)サブサイトで
USTREAMだけでなく、YouTUbeでも見られるようにしました。
また他の方のもアップさせていただいてます。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/demo/index.htm

また私のデモ中継でのインタビューに関する私のブログ記事です。(^_^;)
http://rakusen.exblog.jp/13968894/


10. 2011年1月13日 01:40:32: 47YJTC1cGU

 『 腐ったダメディア!哀し 』 昨日(12日)の“きっこのブログ”を拝読。

 大昔には、企業30年説だったが最近では5年説ダ!。

 “NHK”が使ったオリンピックテーマなどは良かった。 しかし?

 「NHK」(=オゴレル者は久しからざり)(=盛者必衰!の理)。ガンバルしかない!。

 寄生虫には殺虫剤(=内部告発)です。 “チクル”事は命がけ(=真の情報発信源)。


11. 2011年1月13日 01:58:15: a6bulh7TYk
菅は11日、官邸に寺田最高裁判事を呼んで会談している。

この寺田という人物、以前クルド人一家3人の事件で、三権分立を無視して法務省で自らのキャリアを生かした政治判断、行政判断を法廷に持ち込み、裁判所が法律審より先に政治判断をするという極めて危険な行為を行ったという。

これを読んでわかるように腹黒い菅の悪だくみが明確である。

このままでは菅のやりたい放題だ、弘中弁護士は詳細を明らかにして市民を味方にし正義を貫いていただきたい。

善良な市民が声を上げ、こ奴らの悪行を正すしか方法は無い。


12. 2011年1月13日 09:45:42: MJCuURRj3o
めざまし時計の服部さん
インタビュー、中継、お疲れさまでした。貴ブログも拝見いたしました。ありがとうございました。
組織化されていない証拠ですが、部分的にシュプレヒコールがうまくいかず、ただ歩いているだけ・・となってしまったところもあったようでした。スタッフの方々は、隊列の交通整理に大忙しで、コールの先導までは手が回りません。参加者が自発的にするべきなのですが、不慣れのため要領がつかめず、3〜4フレーズで終わってしまいます。
昨年の10月のデモは、近くに、小さな拡声器を持ち、大変上手に先導して下さった女性の方がおられたので、行進中コールが途絶えることなく、実に充実した行進となりました。次回参加する時は、メガホン必携・20フレーズぐらいメモして参加するつもりです。お任せ主義じゃなく、それぞれが少しずつ努力すれば、もっといいデモになりますよね。

13. 2011年1月13日 11:43:53: 05UhnFBHRM
ご苦労さま。小沢一郎応援でもはやめたらいかがですか、”ズバリ”菅直人退陣デモの方が言いと思います。
こんな総理大臣は一日も早く辞めさせるべきだ!!!

14. はる 2011年1月13日 13:49:49: qbevaTr6BkLsY : EkenkP6a76
田中洌さま

この2つのデモに参加されたのですね。

私も小沢支援デモと米大使館抗議に参加しました。米大使館抗議要請文・デモは私の仲間がやっていたことでもあります。

この二つのデモに参加したのは私だけだろうと思っていたので、田中さまのコメントにうれしくなりました。

まさしく、>横につながりあう日がやって来るのではないか。ですね。

小沢支援デモは、アメリカからの日本の独立・自立を勝ち取るための小沢支援だと思います。私もデモでは、「小沢で日本の自立を勝ち取るゾ!」とシュプレを上げました。

そして、私は辺野古に行き、辺野古新基地反対行動を約6年しています。
小沢は「あの奇麗な海を埋め立ててはいけない」と言いました。
東京では米軍基地反対の「平和デモ」が盛んに行われています。
私も、辺野古で座り込んで抗議されておられる方をお呼びして講演会を開催しました。
この阿修羅でもお知らせして、連帯ができる日を作って行きたいと思います。

宜しくお願い致します。


15. 田中洌 2011年1月13日 16:52:30: bXQy9BwEaV8G6 : IrqXDRSrmg

6年前、沖縄をチャリンコ・ホームレスやってまわっていたら、偶然座り込みテントにあたり、辺野古の海はあまりにうつくしく、何日も、飽かず見惚れました。
そんなところを埋め立てて、基地にすることをどうして考えるんだろう。とても、信じられませんでした。

以来、あちこちのデモに行くようになり、去年の今頃になって、ようやく検察・司法・警察の、詳しい真相がわかるようになりました。

先日、ぼくの住んでいる地方都市で、はじめてデモをやり、計り知れない手応えを感じました。

ずっと、長いこと、あまりにひどいとばかり思っていたのに、こんなすてきな時代に生きていたなんて!!

はるさん、ありがとう。
お互い、精一杯、がんばろう。


16. 2011年1月13日 17:07:55: aUttOUG9mk
このようなデモは、後日歴史的に必ず評価されると思います。デモの参加者に敬意を表します。
しかし、無視を決め込むマスコミは許せない。つぎのデモ行進の道筋はマスコミ本社前などを入れたらどうだろうか。それも静かに、無言で通過するというなどの抗議で。

17. 2011年1月13日 18:25:11: wBnxWMcToM
ユーチューブの動画を見てみたらエセ右翼などによる反小沢デモも行われていたみたいだな。
それを見てみるとやはりスピーカーの声が違う。やたらと声が通るのだ。
発声練習をしてきたみたいなハキハキとした声で反小沢を叫んでいた。扇情的にな。語尾がやたらと伸ばして強調していた感じがあった。

やはりこちら国民生活が第一・小沢支援デモでも負けてはならない。
スピーカーの数を増やすとか対策が必要である。


18. 2011年1月13日 19:43:02: vEOMjtDVro
>小泉純一郎と竹中平蔵のやった事が詳細に語られています。
日本の資金で、日本企業を買わせた売国奴と思われてもやむを得ない実態が詳細に語られています。
小泉純一郎と竹中平蔵が手数料を幾ら手にしているのか興味が湧いてきますYo!。
小泉俊明氏の国会質問は聞き応えあります。時間が許されたら御一見されたし。
          ↓
http://www.youtube.com/watch?v=DmiCQKBM2So&NR=1

19. 2011年1月13日 19:46:24: vEOMjtDVro
>18です。
(その2)をアップしてしまいました。(その1)から見て下さい。失礼しました!。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
 重複コメントは全部削除と投稿禁止設定  ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定 削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告」をお願いします。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK104掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧