| 01. 2011年1月22日 02:13:28: CcGJCaFbzc 年金支給年齢引き上げに断固反対します!
 年金支給年齢は、むしろ引き下げたほうがよい。
 なぜなら、失業した50代、60代の中高年齢者は、再就職は難しいので、
 生活保障のために年金支給開始年齢を引き下げたほう良いから。
 しかも、正社員の高齢者は早くリタイアしたほうが、若者も就職・出世しやすくなる。
 自民党政権が国民基礎年金の支給開始年齢を65歳に引き上げてしまったが、これを元に戻し、55歳に引き下げるべきだ。
 年金支給開始年齢を55歳に引き下げを!
 与謝野は、マクロ経済政策も全然ダメ。「失われた20年」のA級戦犯の一人。(当然、日銀総裁もA級戦犯)
 与謝野は、「トロイの木馬」だな。
 ■与謝野馨起用と聞いて激鬱。失われた二十年最大の戦犯の一人だよ?!
 橋本政権時に消費税増税を企て景気回復を叩き潰し、
 麻生政権時のリーマン崩壊後に緊縮増税志向を崩さず、
 自民下野の原因になった人物だぞ?
 この期に及んで何の反省もしていない、彼を経済通と持ち上げ続けたマスコミの責任は重い
 http://twitter.com/fukubasky/status/25363717017313280
 「民主党内閣にとっては、与謝野招聘は、政治的には「百害あって一利なし」という政治選択であろう。」/ 仏滅の内閣改造/与謝野馨という「トロイの木馬」:
 http://twitter.com/baatarism/status/25692125362393090
 与謝野 馨(よさの かおる)が入閣すると聞いたけど本当か?こいつは麻生内閣時、リーマンショックは日本は蚊に刺される程度といってすぐに策を打たなかった。
 現在の不況の元凶。
 http://twitter.com/waratte_jp/statuses/24650312061034496
 与謝野が自民時代にやってたデフレターゲットは形を変えた大量殺戮。君殺すことなかれ。http://twitter.com/sansamp2/statuses/25741956223074305
 「与謝野氏の経済閣僚入閣で、菅内閣でのデフレ脱却は滞るでしょう」「ふざけたロスタイムですねえ」http://twitter.com/uzu_are/status/25683063270801408
 与謝野馨の入閣→増税路線強化→国民の所得が上がらない状態での増税→消費低迷→デフレの進行→企業収入の低迷→
 上がらない国民所得→消費低迷→・・・。 負のスパイラルはまだまだ続く。
 http://twitter.com/sebastien4444/statuses/25733203520131073
 与謝野氏はミスター老害と呼ぶべき存在だ。2008年のリーマンショックを「蚊に刺された程度」と診断し、
 政策対応が後手に回ったことが日本経済崩壊加速の主因になった。
 不況が深刻だと分かると、
 今度は無駄遣いてんこ盛りの14兆円補正予算を編成して、
 日本財政を破壊した
 http://twitter.com/cookie_downtown/statuses/25708465733238784
 与謝野馨氏はリーマン・ブラザーズの破綻について『日本にももちろん影響はあるがハチが刺した程度』と発言。
 この方は財務省の代弁者で「天下り」容認、「増税路線」推進が仕事。
 http://twitter.com/shoyoku/statuses/25691799494336512
 与謝野氏についてもうひとつ言うが彼はあのリーマンショックの時、日本の影響は蜂に刺された程度といい見通しの甘さを露呈した。
 そんな人が入閣して何ができるのだろう。ただ増税するための要員か。
 http://twitter.com/rhythmbreakers/statuses/25559656705298432
 菅首相は「立ち日」を離党した与謝野馨氏を政府の要職に任命するようだ。マスコミは氏を経済通と持ち上げているが、
 彼はリーマンショックの時「日本経済はハチに刺された程度」と放言した人物だよ。
 まず間違いを反省してもらわなきゃね。
 http://twitter.com/tosa_suigei/status/25385459844653056
 菅総理は与謝野氏の経済運営に期待しているとか。リーマンショックの時「日本経済への影響は蚊にさされたようなもの」
 と経済財政政策担当大臣だった与謝野氏が言ったことを忘れないでほしい。
 http://twitter.com/satoshi_shima/status/18830347282157569
 そもそもここ数年の日本経済の悲劇はリーマンショック後の財務大臣に与謝野を抱えていたことだと思っていたが、
 自民党が下野すると民主党は「円高で内需拡大」とほざき、
 さらにはわざわざ与謝野を召還するという信じられない選択。
 わけわからん。
 http://twitter.com/ano_ano_ano/status/25426974985949184
 私は与謝野馨の政治家としての力量については、例のリーマン・ショック後の発言を持ち出すまでも無く、
 官僚の言いなりの経済音痴の人なんだな、と勝手に判断している
 http://twitter.com/gaitifujiyama/status/11486404815
 [与謝野] で、問題視されているのは、与謝野馨のデフレ志向、及びインフレ嫌悪である。なんと、官房長官に内定した枝野幸男にいたっては利上げしたら景気がよくなるという、
 不思議な経済裏論の持ち主である。
 http://twitter.com/eisakumasaki/status/25460377605115904
 年金の支給開始年齢は何歳からがいい?与謝野経済財政相が、年金の支給年齢を引き上げることを検討すべきと発言。
 あなたは何歳から年金を支給するのがいいと思う?
 http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=6332&qp=1&typeFlag=1
 
 
 
 [削除理由]:2重投稿 |